• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野崎 和彦  Nozaki Kazuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

野﨑 和彦  NOZAKI Kazuhiko

野崎 和好  ノザキ カズヒコ

隠す
研究者番号 90252452
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 滋賀医科大学, 医学部, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 滋賀医科大学, 医学部, 客員教授
2007年度 – 2021年度: 滋賀医科大学, 医学部, 教授
2003年度 – 2006年度: 京都大学, 医学研究科, 助教授
2000年度 – 2003年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
1999年度: 京都大学, 大学院・医学研究科, 講師 … もっと見る
1998年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
1997年度: 京都大学, 医学研究科, 助手
1995年度: 京都大学, 医学研究科, 助手
1994年度: 京都大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学 / 脳神経外科学 / 小区分56010:脳神経外科学関連
研究代表者以外
小区分56010:脳神経外科学関連 / 脳神経外科学 / 衛生学・公衆衛生学 / 脳神経外科学 / 生物系 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 衛生学 / 公衆衛生学・健康科学 / 衛生学
キーワード
研究代表者
脳動脈瘤 / MAPK / 動物モデル / 脳虚血 / ischemic tolerance / gerbil / 虚血耐性 / Cerebral ischemia / Ischemic tolerance / cerebral ischemia … もっと見る / ジャービル / 遅発性神経細胞死 / cerebral aneurysm / 薬物治療 / 遺伝子 / 炎症 / 脳神経疾患 / STAT / rat / ラット / 神経細胞 / 神経細胞死 / 分子生物学 / MR imaging / animal model / MR / くも膜下出血 / 分子イメージング / MR画像 / kidney / endothelium / PKD / MRイメージング / プロスタグランジン / マクロファージ / イメージング / medical treatment / MARK / 脳梗塞 / delaged neuronal death / hippocampus / 海馬 / Delayed neuronal death / hippo campus / transient global ischemia / Extracellular signal-regulated kinase / p38 mitogen-activated protein kinase / C-Jun NH_2-terminal kinase / mouse / molecular biology / neuron / Ischemic to lerance / マウス / 細胞分子生物学 / delayd neuronal death / Apoptosis / Ischemia / 成長因子 / ストレス蛋白質 / 神経細胞孔 / アポトーシス / macrophage / molecular mechanism / MR画像 / 未破裂脳動脈瘤 / 遺伝子発現 / 家族性 / 脳動静脈奇形 / 脳低温療法 / 線維芽細胞増殖因子 / クモ膜下出血 / 脳血管攣縮 … もっと見る
研究代表者以外
脳動脈瘤 / MMP / 連鎖解析 / 遺伝子 / cerebral aneurysm / 動物モデル / 疫学 / TIMP / 相関研究 / くも膜下出血 / 脳萎縮 / 認知症 / animal model / TNF-α / IL-1β / 遺伝子解析 / iNOS / ラット / Thioredoxin / Cerebral ischemia / 潜在性動脈硬化 / コホート研究 / 脳卒中 / 炎症 / 社会医学 / 家系に基づく調査 / 17番染色体 / 遺伝的感受性 / 全ゲノム解析 / ApoE / 家系 / DPC / 悉皆登録 / 機械学習 / 脳卒中予後予測 / 脳室拡大 / 数値流体力学 / 正常圧水頭症 / 脳代謝 / 脳循環 / 脳血管 / 画像解析 / AI / 流体力学 / 脳体積 / 脳老化シミュレーション / 脳脊髄液 / IVIM MRI / 4D Flow MRI / preventive medicine / microorganism / 腸ー脳相関 / bioproduct / 口腔細菌 / バイオインフォマティクス / バイオプロダクト / う蝕原性細菌 / 体内細菌叢 / 未破裂脳動脈瘤 / bioinformatics / micorbiota / intestinal bacteria / oral bacteria / stroke / vessel wall injury / 16sRNA / bioproducts / oral flora / intestinal flora / subarachnoid hemorrhage / intracranial aneurysms / 細菌性心内膜炎 / Streptcoccus mutans / 発生 / 破裂 / 腸内細菌 / 口腔内細菌 / 脳委縮 / 日本人女性 / 日本人一般女性 / カニクイザル / モデル動物 / vascular anatomy / cynomolgus monkey / Quiescence / quiescence / グリオーマ幹細胞 / 地域医療 / 医療・福祉 / 健康寿命 / 地域住民 / 機能予後 / 予防 / 一般女性 / 女性 / 動脈硬化 / linkage analysis / apoptosis / アポトーシス / Family-based study / Chromosome 17 / Association study / Linkage analysis / Genetic susceptibility / Genome-wide analysis / Intracranial aneurysm / リスク要因 / SNPs / MRI / 多発家族 / 家族性 / gene / endothelium / cerebral aneurysmal / hemodynamic stress / マウス / 高血圧 / 血行力学的ストレス / endothelin / neuron / Cerebral infection / Redox / ジャービル / mouse / rat / thioredoxin / cerebral ischemia / oxidative stress / redox regulation / cerebral infarction / redox / 神経細胞 / 脳梗塞 / チオレドキシン / レドックス / 脳虚血 / myelin / diffusion weighted image / diffusion tensor / 7TMRI / aging change / fractional anisotropy / 白質変化 / Diffusion / FA値 / 加齢 / 循環器・高血圧 / 循環器・高血圧 疫学 / 頭部MRI / 循環器・高血圧・疫学 / NF-kB / クモ膜下出血 / 脳血管障害 / 脳神経疾患 / 脳血管障害学(脳動脈瘤 クモ膜下出血 炎症) / 遺伝解析 / 候補領域 / 感受性遺伝子 / 遺伝疫学 / 脳動静脈奇形 / もやもや病 / 遺伝学 / 脳・神経 / ゲノム 隠す
  • 研究課題

    (34件)
  • 研究成果

    (209件)
  • 共同研究者

    (96人)
  •  脳卒中機能予後の機械学習予測モデルと新規定因子:悉皆登録からDPC活用への提言

    • 研究代表者
      宮松 直美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  PKD遺伝子異常に伴う脳動脈瘤発生の病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      野崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  脳脊髄液の新規流体解析を用いた正常圧水頭症の病態解明

    • 研究代表者
      山田 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
      滋賀医科大学
  •  体内微生物の脳動脈瘤の発生・破裂への影響の解明と新しい予防医療の開発

    • 研究代表者
      森田 明夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  グリオーマ幹細胞におけるQuiescence獲得機構の解明に関する研究

    • 研究代表者
      深見 忠輝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  分子ライブイメージングを用いた脳動脈瘤増大破裂機序の多面的解析と新規治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      野崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  脳動脈瘤モデルサル樹立による脳動脈瘤新規治療法開発基盤整備

    • 研究代表者
      辻 敬一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  一般日本人女性における潜在性動脈硬化と脳萎縮の実態解明:第2期調査

    • 研究代表者
      三浦 克之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  地域循環器疾患登録を用いた 脳卒中発症者の機能予後に関する研究

    • 研究代表者
      高嶋 直敬
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      近畿大学
      滋賀医科大学
  •  一般日本人女性における潜在性動脈硬化と脳萎縮の実態解明

    • 研究代表者
      三浦 克之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  脳動脈瘤の細胞分子イメージング法の確立と非外科的治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      野崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  脳の加齢変化に対する7TMRI拡散テンソル法による定量解析と組織学的検討

    • 研究代表者
      地藤 純哉
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  脳動脈瘤に対する非外科的治療法開発のための橋渡し研究研究代表者

    • 研究代表者
      野崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  地域住民における無症候性脳血管障害・海馬萎縮の関連要因:コホート東西比較

    • 研究代表者
      三浦 克之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  未破裂脳動脈瘤の核磁気共鳴生体イメージングによる追跡と破裂予測システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      野崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  脳動脈瘤発生増大破裂の機構解明と新規治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      野崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  脳動脈瘤発生増大破裂に関わる炎症の分子カスケードの解明と予防的治療法の開発

    • 研究代表者
      橋本 信夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      国立循環器病センター(研究所)
      京都大学
  •  遺伝的負荷の高い脳血管疾患の遺伝疫学と高リスク者戦略による2次予防

    • 研究代表者
      小泉 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      京都大学
  •  虚血性神経細胞障害におけるMAPK情報伝達系の関わりについて研究代表者

    • 研究代表者
      野崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳動脈瘤発生増大破裂に関わる分子機構の解明と予防法の開発のための基礎研究

    • 研究代表者
      橋本 信夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳動脈瘤多発家系を用いた責任遺伝子の解明

    • 研究代表者
      小泉 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳動脈瘤多発家系を用いた責任遺伝子の解明

    • 研究代表者
      小泉 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  実験的脳動脈瘤における遺伝子発現研究代表者

    • 研究代表者
      野崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  虚血耐性を応用した脳梗塞治療の開発のための基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      野崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  多発家系を用いた脳動脈瘤への遺伝的感受性要因の探索

    • 研究代表者
      小泉 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳血管奇形における遺伝子発現および遺伝子多型研究代表者

    • 研究代表者
      野崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳動脈瘤の発生・増大・破裂に関する分子機構の解析

    • 研究代表者
      橋本 信夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  神経細胞虚血耐性現象の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      野崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳低温療法により誘導される脳内遺伝子の固定研究代表者

    • 研究代表者
      野崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  神経細胞虚血耐性現像におけるMAPKカスケードの分子生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      野崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  虚血性神経細胞死におけるレドックス機構の分子生物学的解析

    • 研究代表者
      橋本 信夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  神経細胞虚血耐性現象の細胞分子生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      野崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳血管攣縮における線維芽細胞増殖因子の関わりについて研究代表者

    • 研究代表者
      野崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  虚血脳における神経細胞死の病態.細胞分子生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      野崎 和彦, 上村 喜彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 2000 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] 最新臨床脳卒中学(第2版)下2022

    • 著者名/発表者名
      宮田悠、青木友浩、野崎和彦
    • 出版者
      日本臨床社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09479
  • [図書] エビデンスとガイドラインに基づく脳動脈瘤とくも膜下出血2022

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09479
  • [図書] 脳神経疾患最新の治療2021-20232021

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09479
  • [図書] 脳動脈瘤の発生と破裂の分子生物学的メカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      青木 友浩、野﨑 和彦
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      三輪書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04949
  • [図書] Annual Review神経2013

    • 著者名/発表者名
      横井俊浩、野崎和彦
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390342
  • [図書] 未破裂脳動脈瘤に対する薬物療法神経疾患最新の治療2012

    • 著者名/発表者名
      青木友浩、野崎和彦
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [図書] 脳神経外科学2012

    • 著者名/発表者名
      太田富雄、野崎和彦, 他
    • 総ページ数
      2586
    • 出版者
      Kinpodo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390342
  • [図書] モデル動物利用マニュアル2011

    • 著者名/発表者名
      横井俊浩、野崎和彦
    • 出版者
      脳動脈瘤(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [図書] 脳動脈瘤の発生増大のメカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      横井俊浩、青木友浩、齋藤実、野崎和彦
    • 出版者
      医学のあゆみ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [図書] モデル動物利用マニュアル2011

    • 著者名/発表者名
      横井俊浩、野崎和彦
    • 出版者
      脳動脈瘤(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [図書] モデル動物利用マニュアル」シリーズ 「疾患モデルの作製と利用-循環器疾患」2010

    • 著者名/発表者名
      横井俊浩、野崎和彦
    • 出版者
      エルアイシー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [図書] 脳動脈瘤治療薬としてのスタチン製剤の可能性脳と循環2010

    • 著者名/発表者名
      青木友浩、西村真樹、野崎和彦、宮本享
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [図書] 脳動脈瘤と炎症2010

    • 著者名/発表者名
      横井俊浩、青木友浩、野崎和彦
    • 出版者
      Clinical Neuroscience
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [図書] 第5節脳血管疾患、第6項脳動脈瘤「モデル動物利用マニュアル」シリーズ「疾患モデルの作製と利用-循環器疾患」エルアイシー2010

    • 著者名/発表者名
      横井俊浩、野崎和彦
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [図書] 未破裂脳動脈瘤の最新エビデンスと治療2009

    • 著者名/発表者名
      横井俊浩、森田明夫、野崎和彦
    • 出版者
      医学のあゆみ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [図書] 脳動脈瘤関連因子の解析 脳血管シンポジウム2005

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦他
    • 出版者
      ブレーン出版(株)(未定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659335
  • [雑誌論文] 出血性脳卒中後の続発性正常圧水頭症における脳脊髄液の動態観察2023

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Yamada、Hirotaka Ito、Masatsune Ishikawa、Makoto Yamaguchi、Kazuo Yamamoto、Kazuhiko Nozaki
    • 雑誌名

      脳卒中の外科

      巻: 51 号: 2 ページ: 99-106

    • DOI

      10.2335/scs.51.99

    • ISSN
      0914-5508, 1880-4683
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [雑誌論文] Usefulness of intravoxel incoherent motion MRI for visualizing slow cerebrospinal fluid motion2023

    • 著者名/発表者名
      Yamada Shigeki、Hiratsuka Shinnosuke、Otani Tomohiro、Ii Satoshi、Wada Shigeo、Oshima Marie、Nozaki Kazuhiko、Watanabe Yoshiyuki
    • 雑誌名

      Fluids and Barriers of the CNS

      巻: 20 号: 1 ページ: 16-16

    • DOI

      10.1186/s12987-023-00415-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098, KAKENHI-PROJECT-22H00190
  • [雑誌論文] Characteristics and distribution of intracranial aneurysms in Autosomal Dominant Polycystic Kidney Disease patients compared to the general population: a meta-analysis.2023

    • 著者名/発表者名
      Haemmerli Julien、Morel Sandrine、Georges Marc、Haidar Fadi、Chebib Fouad T.、Morita Akio、Nozaki Kazuhiko、Tominaga Teiji、Bervitskiy Anatoliy V.、Rzaev Jamil、Schaller Karl、Bijlenga Philippe
    • 雑誌名

      Kidney360

      巻: Publish Ahead of Print 号: 4 ページ: 1-5

    • DOI

      10.34067/kid.0000000000000092

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0208, KAKENHI-PROJECT-20H03796
  • [雑誌論文] Aging-related volume changes in the brain and cerebrospinal fluid using artificial intelligence-automated segmentation.2023

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Yamada、Tomohiro Otani、Satoshi Ii、Hiroto Kawano、Kazuhiko Nozaki、Shigeo Wada、Marie Oshima、Yoshiyuki Watanabe
    • 雑誌名

      European radiology

      巻: online 号: 10 ページ: 7099-7112

    • DOI

      10.1007/s00330-023-09632-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098, KAKENHI-PROJECT-22H00190
  • [雑誌論文] Incidental diffuse low-grade gliomas: A systematic review and meta-analysis of treatment results with correction of lead-time and length-time biases2022

    • 著者名/発表者名
      Nakasu Satoshi、Nakasu Yoko、Tsuji Atsushi、Fukami Tadateru、Nitta Naoki、Kawano Hiroto、Notsu Akifumi、Nozaki Kazuhiko
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology Practice

      巻: 10 号: 2 ページ: 113-125

    • DOI

      10.1093/nop/npac073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09454
  • [雑誌論文] The cerebral artery in cynomolgus monkeys (<i>Macaca fascicularis</i>)2022

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Tsuji, Shinichiro Nakamura, Tomohiro Aoki, Kazuhiko Nozaki
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 71 号: 3 ページ: 391-398

    • DOI

      10.1538/expanim.22-0002

    • ISSN
      0007-5124, 1341-1357, 1881-7122
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09205, KAKENHI-PROJECT-19K09524
  • [雑誌論文] The Cerebral Artery in Cynomolgus Monkeys (Macaca fascicularis)2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuji K, Nakamura S, Aoki T, Nozaki K
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09479
  • [雑誌論文] Relationship of Four Blood Pressure Indexes to Subclinical Cerebrovascular Diseases Assessed by Brain MRI in General Japanese Men2022

    • 著者名/発表者名
      Salman Ebtehal、Kadota Aya、Hisamatsu Takashi、Segawa Hiroyoshi、Torii Sayuki、Fujiyoshi Akira、Kondo Keiko、Watanabe Yoshiyuki、Arima Hisatomi、Shiino Akihiko、Nozaki Kazuhiko、Ueshima Hirotsugu、Miura Katsuyuki、the SESSA Research Group for
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 29 号: 2 ページ: 174-187

    • DOI

      10.5551/jat.58537

    • NAID

      130008149935

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 年月日
      2022-02-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04074, KAKENHI-PROJECT-18H03048
  • [雑誌論文] Four-Dimensional Flow Magnetic Resonance Imaging Analysis of Cerebral Aneurysm in the Carotid Rete Mirabile2022

    • 著者名/発表者名
      Kawano Hiroto、Yamada Shigeki、Tsuji Atsushi、Tsuji Keiichi、Nozaki Kazuhiko
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 53 号: 12

    • DOI

      10.1161/strokeaha.122.040692

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [雑誌論文] Reconsidering Ventriculoperitoneal Shunt Surgery and Postoperative Shunt Valve Pressure Adjustment: Our Approaches Learned From Past Challenges and Failures2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada Shigeki、Ishikawa Masatsune、Nakajima Madoka、Nozaki Kazuhiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 12 ページ: 798488-798488

    • DOI

      10.3389/fneur.2021.798488

    • NAID

      120007188662

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09398, KAKENHI-PROJECT-21K09098, KAKENHI-PROJECT-18H02916
  • [雑誌論文] Characteristics of cranial vault lymphoma from a systematic review of the literature2022

    • 著者名/発表者名
      Nitta Naoki、Moritani Suzuko、Fukami Tadateru、Nozaki Kazuhiko
    • 雑誌名

      Surgical Neurology International

      巻: 13 ページ: 231-231

    • DOI

      10.25259/sni_28_2022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09454
  • [雑誌論文] 脳循環と脳脊髄液の流れを統合した動態解析モデル2021

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹、野崎 和彦、大島 まり、尹 彰永、伊藤 広貴、渡邉 嘉之、前田 修作、武石 直樹、大谷 智仁、和田 成生
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: Annual59 号: Proc ページ: 764-766

    • DOI

      10.11239/jsmbe.Annual59.764

    • NAID

      130008105584

    • ISSN
      1347-443X, 1881-4379
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [雑誌論文] Exploring mechanisms of ventricular enlargement in idiopathic normal pressure hydrocephalus: a role of cerebrospinal fluid dynamics and motile cilia2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada Shigeki、Ishikawa Masatsune、Nozaki Kazuhiko
    • 雑誌名

      Fluids and Barriers of the CNS

      巻: 18 号: 1 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1186/s12987-021-00243-6

    • NAID

      120007034815

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [雑誌論文] AI・テクノロジーと転倒予防 iPhoneの機械学習によるマーカー無し3D動作追跡アプリの開発2021

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹、 青柳 幸彦、 石川 正恒、 山中 雄翔、 宮垣 茉梨奈、 澤野 翔一朗、 森口 八郎、 上田 茂雄、 近藤 敏行、 伊関 千書、 太田 康之、 野崎 和彦
    • 雑誌名

      日本転倒予防学会誌

      巻: 8 ページ: 58-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [雑誌論文] Dedifferentiation of smooth muscle cells in intracranial aneurysms and its potential contribution to the pathogenesis2020

    • 著者名/発表者名
      Oka M, Shimo S, Ohno N, Imai H, Abekura Y, Koseki H, Miyata H, Shimizu K, Kushamae M, Ono I, Nozaki K, Kawashima A, Kawamata T, Aoki T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 8330-8330

    • DOI

      10.1038/s41598-020-65361-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09479, KAKENHI-PROJECT-18K16599
  • [雑誌論文] 脳動脈瘤治療の未来像2020

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦、宮田悠、青木友浩
    • 雑誌名

      脳神経外科ジャーナル

      巻: 29 ページ: 101-108

    • NAID

      130007801704

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09479
  • [雑誌論文] Involvement of neutrophils in machineries underlying the rupture of intracranial aneurysms2020

    • 著者名/発表者名
      Kushamae M, Miyata H, Shirai M, Shimizu K, Oka M, Koseki H, Abekura Y, Ono I, Nozaki K, Mizutani T, Aoki T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 20004-20004

    • DOI

      10.1038/s41598-020-74594-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09479, KAKENHI-PROJECT-18K16599, KAKENHI-PROJECT-20K17929
  • [雑誌論文] The Association Between Coronary Artery Calcification and Subclinical Cerebrovascular Diseases in Men: An Observational Study2020

    • 著者名/発表者名
      Khan Md Maruf Haque、Fujiyoshi Akira、Shiino Akihiko、Hisamatsu Takashi、Torii Sayuki、Suzuki Sentaro、Kunimura Ayako、Segawa Hiroyoshi、Kadota Aya、Ohkubo Takayoshi、Nozaki Kazuhiko、Miura Katsuyuki、Ueshima Hirotsugu、for the SESSA Research Group
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 27 号: 9 ページ: 995-1009

    • DOI

      10.5551/jat.51284

    • NAID

      130007894637

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 年月日
      2020-09-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08942, KAKENHI-PROJECT-18K17378, KAKENHI-PROJECT-18H03048, KAKENHI-PROJECT-17K15827, KAKENHI-PROJECT-18H04074
  • [雑誌論文] Relationship Between Step Counts and Cerebral Small Vessel Disease in Japanese Men2020

    • 著者名/発表者名
      Moniruzzaman Mohammad、Kadota Aya、Segawa Hiroyoshi、Kondo Keiko、Torii Sayuki、Miyagawa Naoko、Fujiyoshi Akira、Hisamatsu Takashi、Watanabe Yoshiyuki、Shiino Akihiko、Nozaki Kazuhiko、Ueshima Hirotsugu、Miura Katsuyuki、on behalf of the SESSA Research Group
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 51 号: 12 ページ: 3584-3591

    • DOI

      10.1161/strokeaha.120.030141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04074, KAKENHI-PROJECT-18H03048
  • [雑誌論文] Intracranial Artery Stenosis and Its Association With Conventional Risk Factors in a General Population of Japanese Men2019

    • 著者名/発表者名
      Shitara Satoshi、Fujiyoshi Akira、Hisamatsu Takashi、Torii Sayuki、Suzuki Sentarou、Ito Takahiro、Arima Hisatomi、Shiino Akihiko、Nozaki Kazuhiko、Miura Katsuyuki、Ueshima Hirotsugu、for the SESSA Research group
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 50 号: 10 ページ: 2967-2969

    • DOI

      10.1161/strokeaha.119.025964

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08942, KAKENHI-PROJECT-18H03048, KAKENHI-PROJECT-17K15827, KAKENHI-PROJECT-18H04074
  • [雑誌論文] Real-time imaging of an experimental intracranial aneurysm in rats.2019

    • 著者名/発表者名
      Miyata H, Shimizu K, Koseki H, Abekura Y, Kataoka H, Miyamoto S, Nozaki K, Narumiya S, Aoki T
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo)

      巻: 59 ページ: 19-26

    • NAID

      130007579712

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09479
  • [雑誌論文] Two Diverse Hemodynamic Forces, a Mechanical Stretch and a High Wall Shear Stress, Determine Intracranial Aneurysm Formation.2019

    • 著者名/発表者名
      Koseki H, Miyata H, Shimo S, Ohno N, Mifune K, Shimano K, Yamamoto K, Nozaki K, Kasuya H, Narumiya S, Aoki T.
    • 雑誌名

      Transl Stroke Res.

      巻: Epub ahead of print 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1007/s12975-019-0690-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17945, KAKENHI-PROJECT-19K09479, KAKENHI-PROJECT-19K22952, KAKENHI-PROJECT-18K16599, KAKENHI-PROJECT-18H03510
  • [雑誌論文] Reduced Lung Function and Cerebral Small Vessel Disease in Japanese Men: the Shiga Epidemiological Study of Subclinical Atherosclerosis (SESSA)2018

    • 著者名/発表者名
      Seto-Yukimura R, Ogawa E, Hisamatsu T, Torii S, Shiino A, Nozaki K, Fujiyoshi A, Miura K, Nakano Y, Ueshima H
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 25 号: 10 ページ: 1009-1021

    • DOI

      10.5551/jat.42127

    • NAID

      130007493888

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 年月日
      2018-10-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15827, KAKENHI-PLANNED-26108007, KAKENHI-PROJECT-15H02528, KAKENHI-PROJECT-15K09171, KAKENHI-PROJECT-16K19250, KAKENHI-PROJECT-18H04074
  • [雑誌論文] T cell function is dispensable for intracranial aneurysm formation2017

    • 著者名/発表者名
      Miyata H, Aoki T, Nozaki K, Narumiya S
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04949
  • [雑誌論文] T cell function is dispensable for intracranial aneurysm formation and progression.2017

    • 著者名/発表者名
      Miyata H., Koseki H., Takizawa K., Kasuya H., Nozaki K., Narumiya S., Aoki T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 12 号: 4 ページ: e0175421-e0175421

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0175421

    • NAID

      120006309300

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10719, KAKENHI-PROJECT-17H01531, KAKENHI-PROJECT-15H04949, KAKENHI-PROJECT-15K10316
  • [雑誌論文] Prostaglandin E2-EP2-NF-kB signaling in macrophages as a potential therapeutic target2017

    • 著者名/発表者名
      Aoki T, Frosen J, Fukuda M, Bando K, ShioiG, Tsuji K, Ollikainen E, Nozaki K,
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 10

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04949
  • [雑誌論文] Cerebral aneurysms and inflammation.2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoi T, Saito M, Yoshimura Y, Tsuji K, Nozaki K
    • 雑誌名

      Neuroimmunology and Neuroinflammation

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390342
  • [雑誌論文] Cerebral aneurysms and inflammation.2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoi T, Saito M, Yoshimura Y, Tsuji K, Nozaki K
    • 雑誌名

      Neuroimmunology and Neuroinflammation

      巻: 2 ページ: 55-58

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04949
  • [雑誌論文] NF-kB as a crucial factor for intracranial aneurysm formation and the potential of statins as drugs for intracranial aneurysm treatment through their anti-NF-kB effect.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuji K, Nozaki K, Aoki T
    • 雑誌名

      OA inflammation

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390342
  • [雑誌論文] A TNF-α inhibitor suppresses the cerebral aneurysm formation in rats2014

    • 著者名/発表者名
      Yokoi T, Isono T, Saitoh M, Yoshimura Y, Nozaki K
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: March

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390342
  • [雑誌論文] Critical role of TNF-alpha-TNFR1signaling in intracranial aneurysm formation.2014

    • 著者名/発表者名
      Aoki T, Fukuda M, Nishimura M, Nozaki K, Narumiya S
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol Commun

      巻: 2 号: 1 ページ: 34-34

    • DOI

      10.1186/2051-5960-2-34

    • NAID

      120005466621

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390342, KAKENHI-PROJECT-24890097
  • [雑誌論文] Statins as a candidate of drugs for intracranial aneurysm treatment2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuji K, Aoki T, Fukuda M, Nozaki K
    • 雑誌名

      Health special issue ‘Aneurysm Research’

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390342
  • [雑誌論文] Statins as a candidate of drugs for intracranial aneurysm treatment.2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuji K, Aoki T, Fukuda M, Nozaki K
    • 雑誌名

      Health special issue in Aneurysm Research

      巻: 0 ページ: 0-0

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390342
  • [雑誌論文] Suppression of cerebral aneurysm formation in rats by a tumor necrosis factor-a inhibitor.2014

    • 著者名/発表者名
      Yokoi T, Isono T, Saitoh M, Yoshimura Y, Nozaki K
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: 120 号: 5 ページ: 1193-1200

    • DOI

      10.3171/2014.1.jns13818

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390342
  • [雑誌論文] 未破裂脳動脈瘤の基礎病理と保存的治療の展望 Annual Review 神経2013

    • 著者名/発表者名
      横井俊浩、野崎和彦
    • 雑誌名

      中外医学社

      ページ: 129-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [雑誌論文] 実験的脳動脈瘤からの考察2013

    • 著者名/発表者名
      横井俊浩、野崎和彦
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 31

      ページ: 414-416

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [雑誌論文] 未破裂脳動脈瘤の基礎病理と保存的治療の展望2013

    • 著者名/発表者名
      横井俊浩、野崎和彦
    • 雑誌名

      Annual Review神経2013

      巻: 2013 ページ: 129-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390342
  • [雑誌論文] 実験的脳動脈瘤からの考察2013

    • 著者名/発表者名
      横井俊浩、野崎和彦
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 31 ページ: 414-416

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390342
  • [雑誌論文] 未破裂脳動脈瘤に対する薬物療法2012

    • 著者名/発表者名
      青木友浩、野崎和彦
    • 雑誌名

      神経疾患最新の治療

      巻: 巻頭トピックス ページ: 6-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [雑誌論文] 動脈硬化に関する研究と今後の展開 脳動脈瘤研究と薬物治療2012

    • 著者名/発表者名
      横井俊浩,齊藤実,吉村弥生,野崎和彦
    • 雑誌名

      滋賀医科大学雑誌(電子ジャーナル版)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [雑誌論文] Intra-arterial infusion therapy for cerebral vasospasm: promising but preliminary2012

    • 著者名/発表者名
      Nozaki K
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 78 ページ: 223-225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [雑誌論文] 動脈硬化に関する研究と今後の展開脳動脈瘤研究と薬物治療2012

    • 著者名/発表者名
      横井俊浩, 齊藤実, 吉村弥生, 野崎和彦
    • 雑誌名

      滋賀医科大学雑誌(電子ジャーナル版)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [雑誌論文] PGE(2)-EP(2) receptor signaling in endothelium is activated by hemodynamic stress and induces cerebral aneurysm through an amplifying2011

    • 著者名/発表者名
      Aoki T, Nozaki K, et al
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol

      巻: 163 ページ: 1237-1249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [雑誌論文] 脳動脈瘤予防とスタチン2011

    • 著者名/発表者名
      青木友浩、野崎和彦
    • 雑誌名

      脳神経外科速報

      巻: 21 ページ: 64-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [雑誌論文] 脳動脈瘤の発生増大のメカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      横井俊浩、青木友浩、齋藤実、野崎和彦
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 236 ページ: 107-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [雑誌論文] 脳動脈瘤予防とスタチン2011

    • 著者名/発表者名
      青木友浩、野崎和彦
    • 雑誌名

      脳神経外科速報

      巻: 21 ページ: 64-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [雑誌論文] Morphometric characterization of Binswanger's disease : Comparison with Alzheimer's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Shiino A, Akiguchi I, Watanabe T, Shirakashi Y, Nozaki K, Tooyama I, Inubushi T.
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [雑誌論文] 細胞外基質の産生分解から見た脳動脈瘤増大機構の解析と治療への展望2010

    • 著者名/発表者名
      青木友浩、西村真樹、片岡大治、石橋良太、森下竜一、野崎和彦、橋本信夫、宮本享
    • 雑誌名

      脳卒中

      巻: 32 ページ: 538-543

    • NAID

      10027895602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [雑誌論文] 脳動脈瘤と炎症2010

    • 著者名/発表者名
      横井俊浩、青木友浩、野崎和彦
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 28 ページ: 938-940

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [雑誌論文] 脳動脈瘤発生・増大のメカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      横井俊浩、野崎和彦
    • 雑誌名

      脳神経外科

      巻: 38 ページ: 787-793

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [雑誌論文] 細胞外基質の産生分解から見た脳動脈瘤増大機構の解析と治療への展望2010

    • 著者名/発表者名
      青木友浩、西村真樹、片岡大治、石橋良太、森下竜一、野崎和彦、橋本信夫、宮本享
    • 雑誌名

      脳卒中

      巻: 32 ページ: 538-543

    • NAID

      10027895602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [雑誌論文] 脳動脈瘤治療薬としてのスタチン製剤の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      青木友浩、西村真樹、野崎和彦、宮本享
    • 雑誌名

      脳と循環

      巻: 15 ページ: 207-211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [雑誌論文] 脳動脈瘤発生・増大のメカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      横井俊浩、野崎和彦
    • 雑誌名

      脳神経外科

      巻: 38 ページ: 787-793

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [雑誌論文] Impact of monocyte chemoattractant protein-1 deficiency on cerebral aneurysm formation2009

    • 著者名/発表者名
      T. Aoki, H. Kataoka, R Ishibashi, K. Nozaki, N. Hashimoto
    • 雑誌名

      Stroke 40

      ページ: 942-951

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390377
  • [雑誌論文] Impact of monocyte chemoattractant protein-1 deficiency on cerebral aneurysm formation2009

    • 著者名/発表者名
      T.Aoki, H.Kataoka, R Ishibashi, K.Nozaki, N.Hashimoto
    • 雑誌名

      Stroke 40

      ページ: 942-951

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390377
  • [雑誌論文] Pitavastatin suppresses the formation and progression of cerebral aneurysms through the inhibition of nuclear factor kappa B pathway2009

    • 著者名/発表者名
      T.Aoki,H.Kataoka,R.Ishibashi,H.Nakagami ,K.Nozaki,R.Morishita,N.Hashimoto
    • 雑誌名

      Neurosurgery 64

      ページ: 357-366

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390377
  • [雑誌論文] 脳卒中の先端治療研究臨床への道NF-kappaB活性化を中心とした脳動脈瘤形成の分子機序の解明と臨床応用への展望2009

    • 著者名/発表者名
      青木友浩、西村真樹、高木康志、片岡大治、石橋良太、森下竜一、橋本信夫、野崎和彦
    • 雑誌名

      脳卒中

      巻: 31 ページ: 425-432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [雑誌論文] Pitavastatin suppresses the formation and progression of cerebral aneurysms through the in2009

    • 著者名/発表者名
      T. Aoki, H. Kataoka, R Ishibashi, H. Nakagami, K. Nozaki, R. Morishita, N. Hashimoto
    • 雑誌名

      Neurosurgery 64

      ページ: 357-366

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390377
  • [雑誌論文] Autosomal dominant moyamoya disease maps to chromosome 17q25. 32008

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y, Liu W, Inoue K, Matsuura N, Inoue S, Takenaka K, Ikeda H, Houkin K, Takagi Y, Kikuta K, Nozaki K, Hashimoto N, Koizumi A
    • 雑誌名

      NEUROLOGY 70

      ページ: 2357-2363

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] もやもや病の遺伝要因の探索の現状2008

    • 著者名/発表者名
      箸方宏州, 劉万洋, 峰晴陽平, 井上佳代子, 竹中勝信, 池田秀敏, 寶金清博, 黒田敏, 菊池顕次, 木村充, 瀧琢有, 園部眞, 伴貞彦, 野垣秀和, 半田明, 菊田健一郎, 高木康志, 野崎和彦, 橋本信夫, 小泉昭夫
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE:神経研究の進歩 60巻11号

      ページ: 1261-1269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Simvastatin suppresses the progression of experimentally induced cerebral aneurysms in rat2008

    • 著者名/発表者名
      T. Aoki, H. Kataoka, R Ishibashi, K. Nozaki, N. Hashimoto
    • 雑誌名

      Stroke 39

      ページ: 1276-1285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390377
  • [雑誌論文] 専門医に求められる最新の知識脳血管障害家族性もやもや病2008

    • 著者名/発表者名
      峰晴陽平, 菊田健一郎, 高木康志, 野崎和彦, 橋本信夫, 小泉昭夫
    • 雑誌名

      脳神経外科速報 18巻7号

      ページ: 868-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Autosomal dominant moyamoya disease maps to chromosome17q25.3.2008

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y, Liu W, Inoue K, Matsuura N, Inoue S. Takenaka K, Ikeda H, Houkin K, Takagi Y, Kikuta K, Nozaki K, Hashimoto N, Koizumi A.
    • 雑誌名

      Neurology 70

      ページ: 235-232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Locus-wide association study confirms chromosome 14q23 as a susceptibility locus for intracranial aneurysm.2008

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y, Inoue K, Inoue S, Kikuchi K, Ohishi H, Nozaki K, Hashimoto N, Koizumi A
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 53(4)

      ページ: 325-332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Nifedipine inhibits the progression of an experimentally induced cerebral aneurysm in rats with associated down-regulation of NF-kappaB transcriptional activity2008

    • 著者名/発表者名
      T.Aoki, H.Kataoka, R Ishibashi, K.Nozaki, N.Hashimoto
    • 雑誌名

      Curr Neurovasc Res 5

      ページ: 37-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390377
  • [雑誌論文] Simvastatin suppresses the progression of experimentally induced cerebral aneurysms in rats2008

    • 著者名/発表者名
      T.Aoki, H.Kataoka, R Ishibashi, K.Nozaki, N.Hashimoto
    • 雑誌名

      Stroke 39

      ページ: 1276-1285

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390377
  • [雑誌論文] Autosomal dominant moyamoya disease maps to chromosome 17q25.32008

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y, Liu W, Inoue K, Matsura N, Inoue S, Takenaka K, Ikeda H, Houkin K, Takagi Y, Kikuta K, Nozaki K, Hashimoto N, Koizumi A.
    • 雑誌名

      Neurology (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] NF-kappa B is a key mediator of cerebral aneurysm formation2007

    • 著者名/発表者名
      T.Aoki, H.Kataoka, R Ishibashi, K.Nozaki, N.Hashimoto
    • 雑誌名

      Circulation 116

      ページ: 2830-2840

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390377
  • [雑誌論文] Model-Based Linkage Analyses Confirm Chromosome 19q13. 3 as a Susceptibility Locus for Intracranial Aneurysm.2007

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y, Inoue K, Inoue S, Yamada S, Nozaki K, Hashimoto N, Koizumi A
    • 雑誌名

      Stroke 38

      ページ: 1174-1178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Model-Based Linkage Analyses Confirm Chromosome 19q13.3 as a Susceptibility Locus for Intracranial Aneurysm2007

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y., Inoue K., Inoue S., Yamada S., Nozaki K., Hashimoto N., Koizumi A.
    • 雑誌名

      Stroke (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Model-Based Linkage Analyses Confirm Chromosome 19q13.3 as a Susceptibility Locus for Intracranial Aneurysm2007

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y, Inoue K, Inoue S, Yamada S, Nozaki K, Hashimoto N, Koizumi A.
    • 雑誌名

      Stroke. 38

      ページ: 1174-1178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Inheritance pattern of familial moyamoya disease: autosomal dominant mode and genomic imprinting.2007

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y, Takenaka K, Yamakawa, Inoue K, Kikuta K, Takagi Y, Nozaki K, Hashimoto N, Koizumi A.
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatr 77

      ページ: 1025-1029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Locus-wide association study confirms chromosome 14q23 as a susceptibility locus for intracranial aneurysm2007

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y, Inoue K, Inoue S, Kikuchi K, Ohishi H, Nozaki K, Hashimoto N, Koizumi A.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 53

      ページ: 325-332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] ARMET is a soluble ER protein induced by the unfolded protein response via ERSE-II element.2007

    • 著者名/発表者名
      Mizobuchi N, Hoseki J, Kubota H, Toyokuni S, Nozaki J, Naitoh M, Koizumi A, Nagata K
    • 雑誌名

      Cell Struct Funct. 32(1)

      ページ: 41-50

    • NAID

      130004053859

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Administration of ex vivo-expanded bone marrow-derived endothelialprogenitor cells attenuates focal cerebral ischemia-reperfusion injury in rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohta T, Kikuta K, Imamura H, Takagi Y, Nishimura M, Arakawa Y, Hashimoto N, Nozaki K.
    • 雑誌名

      Neurosurgery 59

      ページ: 679-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [雑誌論文] Search on Chromosome 17 Centromere Reveals TNFRSF13B as a Susceptibility Gene for Intracranial Aneurysm.2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Mineharu Y, Inoue S, Yamada S, Matsuda F, Nozaki K, Takenaka K, Hashimoto N, Koizumi A
    • 雑誌名

      A Preliminary Study. Circulation 113(13)

      ページ: 2002-2010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Association Analysis of Common Variants of ELN, NOS2A, APOE, and ACE2 to Intracranial Aneurysm2006

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y., Inoue K., Inoue S., Yamada S., Nozaki K., Takenaka K., Hashimoto N., Koizumi A.
    • 雑誌名

      Stroke 37

      ページ: 1189-1194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Inheritance pattern of familial moyamoya disease : autosomal dominant mode and genomic imprinting2006

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y., Takenaka K., Yamakawa H., Inoue K., Ikeda H., Kikuta K., Takagi Y., Nozaki K., Hashimoto N., Koizumi A.
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry 77

      ページ: 1025-1029

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Search on Chromosome 17 Centromere Reveals TNFRSF13B as a Susceptibility Gene for Intracranial Aneurysm. A Preliminary Study2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue K., Mineharu Y., Inoue S., Yamada S., Matsuda F., Nozaki K., Takenaka K., Hashimoto N., Koizumi A.
    • 雑誌名

      Circulation 113

      ページ: 2002-2010

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] A PTPN11 gene mutation (Y63C) causing Noonan syndrome is not associated with short stature in general population.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi I, Utsunomiya M, Inoue K, Takahashi T, Nozaki J, Wada Y, Takada G, Koizumi A
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med. 208(3)

      ページ: 255-9

    • NAID

      10017291462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Proliferarive activity through extracellular signal-regulated kinase of smooth muscle cells in the vascular walls of cerebral arteriovenous malformations.2006

    • 著者名/発表者名
      Takagi Y, Kikuta K, Sadamasa N, Nozaki K, HashimotoN.
    • 雑誌名

      Neurosurgy 58

      ページ: 740-748

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [雑誌論文] Primate embryonic stem cell-derived neuronal progenitors transplanted into ischemic brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi J, Takagi Y, Nishimura M, Fijimoto M, Takahashi J, Hashimoto N, Nozaki K.
    • 雑誌名

      J CBFMetab 26

      ページ: 906-914

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [雑誌論文] Association Analysis of Common Variants of ELN, NOS2A, APOE, and ACE2 to Intracranial Aneurysm.2006

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y, Inoue K, Inoue S, Yamada S, Nozaki K, Takenaka K, Hashimoto N, Koizumi A
    • 雑誌名

      Stroke 37

      ページ: 1189-1194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Inheritance pattern of familial moyamoya disease: autosomal dominant mode and genomic imprinting.2006

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Y, Takenaka K, Yamakawa H, Inoue K, Ikeda H, Kikuta K, Takagi Y, Nozaki K, Hashimoto N, Koizumi A
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry 77

      ページ: 1025-1029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] 脳虚血耐性とMAPK2005

    • 著者名/発表者名
      西村真樹, 野崎和彦
    • 雑誌名

      脳卒中 26

      ページ: 503-507

    • NAID

      10017000325

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum stress induces Wfs1 gene expression in pancreatic beta-cells via transcriptional activation.2005

    • 著者名/発表者名
      Ueda K, Kawano J, Takeda K, Yujiri T, Tanabe K, Anno T, Akiyama M, Nozaki J, Yoshinaga T, Koizumi A, Shinoda K, Oka Y, Tanizawa Y
    • 雑誌名

      Eur J Endocrinol 153(1)

      ページ: 167-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] A genome-wide scan for Japanese familial intracranial aneurysms2004

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Utsunomiya M, Inoue K, Inoue S, Nozaki K, Takenaka K, Hashimoto N, Koizumi A.
    • 雑誌名

      linkage to several chromosomal regions. Circulation 110(24)

      ページ: 3727-3733

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [雑誌論文] Activation of p38 kinase in the gerbil hippocampus showing ischemic tolerance.2003

    • 著者名/発表者名
      Nishimura M, Sugino T, Nozaki K, Takagi Y, Hashimoto N, Moriguchi T, Nishida E.
    • 雑誌名

      J CBFMetab 23

      ページ: 1052-1059

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [雑誌論文] Control of axon elongation via an SDF-la/Rho/mDia pathway in cultured cerebellar granule neurons.2003

    • 著者名/発表者名
      Arakawa Y, Bito H, Furuyashiki T, Kimura K, Nozaki K, Hashimoto N, Narumiya S.
    • 雑誌名

      J Cell Biol 161

      ページ: 381-391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [雑誌論文] Hypoxia-ischemia induces thioredoxin expression and nitrotyrosine formation in new-born rat brain.2002

    • 著者名/発表者名
      Hattori I, Takagi Y, Nozaki K, Kondo N, Bai J, Nakamura H, Hashimoto N, Yodoi J.
    • 雑誌名

      Redox Rep 7

      ページ: 256-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [雑誌論文] Mitogen-activated protein kinases and cerebral ischemia.2001

    • 著者名/発表者名
      Nozaki K, Nishimura M, Hashimoto N.
    • 雑誌名

      Mol Neurobiol 23

      ページ: 1-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [雑誌論文] Activation of mitogen-activated protein kinases after transient forebrain ischemia in gerbil hippocampus.2000

    • 著者名/発表者名
      Sugino T, Nozaki K, Takagi Y, Hattori I, Hashimoto N, Moriguchi T, Nishida E.
    • 雑誌名

      J Neurosci 20

      ページ: 4506-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [雑誌論文] Phosphorylation of c-Jun NH(2)-terminal kinase and p38 mitogen-activated protein kinase after transient forebrain ischemia in mice.2000

    • 著者名/発表者名
      Takagi Y, Nozaki K, Sugino T, Hattori I, Hashimoto N.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 294

      ページ: 117-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [雑誌論文] Intravenous administration of thioredoxin decreases brain damage following transient focal cerebral ischemia in mice.

    • 著者名/発表者名
      Hattori I, Takagi Y, Nakamura H, Nozaki K, Sugino T, Nishimura M, Hashimoto N, Yodoi J.
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signaling 6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [雑誌論文] Neuroprotective Role of A Peptide Inhibitor of c-Jun N-terminal Kinase on Global ischemia in Gerbils

    • 著者名/発表者名
      Duysenbi S, Nozaki K, Takagi Y, Hayashi, HashimotoN.
    • 雑誌名

      (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390398
  • [学会発表] グリンパティックシステムに関連する脳動脈拍動による脳脊髄液動態の可視化2022

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹, 渡邉 嘉之, 平塚 真之輔, 吉村 雅寛, 石川 正恒, 武石 直樹, 大谷 智仁, 和田 成生, 大島 まり, 野崎 和彦
    • 学会等名
      Stroke2022(第47回日本脳卒中学会学術総会、第51回日本脳卒中の外科学会学術総会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] 超高齢の特発性正常圧水頭症に対する診断と治療介入2022

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹, 石川 正恒, 野崎 和彦
    • 学会等名
      第35回日本老年脳神経外科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] 第三脳室底開窓術が無効であった若年性水頭症に対する4D Flow MRI2022

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹, 石川 正恒, 山口 真, 山本 一夫, 伊藤 広貴, 渡邉 嘉之, 大島まり, 野崎 和彦
    • 学会等名
      第23回日本正常圧水頭症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] IVIMイメージング法を用いた微細な脳脊髄液動態の定量化2022

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹, 渡邉 嘉之, 平塚 真之輔, 吉村 雅寛, 石川 正恒, 武石 直樹, 大谷 智仁, 和田 成生, 大島 まり, 野崎 和彦
    • 学会等名
      第51回日本神経放射線学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] 頭部単純CT画像による急性期脳卒中のAI画像診断支援ソフトの精度検証2022

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹, 渡邉 嘉之, 辻 篤司, 吉村 弥生, 辻 敬一, 河野 浩人, 藤本 優貴, 山口 真, 山本 一夫, 野崎 和彦
    • 学会等名
      Stroke2022(第47回日本脳卒中学会学術総会、第51回日本脳卒中の外科学会学術総会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] 3次元流体情報の脳神経外科手術への活用2022

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹, 河野 浩人, 辻 篤司, 平塚 真之輔, 吉村 雅寛, 渡邉 嘉之, 野崎 和彦
    • 学会等名
      第22回日本術中画像情報学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] 3次元動作解析AIスマートフォンアプリを用いた病的歩容の定量化2022

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹, 青柳 幸彦, 上田 茂雄, 伊関 千書, 小林 吉之, 近藤 敏行, 森口 八郎, 石川 正恒, 深見 忠典, 太田 康之, 野崎 和彦
    • 学会等名
      第23回日本正常圧水頭症学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] 脳区域AI自動抽出による健常者の脳体積2022

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹, 河野 浩人, 大谷 智仁, 伊井 仁志, 渡邉 嘉之, 和田 成生, 大島 まり, 野崎 和彦
    • 学会等名
      第31回日本脳ドック学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] RNF20 as an epigenetic regulator for GBM stem-like cells maintenance and regulation.2022

    • 著者名/発表者名
      Daun K, Morimura N, Fukami T, Hayashi Y, Koyama N, Tanigaki T, Shiino A, Nozaki K, Hitoshi S.
    • 学会等名
      第18回成体脳ニューロン新生懇談会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09454
  • [学会発表] Quantification of fine CSF dynamics using Intra-Voxel Incoherent Motion (IVIM) MRI2022

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Yamada;Yoshiyuki Watanabe;Tomohito Otani;Shinnosuke Hiratsuka;Masahiro Yoshimura;Naoki Takeishi;Shigeo Wada;Marie Oshima;Kazuhiko Nozaki
    • 学会等名
      2022 Joint Annual Meeting ISMRM (International Society for Magnetic Resonance in Medicine) -ESMRMB
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] Deep Learningを用いたMRI脳区域解析による健常脳の加齢性体積減少2022

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹, 河野 浩人, 大谷 智仁, 伊井 仁志, 渡邉 嘉之, 和田 成生, 大島 まり, 野崎 和彦
    • 学会等名
      第61回日本生体医工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] 脳脊髄液動態の加齢性変化と特発性正常圧水頭症の病態2022

    • 著者名/発表者名
      山田茂樹, 河野 浩人, 大谷 智仁, 前田 修作, 伊井 仁志, 渡邉 嘉之, 和田 成生, 大島 まり, 野崎 和彦
    • 学会等名
      第81回日本脳神経外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] 頭部単純CT のAI画像診断支援ソフト「脳解析」を用いた 急性期脳卒中検出の信頼性2022

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹, 渡邉 嘉之, 辻 篤司, 吉村 弥生, 辻 敬一, 河野 浩人, 藤本 優貴, 山口 真, 山本 一夫, 野崎 和彦
    • 学会等名
      第51回日本神経放射線学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] Intra-Voxel Incoherent Motion (IVIM) MRIによる微細なCSF動態の可視化2022

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹, 渡邉 嘉之, 平塚 真之輔, 吉村 雅寛, 石川 正恒, 武石 直樹, 大谷 智仁, 和田 成生, 大島 まり, 野崎 和彦
    • 学会等名
      第23回日本正常圧水頭症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] Importance of Oscillating Flow of Cerebrospinal Fluid in idiopathic Normal Pressure Hydrocephalus2022

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Yamada;Masatsune Ishikawa;Hirotaka Itou;Shinnosuke Hiratsuka;Yoshiyuki Watanabe;Satoshi Ii;Tomohito Otani;Shigeo Wada;Marie Oshima;Kazuhiko Nozaki
    • 学会等名
      14th Annual Meeting of the Hydrocephalus Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] 特発性正常圧水頭症診療ガイドライン(第3版)2021

    • 著者名/発表者名
      山田茂樹, 石川 正恒, 野崎 和彦
    • 学会等名
      第41回日本脳神経外科コングレス総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] 脳循環を考慮した脳脊髄液動態の加齢性変化2021

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹, 石川 正恒, 伊藤 広貴, 武石 直樹, 大谷 智仁, 和田 成生, 渡邉 嘉之, 大島 まり, 野崎 和彦
    • 学会等名
      第80回日本脳神経外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] 後下小脳動脈を含む出血発症の椎骨動脈解離に対してステント留置を併用し後下小脳動脈を温存する治療戦略2021

    • 著者名/発表者名
      辻 篤司, 河野浩人, 辻 敬一, 吉村弥生, 高木健治, 横井俊浩, 山田茂樹, 新田直樹, 深見忠輝, 野崎和彦
    • 学会等名
      第37回日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09454
  • [学会発表] Aged deterioration of cerebrospinal fluid dynamics is key to development of neurodegenerative diseases caused by impaired excretion of brain waste2021

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Yamada, Hirotaka Ito, Tomohiro Otani, Shusaku Maeda, Masahiro Miura, Marie Oshima, Yoshiyuki Watanabe, Shigeo Wada, Kazuhiko Nozaki
    • 学会等名
      The Lancet Summit: Presymptomatic Prevention and Treatment of Neurodegenerative Diseases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] 出血性脳卒中後の続発性正常圧水頭症における脳脊髄液の振動せん断応力2021

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹, 伊藤広貴, 石川正恒, 山本一夫, 大谷智仁, 渡邉嘉之, 和田成生, 大島まり, 野崎和彦
    • 学会等名
      第50回日本脳卒中の外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] 診察室・家庭・24時間自由行動下血圧および血圧変動と無症候性脳動脈狭窄との関連:滋賀動脈硬化疫学研究2021

    • 著者名/発表者名
      久松隆史、大久保孝義、藤吉朗、鳥居さゆ希、瀬川裕佳、近藤慶子、門田文、高島直敬、設楽智史、有馬久富、中川義久、渡邉嘉之、椎野顯彦、野崎和彦、上島弘嗣、三浦克之、SESSA Research Group
    • 学会等名
      第31回日本疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04074
  • [学会発表] 3Dワークステーションを用いた術前シミュレーションによる手術教育2021

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹, 伊藤広貴, 河野浩人, 藤沢亮, 辻敬一, 吉村弥生, 高木健治, 新田直樹, 深見忠輝, 辻篤司, 野崎和彦
    • 学会等名
      第30回脳神経外科手術と機器学会 CNTT 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] Arterial Stiffness and Brain Volume among Japanese Men: The Shiga Epidemiological Study of Subclinical Atherosclerosis (SESSA)2021

    • 著者名/発表者名
      Nazar Mohd Azahar, Aya Kadota, Akihiko Shiino, Ali Haidar Syaifullah, Naoko Miyagawa, Keiko Kondo, Mohammad Moniruzzaman, Sayuki Torii, Hiroyoshi Segawa, Takashi Hisamatsu, Akira Fujiyoshi, Kazuhiko Nozaki, Ikuo Tooyama, Hirotsugu Ueshima, Katsuyuki Miura
    • 学会等名
      第19 回国際動脈硬化学会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04074
  • [学会発表] 脳脊髄液における振動せん断応力の定量的計測の有用性2021

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹, 伊藤 広貴, 大島 まり, 渡邉嘉之, 野崎 和彦
    • 学会等名
      第50回日本神経放射線学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] 特発性正常圧水頭症の病的歩容を計測するiPhoneアプリ開発2021

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹, 青柳 幸彦, 石川 正恒, 森口 八郎, 野崎 和彦
    • 学会等名
      第22回日本正常圧水頭症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] 脳循環シミュレーションモデルの臨床応用2021

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹, 辻 篤司, 辻 敬一, 吉村 弥生, 河野 浩人, 伊藤 広貴, 武石 直樹, 大谷 智仁, 和田 成生, 渡邉 嘉之, 尹 彰永, 大島 まり, 野崎 和彦
    • 学会等名
      第30回日本脳ドック学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] 脳循環と脳脊髄液の流れを統合した動態解析モデル2021

    • 著者名/発表者名
      山田茂樹, 大島 まり, 尹 彰永, 伊藤 広貴, 渡邉 嘉之, 前田 修作, 武石 直樹, 大谷 智仁, 和田成生, 野崎 和彦
    • 学会等名
      第60回日本生体医工学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] iNPHに対する後角穿刺VPシャント術における術中ナビゲーションシステムの有用性2021

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹, 藤沢亮, 高木健治, 辻篤司, 野崎和彦
    • 学会等名
      第21回日本術中画像情報学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] グリオーマ幹細におけるエピゲノム因子 RNF20 の機析2021

    • 著者名/発表者名
      Kenny Daun, 守村直子, 深見忠輝, 谷垣健二, 椎野顯彦, 野崎和彦, 等誠司
    • 学会等名
      第9回Neuro-Oncology West
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09454
  • [学会発表] iNPHにおけるCSF動態イメージングの現状と展望2021

    • 著者名/発表者名
      山田茂樹, 伊藤 広貴, 石川 正恒, 渡邉 嘉之, 野崎 和彦
    • 学会等名
      第22回日本正常圧水頭症学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] 医療者間コミュ二ケーション用アプリケーション導入による機械的血栓回収療法の変化2021

    • 著者名/発表者名
      辻 篤司, 石田正平, 藤本優貴, 河野浩人, 横井俊浩, 辻 敬一, 吉村弥生, 高木健治, 山田茂樹, 新田直樹, 深見忠輝, 野崎和彦
    • 学会等名
      第80回日本脳神経外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09454
  • [学会発表] 4D FLOW MRIで観測される脳脊髄液の3D動態2021

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹, 伊藤 広貴, 平塚 真之輔, 吉村 雅寛, 大谷 智仁, 前田 修作, 武石 直樹, 和田 成生, 大島 まり, 渡邉 嘉之, 野崎 和彦
    • 学会等名
      第3回4D FLOW 研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] 3Dワークステーションを用いた術前シミュレーションによる手術教育2021

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹, 伊藤広貴, 河野浩人, 藤沢亮, 辻敬一, 吉村弥生, 高木健治, 新田直樹, 深見忠輝, 辻篤司, 野崎和彦
    • 学会等名
      第30回脳神経外科手術と機器学会 CNTT 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09454
  • [学会発表] もやもや病に対するバイパス術中の超音波血流計によるグラフト血流量の評価の意義2021

    • 著者名/発表者名
      辻 篤司, 河野浩人, 辻 敬一, 吉村弥生, 高木健治, 山田茂樹, 新田直樹, 深見忠輝, 野崎和彦
    • 学会等名
      第39回The Mt.Fuji Workshop on CVD
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09454
  • [学会発表] Flow diverter時代における治療困難な巨大脳動脈瘤に対するflow alteration treatment2021

    • 著者名/発表者名
      辻 篤司, 藤沢 亮, 河野浩人, 辻 敬一, 吉村弥生, 高木健治, 山田茂樹, 新田直樹, 深見忠輝, 野崎和彦
    • 学会等名
      第50回脳卒中の外科学会学術総会STROKE2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09454
  • [学会発表] 4D-flow MRI シャント性疾患における血流速度(絶対値)color mapを用いたシャントポイント特定の有用性2021

    • 著者名/発表者名
      河野浩人, 山田茂樹, 青山智俊, 石田正平, 藤本優貴, 辻敬一, 吉村弥生, 高木健治, 横井俊浩, 新田直樹, 深見忠輝, 辻篤司, 野崎和彦
    • 学会等名
      第38回滋賀医大シンポジウム 滋賀医大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09454
  • [学会発表] 内頚動脈狭窄症の4D flow MRIを用いたWillis動脈輪の血流量2021

    • 著者名/発表者名
      山田 茂樹, 伊藤広貴, 辻篤司, 大谷智仁, 渡邉嘉之, 和田成生, 大島まり, 野崎和彦
    • 学会等名
      第46回日本脳卒中学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09098
  • [学会発表] 当施設における霊長類脳動脈瘤モデルと今後の展望2020

    • 著者名/発表者名
      辻敬一 中村紳一朗 野崎和彦
    • 学会等名
      第45回日本脳卒中学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09524
  • [学会発表] 脳動脈瘤壁情報の画像化と破裂に関わる因子の解析2020

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第29回日本脳ドック学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09479
  • [学会発表] 前頭骨悪性リンパ腫の1例2019

    • 著者名/発表者名
      新田直樹, 深見忠耀, 笹尾明史, 野崎和彦
    • 学会等名
      第37回日本脳腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09454
  • [学会発表] 当施設における腫瘍生検術の取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      辻敬一, 深見忠耀, 吉村弥生, 新田直樹, 野崎和彦
    • 学会等名
      第26回日本神経内視鏡学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09454
  • [学会発表] 外視鏡を用いた覚醒下手術の1例2019

    • 著者名/発表者名
      丸尾知里, 新田直樹, 深見忠耀, 藤川涼子, 萱谷仁, 辻敬一, 吉村弥生, 高木健治, 辻篤司, 中澤拓哉, 野崎和彦
    • 学会等名
      第77回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09454
  • [学会発表] 病理・病態に立ち返って脳血管障害の治療を考察する2019

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第59回近畿脳神経血管内手術法ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09479
  • [学会発表] 脳動脈瘤治療の未来像2019

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第39回日本脳神経外科コングレス総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09479
  • [学会発表] The Association Between Coronary ArteryCalcium And The Cerebral Small VesselDisease: A Community Based Cross SectionalStudy2018

    • 著者名/発表者名
      Md Maruf Haque Khan; Akira Fujiyoshi; Katsuyuki Miura; Takashi Hisamatsu; Sayuki Torii; Sentaro Suzuki; Akihiko Shiino; Kazuhiko Nozaki; Takayoshi Ohkubo; Ayako Kunimura; Hirotsugu Ueshima; for the SESSA Research Group
    • 学会等名
      American Heart Association International StrokeConference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02528
  • [学会発表] Association of serum n-3 polyunsaturatedfatty acids with silent cerebral vascularlesions in a Japanese male population2017

    • 著者名/発表者名
      Keiko Kondo, Hisatomi Arima, Takashi Hisamatsu, Akira Fujiyoshi, Aya Kadota, Akira Sekikawa, Sayuki Torii, Sentaro Suzuki, Akihiko Shiino, Kazuhiko Nozaki, Naoko Miyagawa, Hiroshi Maegawa, Kiyoshi Murata, Katsuyuki Miura, Hirotsugu Ueshima, for the SESSA Research Group
    • 学会等名
      21st International Epidemiological Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02528
  • [学会発表] 脳動脈瘤の基礎と臨床2017

    • 著者名/発表者名
      野﨑 和彦
    • 学会等名
      第47回久留米大学医学部脳神経外科学講座開講記念会・同門会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04949
  • [学会発表] Intracranial artery stenosis and the association with conventional risk factors of cardiovascular disease in general population of Japanese:SESSA study2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shitara, Akira Fujiyoshi, Takashi Hisamatsu, Hisatomi Arima, Akihiko Shiino, Kazuhiko Nozaki, Katsuyuki Miura, Hirotsugu Ueshima
    • 学会等名
      AHA Epi/Lifestyle2017
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA
    • 年月日
      2017-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02528
  • [学会発表] ラット脳における加齢による白質変性に対する7TMRI拡散テンソル 法による定量解析2016

    • 著者名/発表者名
      地藤 純哉、井藤隆太、野崎和彦 他
    • 学会等名
      第39回日本脳神経CI学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462213
  • [学会発表] 未破裂脳動脈瘤の質的診断法開発に向けて-マクロファージイメージングの可能性-2016

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第25回日本脳ドック学会総会
    • 発表場所
      軽井沢
    • 年月日
      2016-06-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04949
  • [学会発表] Aging changes of the diffusion anisotropy in the rat brain corpuscallosum on experimental 7-Tesla MR system2016

    • 著者名/発表者名
      Junya Jito, Ryuta Ito, Kazuhiko Nozaki
    • 学会等名
      European Congress of Radiology 2016
    • 発表場所
      Vienna / Austria
    • 年月日
      2016-03-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462213
  • [学会発表] 医学と医療:基礎から臨床への展開2015

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第60回医療薬学公開シンポジウム
    • 発表場所
      滋賀県草津
    • 年月日
      2015-11-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04949
  • [学会発表] 実験的カニクイザル脳動脈瘤におけるMRIと組織学的所見の比較検討2015

    • 著者名/発表者名
      辻敬一、青木友浩、野崎和彦 他
    • 学会等名
      第69回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-04-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04949
  • [学会発表] 未破裂脳動脈瘤の先制医療2015

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第74回日本脳神経外科学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-10-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04949
  • [学会発表] カニクイザルを用いた実験的脳動脈瘤形成とスタチンによる抑制効果の検証2013

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第38回日本脳卒中学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [学会発表] TNFa阻害薬による脳動脈瘤形成に対する抑制効果の検討2013

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第38回日本脳卒中学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [学会発表] TNF-a 阻害剤による脳動脈瘤形成に対する抑制効果の検討2013

    • 著者名/発表者名
      横井俊浩、斉藤実、椎野顕彦、野崎和彦、他
    • 学会等名
      第38回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [学会発表] カニクイザルを用いた実験的脳動脈瘤形成とスタチンによる抑制効果の検証(第一報)2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤実、横井俊浩、椎野顕彦、野崎和彦
    • 学会等名
      第38回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [学会発表] 脳動脈瘤の成因から見た薬物療法の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第14回応用薬理シンポジウム
    • 発表場所
      山梨(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390342
  • [学会発表] 脳動脈瘤基礎と臨床2011

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第34回香川脳血管障害研究会
    • 発表場所
      香川
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] 脳動脈瘤の成因予防2011

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第14回日本病院脳神経外科学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2011-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] 脳動脈瘤 基礎と臨床2011

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第34回香川脳血管障害研究会
    • 発表場所
      全日空ホテル クレメント高松(香川)(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [学会発表] 脳動脈瘤 基礎と臨床2011

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第34回香川脳血管障害研究会
    • 発表場所
      全日空ホテル クレメント高松(香川)(特別講演)
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] 脳動脈瘤の成因から見た薬物療法の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第20回日本脳ドック学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] 脳動脈瘤の成因から見た薬物療法の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第20回日本脳ドック学会総会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] 脳動脈瘤の成因から見た薬物療法の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第20回日本脳ドック学会総会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [学会発表] 脳動脈瘤の発生と病理2011

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第4回脳血管手術研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] 脳動脈瘤 基礎と臨床2010

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第8回奈良脳卒中サロン
    • 発表場所
      ホテルモントレ グラスミヤ大阪(大阪)(特別講演)
    • 年月日
      2010-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] Molecular and genetic analysis for cerebral aneurysms2010

    • 著者名/発表者名
      Nozaki K
    • 学会等名
      2010 Congress of Neurological Surgeons Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(アメリカ)(特別講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] 脳動脈瘤の成因と予防2010

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第5回上総脳卒中予防研究会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2010-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] 脳動脈瘤2010

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      山口脳卒中セミナー
    • 発表場所
      山口大学(山口)(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [学会発表] 脳動脈瘤 基礎と臨床2010

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第8回奈良脳卒中サロン
    • 発表場所
      ホテルモントレグラスミヤ大阪(大阪)(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [学会発表] Molecular and genetic analysis for cerebral aneurysms2010

    • 著者名/発表者名
      Nozaki K
    • 学会等名
      2010 Congress of Neurological Surgeons Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(アメリカ)(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [学会発表] Molecular and genetic analysis for cerebral aneurysms2010

    • 著者名/発表者名
      Nozaki K.
    • 学会等名
      2010 Congress of Neurological Surgeons Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] 脳動脈瘤2010

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      山口脳卒中セミナー
    • 発表場所
      山口大学(山口)(特別講演)
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] Molecular and genetic analysis for cerebral aneurysms(Key Note Lecture)2010

    • 著者名/発表者名
      Nozaki K.
    • 学会等名
      5^<th> International Mt. BANDAI Symposium for Neuroscience
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2010-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] 脳動脈瘤 基礎と臨床2010

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第38回大阪大学脳神経外科同窓会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪)(特別講演)
    • 年月日
      2010-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] 脳動脈瘤の予防・治療2010

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第14回北海道脳卒中勉強会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] 脳動脈瘤 基礎と臨床2010

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第38回大阪大学脳神経外科同窓会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪)(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659257
  • [学会発表] 脳動脈瘤2009

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第4回城山ニューロフォーラム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] 脳動脈瘤はなぜできるのか2009

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第4回市民フォーラム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] 脳動脈瘤成因と予防2009

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第13回宮城県脳ドック研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] 未破裂脳動脈瘤の治療適応2009

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第6回脳血管クリニカルカンファレンス
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] 脳動脈瘤 成因と予防2009

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第18回日本脳ドック学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] 脳動脈瘤の発症機序および新しい治療法の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第19回脳血管シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] 脳動脈瘤成因と予防2009

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第18回日本脳ドック学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] 脳動脈瘤の発症機序および新しい治療法の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第19回脳血管シンポジウム
    • 発表場所
      東京 (品川)
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] 脳動脈瘤 成因と予防2009

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      第13回宮城県脳ドック研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] 家族性脳動脈家系の追跡調査および全ゲノム連鎖解析2009

    • 著者名/発表者名
      箸方宏州, 山田茂樹, 峰晴陽平, 井上佳代子, 松浦範夫, 高木康志, 野崎和彦, 橋本信夫, 小泉昭夫, 宮本享
    • 学会等名
      第68回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [学会発表] Natural course and management risks of unruptured cerebral aneurysms2009

    • 著者名/発表者名
      野崎和彦
    • 学会等名
      XIV World Congress of Nueurological Surgery
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2009-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390411
  • [学会発表] 脳動脈瘤家系の追跡調査2008

    • 著者名/発表者名
      箸方宏州, 井上佳代子, 峰晴陽平, 劉万洋, 井上純子, 松浦範夫, 野崎和彦, 橋本信夫, 小泉昭夫
    • 学会等名
      第78回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      熊本市民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [学会発表] 遺伝子診断による脳血管障害の分類:中大脳動脈閉塞症、片側もやもや病、もやもや病は異なる疾患か?2008

    • 著者名/発表者名
      峰晴陽平, 箸方宏州, 高木康志, 菊田健一郎, 野崎和彦, 橋本信夫, 劉万洋, 井上佳代子, 井上純子, 松浦範夫, 廣澤倫, 人見敏明, 皆田睦子, 小泉昭夫
    • 学会等名
      第33回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [学会発表] 片側もやもや病はもやもや病と異なる疾患か?家系を用いた遺伝学的検証2008

    • 著者名/発表者名
      峰晴陽平, 高木康志, 菊田健一郎, 野崎和彦, 橋本信夫, 劉万洋, 松浦範夫, 井上純子, 井上佳代子, 小泉昭夫
    • 学会等名
      第33回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [学会発表] 脳動脈瘤の遺伝要因2006

    • 著者名/発表者名
      山田茂樹, 峰晴陽平, 高木康志, 野崎和彦, 井上佳代子, 小泉昭夫, 橋本信夫
    • 学会等名
      第7回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      東京女子医科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [学会発表] 脳動脈瘤とTNF受容体の遺伝子多型~突然変異の同定~2006

    • 著者名/発表者名
      峰晴陽平, 山田茂樹, 井上佳代子, 井上純子, 小泉昭夫, 野崎和彦, 橋本信夫
    • 学会等名
      第65回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109007
  • [学会発表] Association of unrecognized myocardial infarction with silent cerebral lesions in elderly Japanese

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hisamatsu, Katsuyuki Miura, Akira Fujiyoshi, Takayoshi Ohkubo, Akihiko Shiino, Kazuhiko Nozaki, Sayuki Torii, Sentaro Suzuki, Kiyoshi Murata, Hirotsugu Ueshima; for the SESSA Research Group
    • 学会等名
      第40回日本脳卒中学会総会、STROKE2015
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249036
  • []

  • []

  • 1.  橋本 信夫 (40135570)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 43件
  • 2.  椎野 顕彦 (50215935)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  三浦 克之 (90257452)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  小泉 昭夫 (50124574)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 27件
  • 5.  地藤 純哉 (50534161)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  高嶋 直敬 (80435883)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  青木 友浩 (40633144)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 8.  辻 敬一 (80838045)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  犬伏 俊郎 (20213142)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  吉永 侃夫 (30025663)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高木 康志 (40312227)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 12.  北 徹 (60161460)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  永田 和宏 (50127114)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  横井 俊浩 (20573182)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 15.  上島 弘嗣 (70144483)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 16.  村田 喜代史 (20127038)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  藤吉 朗 (10567077)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 18.  門田 文 (60546068)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  中村 紳一朗 (50307980)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  西田 栄介 (60143369)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  遠山 育夫 (20207533)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  上村 喜彦 (70231173)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  鈴木 倫保 (80196873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  西村 真樹 (60452348)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  大久保 孝義 (60344652)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  久松 隆史 (60710449)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 27.  堀江 稔 (90183938)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  関川 暁 (10216525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  宝子丸 稔 (70211539)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  大野 聖子 (20610025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  有馬 久富 (20437784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 32.  渡邉 嘉之 (20362733)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 33.  松田 文彦 (50212220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  豊國 伸哉 (90252460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  井上 佳代子 (30402829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 36.  豊島 めぐみ (80423052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  原田 浩二 (80452340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  皆田 睦子 (00456857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  人見 敏明 (90405275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  小林 果 (70542091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  森川 茂廣 (60220042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  今井 潤 (40133946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  寶澤 篤 (00432302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  戸恒 和人 (10217515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  荒井 啓行 (30261613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  村上 義孝 (90305855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  菊谷 昌浩 (80361111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  長澤 晋哉 (30510341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  浅山 敬 (80431518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  冨田 尚希 (00552796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  廣瀬 卓男 (20599302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  近藤 健男 (30282130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  三木 哲郎 (00174003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  鳥居 隆三 (50106647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  久米 典昭 (20252455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  松田 昌之 (80026947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  前川 聡 (00209363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  岡村 智教 (00324567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  田原 康玄 (00268749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  門脇 紗也佳 (60510344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  宮川 尚子 (20388169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  深見 忠輝 (40378451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 63.  森田 明夫 (60302725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  山田 茂樹 (40422969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 32件
  • 65.  藤田 潤 (50173430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  小杉 眞司 (50252432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  片岡 大治 (40359815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 68.  ABBOTT ROBERT (20722416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  喜多 義邦 (30147524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  田中 佐智子 (50453824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  近藤 慶子 (20566567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 72.  鳥居 さゆ希 (30773973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 73.  新田 哲久 (40324587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  国村 彩子 (30803952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  仲野 和彦 (00379083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  清水 則夫 (30226245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  村井 保夫 (30287750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  筋野 智久 (40464862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  塩澤 裕介 (60801511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  大島 まり (40242127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 81.  依馬 正次 (60359578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  守村 敏史 (20333338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  松本 翔馬 (00881517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  河野 浩人 (90894056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  宮松 直美 (90314145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  原田 亜紀子 (00451774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  森野 亜弓 (10633729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  清原 麻衣子 (50907988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  漆谷 真 (60332326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  芦原 貴司 (80396259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  吉田 和道 (90598921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  山口 亜希子 (30405336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  宮田 悠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 94.  中島 円
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 95.  小関 宏和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 96.  志茂 聡
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi