• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 希  Ytow Nozomi

研究者番号 90251016
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-7112-6482
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 生命環境系, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 筑波大学, 生命環境系, 講師
2019年度: 筑波大学, 生命環境系, 講師
2007年度 – 2008年度: 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 講師
2006年度: 筑波大学, 大学院生命環境科学研究科, 講師
2005年度: 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 講師
2001年度 – 2003年度: 筑波大学, 生物科学系, 講師
1997年度 – 1998年度: 筑波大学, 生物科学系, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連 / 感性情報学・ソフトコンピューティング / 情報システム学(含情報図書館学) / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
オントロジー / GBIF / 分類体系 / 形式概念分析 / データベース / ラフ集合 / 生物多様性 / データマイニング / SDGs / 並列表示 … もっと見る / 不整合検出 / 可視化 / 生物多様性情報 / 概念比較 / 言語哲学 / イギリス:オーストラリア / 国際研究者交流 / 形式概念 / PostgreSQL / オープンソース / Catalog of Life / Nomencurator / 分類学 / 集合論 / 付着性細菌 / 画像解析 / 光学測定 / 天然細菌群集 / グラム染色 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  大規模オントロジー間不整合の検出分析手法及び比較並列表示による可視化手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 希
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  生物分類データベースを対象としたラフ集合理論に基づく概念体系比較に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 希
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      筑波大学
  •  文献情報に基づく学名データベース構造に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 希
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  グラム染色性を指標とした天然細菌群集の特性解析に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 希
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 片倉晴雄・馬渡峻輔共編『動物の多様性』培風館2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤希
    • 出版者
      生物多様性情報学から見た分類
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300071
  • [雑誌論文] Rough Set Approximation as Formal Concept2006

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Ytow, David R.Morse, David McL Roberts
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 10・5

      ページ: 606-611

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300071
  • [雑誌論文] Rough Set Approximation as Formal Concept2006

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Ytow, David R. Morse and Dave Roberts
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 10(5)

      ページ: 606-611

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300071
  • [雑誌論文] 多次元マトリックス法による電子ジャーナルZoological Scienceの検索と分析2005

    • 著者名/発表者名
      関 隆宏, 安元裕司, 和多太樹, 伊藤希, 廣川佐千男
    • 雑誌名

      ディジタル図書館 30

      ページ: 72-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300071
  • [雑誌論文] 電子ジャーナルの多面的検索分析システム2005

    • 著者名/発表者名
      関 隆宏, 安元裕司, 和多太樹, 伊藤希, 廣川佐千男
    • 雑誌名

      情報処理学会第68回全国大会 3

      ページ: 43-44

    • NAID

      120005670530

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300071
  • [学会発表] (2008)言語としての生物学的階層2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤希
    • 学会等名
      科学基礎論学会秋の研究例会
    • 発表場所
      於慶応大学
    • 年月日
      2008-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300071
  • [学会発表] (2008)進化・変化・形式化2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤希
    • 学会等名
      生物基礎論研究会第2回研究会
    • 発表場所
      於京都大学
    • 年月日
      2008-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300071
  • [学会発表] 言語としての生物学的階層2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤希
    • 学会等名
      科学基礎論学会
    • 発表場所
      慶応大学三田キャンパス
    • 年月日
      2008-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300071
  • [学会発表] 進化・変化・形式化2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤希
    • 学会等名
      生物学基礎論研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300071
  • [学会発表] 文献データベースは何を提供すべきか2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤希
    • 学会等名
      日本動物学会第77回大会
    • 発表場所
      於島根大学
    • 年月日
      2006-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300071
  • 1.  佐藤 聡 (90285429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  DAVE Roberts
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  DAVID R. Morse
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi