• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

郡司 勇治  GUNJI Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

郡司 勇司  GUNJI Yuji

群司 勇治  グンジ ユウジ

隠す
研究者番号 90245043
所属 (現在) 2025年度: 国際医療福祉大学, 大学病院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 自治医科大学, 医学部, 助教授
2000年度 – 2006年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
1994年度 – 1995年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
1993年度: 自治医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学 / 小児科学 / 生物系 / 血液内科学
研究代表者以外
血液内科学 / 小児科学 / 小児科学
キーワード
研究代表者
VEGF / Tie2 / VEGF-C / 血管新生 / VEGFR-3 + cells / cord blood / preterm infant / lymphangiogenesis / angiogenesis / endothelial progenitor cell (EPC) … もっと見る / VEGFR3 / VEGFR-3陽性細胞 / リンパ管新生 / 早期産児臍帯血 / リンパ管内皮前駆細胞 / 血管内皮前駆細胞 / KIT / Akt / Pediatric malignancy / Cord blood / Lymphoid endothelial cell / Vascular endothelial cell / Survival signaling / Ubiquitination / Cbl / BMX / Angiopoietin / 臍帯血 / 小児がん / 生存シグナル / 血管内皮細胞 / Bad / Dok-R / MAPK / Ake / B-Raf / Premature infant / LTC-IC / Stem Cell / Card blood … もっと見る
研究代表者以外
MRSA / NTED / TSST-1 / TSS / Kawasaki disease / superantigen / 川崎病 / 新生児TSS様発疹症 / スーパー抗原 / antigene strategy / cytokine / サイトカイン / neonates / neonatal TSS-like exanthematous disease / 新生児 / GATA transcription factor / transcription factor / triple helix / promoter / gene expression / erythropoietin / GATA因子 / 調節配列 / 転写調節因子 / GATA転写因子 / 転写因子 / 三重鎖 / プロモーター / 遺伝子発現 / エリスロポエチン / apoptosis / hemopoietic stem cell disorders / erythropoietin receptor / tyrosine phosphorylation / megakaryocytic cell line / receptor / hemopoietic factor / hemopoietic stem cell / チロシンフォスファターゼ / アポトーシスと造血 / 幹細胞異常血液疾患 / エリスロポエチン受容体 / チロシン燐酸化 / 巨核球細胞株 / 造血因子受容体 / 造血因子 / 造血幹細胞 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  新生児・乳幼児における細菌性スーパー抗原による感染症の免疫学的病態解析

    • 研究代表者
      高橋 尚人
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  早期産児臍帯血中の血管内皮前駆細胞およびリンパ管内皮細胞を用いた臨床応用の可能性研究代表者

    • 研究代表者
      郡司 勇治
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  新生児TSS様発疹症と川崎病の病態解析

    • 研究代表者
      高橋 尚人
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  小児癌治療における血管新生抑制を目的とした血管内皮細胞生存シグナルの検討研究代表者

    • 研究代表者
      郡司 勇治
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  VEGF、Tie2、インテグリンの腫瘍血管内皮細胞生存シグナルのクロストーク研究代表者

    • 研究代表者
      郡司 勇治
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  骨髄間質細胞との共培養法を用いた臍帯血未分化幹細胞の同定および増幅システム研究代表者

    • 研究代表者
      郡司 勇治
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  エリスロポエチン遺伝子の発現調節機構-合成オリゴヌクレオチドのgene-targeted drugとしての開発と遺伝子操作

    • 研究代表者
      今川 重彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  未分化造血幹細胞の特性の総合的解析と臨床応用へのアプローチ

    • 研究代表者
      三浦 恭定
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      自治医科大学

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Obstructive jaundice as a presentation of ganglioneuroblastoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Ito A, Uno T, Gunji Y, et al.
    • 雑誌名

      J pediatr Hematol Oncol. 27

      ページ: 112-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591130
  • [雑誌論文] Obstructive jaundice as a presentation of ganglioneuroblastoma2005

    • 著者名/発表者名
      Ito A, Uno T, Gunji Y, et al.
    • 雑誌名

      J pediatr Hematol Oncol 27

      ページ: 112-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591130
  • 1.  山内 忠彦 (20271223)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  今川 重彦 (60231164)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 尚人 (50197159)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  本間 洋子 (10238826)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  齋藤 慎二 (50195989)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  矢田 ゆかり (00296089)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三浦 恭定 (60048965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  畠 清彦 (80192699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清水 律子 (40226262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小松 則夫 (50186798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  角田 純一 (20245054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  室井 一男 (50190939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  白石 裕比湖 (40187521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  渋谷 泰寛 (20187420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  菊池 賢 (60214748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi