• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中野 晴之  NAKANO Haruyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90251363
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 理学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 九州大学, 理学研究院, 教授
2017年度: 九州大学, 大学院理学研究科, 教授
2015年度: 九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2015年度: 九州大学, 大学院理学研究院, 教授
2015年度: 九州大学, 理学研究科, 教授 … もっと見る
2014年度: 九州大学, 理学研究院, 教授
2011年度 – 2013年度: 九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2007年度 – 2009年度: 九州大学, 大学院・理学研究院, 教授
2006年度: 九州大学, 大学院理学研究院, 教授
2003年度 – 2005年度: 九州大学, 大学院・理学研究院, 教授
2004年度: 九州大学, 理学研究院, 教授
2001年度 – 2002年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授
1998年度 – 2001年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 講師
1995年度 – 1997年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手
1995年度: 東京大学. 大学院. 工学系研究科, 助手
1994年度: 東京大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
物理化学 / 小区分32010:基礎物理化学関連 / 物理化学 / 理工系
研究代表者以外
物理化学 / 工業物理化学 / 物理化学 / エネルギー関連化学 / 理工系 / 小区分32010:基礎物理化学関連 / 有機化学 / 化学系
キーワード
研究代表者
理論化学 / 相対論的電子状態理論 / 多配置電子状態理論 / 溶液内擬縮退系 / 液体の積分方程式理論 / 多配置摂動論 / 多配置SCF法 / 非直交密度汎関数法 / 大規模系 / GMC-QDPT … もっと見る / 電子相関問題 / 電子状態理論 / シミュレーション手法 / 擬縮退系 / 励起スペクトル / 溶液の積分方程式理論 / 積分方程式理論 / multireference perturbation theory / relativistic effect / electron correlation effect / interface system / large-scale system / electronic structure theory / 多参照摂動論 / 超局在化軌道 / CASVB法 / 相対論的基底関数 / 光分解反応 / 相対論的効果 / 電子相関効果 / インターフェース系 / CT compound / Multiply charged anion / PFMO-DFT method / QCAS-SCF method / Mesoscopic system / Electron correlation / Electronic structure theory / 分子積分 / ELMO-DFT法 / GMC-SCF法 / String Product Space SCF法 / GMC-QDPT法 / 電荷移動錯体 / 多重電荷アニオン / PEMO-DFT法 / QCAS-SCF法 / メゾスコピック系 / 多配置電子状態炉論 / シミュレーション技法 / 核置換 / π共役系 / ポルフィリン / 合成化学 / 摂動論 / 分子軌道法 / 遷移金属 … もっと見る
研究代表者以外
密度汎関数法 / 相対論効果 / MRMP法 / 多配置摂動法 / 電子状態理論 / MRMP / 分子軌道法 / QCASSCF法 / 電子相関問題 / UTChem / 多参照摂動論 / ポルフィリン / 電荷移動特性 / 電子移動 / 溶媒効果 / 多配置摂動論 / QCAS-SCF法 / RESC法 / RESC / OP / porphyrin / Alternant hydrocarbon / Excited states / CASVB / 励起状態 / density functional theory / MRMP method / molecular orbital method / ab initio method / 分子積分 / ab initio法 / 発光特性 / 吸収特性 / 電気化学特性 / 光物性 / クロスカップリング / 分子内電荷移動 / ジアザポルフィリン / 超音速ジェット / トンネル効果 / 分子物理化学 / 分子理論 / Ab initio分子軌道法 / ab initio分子軌道法 / 溶媒和ダイナミックス理論 / 分極応答理論 / 溶媒和ダイナミックス / エネルギー移動 / 積分方程式理論 / 電子スピン共鳴 / X線結晶構造解析 / 縮環 / π共役 / 複素環 / π拡張 / 二量体 / ラジカル / 酸化還元 / 有機太陽電池 / ターチオフェン / チタナサイクル / ボリル基 / 対アニオン / 重原子効果 / ホスホニウム塩 / 分子内電荷移動特性 / D-π-A型色素 / 蛍光発光特性 / 光電変換効率 / 色素増感太陽電池 / トリアリールアミン / チオフェン / ホスホール / 線形応答理論 / 3D-RISM理論 / フラグメント分子軌道法 / DNA / 構造揺らぎ / 理論化学 / 3D-RISM / FMO / 電荷移動 / tunneling effect / fluorescence / electronic spectrum / proton transfer / hydrogen bond / supersonic jet / excited-state dynamics / excitonic interaction / 分子間振動 / 孤立状態 / 1-アザカルバゾール2量体 / 7-アザインドール2量体 / エキシトン / 電子スペクトル / 蛍光 / プロトン移動 / 励起状態ダイナミクス / 水素結合 / エキシトン相互作用 / ab initio dynamics / correlation effect / long-range corrected functional / linear scaling algorithms / relativistic effects / ab initio molecular orbital theory / 相対論的分子理論効果 / OCAS-SCF / DK3 / DK3法 / OP法 / 相互炭化水素 / CASVB法 / QCAS-SCF method / relativistic effect / multireference perturbation theory / Spherica / electron correlation / electronic structure theory / エネルギー微分法 / 相関汎関数 / 相対論的分子軌道法 / 大規模系 / 高次Douglas-Kroll法 / 多配置SCF法 / SPHERICA / Molecular Integrals / cusp条件 / 密度汎関数 / ポリフィリン / RESC相対論理論 / O-バンド / RESC 相対論理論 / Q-バンド / ポリアセン / Multireference Moeller-Plesset法 / potential energy surface / dynamic reaction path / wave-packet method / multireference perturbation method / time-dependency / 時間依存アプローチ / ポテンシャルエネルギー曲面 / 動的反応経路 / 波束法 / 時間依存 / Density Functional Theory / parallel argorithm / 並列化アルゴリズム / ab inito法 / ジピリン / ホウ素錯体 / 近赤外光 / アザジピリン / 核置換 / ランタノイド錯体 / 多配置理論 / 多電子DKH法 / モデル空間モンテカルロ法 / 相対論的多配置SCF法 / 相対論的F12法 / 密度行列繰り込み群 / 統合電子状態理論 / 蛍光スペクトル / 多重プロヒど移勲 / 電子・振動分光 / ポテンシャル / レーザー分光 / 励起状態プロトン移動 / 分子動力学計算 / ポストハートリーフォック法 / 密度汎関数理論 / 柔軟分子系 / 溶媒和理論 / 化学反応理論 / 統計理論 / Douglas-Kroll法 / 相対論 / ab initio理論 / 光励起 / 表面反応 / NO分解 / MTGプロセス / ゼオライト触媒 / プロトン交換反応 / 水分子吸着反応 / H型ゼオライト / クラスター近似 / メタン分子光解離反応 / 白金表面反応 / 準安定分子 / 6フッ化アニオン / 希土類多価負イオン / ランタニド二核錯体 / 擬縮退 / Abinitio分子軌道法 / ランタニド三塩化物 / 希土類錯体 / 触媒設計 / 分子動力学プログラム / ゼオライト / 脱水素反応機構 / シクロヘキサン / 密度汎関数法(DFT) / Pt表面反応 / 光電子スペクトル / セリウム / 加水分解反応 / リン酸ジェステル結合 / 高エネルギー密度物質 / 4f電子 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 研究成果

    (156件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  溶液内の複雑な擬縮退電子状態のための相対論効果を含む多配置多状態理論の開発と応用研究代表者

    • 研究代表者
      中野 晴之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分32010:基礎物理化学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  高度に溶媒応答を考慮した生体系の電子移動ダイナミクス理論の構築と展開

    • 研究代表者
      吉田 紀生
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分32010:基礎物理化学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
      九州大学
  •  溶液内擬縮退系の複雑かつ多数の電子状態を記述する理論手法の開発と応用研究代表者

    • 研究代表者
      中野 晴之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分32010:基礎物理化学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  溶液内擬縮退系に適した多配置型電子状態理論と溶液積分方程式理論の融合と展開研究代表者

    • 研究代表者
      中野 晴之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  複素環縮環型および環拡大型ジアザポルフィリンを母核とするn型半導体の開発

    • 研究代表者
      俣野 善博
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      エネルギー関連化学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  核置換アザポルフィリンの創成と有機太陽電池への応用

    • 研究代表者
      俣野 善博
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      エネルギー関連化学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  構造揺らぎと溶媒揺らぎの相互作用によるDNA電荷移動過程の理論化学

    • 研究代表者
      吉田 紀生
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ホスホールを含む元素相乗型π共役分子の構築と有機デバイスへの応用

    • 研究代表者
      俣野 善博
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  磁性体・電子材料を意識した相対論・擬縮退・電子相関効果の統合電子状態理論の試み

    • 研究代表者
      波田 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  溶液内擬縮退系のための多配置電子状態理論とシミュレーション手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中野 晴之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  第三周期典型元素を含む核置換ポルフィリンの構造と物性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中野 晴之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  クラスター内多重プロトン移動ダイナミクスの分光学的研究

    • 研究代表者
      関谷 博
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  孤立気相状態における水素結合クラスターのエキシトンダイナミクス

    • 研究代表者
      関谷 博
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  電子状態理論と統計理論の融合による柔らかい分子系の理論化学

    • 研究代表者
      榊 茂好
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  大規模分子系の精密電子状態理論の開発とインターフェース系への応用研究代表者

    • 研究代表者
      中野 晴之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  リアル系のシミュレーションとダイナミクス

    • 研究代表者
      平尾 公彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      化学系
    • 研究機関
      東京大学
  •  次世代分子理論の開発

    • 研究代表者
      平尾 公彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  メゾスコピック系の定量的分子軌道理論の開発と視覚の初期化学過程への応用研究代表者

    • 研究代表者
      中野 晴之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  分子設計と反応制御のための分子理論の開発

    • 研究代表者
      平尾 公彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  大規模分子系のab initio分子軌道プログラムの開発

    • 研究代表者
      平尾 公彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  固体表面での吸着反応に関する理論的研究

    • 研究代表者
      平尾 公彦
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  光生体反応の理論的解明

    • 研究代表者
      平尾 公彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  希土類錯体の電子状態や結合に関与するf-電子の役割りの理論的解明

    • 研究代表者
      平尾 公彦
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  Pt表面でのNO吸着特性と直接分解反応に関する理論的研究

    • 研究代表者
      平尾 公彦
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  理論化学における時間依存アプローチに関する共同研究

    • 研究代表者
      平尾 公彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  希土類錯体の電子状態や結合に関与するf-電子の役割りの理論的解明

    • 研究代表者
      平尾 公彦
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  Pt表面でのNO吸着特性と直接分解反応に関する理論的研究

    • 研究代表者
      平尾 公彦
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  並列化ab initio分子軌道プログラム・パッケージの開発

    • 研究代表者
      平尾 公彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  遷移金属錯体などの凝縮退系へも適用できる分子理論の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中野 晴之
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2008 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 基礎化学結合論(基幹教育シリーズ化学)第2版2015

    • 著者名/発表者名
      中野 晴之・原田 賢介・大橋 和彦・寺嵜 亨・関谷 博
    • 総ページ数
      92
    • 出版者
      学術図書出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [図書] 基礎化学結合論2013

    • 著者名/発表者名
      中野晴之・原田賢介・大橋和彦・寺嵜亨・関谷博
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      学術図書出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [図書] Theory and Applications of Computational Chemistry : The First 40 Years2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakano
    • 総ページ数
      51
    • 出版者
      Elsevier
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350007
  • [図書] Recent Advances in Multireference-Based Perturbation Theory2003

    • 著者名/発表者名
      H.Nakano
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      Korean Chemical Society
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350007
  • [雑誌論文] Two-component transformation inclusive contraction scheme in the relativistic molecular orbital theory2024

    • 著者名/発表者名
      Tsuzuki Ippei、Inoue Nobuki、Watanabe Yoshihiro、Nakano Haruyuki
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 840 ページ: 141146-141146

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2024.141146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980, KAKENHI-PROJECT-21K18933
  • [雑誌論文] 2‐Aryl‐3H‐1,3‐benzazaphosphole Oxides: Synthesis, Optical Properties, and Excited State Intramolecular Proton Transfer2024

    • 著者名/発表者名
      Nakagomi Hiroaki、Murayama Nina、Takegami Rika、Fujii Kaori、Kitakado Rio、Kimura Yoshifumi、Minoura Mao、Nakano Haruyuki、Matano Yoshihiro
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: - 号: 33

    • DOI

      10.1002/chem.202400807

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980
  • [雑誌論文] Synthesis and Optical Properties of 3,5-Bis(10-phenylanthracen-9-yl)benzene-appended Porphyrins2023

    • 著者名/発表者名
      Umemiya Akane、Nakano Haruyuki、Iwaya Nanami、Ikoma Tadaaki、Matano Yoshihiro
    • 雑誌名

      Journal of Porphyrins and Phthalocyanines

      巻: - 号: 07n10 ページ: 1241-1252

    • DOI

      10.1142/s1088424623500840

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980, KAKENHI-PROJECT-23K17901, KAKENHI-PUBLICLY-23H03945
  • [雑誌論文] Theoretical examination of QED Hamiltonian in relativistic molecular orbital theory2023

    • 著者名/発表者名
      Inoue Nobuki、Watanabe Yoshihiro、Nakano Haruyuki
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 159 号: 5 ページ: 054105-054105

    • DOI

      10.1063/5.0145577

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980
  • [雑誌論文] Generalized Foldy-Wouthuysen transformation for relativistic two‐component methods: Systematic analysis of two‐component Hamiltonians2023

    • 著者名/発表者名
      Inoue Nobuki、Watanabe Yoshihiro、Nakano Haruyuki
    • 雑誌名

      Journal of Computational Chemistry

      巻: 45 号: 9 ページ: 523-535

    • DOI

      10.1002/jcc.27251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980
  • [雑誌論文] Assessment of the applicability of the LFC/3D-RISM-SCF scheme for pKa prediction in methanol solutions2023

    • 著者名/発表者名
      Fujiki Ryo、Matsui Toru、Shigeta Yasuteru、Yoshida Norio、Nakano Haruyuki
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 53 号: 1 ページ: 245101-245101

    • DOI

      10.1093/chemle/upad009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980, KAKENHI-PLANNED-22H05089
  • [雑誌論文] Theoretical Analysis of the Role of Water in Ligand Binding to Cucurbit[n]uril of Different Sizes2023

    • 著者名/発表者名
      Chiangraeng Natthiti、Nakano Haruyuki、Nimmanpipug Piyarat、Yoshida Norio
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 127 号: 16 ページ: 3651-3662

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.3c00343

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980, KAKENHI-PLANNED-22H05089, KAKENHI-PROJECT-19H02677
  • [雑誌論文] Improved synthesis of free bases of 5,10,15,20-tetraaryl-5,15-diazaporphyrinoid for conversion to silicon(IV) complexes2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Hiroya、Furukawa Ko、Minoura Mao、Nakano Haruyuki、Matano Yoshihiro
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 97 号: 2

    • DOI

      10.1093/bulcsj/uoad022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980, KAKENHI-PROJECT-23K23329
  • [雑誌論文] Selective molecular recognition of amino acids and their derivatives by cucurbiturils in aqueous solution: An MD/3D-RISM study2023

    • 著者名/発表者名
      Chiangraeng Natthiti、Nakano Haruyuki、Nimmanpipug Piyarat、Yoshida Norio
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Liquids

      巻: 386 ページ: 122503-122503

    • DOI

      10.1016/j.molliq.2023.122503

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980, KAKENHI-PLANNED-22H05089
  • [雑誌論文] Application of the reference interaction site model self-consistent field method based on the Dirac-Hartree-Fock wave function to a chemical reaction2023

    • 著者名/発表者名
      Kanemaru K、Watanabe Y、Yoshida N、Nakano H
    • 雑誌名

      IOP Conference Series: Materials Science and Engineering

      巻: 1280 号: 1 ページ: 012002-012002

    • DOI

      10.1088/1757-899x/1280/1/012002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980, KAKENHI-PLANNED-22H05089, KAKENHI-PROJECT-19H02677
  • [雑誌論文] Synthesis, Structure, and Redox and Optical Properties of 5,10,15,20‐Tetraaryl‐5‐azaporphyrinium Salts2023

    • 著者名/発表者名
      Kudoh Yuta、Suzuki Emi、Ochiai Hikari、Ise Kakeru、Kimura Yoshifumi、Minoura Mao、Nakano Haruyuki、Matano Yoshihiro
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 29 号: 61

    • DOI

      10.1002/chem.202302148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980, KAKENHI-PROJECT-23K23329
  • [雑誌論文] Solvent effects in four‐component relativistic electronic structure theory based on the reference interaction‐site model2022

    • 著者名/発表者名
      Kanemaru Kodai、Watanabe Yoshihiro、Yoshida Norio、Nakano Haruyuki
    • 雑誌名

      Journal of Computational Chemistry

      巻: 44 号: 1 ページ: 5-14

    • DOI

      10.1002/jcc.27009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980, KAKENHI-PLANNED-22H05089, KAKENHI-PROJECT-19H02677
  • [雑誌論文] Computational Analysis of the SARS-CoV-2 RBD?ACE2-Binding Process Based on MD and the 3D-RISM Theory2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Norio、Maruyama Yutaka、Mitsutake Ayori、Kuroda Akiyoshi、Fujiki Ryo、Kanemaru Kodai、Okamoto Daisuke、Kobryn Alexander E.、Gusarov Sergey、Nakano Haruyuki
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Information and Modeling

      巻: 62 号: 11 ページ: 2889-2898

    • DOI

      10.1021/acs.jcim.2c00192

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980, KAKENHI-PUBLICLY-22H04756, KAKENHI-PROJECT-23K20301
  • [雑誌論文] Copper(II) Complexes of 10,20-Diaryl-5,15-diazaporphyrin: Alternative Synthesis, Excited State Dynamics, and Substituent Effect on the 1O2-Generation Efficiency2022

    • 著者名/発表者名
      Ochiai Hikari、Miura Tomoaki、Ikoma Tadaaki、Minoura Mao、Nakano Haruyuki、Matano Yoshihiro
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 95 号: 3 ページ: 427-432

    • DOI

      10.1246/bcsj.20220002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036, KAKENHI-PUBLICLY-21H05476, KAKENHI-PROJECT-18H01961, KAKENHI-PROJECT-19K05399, KAKENHI-PROJECT-21K04980, KAKENHI-ORGANIZER-20H05862
  • [雑誌論文] 9‐(Diphenylphosphoryl)‐10‐(phenylethynyl)anthracene Derivatives: Synthesis and Implications for the Substituent and Solvent Effects on the Light‐Emitting Properties2022

    • 著者名/発表者名
      Murayama Nina、Hao Jorolan Joel、Minoura Mao、Nakano Haruyuki、Ikoma Tadaaki、Matano Yoshihiro
    • 雑誌名

      ChemPhotoChem

      巻: 6 号: 9

    • DOI

      10.1002/cptc.202200100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980, KAKENHI-ORGANIZER-20H05862
  • [雑誌論文] Implementation of solvent polarization in three-dimensional reference interaction-site model self-consistent field theory2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Norio、Yamaguchi Tsuyoshi、Nakano Haruyuki
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 797 ページ: 139579-139579

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2022.139579

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036, KAKENHI-PROJECT-19H02677, KAKENHI-PROJECT-21K04980
  • [雑誌論文] Synthesis, Optical Properties, and Electrochemical Behavior of 5,10,15,20‐Tetraaryl‐5,15‐diazaporphyrin‐Amine Hybrids2021

    • 著者名/発表者名
      Satoh Yuna、Fujita Yutaro、Muramatsu Naoya、Furukawa Ko、Ikoma Tadaaki、Minoura Mao、Nakano Haruyuki、Matano Yoshihiro
    • 雑誌名

      ChemPlusChem

      巻: 86 号: 10 ページ: 1476-1486

    • DOI

      10.1002/cplu.202100429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036, KAKENHI-PUBLICLY-21H05476, KAKENHI-PROJECT-18H01961, KAKENHI-PROJECT-21K04980, KAKENHI-ORGANIZER-20H05862
  • [雑誌論文] Doubly Strapped Redox-Switchable 5,10,15,20-Tetraaryl-5,15-diazaporphyrinoids: Promising Platforms for the Evaluation of Paratropic and Diatropic Ring-Current Effects2021

    • 著者名/発表者名
      Ochiai Hikari、Furukawa Ko、Nakano Haruyuki、Matano Yoshihiro
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 86 号: 3 ページ: 2283-2296

    • DOI

      10.1021/acs.joc.0c02433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036, KAKENHI-PROJECT-18H01961
  • [雑誌論文] A computational method to simulate global conformational changes of proteins induced by cosolvent2021

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto Shoichi、Tamura Koichi、Hayashi Shigehiko、Yoshida Norio、Nakano Haruyuki
    • 雑誌名

      Journal of Computational Chemistry

      巻: 42 号: 8 ページ: 552-563

    • DOI

      10.1002/jcc.26481

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036, KAKENHI-PUBLICLY-20H05098, KAKENHI-PUBLICLY-20H05441, KAKENHI-PROJECT-19H03195, KAKENHI-PROJECT-19H02677
  • [雑誌論文] Relativistic two-electron repulsion operator formulas for the Douglas?Kroll method2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue Nobuki、Watanabe Yoshihiro、Nakano Haruyuki
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 762 ページ: 138158-138158

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2020.138158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [雑誌論文] Recent Developments of Computational Methods for pKa Prediction Based on Electronic Structure Theory with Solvation Models2021

    • 著者名/発表者名
      Fujiki Ryo、Matsui Toru、Shigeta Yasuteru、Nakano Haruyuki、Yoshida Norio
    • 雑誌名

      J

      巻: 4 号: 4 ページ: 849-864

    • DOI

      10.3390/j4040058

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036, KAKENHI-PROJECT-19K05381, KAKENHI-PROJECT-21K04980
  • [雑誌論文] Synthesis and optical, magnetic, and electrochemical properties of 5,10,15,20-tetraaryl-5,15-diazaporphyrin -- tertiary amine conjugates2020

    • 著者名/発表者名
      Sudoh Keisuke、Satoh Yuna、Furukawa Ko、Nakano Haruyuki、Matano Yoshihiro
    • 雑誌名

      Journal of Porphyrins and Phthalocyanines

      巻: 24 号: 01n03 ページ: 286-297

    • DOI

      10.1142/s1088424619500822

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036, KAKENHI-PROJECT-18H01961
  • [雑誌論文] Applicability of density functional and wave function theories combined with the three-dimensional reference interaction site model self-consistent field method to the d-d transitions of a transition metal aqua complex2020

    • 著者名/発表者名
      Yang C、Watanabe Y、Yoshida N、Nakano H
    • 雑誌名

      IOP Conference Series: Materials Science and Engineering

      巻: 773 号: 1 ページ: 012061-012061

    • DOI

      10.1088/1757-899x/773/1/012061

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [雑誌論文] Implementation of state-averaged MCSCF method to RISM- and 3D-RISM-SCF schemes2019

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Daisuke、Watanabe Yoshihiro、Yoshida Norio、Nakano Haruyuki
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 730 ページ: 179-185

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2019.05.051

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036, KAKENHI-PROJECT-19H02677
  • [雑誌論文] Synthesis of Redox-switchable 5,15-Dialkyl-10,20-diaryl-5,15-diazaporphyrins and Diversification of their N-Alkyl Groups2019

    • 著者名/発表者名
      Mutoh Mai、Sudoh Keisuke、Furukawa Ko、Minoura Mao、Nakano Haruyuki、Matano Yoshihiro
    • 雑誌名

      Asian Journal of Organic Chemistry

      巻: 8 号: 3 ページ: 352-355

    • DOI

      10.1002/ajoc.201900085

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036, KAKENHI-PROJECT-18H01961, KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [雑誌論文] Three-Dimensional Reference Interaction Site Model Self-Consistent Field Study on the Coordination Structure and Excitation Spectra of Cu(II)-Water Complexes in Aqueous Solution2019

    • 著者名/発表者名
      Yang Chen、Watanabe Yoshihiro、Yoshida Norio、Nakano Haruyuki
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 未定 号: 15 ページ: 3344-3354

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.9b01364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392, KAKENHI-PROJECT-16K05519, KAKENHI-PROJECT-18K05036, KAKENHI-PROJECT-19H02677
  • [雑誌論文] Effect of Molecular Orientational Correlations on Solvation Free Energy Computed by Reference Interaction Site Model Theory2019

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto Shoichi、Yoshida Norio、Yamaguchi Tsuyoshi、Ten-no Seiichiro L.、Nakano Haruyuki
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Information and Modeling

      巻: 59 号: 9 ページ: 3770-3781

    • DOI

      10.1021/acs.jcim.9b00330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036, KAKENHI-PROJECT-19J11525, KAKENHI-PROJECT-18H03900, KAKENHI-PROJECT-19H02677
  • [雑誌論文] Distinct ionic adsorption sites in defective Prussian blue: a 3D-RISM study2019

    • 著者名/発表者名
      Ruankaew Nirun、Yoshida Norio、Watanabe Yoshihiro、Nakayama Akira、Nakano Haruyuki、Phongphanphanee Saree
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 21 号: 40 ページ: 22569-22576

    • DOI

      10.1039/c9cp04355a

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036, KAKENHI-PROJECT-19H02677
  • [雑誌論文] Synthesis and properties of redox-switchable zinc complexes of 10,15,20-triaryl-15-aza-5-oxaporphyrin2018

    • 著者名/発表者名
      Sudoh Keisuke、Furukawa Ko、Nakano Haruyuki、Shimizu Soji、Matano Yoshihiro
    • 雑誌名

      Heteroatom Chemistry

      巻: 29 号: 5-6

    • DOI

      10.1002/hc.21456

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036, KAKENHI-PUBLICLY-17H05160, KAKENHI-PROJECT-18H01961, KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [雑誌論文] Redox Switchable 19π and 18π 5,10,20-Triaryl-5,15-diazaporphyrinoid-Nickel(II) Complexes2018

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Sudoh, Takuroh Hatakeyama, Ko Furukawa, Haruyuki Nakano, Yoshihiro Matano
    • 雑誌名

      J. Porphyr. Phthalocyanines

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [雑誌論文] Direct and Regioselective Amination of β-Unsubstituted 5,15-Diazaporphyrins with Amines: A Convenient Route to Near-Infrared-Responsive Diazaporphyrin Sensitizers2018

    • 著者名/発表者名
      Omomo, S.; Sugai, T.; Minoura, M.; Nakano, H.; Matano, Y.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 57 号: 14 ページ: 3797-3800

    • DOI

      10.1002/anie.201800471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J07131, KAKENHI-PROJECT-15K13762, KAKENHI-PROJECT-18K05036, KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [雑誌論文] A computational scheme of pKa values based on the three-dimensional reference interaction site model self-consistent field theory coupled with the linear fitting correction scheme2018

    • 著者名/発表者名
      Fujiki Ryo、Kasai Yukako、Seno Yuki、Matsui Toru、Shigeta Yasuteru、Yoshida Norio、Nakano Haruyuki
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 20 号: 43 ページ: 27272-27279

    • DOI

      10.1039/c8cp04354j

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036, KAKENHI-PROJECT-15K05392, KAKENHI-PROJECT-16K05519
  • [雑誌論文] β-Functionalization of 5,15-Diazaporphyrins with Phosphorus, Oxygen, and Sulfur-Containing Substituents2018

    • 著者名/発表者名
      Sugai Takuma、Minoura Mao、Nakano Haruyuki、Matano Yoshihiro
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 91 号: 8 ページ: 1264-1266

    • DOI

      10.1246/bcsj.20180123

    • NAID

      130007434221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036, KAKENHI-PROJECT-18H01961, KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [雑誌論文] Redox Switchable 19π and 18π 5,10,20-Triaryl-5,15-diazaporphyrinoid-Nickel(II) Complexes2018

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Sudoh, Takuroh Hatakeyama, Ko Furukawa, Haruyuki Nakano, Yoshihiro Matano
    • 雑誌名

      Journal of Porphyrins and Phthalocyanines

      巻: 22 号: 07 ページ: 542-551

    • DOI

      10.1142/s1088424618500529

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13762, KAKENHI-PROJECT-18K05036, KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [雑誌論文] Syntheses, Properties, and Catalytic Activities of Metal(II) Complexes and Free Bases of Redox-Switchable 20π, 19π, and 18π 5,10,15,20-Tetraaryl-5,15-diazaporphyrinoids2017

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Sudoh, Takaharu Satoh, Toru Amaya, Ko Furukawa, Mao Minoura, Haruyuki Nakano, Yoshihiro Matano
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 23 号: 64 ページ: 16364-16373

    • DOI

      10.1002/chem.201703664

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392, KAKENHI-PROJECT-15K05663
  • [雑誌論文] Unsymmetrically Substituted D-π-A Type 5,15-Diazaporphyrin Sensitizers: Synthesis and Optical and Photovoltaic Properties2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Omomo, Yukihiro Tsuji, Kenichi Sugiura, Tomohiro Higashino, Haruyuki Nakano, Hiroshi Imahori, and Yoshihiro Matano
    • 雑誌名

      ChemPlusChem

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 695-704

    • DOI

      10.1002/cplu.201700051

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00931, KAKENHI-PROJECT-16J07131, KAKENHI-PROJECT-15K05392, KAKENHI-PROJECT-15K13762
  • [雑誌論文] Nitrogen-Bridged Metallodiazaporphyrin Dimers: Synergistic Effects of Nitrogen Bridges and meso-Nitrogen Atoms on Structure and Properties2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kawamata, Takuma Sugai, Mao Minoura, Yasuhisa Maruyama, Ko Furukawa, Cole Holstrom, Victor N. Nemykin, Haruyuki Nakano, and Yoshihiro Matano
    • 雑誌名

      Chem. Asian J.

      巻: 12 号: 7 ページ: 816-821

    • DOI

      10.1002/asia.201700204

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00931, KAKENHI-PUBLICLY-15H00962, KAKENHI-PROJECT-15K13762, KAKENHI-PROJECT-15K05392, KAKENHI-PROJECT-15K05663
  • [雑誌論文] Solvatochromism and Preferential Solvation of Brooker's Merocyanine in Water-Methanol Mixtures2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Tanaka, Yukio Kawashima, Norio Yoshida, Haruyuki Nakano
    • 雑誌名

      J. Comput. Chem.

      巻: 38 号: 28 ページ: 2411-2419

    • DOI

      10.1002/jcc.24902

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392, KAKENHI-PROJECT-16K05519, KAKENHI-PROJECT-16K05676, KAKENHI-PUBLICLY-16H00842, KAKENHI-PROJECT-26410030
  • [雑誌論文] Redox-Switchable 20π-, 19π-, and 18π-Electron 5,10,15,20-Tetraaryl-5,15-diazaporphyrinoid Nickel(II) Complexes2016

    • 著者名/発表者名
      Takaharu Satoh, Mao Minoura, Haruyuki Nakano, Ko Furukawa, Yoshihiro Matano
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 55 号: 6 ページ: 2235-2238

    • DOI

      10.1002/anie.201510734

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392, KAKENHI-PUBLICLY-15H00931, KAKENHI-PUBLICLY-15H00962, KAKENHI-PROJECT-25287091
  • [雑誌論文] The ion-dependence of carbohydrate binding of CBM36: MD and 3D-RISM study2016

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Tanimoto, Masahiro Higashi, Norio Yoshida, Haruyuki Nakano
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 28 号: 34 ページ: 344005-344005

    • DOI

      10.1088/0953-8984/28/34/344005

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H00778, KAKENHI-PUBLICLY-16H00842, KAKENHI-PROJECT-26810008, KAKENHI-PROJECT-15K05392, KAKENHI-PROJECT-16K05519
  • [雑誌論文] Theoretical analysis of complex formation of p-carboxybenzeneboronic acid with a monosaccharide2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Seno, Norio Yoshida, Haruyuki Nakano
    • 雑誌名

      J. Mol. Liq.

      巻: 印刷中 ページ: 93-98

    • DOI

      10.1016/j.molliq.2015.12.063

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392, KAKENHI-PUBLICLY-26104526, KAKENHI-PROJECT-25410021
  • [雑誌論文] Theoretical analysis of co-solvent effect on the proton transfer reaction of glycine in a water-acetonitrile mixture2015

    • 著者名/発表者名
      Yukako Kasai, Norio Yoshida, Haruyuki Nakano
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 142 号: 20

    • DOI

      10.1063/1.4921432

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392, KAKENHI-PUBLICLY-26104526
  • [雑誌論文] Comparison of Electronic Effects of β-Aryl Substituents on Optical and Electrochemical Properties of 5,15-Diazaporphyrin π-Systems2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Omomo, Ko Furukawa, Haruyuki Nakano, Yoshihiro Matano
    • 雑誌名

      J. Porphyrins Phthalocyanines

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25620149
  • [雑誌論文] Three-Dimensional Reference Interaction Site Model Self-Consistent Field Analysis of Solvent and Substituent Effects on the Absorption Spectra of Brooker's Merocyanine2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Tanaka, Norio Yoshida, Haruyuki Nakano
    • 雑誌名

      J. Comput. Chem.

      巻: 36 号: 22 ページ: 1655-1663

    • DOI

      10.1002/jcc.23980

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392, KAKENHI-PUBLICLY-26104526, KAKENHI-PROJECT-15J04698, KAKENHI-PROJECT-25410021
  • [雑誌論文] Comparison of electronic effects of β-aryl substituents on optical and electrochemical properties of 5,15-diazaporphyrin π-systems2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Omomo, Ko Furukawa, Haruyuki Nakano, Yoshihiro Matano
    • 雑誌名

      J. Porphyr. Phthalocyanines

      巻: 19 号: 06 ページ: 775-785

    • DOI

      10.1142/s1088424615500509

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [雑誌論文] N, S, P-Hybrid Donor-π-Acceptor Organic Dyes for Dye-Sensitized Solar Cell : Synthesis, Optical Properties, and Photovoltaic Performances2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Matano, Y. Hayashi, H. Nakano, H. Imahori
    • 雑誌名

      Heteroatom Chem

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [雑誌論文] Synthesis and photoreactivity of α-diketone-type precursors of acenes and their use in organic-device fabrication2014

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, T. Aotake, Y. Yamaguchi, N. Noguchi, H. Nakano, K.-I. Nakayama, H. Yamada
    • 雑誌名

      J. Photochem. Photobiol. C

      巻: 18 ページ: 50-70

    • DOI

      10.1016/j.jphotochemrev.2013.10.003

    • NAID

      120006334959

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018, KAKENHI-PROJECT-25288092, KAKENHI-PROJECT-25288113
  • [雑誌論文] N,S,P-Hybrid Donor-pi-Acceptor Organic Dyes for Dye-Sensitized Solar Cell: Synthesis, Optical Properties, and Photovoltaic Performances2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Matano, Yukiko Hayashi, Haruyuki Nakano, and Hiroshi Imahori
    • 雑誌名

      Heteroatom Chem.

      巻: 25 号: 6 ページ: 533-547

    • DOI

      10.1002/hc.21188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220801, KAKENHI-PROJECT-25288020
  • [雑誌論文] 相対論的多参照摂動論とその混合近似二次形式2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木聡, 戎崎遼, 渡邉祥弘, 中野晴之
    • 雑誌名

      Journal of Computer Chemistry, Japan

      巻: 13 号: 1 ページ: 32-42

    • DOI

      10.2477/jccj.2013-0021

    • NAID

      130003391637

    • ISSN
      1347-1767, 1347-3824
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [雑誌論文] Theoretical analysis of salt effect on intramolecular proton transfer reaction of glycine in NaCl aqueous solution2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kasai, N. Yoshida, H. Nakano
    • 雑誌名

      J. Mol. Liq

      巻: (in press) ページ: 32-37

    • DOI

      10.1016/j.molliq.2014.02.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018, KAKENHI-PROJECT-25410021
  • [雑誌論文] Covalently Linked 5,15-Diazaporphyrin Dimers: Promising Scaffolds for Highly Conjugated Azaporphyrin π-System2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Matano, Daisuke Fujii, Tarou Shibano, Ko Furukawa, Tomohiro Higashino, Haruyuki Nakano, Hiroshi Imahori
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 20 号: 12 ページ: 3342-3349

    • DOI

      10.1002/chem.201304626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018, KAKENHI-PUBLICLY-25109524, KAKENHI-PROJECT-25620149
  • [雑誌論文] Solvent effect on excited states of merocyanines : A theoretical study using the RISM-SCF method2013

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Tanaka, Norio Yoshida, Haruyuki Nakano
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett

      巻: 583 ページ: 69-73

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2013.08.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740279, KAKENHI-PROJECT-23550018, KAKENHI-PROJECT-25410021
  • [雑誌論文] Three-dimensional Reference Interaction Site Model Self-consistent Field Study of the Solvation and Electronic Structures of [Cr(H2O)6]3+ in Aqueous Solution2013

    • 著者名/発表者名
      S. Fujishige, Y. Kawashima, N. Yoshida, H. Nakano
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A

      巻: 117 号: 34 ページ: 8314-8322

    • DOI

      10.1021/jp405876g

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23225001, KAKENHI-PROJECT-23550018, KAKENHI-PROJECT-25410021, KAKENHI-PROJECT-25870599
  • [雑誌論文] Efficient and Accurate Approximation to Relativistic Multireference Perturbation Theory2012

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, R. Ebisuzaki, Y. Kawashima, Y. Watanabe, H. Nakano
    • 雑誌名

      Kyushu University Global-COE Program, Science for Future Molecular Systems

      巻: 5 ページ: 41-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [雑誌論文] Free Base and Metal Complexes of 5,15-Diaza-10,20-dimesitylporphyrins: Synthesis, Structures, Optical and Electrochemical Properties, and Aromaticities2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Matano, T. Shibano, H. Nakano, Y. Kimura, H. Imahori
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 51 号: 23 ページ: 12879-12890

    • DOI

      10.1021/ic301835c

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018, KAKENHI-PROJECT-24655018, KAKENHI-PUBLICLY-23108708
  • [雑誌論文] Retro-Diels-Alder Approach to the Synthesis of π-Expanded Azuliporphyrins and Their Porphyrinoid Aromaticity2012

    • 著者名/発表者名
      T. Okujima, T. Kikkawa, H. Nakano, H. Kubota, N. Fukugami, N. Ono, H. Yamada, H. Uno
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 18 号: 40 ページ: 12854-12863

    • DOI

      10.1002/chem.201201399

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350020, KAKENHI-PROJECT-23550018, KAKENHI-PROJECT-24655018
  • [雑誌論文] Solvent Effect on the Fluorescence Spectra of Coumarin 120 in Water: A Combined Quantum Mechanical and Molecular Mechanical Study2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawashima, S. Yamamoto, T. Sakata, H. Nakano, K. Nishiyama, R. Akiyama
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 81 号: Suppl.A ページ: SA024-SA024

    • DOI

      10.1143/jpsjs.81sa.sa024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018, KAKENHI-PROJECT-24655018, KAKENHI-PLANNED-20118007
  • [雑誌論文] Nickel (II) and Copper (II) Complexes of β-Unsubstituted 5, 15-Diazaporphyrins and Pyridazine-Fused Diazacorrinoids : Metal-Template Syntheses and Peripheral Functionalizations2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Matano
    • 雑誌名

      Chem.Eur.J.

      巻: 18 号: 20 ページ: 4250-4257

    • DOI

      10.1002/chem.201200463

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23108708, KAKENHI-PROJECT-23550018, KAKENHI-PROJECT-24655018
  • [雑誌論文] A combined quantum mechanical and molecular mechanical method using modified generalized hybrid orbitals : implementation for electronic excited states2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawashima, H. Nakano, J. Jung, S. Ten-no
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys

      巻: 13 (24) 号: 24 ページ: 11731-11738

    • DOI

      10.1039/c1cp20438f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [雑誌論文] Parallel Implementation of the Four- Component Relativistic Quasidegenerate Perturbation Theory with General Multiconfigurational Reference Functions2011

    • 著者名/発表者名
      R. Ebisuzaki, Y. Watanabe, Y. Kawashima, H. Nakano
    • 雑誌名

      J. Chem. Theory Comp

      巻: 7 (4) 号: 4 ページ: 998-1005

    • DOI

      10.1021/ct2000205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [雑誌論文] Identification of geometrical isomers using vibrational circular dichroism spectroscopy : a series of mixed-ligand complexes of diamagnetic Co(III) ions2011

    • 著者名/発表者名
      H. Sato, H. Uno, H. Nakano
    • 雑誌名

      Dalton Trans

      巻: 40 (6) 号: 6 ページ: 1332-1337

    • DOI

      10.1039/c0dt01342k

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [雑誌論文] Solvent effect on the absorption spectra of coumarin 120 in water : A combined quantum mechanical and molecular mechanical study2011

    • 著者名/発表者名
      T. Sakata, Y. Kawashima, H. Nakano
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys

      巻: 134 (1) 号: 1

    • DOI

      10.1063/1.3506616

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [雑誌論文] Recent advances in ab initio, density functional theory, and relativistic electronic structure theory2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakano
    • 雑誌名

      Theory and Applications of Computational Chemistry : The First 40 Years, (Elsevier)

      ページ: 507-557

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350007
  • [雑誌論文] Selective catalytic reduction of Nitric Oxide by Ammonia : The activation mechanism2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kobayashi, N.Tajima, H.Nakano, K.Hirao
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 108

      ページ: 12264-12266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002004
  • [雑誌論文] The Most Stable Structure of SiC3 Studied by Multireference Perturbation Theory with General Multiconfiguration Self-Consistent Field Reference Functions2004

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kurashige, Haruyuki Nakano, Kimihiko Hirao
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.A 108

      ページ: 3064-3067

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002004
  • [雑誌論文] The -^*Excited States of Long Linear Polyenes Studied by the CASCI-MRMP Method2004

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kurashige, Haruyuki Nakano, Yoshihide Nakao, Kimihiko Hirao
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett. 400

      ページ: 425-429

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002004
  • [雑誌論文] Recent Advances in Multireference-Based Perturbation Theory2003

    • 著者名/発表者名
      H.Nakano, K.Hirao
    • 雑誌名

      Bull.Korean Chem.Soc. {bf24}

      ページ: 812-816

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350007
  • [学会発表] 配位子の立体効果が銅錯体の発光強度に与える影響についての理論的考察2023

    • 著者名/発表者名
      黒木 博由,鈴木 聡,中野 晴之
    • 学会等名
      第17回分子科学討論会2023 大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980
  • [学会発表] 効率的項間交差の実現に向けた高次スピン軌道相互作用の寄与の解析2023

    • 著者名/発表者名
      本 将裕,鈴木 聡,中野 晴之
    • 学会等名
      第17回分子科学討論会2023 大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980
  • [学会発表] QM/MM/3D-RISMを用いた大環状分子の包接によるTBZ分子のpKaシフトの理論解析2023

    • 著者名/発表者名
      金丸恒大,城下景亮,中野晴之,吉田紀生
    • 学会等名
      第45回溶液化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980
  • [学会発表] タンパク質中アミノ酸残基のプロトン化状態を記述するための pH 一定 MD シミュレーション と液体の統計力学理論の組み合わせ手法の新規開2022

    • 著者名/発表者名
      藤木 涼,伊藤 暁,奥村 久士,吉田 紀生,中野 晴之
    • 学会等名
      第24回理論化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980
  • [学会発表] 大環状分子の包接によるpKaシフトのQM/MM/3D-RISM解析2022

    • 著者名/発表者名
      城下 景亮、吉田 紀生、中野 晴之
    • 学会等名
      第24回理論化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980
  • [学会発表] 液体の積分方程式理論と4成分相対論的分子軌道法のハイブリッド法2022

    • 著者名/発表者名
      金丸 恒大, 渡邊 祥弘, 吉田 紀生, 中野 晴之
    • 学会等名
      凝縮系の理論化学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] CpHMD/3DRISM法によるタンパク質中アミノ酸残基のプロトン化状態の理論的研究2022

    • 著者名/発表者名
      藤木 涼,伊藤 暁,奥村 久士,吉田 紀生,中野 晴之
    • 学会等名
      凝縮系の理論化学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980
  • [学会発表] hydroxyphenylbenzothiazole誘導体の無輻射失活過程における置換基効果に対する理論的研究2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 聡,阪本 将裕,中野 晴之
    • 学会等名
      2022年光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980
  • [学会発表] CpHMD/3DRISM法によるタンパク質中アミノ酸残基のプロトン化状態の理論的研究2022

    • 著者名/発表者名
      藤木 涼,伊藤 暁,奥村 久士,吉田 紀生,中野 晴之
    • 学会等名
      凝縮系の理論化学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] RISM理論と4成分相対論的電子状態理論の組み合わせ手法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      金丸 恒大,渡邉 祥弘,吉田 紀生,中野 晴之
    • 学会等名
      第43回溶液化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980
  • [学会発表] 液体の積分方程式理論と4成分相対論的分子軌道法のハイブリッド法2022

    • 著者名/発表者名
      金丸 恒大, 渡邊 祥弘, 吉田 紀生, 中野 晴之
    • 学会等名
      凝縮系の理論化学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980
  • [学会発表] プルシアンブルー類似体のセシウムイオン親和性に関する格子サイズ依存性の理論的検討2021

    • 著者名/発表者名
      イ デユン,RUANKAEW Nirun,PHONGPHANPHANEE Saree,中山 哲,吉田 紀生,中野 晴之
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] 励起状態プロトン移動を起こすヒドロキシフェニルベンゾチアゾール分子の無輻射失活経路2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 聡,中野 晴之
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980
  • [学会発表] 第7周期pブロック元素一酸化物の結合に関する4成分相対論的計算2021

    • 著者名/発表者名
      辻 真樹, 金丸 恒大, 渡邉 祥弘, 中野 晴之
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] プルシアンブルー類似体のセシウムイオン親和性に関する格子サイズ依存性の理論的検討2021

    • 著者名/発表者名
      イ デユン,RUANKAEW Nirun,PHONGPHANPHANEE Saree,中山 哲,吉田 紀生,中野 晴之
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980
  • [学会発表] プルシアンブルー類似体のセシウムイオン親和性に関する格子サイズ依存性の理論的検討2021

    • 著者名/発表者名
      イ デユン,Ruankaew Nirun,Phongphanphanee Saree,中山 哲,吉田 紀生,中野 晴之
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980
  • [学会発表] プルシアンブルー類似体のセシウムイオン親和性に関する格子サイズ依存性の理論的検討2021

    • 著者名/発表者名
      イ デユン, Nirun Ruankaew, Saree Phongphanphanee, 中山 哲, 吉田 紀生, 中野 晴之
    • 学会等名
      第43回溶液化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980
  • [学会発表] プルシアンブルー類似体のセシウムイオン親和性に関する格子サイズ依存性の理論的検討2021

    • 著者名/発表者名
      イ デユン, Nirun Ruankaew, Saree Phongphanphanee, 中山 哲, 吉田 紀生, 中野 晴之
    • 学会等名
      第43回溶液化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] プルシアンブルー類似体のセシウムイオン親和性に関する格子サイズ依存性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      イ デユン、Nirun Ruankaew、Saree Phongphanphanee、中山哲、吉田紀生、中野晴之
    • 学会等名
      凝縮系の理論化学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] 単純液体における不均一系積分方程式理論を用いた気液界面溶媒和理論の構築とその応用2021

    • 著者名/発表者名
      中島航馬、吉田紀生、中野晴之
    • 学会等名
      凝縮系の理論化学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] 励起状態プロトン移動を起こすヒドロキシフェニルベンゾチアゾール分子の無輻射失活経路2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 聡,中野 晴之
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] 第7周期pブロック元素一酸化物の結合に関する4成分相対論的計算2021

    • 著者名/発表者名
      辻 真樹, 金丸 恒大, 渡邉 祥弘, 中野 晴之
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04980
  • [学会発表] プルシアンブルー類似体のセシウムイオン親和性に関する格子サイズ依存性の理論的検討2021

    • 著者名/発表者名
      イ デユン,Ruankaew Nirun,Phongphanphanee Saree,中山 哲,吉田 紀生,中野 晴之
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] Development of theoretical pKa prediction method in protein with CpHMD /3DRISM method2020

    • 著者名/発表者名
      藤木涼,伊藤暁,奥村久士,吉田紀生,中野晴之
    • 学会等名
      凝縮系の理論化学2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] Coumarin 183の励起状態プロトン移動における 溶媒効果に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      田畑光一朗,吉田紀生,中野晴之
    • 学会等名
      凝縮系の理論化学2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] 架橋鎖を持つ5,10,15,20-テトラアリール5,15-ジアザポルフィリンの合成2020

    • 著者名/発表者名
      落合ひかり、中野晴之、俣野善博
    • 学会等名
      第80回有機合成化学協会 関東支部シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] 積分方程式理論における気液界面溶媒和理論への拡張2020

    • 著者名/発表者名
      中島航馬,吉田紀生,中野晴之
    • 学会等名
      凝縮系の理論化学2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] Effect of molecular orientational correlations on solvation free energy computed by reference interaction site model method2019

    • 著者名/発表者名
      S. Tanimoto, N. Yoshida, S. L. Ten-no, H. Nakano
    • 学会等名
      The 24th Joint Seminar of the Kyushu Branch of the CSJ and the Busan Branch of the KCS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] 液体の積分方程式理論における溶媒和自由エネルギー表式に対する分子配向の影響2019

    • 著者名/発表者名
      谷本 勝一, 吉田 紀生, 山口 毅, 天能 精一郎, 中野 晴之
    • 学会等名
      第42回溶液化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] Development of theoretical prediction method of p K a in protein by CpHMD /3DRISM method2019

    • 著者名/発表者名
      藤木涼,伊藤暁,奥村久士,吉田紀生,中野晴之
    • 学会等名
      第42回溶液化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] Effect of molecular orientational correlations on solvation free energy computed by reference interaction site model method2019

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Tanimoto, Norio Yoshida, Tsuyoshi Yamaguchi, Seiichiro L. Ten-no, Haruyuki Nakano
    • 学会等名
      The 10th Toyota RIKEN International Workshop on Science of Life Phenomena Woven by Water and Biomolecules
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] The Generalized Occupation-Restricted-Multiple-Active-Space in Multiconfigurational Self-Consistent Field Method with Simple Applications2019

    • 著者名/発表者名
      Chen Yang, Yoshihiro Watanabe, and Haruyuki Nakano
    • 学会等名
      AMCCS-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] Implementation of state-averaged MCSCF method to RISM- and 3D-RISM-SCF schemes2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Okamoto, Yoshihiro Watanabe, Norio Yoshida, Haruyuki Nakano
    • 学会等名
      AMCCS-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] RISM-/3D-RISM-SCFへの状態平均多配置SCF法の準変分的定式化2019

    • 著者名/発表者名
      岡本大介,渡邉祥弘,吉田紀生,中野晴之
    • 学会等名
      第13回分子科学討論会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] Effect of the distributed partial wave expansion on the solvation free energy in the 3D-RISM theory2018

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Tanimoto, Norio Yoshida, Haruyuki Nakano
    • 学会等名
      255th ACS National Meeting & Exposition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [学会発表] A Three-Dimensional Reference Interaction Site Model Self-Consistent-Field Study on the Coordination Structure and Excitation Spectra of Cu(II)-Water Complexes in Aqueous Solution2018

    • 著者名/発表者名
      Chen Yang, Yoshihiro Watanabe, Norio Yoshida, and Haruyuki Nakano
    • 学会等名
      ICMARI
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [学会発表] 3D-RISM法における溶媒分子配向を取り込んだ溶媒和自由エネルギー表式の評価2018

    • 著者名/発表者名
      谷本 勝一, 吉田 紀生, 中野 晴之
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会2018福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [学会発表] A Three-Dimensional Reference Interaction Site Model Self-Consistent-Field Study on the Coordination Structure and Excitation Spectra of Cu(II)-Water Complexes in Aqueous Solution2018

    • 著者名/発表者名
      Chen Yang, Yoshihiro Watanabe, Norio Yoshida, and Haruyuki Nakano
    • 学会等名
      ICMARI
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] Development of theoretical pKa prediction method2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Fujiki, Yukako Kasai, Yuki Seno, Toru Matsui, Yasuteru Shigeta, Norio Yoshida, Haruyuki Nakano
    • 学会等名
      ICMARI
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] Development of theoretical pKa prediction method2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Fujiki, Yukako Kasai, Yuki Seno, Toru Matsui, Yasuteru Shigeta, Norio Yoshida, Haruyuki Nakano
    • 学会等名
      ICMARI
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [学会発表] 擬縮退摂動論に基づいた論2成分法の評価2018

    • 著者名/発表者名
      金丸恒大、井上頌基、渡邊祥弘、東雅大、中野晴之
    • 学会等名
      凝縮系の理論化学2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [学会発表] 3D-RISM法における溶媒分子配向を取り込んだ溶媒和自由エネルギー表式の評価2018

    • 著者名/発表者名
      谷本 勝一, 吉田 紀生, 中野 晴之
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会2018福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] Development of quantitative pKa prediction method based on quantum chemical method and statistical mechanics theory of liquids2018

    • 著者名/発表者名
      藤木涼, 笠井友佳子, 妹尾裕貴, 松井亨, 重田育照, 吉田紀生, 中野晴之
    • 学会等名
      凝縮系の理論化学2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [学会発表] Relativistic two-component theory by quasi-degenerate perturbation theory and its numerical assessment2018

    • 著者名/発表者名
      Kodai Kanemaru, Nobuki Inoue, Masahiro Higashi, Yoshihiro Watanabe, Haruyuki Nakano
    • 学会等名
      ICMARI
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05036
  • [学会発表] Relativistic two-component theory by quasi-degenerate perturbation theory and its numerical assessment2018

    • 著者名/発表者名
      Kodai Kanemaru, Nobuki Inoue, Masahiro Higashi, Yoshihiro Watanabe, Haruyuki Nakano
    • 学会等名
      ICMARI
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [学会発表] 部分波展開法と3D-RISM法の結合による新たな溶媒和自由エネルギー計算式の提案2017

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Tanimoto, Norio Yoshida, Haruyuki Nakano
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [学会発表] New solvation free energy expression for the three-dimensional reference interaction site model combined with the distributed partial wave expansion correction2017

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Tanimoto, Norio YOSHIDA, Haruyuki NAKANO
    • 学会等名
      The 5th Symposium; Studying the Function of Soft Molecular Systems by the Concerted Use of Theory and Experiment
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [学会発表] Development of a theoretical prediction method for pKa2017

    • 著者名/発表者名
      Ryo Fujiki, Yukako Kasai, Norio Yoshida, Toru Matsui, Yasuteru Shigeta, Haruyuki Nakano
    • 学会等名
      「柔らかな分子系」国際シンポジウム(第5回公開シンポジウム)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [学会発表] 部分波展開法と3D-RISM法の結合による新たな溶媒和自由エネルギー計算式の提案2017

    • 著者名/発表者名
      谷本 勝一, 吉田 紀生, 中野 晴之
    • 学会等名
      第11回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [学会発表] アミンによる直接アミノ化を利用した3,7,13,17-テトラアミノ-5,15-ジアザポルフィリンの合成2017

    • 著者名/発表者名
      大桃理志・須貝拓馬・中野晴之・俣野善博
    • 学会等名
      第27回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13762
  • [学会発表] リン、硫黄、酸素官能基を有する5,15-ジアザポルフィリンの合成と物性2017

    • 著者名/発表者名
      須貝拓馬・大桃理志・中野晴之・俣野善博
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13762
  • [学会発表] 擬縮退摂動論に基づく相対論2成分法の定式化2017

    • 著者名/発表者名
      金丸恒大、井上頌基、渡邊祥弘、東雅大、中野晴之
    • 学会等名
      第11回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [学会発表] MD及び3D-RSIM法によるCBM36の糖鎖結合に対する イオン種依存性の研究2016

    • 著者名/発表者名
      谷本勝一、東雅大、吉田紀生、中野晴之
    • 学会等名
      第10回分子科学討論会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [学会発表] Ca2+依存性糖質結合モジュールの分子認識におけるCa2+の役割2016

    • 著者名/発表者名
      谷本勝一、東雅大、吉田紀生、中野晴之
    • 学会等名
      第6回CSJ化学フェスタ2016
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [学会発表] バイオマス利用に向けた酵素反応解析2015

    • 著者名/発表者名
      谷本勝一,東雅大,吉田紀生,中野晴之
    • 学会等名
      第6回CMSI研究会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス,東京都文京区
    • 年月日
      2015-12-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410021
  • [学会発表] β-アミノジアザポルフィリンの合成、反応、および光物性2015

    • 著者名/発表者名
      川俣昌弘、大桃理志、中野晴之、俣野善博
    • 学会等名
      第26回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学・松山大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13762
  • [学会発表] Role of calcium ion in molecular recognition process of calcium-dependent carbohydrate-binding module2015

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Tanimoto, Masahiro Higashi, Norio Yoshida, Haruyuki Nakano
    • 学会等名
      The 4th International Symposium "Dynamical ordering of biomolecular systems for creation of integrated functions
    • 発表場所
      西新プラザ、福岡
    • 年月日
      2015-11-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [学会発表] Role of calcium ion in molecular recognition process of calcium-dependent carbohydrate-binding module2015

    • 著者名/発表者名
      Norio Yoshida, Shoichi Tanimoto, Masahiro Higashi, Haruyuki Nakano
    • 学会等名
      34rd International Conference on Solution Chemistry
    • 発表場所
      Bohemia Technical University, Prague, Czech
    • 年月日
      2015-08-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [学会発表] バイオマス利用に向けた酵素反応解析2015

    • 著者名/発表者名
      谷本勝一、東雅大、吉田紀生、中野晴之
    • 学会等名
      第6回CMSI研究会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス、東京
    • 年月日
      2015-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [学会発表] Role of calcium ion in molecular recognition process of calcium-dependent carbohydrate-binding module2015

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Tanimoto, Masahiro Higashi, Norio Yoshida, Haruyuki Nakano
    • 学会等名
      45th IUPAC World Chemistry Congress
    • 発表場所
      BEXCO、釜山、大韓民国
    • 年月日
      2015-08-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05392
  • [学会発表] ピロール架橋ジアザポルフィリン二量体の合成と物性2014

    • 著者名/発表者名
      大桃理志、中野晴之、俣野善博
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25620149
  • [学会発表] 共有結合で連結されたジアザポルフィリン二量体の合成、物性、および反応性2013

    • 著者名/発表者名
      藤井大輔、俣野善博、芝野太郎、中野晴之、今堀 博
    • 学会等名
      第24回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25620149
  • [学会発表] 3D-RISM-SCF法によるメロシアニンの電子状態に対する溶媒効果の解析2013

    • 著者名/発表者名
      田中佑一,吉田紀生,中野晴之
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [学会発表] 3D-RISM-SCF Study of Solvent Effects on Excitation Spectra of Merocyanines2013

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Tanaka, Norio Yoshida, Haruyuki Nakano
    • 学会等名
      33rd International Conference on Solution Chemistry
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [学会発表] 相対論的分子軌道法における種々の2成分法の近似精度について2013

    • 著者名/発表者名
      井上頌基,鈴木聡,渡邉祥弘,中野晴之
    • 学会等名
      理論化学討論会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [学会発表] 相対論的分子軌道法における種々の二成分法の近似精度について2013

    • 著者名/発表者名
      井上頌基, 鈴木聡, 渡邉祥弘, 中野晴之
    • 学会等名
      第16回理論科学討論会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [学会発表] Theoretical Analysis of Co-Solvent Effects on Intramolecular Proton Transfer Reaction of Glycine in Water-Acetonitrile Mixture2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Kasai, N. Yoshida, H. Nakano
    • 学会等名
      33rd International Conference on Solution Chemistry
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [学会発表] 相対論的分子軌道法における種々の2成分法の近似精度について2013

    • 著者名/発表者名
      井上頌基,鈴木聡,渡邉祥弘,中野晴之
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [学会発表] ORMAS-MCSCF 法に基づく相対論的多参照摂動法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木聡, 渡邉祥弘, 中野晴之
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [学会発表] RISM-SCF 法によるメロシアニン類の励起スペクトルに対する溶媒効果と溶媒和構造2012

    • 著者名/発表者名
      田中佑一、吉田紀生、中野晴之
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655018
  • [学会発表] 相対論的分子軌道法における負エネルギースピノールの効果2012

    • 著者名/発表者名
      井上頌基、渡邉祥弘、中野晴之
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [学会発表] RISM-SCF 法によるメロシアニン類の励起スペクトルに対する溶媒効果と溶媒和構造2012

    • 著者名/発表者名
      田中佑一, 吉田紀生, 中野晴之
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [学会発表] 相対論的分子軌道法における負エネルギースピノールの効果2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木聡、渡邉祥弘、中野晴之
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655018
  • [学会発表] 多参照摂動法と原子価結合法によるシラベンゼン類の励起状態の解析2012

    • 著者名/発表者名
      二宮幸浩、中垣雅之、川島雪生、中野晴之
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655018
  • [学会発表] 多参照摂動法と原子価結合法によるシラベンゼン類の励起状態の解析2012

    • 著者名/発表者名
      二宮幸浩、中垣雅之、川島雪生、中野晴之
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [学会発表] ORMAS-MCSCF に基づく相対論的多参照摂動法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木聡、渡邉祥弘、中野晴之
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655018
  • [学会発表] ORMAS-MCSCFに基づく相対論的多参照摂動法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木聡、渡邉祥弘、中野晴之
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [学会発表] RISM-SCF法によるメロシアニン類の励起スペクトルに対する溶媒効果と溶媒和構造2012

    • 著者名/発表者名
      田中佑一、吉田紀生、中野晴之
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [学会発表] 相対論的分子軌道法における負エネルギースピノールの効果2012

    • 著者名/発表者名
      井上頌基、渡邉祥弘、中野晴之
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      東京、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24655018
  • [学会発表] Four-component relativistic multireference perturbation theory2011

    • 著者名/発表者名
      H. Nakano
    • 学会等名
      7th Congress of the International Society for Theoretical Chemical Physics (ISTCP-VII)(招待講演)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [学会発表] no-virtual-pair 近似による希ガス原子の相対論的電子相関エネルギーへの影響2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉祥弘, 井上頌基, 戎崎遼, 中野晴之
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [学会発表] Four-component relativistic multireference perturbation theory2011

    • 著者名/発表者名
      R. Ebisuzaki, S. Suzuki, Y. Kawashima, Y. Watanabe, H. Nakano
    • 学会等名
      7th Congress of the International Society for Theoretical Chemical Physics (ISTCP-VII)
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23550018
  • [学会発表] A Theoretical Study on the Electronic Structure of Oligoacenes2008

    • 著者名/発表者名
      H. Nakano
    • 学会等名
      The 1st CMD International Symposium in Seoul
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2008-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20038039
  • [学会発表] 5,15-ジアザポルフィリンの光物性に対するβ-アリール基の置換基効果

    • 著者名/発表者名
      大桃理志、中野晴之、俣野善博
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス(船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25620149
  • [学会発表] ヘテロール架橋ジアザポルフィリン二量体の合成と物性

    • 著者名/発表者名
      大桃理志、古川貢、中野晴之、俣野善博
    • 学会等名
      第25回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(仙台市)
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25620149
  • 1.  平尾 公彦 (70093169)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  山下 晃一 (40175659)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  武次 徹也 (90280932)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  常田 貴夫 (20312994)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中嶋 隆人 (10312993)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  俣野 善博 (40231592)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  渡邉 祥弘 (20315055)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 8.  吉田 紀生 (10390650)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 28件
  • 9.  関谷 博 (90154658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  迫田 憲治 (80346767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川島 雪生 (90452739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 12.  波田 雅彦 (20228480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  天能 精一郎 (00270471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  柳井 毅 (00462200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小原 繁 (80160935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  西山 桂 (40283725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木村 佳文 (60221925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  今堀 博 (90243261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  榊 茂好 (20094013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  北浦 和夫 (30132723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  永瀬 茂 (30134901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  古賀 伸明 (80186650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山口 毅 (80345917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  CEDERBAUM Lo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  HANDY Nichol
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  NICHOLAS C.Handy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  LORENZ S.Cederbaum
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  LOERNZ Ceder
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  NICHOLAS Han
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  諸熊 奎治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  CARBO Ramon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山田 容子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  奥島 鉄雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  宇野 英満
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  東 雅大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi