• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷垣 俊守  TANIGAKI Toshimori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90246091
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 東海大学, 医学部, 准教授
1997年度 – 2002年度: 東海大学, 医学部, 講師
1996年度: 東海大学, 医学部, 助手
1993年度 – 1994年度: 東海大学, 医学部・第2内科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
呼吸器内科学 / 放射線科学
研究代表者以外
呼吸器内科学 / 呼吸器内科学
キーワード
研究代表者
酸素中毒 / 急性肺傷害 / TGF-β1 / L-NIL / L-NMMA / connective-tissue growth factor / procollagen α1(I) / NMR relaxation time / interferon-γ / radiation-induced lung injury … もっと見る / pulmonary fibrosis / TGFβ_1 / mRNA / T_1 / 放射線 / 投与開始時期 / connective tissue growth factor / procollagen-α1(I) / NMR緩和時間 / インターフェロンγ / 放射線性肺傷害 / 肺線維症 / selective inhibitor / nitric oxide synthase / superoxide / acute lung injury / oxygen toxicity / hyperoxia / 酸化窒素 / _L-NMMA / _L-NIL / 選択的阻害剤 / 一酸化窒素合成酵素 / スーパーオキシド / 高濃度酸素 / 高濃度酸素性肺傷害 / N-アセチルシステイン / 鉄イオン / 好中球 / ステロイド剤 … もっと見る
研究代表者以外
CD44 / Dielectric spectroscopy / Hyaluronan / Emphysema / 核磁気共鳴法 / 誘電緩和法 / ヒアルロン酸 / 肺気腫 / Acute Lung Injury / Radiation / Nitrotyrosine / Aminoguanidine / inducible Nitric Oxide synthase (iNOS) / Radiation Pneumonitis / Nitric Oxide / 肺傷害 / 急性肺傷害 / 放射線 / ニトロチロシン / アミノグアニジン / 誘導型NO合成酵素(iNOS) / 放射線肺臓炎 / 一酸化窒素(NO) / 動物モデル / フローボリューム曲線 / 慢性閉塞性肺疾患 / 気管支喘息 / モルモット / 動物実験 / 肺機能検査 / 気道過敏性 / 気道収縮 / 機能的残気量 / スパイログラム / ラット 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  小動物呼吸器疾患モデルにおける呼吸機能の解析

    • 研究代表者
      近藤 哲理
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      東海大学
  •  放射線性肺傷害に対するインターフェロンγの線維化抑制効果に関する検討研究代表者

    • 研究代表者
      谷垣 俊守
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東海大学
  •  肺気腫化へのヒアルロン酸とヒアルロン酸接着分子CD44の関与

    • 研究代表者
      塩谷 寿美恵
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      東海大学
  •  高濃度酸素性肺傷害におけるスーパーオキシドと一酸化窒素の量的バランスに関する検討研究代表者

    • 研究代表者
      谷垣 俊守
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      東海大学
  •  放射線肺臓炎発症機序の解明(一酸化窒素NOの関与)

    • 研究代表者
      辻 千鶴子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      東海大学
  •  N-アセチルシステインの高濃度酸素性肺傷害に対する抑制効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      谷垣 俊守
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      東海大学
  •  高濃度酸素による急性肺傷害機序における鉄イオンの影響研究代表者

    • 研究代表者
      谷垣 俊守
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      東海大学
  •  ステロイド剤による高濃度酸素肺障害の憎悪機序における好中球の関与研究代表者

    • 研究代表者
      谷垣 俊守
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Aerosolized Methacholine Induced Bronchoconstriction and Pulmonary Hyperinflation in Rats2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo T, Tanigaki T, Tsuji C, Ishii H, Tazaki G, Kondo Y
    • 雑誌名

      J. Physiolg Sci

    • NAID

      10025219343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590915
  • [雑誌論文] モルモットのforced expirationおよびflow-volume曲線の測定2009

    • 著者名/発表者名
      近藤哲理、田崎厳、石井博司、谷垣俊守、辻千鶴子
    • 雑誌名

      日本呼吸器学会雑誌 第47巻

      ページ: 278-278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590915
  • [雑誌論文] ラット肺機能の加齢変化2008

    • 著者名/発表者名
      近藤哲理、谷垣俊守、田崎厳、石井博司
    • 雑誌名

      日本呼吸器学会雑誌 第46巻

      ページ: 277-277

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590915
  • [雑誌論文] フローボリューム曲線によるラツトの実験的気管支喘息の評価2008

    • 著者名/発表者名
      近藤哲理, 谷垣俊守, 田崎厳
    • 雑誌名

      アレルギー 第57巻3/4号

      ページ: 454-454

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590915
  • [雑誌論文] ラット肺機能の加齢変化2008

    • 著者名/発表者名
      近藤哲理, 谷垣俊守, 田崎厳, 石井博司
    • 雑誌名

      日本呼吸器学会雑誌 第46巻

      ページ: 277-277

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590915
  • [雑誌論文] フローボリューム曲線によるラットの実験的気管支喘息の評価2008

    • 著者名/発表者名
      近藤哲理、谷垣俊守、田崎厳
    • 雑誌名

      アレルギー 第57巻3/4号

      ページ: 454-454

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590915
  • [学会発表] Influence of tracheal tube caliber and bronchoconstriction on flow-volume curve and suitable parameters for obstructive impairment in rats2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo T, Tanigaki T, Tsuji C
    • 学会等名
      European Respiratory Society Annual Congress
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590915
  • [学会発表] Changes of airway resistance and lung volume in asthmatic rats2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo T, Tanigaki T, Tsuji C
    • 学会等名
      European Respiratory Society Annual Congress
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590915
  • [学会発表] changes of airway resistance and lung volume in asthmatic rats2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo T, Tanigaki T, Tsuji C
    • 学会等名
      European respiratory Society annual congress
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590915
  • [学会発表] フローボリューム曲線によるラツトの実験的気管支喘息の評価2008

    • 著者名/発表者名
      近藤哲理, 谷垣俊守, 田崎厳
    • 学会等名
      第20回日本アレルギー学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590915
  • [学会発表] Influence of tracheal tube caliber and bronchoconstriction on flow-volume curve and suitable parameters for obstructive impairment in rats2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo T, Tanigaki T, Tsuji C
    • 学会等名
      European respiratory Society annual congress
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590915
  • [学会発表] ラット肺機能の加齢変化2008

    • 著者名/発表者名
      近藤哲理、谷垣俊守、田崎厳、石井博司
    • 学会等名
      日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590915
  • [学会発表] フローボリューム曲線によるラットの実験的気管支喘息の評価2008

    • 著者名/発表者名
      近藤哲理、谷垣俊守、田崎厳
    • 学会等名
      第20回日本アレルギー学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590915
  • 1.  辻 千鶴子 (80130079)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  塩谷 寿美恵 (20102840)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  近藤 哲理 (90147132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  広田 有希
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi