• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

五幣 久恵  GOHEI Hisae

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90235002
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 敦賀短期大学, 日本史学科, 教授
2004年度 – 2005年度: 敦賀短期大学, 日本史学科, 助教授
1998年度 – 1999年度: 敦賀短期大学, 日本史学科, 助教授
1997年度: 敦賀女子短期大学, 日本史学科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
各国文学・文学論 / 英語・英米文学
キーワード
研究代表者
conduct books / female novelists / romances / Eliza Haywood / Eighteenth-Century England novels / 女流作家による18世紀英国小説 / 18世紀女性作家 / ロマンス / イライザ・ヘイウッド / 18世紀英国小説 … もっと見る / コンダクト・ブック / periodicals / masculinity / femininity / urban culture / London / 18th-Century England / 18世紀 / 小説 / ロンドン都市文化 / ジェンダー / 18世紀小説 / イギリス文学 / コンダクトブック / 定期刊行物 / 男性性 / 女性性 / 都市文化 / ロンドン / 18世紀英国 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (13件)
  •  コンダクト・ブック文学論-小説にみるコンダクト・ブックの影響-研究代表者

    • 研究代表者
      五幣 久恵
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      敦賀短期大学
  •  18世紀イギリス文学にみるジェンダー -ロンドン都市文化の変容からみた女性性と男性性-研究代表者

    • 研究代表者
      五幣 久恵
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      敦賀短期大学

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 女性作家の小説サブジャンルへの貢献と挑戦-デイヴィス, ヘイウッド, エッジワース, オーエンソンの場合-2008

    • 著者名/発表者名
      五幣 久恵(共著)
    • 総ページ数
      73
    • 出版者
      英宝社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520222
  • [図書] 「フィーメール・スペクテイター」考(ヘイウッド作品に占める位置) (十八世紀イギリス文学研究-躍動する言語表象-第3号)2006

    • 著者名/発表者名
      五幣久恵
    • 出版者
      開拓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520222
  • [雑誌論文] Reinstating Haywood to her Lost Valuation2008

    • 著者名/発表者名
      Hisae Gohei
    • 雑誌名

      Distributions and Challenges to Subnovels by Female Writers : Cases ofDavys, Hawood, Edgeworth, Owenson.

      ページ: 35-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520222
  • [雑誌論文] The Realization of Women's Utopias Inherited from The British Recluse to Millennium Hall2007

    • 著者名/発表者名
      Hisae Gohei
    • 雑誌名

      Tsuruga Ronso N0.21

      ページ: 1-15

    • NAID

      40015408252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520222
  • [雑誌論文] 女性だけのユートピアを目指して-British Recluse とMillennium Hall の比較を通して-2007

    • 著者名/発表者名
      五幣 久恵
    • 雑誌名

      敦賀論叢(敦賀短期大学紀要) 第21号

      ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520222
  • [雑誌論文] 女性だけのユートピアを目指して-The British RecluseとMillennium Hallの比較を通して-2007

    • 著者名/発表者名
      五幣 久恵
    • 雑誌名

      敦賀短期大学紀要『敦賀論叢』 21号

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520222
  • [雑誌論文] Haywood's Heroine Image in Transition : A Study of the Female Spectator2006

    • 著者名/発表者名
      Hisae Gohei
    • 雑誌名

      A Study of the Eighteenth-Century English Literature No.3

      ページ: 284-299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520222
  • [雑誌論文] 『フィーメール・スペクテイター』考-ヘイウッド作品に占める位置-2006

    • 著者名/発表者名
      五幣 久恵
    • 雑誌名

      十八世紀イギリス文学研究-躍動する言語表象- 第3号

      ページ: 284-299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520222
  • [雑誌論文] メリオーラからベッツィへ-ヘイウッドの変貌説を探る-2005

    • 著者名/発表者名
      五幣 久恵
    • 雑誌名

      敦賀短期大学紀要『敦賀論叢』 20号

      ページ: 33-48

    • NAID

      40007378951

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520222
  • [雑誌論文] メリオーラからベッツィへ-ヘイウッドの変貌説を探る-2005

    • 著者名/発表者名
      五幣 久恵
    • 雑誌名

      敦賀短期大学紀要『論叢』 第20号

      ページ: 33-49

    • NAID

      40007378951

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520222
  • [雑誌論文] From Melliora to Betsy : A Study of the Change in Haywood's Fictional Strategies2005

    • 著者名/発表者名
      Hisae Gohei
    • 雑誌名

      Tsuruga Ronso No.20

      ページ: 33-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520222
  • [学会発表] Poisonとantidote-HaywoodによるRichardsonへの影響-2006

    • 著者名/発表者名
      五幣 久恵
    • 学会等名
      日本ジョンソン協会第39回大会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2006-05-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520222
  • [学会発表] 18世紀英国のコンダクト・ブックにみる女子教育2005

    • 著者名/発表者名
      五幣 久恵
    • 学会等名
      日本比較文化学会関西支部例会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2005-10-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520222

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi