• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中島 佳緒里  nakajima kaori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90251074
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本赤十字豊田看護大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2023年度: 日本赤十字豊田看護大学, 看護学部, 准教授
2009年度: 日本赤十字豊田看護大学, 准教授
2008年度 – 2009年度: 日本赤十字豊田看護大学, 看護学部, 准教授
2007年度: 日本赤十字豊田看護大学, 看護学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎看護学 / 臨床看護学
研究代表者以外
小区分58050:基礎看護学関連 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
尺度開発 / 情動反応 / リラクセーション / リラクセーション効果 / 背部軽擦法 / 皮膚表面温度 / 副交感神経活動 / Swedish Massage / 身体接触技法 / ICU看護師 … もっと見る / 観察 / 軽擦法 / 身体反応 / comfort / 身体接触技術 / ナラティブ / コミュニケーションスキル / パーソナルスペース / コミュニケーション / 積極的傾聴 / 共感性 / 積極的傾聴法 / コミュニケーション・スキル / 胃癌手術後患者 / 看護介入システム / セルフマネジメント / 食行動 / 胃癌手術後 … もっと見る
研究代表者以外
看護基礎教育 / 看護教育 / 形態機能学 / 人体の構造と機能 / 看護学生 / 学習過程 / 人体の構造・機能 / フィジカルアセスメント / 診療の補助 / 演習 / エコー / 基礎看護技術 / 教育プログラム / 看護師 / 中小規模病院 / 現任教育 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  新たにエコーを導入した基礎看護技術演習の学習効果

    • 研究代表者
      巻野 雄介
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      日本赤十字豊田看護大学
  •  身体接触技術における情動評価尺度の開発と臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      中島 佳緒里
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      日本赤十字豊田看護大学
  •  看護大学との連携による地域中小規模病院看護師の教育プログラム構築とその有用性

    • 研究代表者
      竹内 貴子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      日本赤十字豊田看護大学
  •  被災地でのボランティアにおけるケアリング学習プログラムの検討研究代表者

    • 研究代表者
      中島 佳緒里
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      日本赤十字豊田看護大学
  •  胃癌手術後患者の食事摂取量を自律調整するための看護介入システムの検討研究代表者

    • 研究代表者
      中島 佳緒里
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      日本赤十字豊田看護大学

すべて 2020 2010 2008 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 身体接触技術(軽擦法)の身体反応の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      中島佳緒里
    • 学会等名
      第21回日本赤十字看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12102
  • [学会発表] 身体接触技術(軽擦法)の身体反応の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      中島佳緒里
    • 学会等名
      第21回日本赤十字看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12102
  • [学会発表] 身体接触技術(軽擦法)の身体反応の特徴:リラクセーション音楽との比較2020

    • 著者名/発表者名
      中島佳緒里
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12102
  • [学会発表] 胃がん術後患者の食事摂取量を自己調整するためのプログラムの検討2010

    • 著者名/発表者名
      中島佳緒里
    • 学会等名
      第25回日本静脈経腸栄養学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2010-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592542
  • [学会発表] 胃がん術後患者の食事摂取量を自己調整するための学習プログラムの検討2010

    • 著者名/発表者名
      中島佳緒里, 竹内貴子
    • 学会等名
      第25回日本静脈経腸栄養学会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592542
  • [学会発表] 胃手術後患者に対する患者教育の見直しと長期的な看護介入の検討2008

    • 著者名/発表者名
      古尾麻紀, 鈴木訓子, 平田巳雅, 中島佳緒里
    • 学会等名
      第44回日本赤十字医学会総会
    • 発表場所
      釧路
    • 年月日
      2008-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592542
  • [学会発表] 胃手術後患者に対する患者教育の見直しと看護介入の検討2008

    • 著者名/発表者名
      古尾麻紀, 鈴木訓子, 平田巳雅, 野村典子, 森山克美, 中島佳緒里
    • 学会等名
      日本赤十字社医学会総会
    • 発表場所
      北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592542
  • [学会発表] 小集団形成を促進するための演習の展開

    • 著者名/発表者名
      中島佳緒里
    • 学会等名
      日本赤十字看護学会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2014-06-14 – 2014-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593264
  • 1.  竹内 貴子 (70387918)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  山田 聡子 (80285238)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  奥村 潤子 (40300222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  加藤 みわ子 (90633389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  巻野 雄介 (10635410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  福田 由紀子 (00321034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  神谷 智子 (90440833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  服部 美穂 (90639551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  杉浦 美佐子 (40226436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  安達 亜希 (10794068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  酒井 梓 (90768805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  加藤 広美 (30744726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高下 翔 (50869831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi