• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小華和 征志  KOHANAWA Masashi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小華和 柾志  コハナワ マサシ

隠す
研究者番号 90234806
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 助教授
1996年度 – 1998年度: 北海道大学, 医学部, 講師
1997年度: 北海道大学, 医学部, 助手
1991年度 – 1993年度: 北海道大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
ウイルス学
研究代表者以外
細菌学(含真菌学) / 細菌学 / 放射線科学 / 放射線科学
キーワード
研究代表者
ウイルス増殖因子 / サイトカイン / タイラーウイルス / IL-6 / グリア / ニューロン / 神経栄養因子 / サイトカイニ / 中枢神経感染症 / 急性脳脊髄炎 / ニューロトロピックファクター / 感染 / 中枢神経 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る IL-6 / TNF / IFN-γ / サイトカイン / MRSA / glucose metabolism / tumor / deoxyglucose / emission tomography / ノックアウトマウス / Th2タイプサイトカイン / Th1タイプサイトカイン / IL-4 / IL-10 / Th2細胞 / Th1細胞 / IFN-γノックアウトマウス / Th1タイプ / 肉芽腫形成機序 / ロドコッカス菌 / サルコイドーシス / Bacterial infectious diseases / IFN-gamma / Cytokine / Staphylococcus aureus / Listeria monocytogenes / Tリンパ球サブセット / デキサメタゾン / 抗CD3mAb / 抗マウスIFN-γmAb / 抗マウスTNFmAb / 抗ヒトTNFmAb / 治療 / 予防 / 致死感染 / LPS / 細菌感染症 / 黄色ブドウ球菌 / リステリア 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  FDG-PETによる炎症病変診断法の開発:膜輸送遺伝子、病理組織学的検討

    • 研究代表者
      玉木 長良
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  FDG-PET検査の改良による腫瘍の鑑別診断法の開発:膜輸送遺伝子・酵素学的検討

    • 研究代表者
      玉木 長良
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  中枢神経系ウイルス感染症への抗サイトカイン,抗神経栄養因子抗体治療の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小華和 柾志
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ニューロトロピックファクターの中枢神経ウイルス感染における役割研究代表者

    • 研究代表者
      小華和 柾志
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  サルコイドーシス病因の細菌学的検索と免疫療法の確立

    • 研究代表者
      皆川 知紀
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  サイトカイン・カスケード遮断による重症細菌感染症の治療法の開発

    • 研究代表者
      中根 明夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  皆川 知紀 (40001903)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  玉木 長良 (30171888)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 雄一郎 (00291229)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中根 明夫 (30164239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  浅野 美佐子 (90202598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小林 正伸 (80241321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  久下 裕司 (70321958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中駄 邦博 (00301010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊 敏 (40292007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi