• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩楯 公晴  Iwadate Kimiharu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

岩館 公晴  イワダテ キミハル

隠す
研究者番号 90251222
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2017年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授
2007年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授
2006年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教授
2004年度 – 2005年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授
2001年度 – 2002年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師 … もっと見る
1998年度 – 1999年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 講師
1996年度: 東京大学, 医学部, 助手
1995年度: 東京大学, 医学部(医), 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
法医学 / 法医学
キーワード
研究代表者
免疫組織化学 / 動物実験 / 乳幼児突然死 / 脂肪塞栓 / murine model / sudden infant death / immunohistochemistry / milk aspiration / ミルク吸引 / 免疫染色 … もっと見る / サ-ファクタント / bath-tub death / サーファクタント / 法医診断 / 溺死 / 病理組織学 / 法医病理学 / 脳塞栓 / マクロファージ / 右室梗塞 / 肺塞栓 / 母乳 / ミルク / びまん性軸索損傷 / びまん性脳損傷 / 頭部外傷 / トリオレイン / オスミウム 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  •  サ-ファクタントを指標とした、血液生化学的・形態学的溺死診断の試み研究代表者

    • 研究代表者
      岩楯 公晴
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  脂肪塞栓の定量的評価に関する新たな試み研究代表者

    • 研究代表者
      岩楯 公晴
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
      東京医科歯科大学
  •  ミルク吸引(誤嚥)に関する実験的、組織学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩楯 公晴
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  肺動脈血栓塞栓にもとづく心筋傷害の形態学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩楯 公晴
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  乳幼児急死例における母乳誤嚥の免疫組織学的診断と評価研究代表者

    • 研究代表者
      岩館 公晴 (岩楯 公晴)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  頭部外傷例における軸索損傷の法医病理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩楯 公晴
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  脂肪塞栓症の病因・病態生理と、その予防・治療法の対策研究代表者

    • 研究代表者
      岩楯 公晴
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      東京大学

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi