• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 敬子  KIMURA Toshiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90234369
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 聖徳大学, 児童学部, 教授
2000年度 – 2007年度: 聖徳大学, 人文学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 聖徳大学, 人文学部, 助教授
1991年度: 聖徳大学, 短期大学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学(含社会福祉関係) / 特別支援教育
研究代表者以外
社会学 / ジェンダー
キーワード
研究代表者
少子社会 / 学童保育 / 放課後児童クラブ / society with below-replacement fertility / measures to support child-rearing / after-school children's club / 児童福祉 / 小学生 / 育児支援 / 放課後児童 … もっと見る / 放課後学級 / 子ども・子育て応援プラン / 放課後子ども教室 / 放課後子どもプラン / 子育て支援 … もっと見る
研究代表者以外
structure of role expectation / educate female leaders / gender equal education / gender culture in schools / participatory abilities / gender consciousness / female principals / gender equal society / 世代間比較 / フェミニスト尺度 / プレッシャーとストレス / 役割期待の構造 / 女性リーダーの育成 / 男女平等教育 / 学校のジェンダー文化 / 参画能力 / ジェンダー意識 / 女性校長 / 男女共同参画社会 / home based service / welfare cimmunity planning / education for the aged / education of the public concerning social welfere / welfere system / aging society / welfare community / 情報環境 / 在宅ケアシステム / 福祉ネットワークシステム / 高齢者保健福祉計画 / 長寿社会 / 住宅福祉 / 情報インフラストラクチュア / 在宅福祉 / 福祉のまちづくり / 高齢者教育 / 福祉教育 / 福祉システム / 高齢社会 / 福祉コミュニティ / 'Dowa"education(education of human rights) / education for handicapped children / school health / problematic behaviors / day-care for schoolchildren / necessity on bringing up children / child welfare / 障害児問題 / 育児態様 / 非行 / 育児問題 / 同和教育 / 同和問題 / 障害児教育 / 学校保健 / 問題行動 / 学童保育 / 要養護問題 / 児童福祉 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  放課後児童対策の動向についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 敬子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      聖徳大学
  •  男女共同参画先行グループに関する実証的研究-小・中学校女性校長について

    • 研究代表者
      神田 道子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      独立行政法人国立女性教育会館
      東洋大学
  •  放課後児童のケアに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 敬子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      聖徳大学
  •  福祉コミュニティの社会学的研究

    • 研究代表者
      佐藤 守
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      聖徳大学
  •  児童福祉の諸問題に関する基礎調査-現状と課題の分析-

    • 研究代表者
      深津 時吉
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      聖徳大学短期大学部

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] スウェーデン・ストックホルム市の学童保育32008

    • 著者名/発表者名
      木村 敬子
    • 雑誌名

      児童研だより(聖徳大学児童学研究所) No.32

      ページ: 5-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530699
  • [雑誌論文] スウェーデン・ストックホルム市の学童保育3-指導員養成について-2008

    • 著者名/発表者名
      木村 敬子
    • 雑誌名

      児童研だより (聖徳大学児童学研究所刊) No.31

      ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530699
  • [雑誌論文] ストックホルム市における学童保育について-指導員要請及びブロンマ地区の学童保育について-2006

    • 著者名/発表者名
      木村敬子, 小杉洋子
    • 雑誌名

      国際幼児教育学会第27回大会発表論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530699
  • [雑誌論文] Research into After-School Day-Care Centers in Bromma, Stockholm, Sweden2006

    • 著者名/発表者名
      KIMURA Toshiko、KOSUGI Yoko
    • 雑誌名

      国際幼児教育学会第27回大会発表論文集

      ページ: 169-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530699
  • [学会発表] 小学生保護者への子育て支援に関する研究(2)2007

    • 著者名/発表者名
      小杉 洋子・木村 敬子, 他
    • 学会等名
      日本子ども社会学会第14回大会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • 年月日
      2007-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530699
  • [学会発表] 小学生保護者への子育て支援に関する研究(1)2007

    • 著者名/発表者名
      木村 敬子・小杉 洋子, 他
    • 学会等名
      日本子ども社会学会第14回大会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • 年月日
      2007-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530699
  • [学会発表] オーストラリアの一地方都市における学童保育(1)2007

    • 著者名/発表者名
      木村 敬子
    • 学会等名
      国際幼児教育学会第28回大会
    • 発表場所
      武蔵野学院大学
    • 年月日
      2007-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530699
  • [学会発表] スウェーデン・ストックホルム市における学童保育(1)-指導員養成について2006

    • 著者名/発表者名
      木村 敬子・小杉 洋子
    • 学会等名
      国際幼児教育学会第27回大会
    • 発表場所
      上海・華東師範大学
    • 年月日
      2006-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530699
  • [学会発表] スウェーデン・ストックホルム市における学童保育(2)-ブロンマ地区の学童保育について2006

    • 著者名/発表者名
      小杉 洋子・木村 敬子
    • 学会等名
      国際幼児教育学会第27回大会
    • 発表場所
      上海・華東師範大学
    • 年月日
      2006-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530699
  • 1.  小杉 洋子 (30150840)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  夏秋 英房 (30237573)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  深津 時吉 (70073054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐伯 節子 (30235444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  会津 力 (80231752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松本 佑子 (00150839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 守 (50006524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 智美 (80240076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高尾 公矢 (50167483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  白鳥 元雄 (60235752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  神田 道子 (70058030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  青島 祐子 (90258872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  清原 みさ子 (00141440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  関口 礼子 (80100915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  野口 眞代 (50092599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山本 ツタ子 (60240107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  阿部 和子 (60201290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  細井 雅生 (40238746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  長谷川 彰 (50208477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  旭 洋一郎 (30298400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi