• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 裕  tanaka hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90252676
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, 大学院医学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 順天堂大学, 大学院医学研究科, 教授
2012年度 – 2020年度: 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2015年度: 順天堂大学, 医学部, 教授
2010年度 – 2011年度: 順天堂大学, 医学研究科, 教授
2009年度: 順天堂大学, 医学部, 教授 … もっと見る
2009年度: 順天堂大学, 大学院・医学研究科, 教授
2007年度: 順天堂大学, 医学研究科, 教授
2007年度: 順天堂大学, 医学部, 教授
1999年度 – 2006年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教授
2005年度: 大阪大学, 医学部系研究科, 助教授
2004年度: 大阪大学, 医学研究科, 助教授
2001年度: 大阪大学, 医学研究科, 助教授
1998年度: 大阪大学, 医学部, 助教授
1994年度 – 1996年度: 大阪大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
外科学一般 / 小区分55060:救急医学関連 / 麻酔・蘇生学 / 救急医学
研究代表者以外
救急医学 / 小区分55060:救急医学関連 / 外科学一般 / 病院・医療管理学 / 公衆衛生学・健康科学 / 脳神経外科学 / 麻酔・蘇生学
キーワード
研究代表者
G-CSF / 敗血症 / NF-κB / 白血球機能 / 多臓器不全 / leukocyte / multiple organ failure / 重度外傷 / sepsis / 肺血症 … もっと見る / 白血球 / 血栓性微小血管症 / 凝固障害 / 補体活性化 / 血小板微小血栓症 / 補体 / 熱中症 / コロナウイルス感染症 / stress response / glucocorticoid receptor / DNAチップ / Insulin-like growth factor / ステロイドレセプター / グルココルチロイド受容体 / 炎症性サイトカイン / 重症感染症 / ストレス応答 / グルココルチコイド受容体 / superoxide / trauma sepsis / zymosan / マイクロパーテイクル / 生体防御 / レオロジー / 活性酸素産生能 / ischemia reperfusion injury / cytokine / nitric oxide (NO) / トロンボキサン / 虚血・再灌流 / 摘出灌流肺 / NO_3^- / NO_2^- / 外傷 / 虚血・再灌流障害 / 一酸化窒素 / 敗血症性ショック / 虚血再灌流障害 / サイトカイン / 一酸化窒素(NO) / DAMPs / DIC / 心肺停止蘇生後 / 蛍光イメージング / ATP / DAMPs … もっと見る
研究代表者以外
敗血症 / ATP / sepsis / SIRS / 好中球 / 侵襲 / マイクロパーティクル / NF-κB / 白血球 / T細胞 / 免役抑制 / 免疫抑制 / 遊走 / 感染症 / 集中治療 / Synbiotics / heme oxygenase-1 / G-CSF / Toll-like receptor / ショック / 酸素消費量 / 酸素運搬量 / cytokine / ADH / サイトカイン / 炎症 / 脳温度 / 神経学的予後 / 蘇生後脳症 / 全身性炎症反応 / 頭部外傷 / ステロイド / 急性肺障害 / 脳死 / 白血球機能 / 脂肪塞栓 / 好中球エラスターゼ / 生体顕微鏡 / 補体 / purinergic signaling / ICU / 筋萎縮 / 人工冬眠 / 集中治療後症候群 / AMP / 接着 / P2Y2 / 免疫細胞 / CD4+T細胞 / CD4陽性T細胞 / 単球 / アデノシン三リン酸 / 血小板 / 腎障害 / SOFAスコア / 加齢 / CXCR4 / 多臓器不全 / アシネトバクターバウマニ / 細菌 / PCR / PCR解析 / 適正隔離 / 抗菌薬耐性 / アウトブレイク / Acinetobactor Baumannii / 効率的隔離策 / 遺伝子解析 / 院内感染 / Acinetobacter Baumannii / flora / prebiotics / probiotics / short-chain fatty acids / gut / Systemic inflammatory response syndrome / pH / 腸内細菌叢 / 短鎖脂肪酸 / 腸内細菌 / シンバイオティクス / oxygen consumption / oxygen delivery / circulatory shock / 人工赤血球 / 人工赤血球象 / Ischemic reperfusion / Somatosensory evoked potential / Cerebral blood flow / Brain temperature / Prolonged ischemia / 脳温 / 脳血流量 / 体性感覚誘発電位 / 脳酸素消費量 / 脳血流 / microparticle / intracellular cytokine / insults / steroid / immune response / heme-oxytenase-1 / toll-like receptor / 細胞内サイトカイン / 免疫応答 / Telecommunication apparatus / Medical consultation / Medical education / Emergency medicine / Telemedicine / 緊急医療支援 / 動画像電送装置 / 救急医療支援 / 情報技術 / Sepsis / Oxygen consumption / Oxygen delivery / Cytokine / Circulatory shock / 低体温 / Interleukin-1β / 酸素代謝 / neutrophil function / insult / immune system / endocrine system / central nervous system / グルココルチコイドレセプター / NF-KB / ナイトカイン / 臓器障害 / サイトカインバランス / ADH分泌 / NF-кB / 免疫 / 内分泌 / 中枢神経 / Endotoxin Activity Assay / oxidative stress / 生体侵襲 / DIC / 抗酸化能 / Adenosine receptor / 白血球レオロジー / 酸化ストレス / IL-6 / バイオマーカー / 気道熱傷 / ミトコンドリア機能不全 / BMI / adenosine / Sepsis / adenosine / ATP / SIRS / 抗酸化能(dROM) / 過剰酸素(dROM) / Biomarker / 高張塩化ナトリウム溶液(HS) / Systemic Inflammatory Response Syndrome / 高張塩化ナトリウム溶液 / A3 adenosine receptor / 初期心電図 / ウツタイン様式 / 蘇生後脳定 / 近赤外線 / 脳酸素飽和度 / 蘇生後低酸素脳症 / 脳低温療法 / 脳蘇生 / 脳内酸素飽和度 / 心肺蘇生 / 細胞機能 / 血管内皮前駆細胞 / 骨髄機能 / 細胞移植 / 多臓器障害 / 治療 / 前駆細胞 / 移植 / 骨髄間質細胞 / 血管内皮 / 再生 / アクアポリン / クラッシュ症候群 / 救急医学 / 医学 / 蛍光顕微鏡 / 肺微小循環 / 神経再生 / 神経幹細胞 / 白血球変形態 / 血液レオロジー / 炎症性サイトカイン / 転写因子 / LPS / 急性肺傷害 / 粘着白血球 / 肺障害 / 微小循環 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 研究成果

    (159件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  敗血症免疫抑制におけるpurinergic signalingと補体のクロストーク

    • 研究代表者
      末吉 孝一郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  AMPによる敗血症治癒後のADL維持向上効果の基盤研究

    • 研究代表者
      近藤 豊
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  ATP蛍光イメージングによる敗血症の病態解明に関する研究

    • 研究代表者
      末吉 孝一郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  ヒト高齢好中球サブタイプ機能評価による新規敗血症治療探索研究

    • 研究代表者
      平野 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  侵襲時の補体活性化からみた多臓器不全の病態解明に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 裕
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  敗血症における好中球高齢化とその病態解明に関する研究

    • 研究代表者
      平野 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  救命センターにおける多剤耐性アシネトバクターバウマニ感染経路の解明

    • 研究代表者
      井上 貴昭
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      筑波大学
      順天堂大学
  •  ATP/adenosine balance からみたSIRS病態の解明

    • 研究代表者
      角 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  気道熱傷重症度評価の新たなバイオマーカーの開発

    • 研究代表者
      井上 貴昭
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  多臓器不全発生機序解明の新たなる挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      田中 裕
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  アデノシンレセプターを標的とした好中球機能の調節と急性肺障害に対する治療法の開発

    • 研究代表者
      井上 貴昭
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  侵襲時再生応答に関する研究:血管内皮再生からみた新たなる治療戦略

    • 研究代表者
      小倉 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  蘇生後低酸素脳症患者の急性期病態の解明と治療法開発に関する研究

    • 研究代表者
      塩崎 忠彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  クラッシュ症候群における病態と治療に関する研究

    • 研究代表者
      早川 航一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  白血球のアクアポリンを介した全身性炎症反応の制御に関する研究

    • 研究代表者
      小倉 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  侵襲時全身性炎症反応における腸内細菌叢評価、Synbiotics効果に関する研究

    • 研究代表者
      清水 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ラット肺微少循環機能のリアルタイム計測技術の開発と応用

    • 研究代表者
      嶋津 岳士
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  感染侵襲時の酸素代謝異常・臓器不全発症機転解明とその治療に関する研究

    • 研究代表者
      鍬方 安行
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  侵襲時免疫応答に関する研究

    • 研究代表者
      小倉 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  蘇生後低酸素脳症患者の急性期病態の解明

    • 研究代表者
      塩崎 忠彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  敗血症時のストレス応答に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 裕
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳死後の肺障害発生機序の解明と肺機能温存法開発に関する研究

    • 研究代表者
      小倉 裕司, 西野 正人
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経幹細胞移植による頭部外傷後の神経機能回復

    • 研究代表者
      塩崎 忠彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  情報技術を用いた地域救急医療支援システムの構築と実践的救急医学教育の確立

    • 研究代表者
      杉本 壽
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  生体顕微鏡を用いた肺微小循環の可視化解析に関する研究

    • 研究代表者
      杉本 壽
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  多臓器不全の分子機構の解明と白血球機能の制御による新たなる治療戦略研究代表者

    • 研究代表者
      田中 裕
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経・内分泌・免疫系クロストークの視点からみた侵襲反応の解明

    • 研究代表者
      杉本 壽
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  感染侵襲時における生体酸素代謝異常に関する研究

    • 研究代表者
      鍬方 安行
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  敗血症性ショックの病態における一酸化窒素(NO)の役割について研究代表者

    • 研究代表者
      田中 裕
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Sepsis-Associated Muscle Wasting: A Comprehensive Review from Bench to Bedside2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Ikumi、Kondo Yutaka、Okamoto Ken、Tanaka Hiroshi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 5 ページ: 5040-5040

    • DOI

      10.3390/ijms24055040

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09192
  • [雑誌論文] Complement Activation in Patients With Heat-Related Illnesses: Soluble CD59 Is a Novel Biomarker Indicating Severity of Heat-Related Illnesses2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nakamura, Koichiro Sueyoshi, Yukari Miyoshi, Tadashi Ishihara, Yohei Hirano, Yutaka Kondo, Yoko Kuroda, Kazuhisa Iwabuchi, Ken Okamoto, Hiroshi Tanaka
    • 雑誌名

      Critical Care Explorations

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03764
  • [雑誌論文] Clarifying the Mechanism of Complement Activation in Sepsis Patients2021

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Sueyoshi, Hiroshi Tanaka
    • 雑誌名

      Impact

      巻: 5 号: 5 ページ: 28-30

    • DOI

      10.21820/23987073.2021.5.28

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03764
  • [雑誌論文] Change in Body Temperature Is Useful for Prognostic Prediction of Severe Trauma2020

    • 著者名/発表者名
      WADA YUICHI、INOUE YOSHIAKI、NISHIYAMA KAZUTAKA、KONDO YUTAKA、TANAKA HIROSHI
    • 雑誌名

      順天堂醫事雑誌

      巻: 66 号: 1 ページ: 52-58

    • DOI

      10.14789/jmj.2019.65.JMJ19-OA19

    • NAID

      130007803924

    • ISSN
      2187-9737, 2188-2126
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03764
  • [雑誌論文] Late i.v. steroid treatment for severe COVID‐19‐induced acute respiratory distress syndrome: a case report2020

    • 著者名/発表者名
      Kumakawa Yasuaki、Hirano Yohei、Sueyoshi Koichiro、Ishihara Tadashi、Kondo Yutaka、Kawasaki Takaaki、Takeuchi Yuji、Nakamura Yuki、Ishikawa Kouhei、Watanabe Yusuke、Saito Wataru、Matsuda Shigeru、Nakazawa Takeshi、Sasaki Shinichi、Okamoto Ken、Tanaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Acute Medicine & Surgery

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1002/ams2.569

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03764
  • [雑誌論文] Characteristics, injuries, and clinical outcomes of geriatric trauma patients in Japan: an analysis of the nationwide trauma registry database2020

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi Yukari、Kondo Yutaka、Hirano Yohei、Ishihara Tadashi、Sueyoshi Koichiro、Okamoto Ken、Tanaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-020-76149-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03764
  • [雑誌論文] Efficacy of venous access placement at a pre-hospital scene in severe paediatric trauma patients: a retrospective cohort study2020

    • 著者名/発表者名
      Ishihara Tadashi、Kondo Yutaka、Tanaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-020-63564-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03764
  • [雑誌論文] Novel biomarkers of oxidative stress as predictive indicators of neurological outcome after out-of-hospital cardiopulmonary arrest2020

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Kouhei、Inoue Yoshiaki、Sumi Yuka、Kondo Yutaka、Okamoto Ken、Tanaka Hiroshi
    • 雑誌名

      The American Journal of Emergency Medicine

      巻: 20 ページ: 264-268

    • DOI

      10.1016/j.ajem.2020.08.059

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03764
  • [雑誌論文] Diagnostic feature of imaging for hernia through the foramen of Winslow2019

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi Yukari、Hirano Yohei、Kondo Yutaka、Note Hiromasa、Takagi Masao、Takizawa Satoshi、Okamoto Ken、Tanaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Acute Medicine & Surgery

      巻: 6 号: 4 ページ: 423-424

    • DOI

      10.1002/ams2.437

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03764
  • [雑誌論文] Genomic analysis of antibiotic resistance for Acinetobacter baumannii in a critical care center2019

    • 著者名/発表者名
      Murata Kensuke、Inoue Yoshiaki、Kaiho Mayuko、Nakazawa Takeshi、Sasaki Shin‐ichi、Miyake Kazunori、Matsuda Shigeru、Tanaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Acute Medicine & Surgery

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1002/ams2.445

    • NAID

      120007133046

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03764, KAKENHI-PROJECT-17K19787
  • [雑誌論文] Evaluation of appropriate indications for the use of sivelestat sodium in acute respiratory distress syndrome: a retrospective cohort study2019

    • 著者名/発表者名
      Maki Chika、Inoue Yoshiaki、Ishihara Tadashi、Hirano Yohei、Kondo Yutaka、Sueyoshi Koichiro、Okamoto Ken、Tanaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Acute Medicine & Surgery

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1002/ams2.471

    • NAID

      120007132659

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03764, KAKENHI-PROJECT-17K19787
  • [雑誌論文] Liberal versus restrictive red blood cell transfusion strategy in sepsis or septic shock: a systematic review and meta-analysis of randomized trials2019

    • 著者名/発表者名
      Hirano Yohei、Miyoshi Yukari、Kondo Yutaka、Okamoto Ken、Tanaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Critical Care

      巻: 23 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13054-019-2543-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03764
  • [雑誌論文] Application to the triage of a blood lactate level.2016

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto Y, Inoue Y, Suginaka H, Hayashi N, Sumi Y, Matsuda S, Okamoto K, Tanaka H
    • 雑誌名

      Acute Medicine and Surgery

      巻: in press 号: 2 ページ: 101-106

    • DOI

      10.1002/ams2.130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670766
  • [雑誌論文] Fluorescence imaging of ATP in neutrophils from patients with sepsis using organelle-localizable uorescent chemosensors.2016

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Sueyoshi, Yuka Sumi, Yoshiaki Inoue, Yoko Kuroda, Kumiko Ishii, Hitoshi Nakayama, Kazuhisa Iwabuchi, Yasutaka Kurishita, Hajime Shigemitsu, Itaru Hamachi and Hiroshi Tanaka
    • 雑誌名

      Annals of Intensive Care

      巻: 64 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1186/s13613-016-0175-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04795, KAKENHI-PROJECT-16J10716, KAKENHI-PROJECT-25461011, KAKENHI-PROJECT-15K19592, KAKENHI-PROJECT-16K09375
  • [雑誌論文] Leukocyte deformability is a novel biomarker to reflect sepsis-induced disseminated intravascular coagulation2015

    • 著者名/発表者名
      Morikawa M, Inoue Y, Sumi Y, Kuroda Y, Tanaka H.
    • 雑誌名

      Acute Medicine & Surgery

      巻: 2 号: 1 ページ: 13-20

    • DOI

      10.1002/ams2.54

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462830, KAKENHI-PROJECT-25670766
  • [雑誌論文] Oxidative stress and heart rate variability in patients with vertigo.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohara K, Inoue Y, Sumi Y, Morikawa M, Matsuda M, Okamoto K, Tanaka H
    • 雑誌名

      Acute Medicine and Surgery

      巻: 2 号: 3 ページ: 163-168

    • DOI

      10.1002/ams2.97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670766
  • [雑誌論文] 熱傷に関する教育カリキュラムを見直す-現行の教育方針と実臨床の乖離.2014

    • 著者名/発表者名
      井上 貴昭、西山 和孝、末吉 孝一郎、林 伸洋、大出 靖将、角 由佳、岡本 健、田中 裕
    • 雑誌名

      熱傷

      巻: 40 ページ: 15-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670766
  • [雑誌論文] 熱傷に関する教育カリキュラムを見直す  -現行の教育指針と実臨床の乖離-2014

    • 著者名/発表者名
      井上貴昭、西山和孝、末吉孝一郎、林伸洋、大出靖将、角由佳、岡本健、田中裕
    • 雑誌名

      日本熱傷学会誌「熱傷」

      巻: 40(1) ページ: 15-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670766
  • [雑誌論文] ABLS2010輸液療法の変更点を見直す2014

    • 著者名/発表者名
      井上 貴昭、石川 浩平、福本 祐一、滝沢 聡、石原 唯史、杉中 宏司、末吉 孝一郎、西山 和孝、大出 靖将、角 由佳、松田 繁、岡本 健、田中 裕
    • 雑誌名

      熱傷

      巻: 40 ページ: 26-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670766
  • [雑誌論文] Plasma ATP is required for neutrophil activation in a mouse sepsis model.2014

    • 著者名/発表者名
      Sumi Y, Woehrle T, Chen Y, Bao Y, LiX, Yao Y, Inoue Y, Tanaka H, Junger WG
    • 雑誌名

      SHOCK

      巻: 42 号: 2 ページ: 142-147

    • DOI

      10.1097/shk.0000000000000180

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462830
  • [雑誌論文] Leukocyte deformability is a novel biomarker to reflect sepsis-induced disseminated intravascular coagulation.2014

    • 著者名/発表者名
      Morikawa M, Inoue Y, Sumi Y, Kuroda Y, Tanaka H
    • 雑誌名

      Acute Medicine & Surgery

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [雑誌論文] Plasma ATP is required for neutrophil activation in a mouse sepsis model2014

    • 著者名/発表者名
      Sumi Y, Woehrle T, Chen Y, Bao Y, Li X, Yao Y, Inoue Y, Tanaka H, Junger WG
    • 雑誌名

      Shock

      巻: (in print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [雑誌論文] Plasma ATP is required for neutrophil activation in a mouse sepsis model.2014

    • 著者名/発表者名
      Sumi Y, Woehrle T, Chen Y, Bao Y, Li X, Yao Y, Inoue Y, Tanaka H, Junger WG.
    • 雑誌名

      Shock

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [雑誌論文] Leukocyte deformability is a novel biomarker to reflect sepsis-induced disseminated intravascular coagulation.2014

    • 著者名/発表者名
      Morikawa M, Inoue Y, Sumi Y, Kuroda Y, Tanaka H.
    • 雑誌名

      Acute Medicine and Surgery

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670766
  • [雑誌論文] Leukocyte deformability is a novel biomarker to reflect sepsis-induced disseminated intravascular coagulation2014

    • 著者名/発表者名
      Morikawa M, Inoue Y, Sumi Y, Kuroda Y, Tanaka H
    • 雑誌名

      Acute Medicine & Surgery

      巻: (in print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [雑誌論文] Leukocyte deformability is a novel biomarker to reflect sepsis-induced disseminated intravascular coagulation2014

    • 著者名/発表者名
      Morikawa M, Inoue Y, Sumi Y, Kuroda Y, Tanaka H
    • 雑誌名

      Acute Medicine and Surgery

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462830
  • [雑誌論文] Plasma ATP is required for neutrophil activation in a mouse sepsis model2014

    • 著者名/発表者名
      1. Sumi Y, Woehrle T, Chen Y, Bao Y, Li X, Yao Y, Inoue Y, Tanaka H, Junger WG
    • 雑誌名

      SHOCK

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462830
  • [雑誌論文] Plasma ATP is required for neutrophil activation in a mouse sepsis model.2014

    • 著者名/発表者名
      Sumi Y, Woehrle T, Chen Y, Bao Y, Li X, Yao Y, Inoue Y, Tanaka H, Junger WG.
    • 雑誌名

      Shock

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670766
  • [雑誌論文] ABLS2011輸液療法の変更点をふまえこれまでの輸液療法をみなおす2014

    • 著者名/発表者名
      井上貴昭、石川浩平、福本祐一、滝沢聡、杉中宏司、末吉孝一郎、西山和孝、大出靖将、角由佳、岡本健、田中裕
    • 雑誌名

      日本熱傷学会誌「熱傷」

      巻: 40(2)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670766
  • [雑誌論文] 輸液・輸血療法の理論:高張塩化ナトリウム輸液2013

    • 著者名/発表者名
      井上貴昭、角由佳、田中裕
    • 雑誌名

      救急医学

      巻: 37(13) ページ: 1685-1691

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670766
  • [雑誌論文] Whole body CT検査を行った敗血症5例2013

    • 著者名/発表者名
      柳川洋一、小原圭一朗、平野洋平、中村有紀、松田繁、相原恒一郎、渡邉心、内藤俊夫、射場敏明、田中裕
    • 雑誌名

      日臨救急医会誌

      巻: 16 ページ: 40-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [雑誌論文] Recombinant human soluble thrombomodulin in sepsis-induced disseminated intravascular coagulation: a multicenter propensity score analysis.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa K, Ogura H, Fujimi S, Morikawa M, Ogawa Y, Mohri T, Nakamori Y, Inoue Y, Kuwagata Y, Tanaka H, Hamasaki T, Shimazu T.
    • 雑誌名

      Intensive Care Med.

      巻: 39(4) ページ: 644-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670766
  • [雑誌論文] Recombinant human soluble thrombomodulin in sepsis-induce disseminated intravascular coagulation : a multicenter propensity score analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa K, Ogura H, Fujimi S, Morikawa M, Ogawa Y, Mohri T, Nakamori Y, Inoue Y, Kuwagata Y, Tanaka H, Hamasaki T, Shimazu T
    • 雑誌名

      Intensive Care Med

      巻: 39 ページ: 644-652

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [雑誌論文] Recombinant human soluble thrombomodulin in sepsis-induced disseminated intravascular coagulation: a multicenter propensity score analysis.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa K, Ogura H, Fujimi S, Morikawa M, Ogawa Y, Mohri T, Nakamori Y, Inoue Y, Kuwagata Y, Tanaka H, Hamasaki T, Shimazu T
    • 雑誌名

      Intensive Care Med

      巻: 39 号: 4 ページ: 644-652

    • DOI

      10.1007/s00134-013-2822-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [雑誌論文] 敗血症における免疫状態・過剰炎症反応と免疫不全2011

    • 著者名/発表者名
      田島吾郎, 田中裕
    • 雑誌名

      救急医学

      巻: 35 ページ: 765-768

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390485
  • [雑誌論文] A3 Adenosine receptor inhibition improves the efficacy of hypertonic saline resuscitation2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Tanaka H, Sumi Y, Woehrle T, Chen Y, Hirsh MI, Junger WG
    • 雑誌名

      Shock

      巻: 35 ページ: 178-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390485
  • [雑誌論文] 災害医療情報を統合した地理情報システムの有用性2010

    • 著者名/発表者名
      岡本健, 大出靖将, 李哲成, 井上貴昭, 松田繁, 山田至康, 田中裕, 野田五十樹
    • 雑誌名

      日本集団災害医学会誌

      巻: 15 ページ: 34-41

    • NAID

      40017205389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390485
  • [雑誌論文] Spontaneous occlusion of splenic and renal pseudoaneurysm after blunt abdominal trauma : A case report and literature review2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Ikegawa H, Ukai I, Yoshiya K, Sumi Y, Ogura H, Kuwagata Y, Tanaka H, Shimazu T, Sugimoto H.
    • 雑誌名

      Journal of Emergency Medicine

      巻: 38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390485
  • [雑誌論文] DICの診療 now and future・敗血症(sepsis)とDIC.2010

    • 著者名/発表者名
      小倉裕司, 松本直也, 島崎淳也, 室谷卓, 鍬方安行, 井上貴昭, 田中裕, 杉本壽
    • 雑誌名

      ICUとCCU

      巻: 34 ページ: 603-613

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390485
  • [雑誌論文] Spontaneous occlusion of splenic and renal pseudoaneurysm after blunt abdominal trauma : A case report and literature review.2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Ikegawa H, Ukai I, Yoshiya K, Sumi Y, Ogura H, Kuwagata Y, Tanaka H, Shimazu T, Sugimoto H.
    • 雑誌名

      Journal of Emergency Medicine

      巻: 38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390485
  • [雑誌論文] DICの診療now and future・敗血症(sepsis)とDIC2010

    • 著者名/発表者名
      小倉裕司, 松本直也, 島崎淳也, 室谷卓, 鍬方安行, 井上貴昭, 田中裕, 杉本壽
    • 雑誌名

      ICUとCCU

      巻: 34 ページ: 603-613

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390485
  • [雑誌論文] ショック管理Q & A迅速で、的確な対応のために・ショック治療の実際蛋白分解酵素阻害薬の適応は?いつ始めるか?2009

    • 著者名/発表者名
      井上貴昭, 田中裕
    • 雑誌名

      救急・集中治療

      巻: 21 ページ: 903-909

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390485
  • [雑誌論文] Sepsis患者における血管内皮前駆細胞の動向2007

    • 著者名/発表者名
      松嶋麻子、小倉裕司、康泰珍、松本直也、鍬方安行、田中裕、嶋津岳士、杉本壽, ら
    • 雑誌名

      shock誌 Vol22

      ページ: 100-105

    • NAID

      10024300595

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19209055
  • [雑誌論文] Altered gut flora and environment in patients with severe SIRS2006

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K, Ogura H, Goto M, Asahara T, Nomoto K, Morotomi M, Yoshiya K, Matsushima A, Sumi Y, Kuwagata Y, Tanaka H, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      J Trauma 60

      ページ: 126-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591887
  • [雑誌論文] A neutrophil elastase inhibitor, sivelestat, improves leukocyte deformability in patients with acute lung injury.2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Tanaka H, Ogura H, Ukai I, Fujita K, Hosotsubo H, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      J Trauma 60

      ページ: 936-943

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390545
  • [雑誌論文] Enhanced expression of intracellular heme oxygenase-1 in deactivated monocytes from patients with severe systemic inflammatory response syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Mohri T, Ogura H, Koh T, Fujita K, Sumi Y, Yoshiya K, Matsushima A, Hosotsubo H, Kuwagata Y, Tanaka H, Shimazu T, Sugimoto H.
    • 雑誌名

      J Trauma 61

      ページ: 616-623

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209059
  • [雑誌論文] Altered gut flora and environment in patients with severe SIRS.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K, Ogura H, Goto M, Asahara T, Nomoto K, Morotomi M, Yoshiya K, Matsushima A, Sumi Y, Kuwagala Y. Tanaka H. Shimazu T. Sugimoto H.
    • 雑誌名

      J Trauma 60

      ページ: 126-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591887
  • [雑誌論文] A neutrophil elastase inhibitor, sivelestat, improves leukocyte deformability in patients with acute lung injury.2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Tanaka H, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Trauma 60

      ページ: 936-943

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390545
  • [雑誌論文] SIRS患者における腸内細菌叢、腸内環境の変化とシンバイオティクス療法の有効性(総説)2006

    • 著者名/発表者名
      清水健太郎, 小倉裕司, 後藤美紀, 朝原崇, 野本康二, 諸富正己, 平出敦, 松嶋麻子, 田崎修, 鍬方安行, 田中裕, 嶋津岳士, 杉本壽
    • 雑誌名

      日本救急医学会雑誌 17

      ページ: 833-844

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591887
  • [雑誌論文] Synergistic effects of recombinant human soluble thrombomodulin and fluid-volume resuscitation in a rat lethal crush injury model.2006

    • 著者名/発表者名
      Mohri T, Tanaka T, Kuwagata Y, et. al.
    • 雑誌名

      SHOCK 26(6)

      ページ: 581-586

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390515
  • [雑誌論文] Altered gut flora and environment in severe SIRS patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K, Ogura H, Goto M, Kuwagata Y, Tanaka H, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      J Trauma 60

      ページ: 126-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209059
  • [雑誌論文] Enhanced expression of intracellular heme oxygenase-1 in deactivated monocytes from patients with severe systemic inflammatory response syndrome._2006

    • 著者名/発表者名
      Mohri T, Ogura H, Koh T, Fujita K, Sumi Y, Yoshiya K, Matsushima A, Hosotsubo H, Kuwagata Y, Tanaka H, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      J Trauma 61

      ページ: 616-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390545
  • [雑誌論文] Synergistic effects of recombinant human solubule thrombomodulin and fluid-volume resuscitation in a rat lethal Brush in jury model2006

    • 著者名/発表者名
      Mohri T, Tanaka T, Kuwagata Y, et. al.
    • 雑誌名

      SHOCK 26(6)

      ページ: 581-586

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390515
  • [雑誌論文] Synergistic effects of recombinant human solubule thrombomodulin and fluid-volume resuscitation in a rat lethal crush injury model.2006

    • 著者名/発表者名
      Mohri T, Tanaka T, Kuwagata Y, et al.
    • 雑誌名

      SHOCK 26 (6)

      ページ: 581-586

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390515
  • [雑誌論文] Altered gut flora and environment in patients with severe SIRS.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K, Ogura H, Goto M, Asahara T, Nomoto K, Morotomi M, Yoshiya K, Matsushima A, Sumi Y, Kuwagata Y, Tanaka H, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      J Trauma 60

      ページ: 126-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390545
  • [雑誌論文] SIRS患者における腸内細菌叢、腸内環境の変化とシンバイオティクス療法の有効性2006

    • 著者名/発表者名
      清水健太郎, 小倉裕司, 後藤美紀, 朝原崇, 野本康二, 諸富正己, 平出敦, 松嶋麻子, 田崎修, 鍬方安行, 田中裕, 嶋津岳士, 杉本壽
    • 雑誌名

      日本救急医学会雑誌 17巻12号

      ページ: 833-843

    • NAID

      10018552157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591887
  • [雑誌論文] The balance between expression of intranuclear NF-kappaB and glucocorticoid receptor in polymorphonuclear leukocytes in SIRS patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamori Y, Ogura H, Koh T, Fujita K, Tanaka H, Sumi Y, Hosotsubo H, Yoshiya K, Irisawa T, Kuwagata Y, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      J Trauma 59

      ページ: 308-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390545
  • [雑誌論文] Cerebrospinal fluid concentrations of anti-inflammatory mediators in early-phase severe traumatic brain injury.2005

    • 著者名/発表者名
      Shiozaki T, Hayakata T, Tazaki O, Hosotubo H, Fujita K, Mouri T, Tajima G, Kajino K, Nakae H, Shimazu T, Tanaka H, Sugimoto H
    • 雑誌名

      Shock 23

      ページ: 406-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390545
  • [雑誌論文] Changes in cerebral blood flow from the acute to the chronic phase of severe head injury.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Shiozaki T, Tasaki 0, Hayakata T, Ikegawa H, Yoshiya K, Fuji naka T, Tanaka H, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      J Neurotrauma 22

      ページ: 1411-1418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390545
  • [雑誌論文] Protective effects of a selective neutrophil elastase inhibitor (sivelestat) on lipopolysaccharide-induced acute dysfunction of the pulmonary microcirculation.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Seiyama A, Tanaka H, Ukai I, Akimau P, Nishino M, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      Crit Care Med. 33

      ページ: 1814-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390545
  • [雑誌論文] New experimental model of crush injury of the hindlimbs in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Akimau, P, Yoshiya, K, Hosotsubo, H, Takakuwa, T, Tanaka, H, Sugimoto, H
    • 雑誌名

      J Trauma 58

      ページ: 51-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370488
  • [雑誌論文] The balance between expression of intranuclear NF-kB and glucocorticoid receptor in polymorphonuclear leukocytes in SIRS patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamori Y, Ogura H, Koh T, Fujita K, Tanaka H, Sumi Y, Hosotsubo H, Yoshiya K, Irisawa T, Kuwagata Y, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      J Trauma 59

      ページ: 308-315

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209059
  • [雑誌論文] The balance between expression of intranuclear NF-κB and glucocorticoid receptor in polymorphonuclear leukocytes in SIRS patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamori Y, Ogura H, Koh T, Fujita K, Tanaka H, Sumi Y, Hosotsubo H, Yoshiya K, Irisawa T, Kuwagata Y, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      J Trauma 59

      ページ: 308-315

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370488
  • [雑誌論文] Cerebrospinal fluid concentrations of anti-inflammatory mediators in early-phase severe traumatic brain injury.2005

    • 著者名/発表者名
      Shiozaki, T, Hayakata, T, Tasaki, O, Hosotsubo, H, Fujita, K, Mouri, T, Tajima, G, Kajino, K, Nakae, H, Tanaka, H, Shimazu, T, Sugimoto, H
    • 雑誌名

      Shock 23

      ページ: 406-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370488
  • [雑誌論文] Enhanced production of endothelial microparticles with increased binding to leukocytes in patients with severe systemic inflammatory response syndrome.2004

    • 著者名/発表者名
      Ogura, H, Tanaka, H, Koh, T, Fujita, K, Fujimi, S, Nakamori, Y, Hosotsubo, H, Kuwagata, Y, Shimazu, T, Sugimoto, H
    • 雑誌名

      J Trauma 56

      ページ: 823-831

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370488
  • [雑誌論文] 白血球機能制御による新たなる抗炎症治療戦略:Granulocyte colony-stimulating factor (G-CSF)療法2004

    • 著者名/発表者名
      田中 裕
    • 雑誌名

      炎症・再生 24・6

      ページ: 619-628

    • NAID

      10026498694

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370488
  • [雑誌論文] Hepatocyte growth factor in polymorphonuclear leukocytes is increased in patients with systemic inflammatory response syndrome.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsushima A, Ogura H, Koh T, Fujita K, Yoshiya K, Sumi Y, Hosotsubo H, Kuwagata Y, Tanaka H, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      J Trauma 56

      ページ: 259-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209059
  • [雑誌論文] Early activation of γ δ T lymphocytes in patients with severe systemic inflammatory response syndrome.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsushima A, Ogura H, Fujita K, Koh T, Tanaka H, Sumi Y, Yishiya K, Hosotsubo H, Kuwagata Y, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      Shock 22

      ページ: 11-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209059
  • [雑誌論文] Enhanced production of endothelial microparticles with increased binding to leukocytes in patients with severe systemic inflammatory response syndrome.2004

    • 著者名/発表者名
      Ogura H, Tanaka H, Koh T, Fujita K, Fujimi S, Nakamori Y, Hosotsubo H, Kuwagata Y, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      J Trauma 56

      ページ: 823-831

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209059
  • [雑誌論文] Enhanced production of endothelial microparticles with increased binding to leukocytes in patients with severe systemic inflammatory response syndrome.2004

    • 著者名/発表者名
      Ogura H, Tanaka H, et al.
    • 雑誌名

      J Trauma 56

      ページ: 823-831

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209059
  • [雑誌論文] Changes in CSF S100B and cytokine concentrations in early-phase severe traumatic brain injury.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayakata T, Shiozaki T, Tazaki 0, Ikegawa H, Inoue Y, Fujinaka T, Hosotubo T, Fujita K, Yamashita T, Tanaka H, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      Shock 22

      ページ: 102-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390545
  • [雑誌論文] 白血球制御による新たなる抗炎症治療戦略 : Gramulocyte colony-stimulating factor(G-CSF)療法.2004

    • 著者名/発表者名
      田中 裕
    • 雑誌名

      炎症・再生 24

      ページ: 619-628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370488
  • [雑誌論文] Hepatocyte growth factor in polymorphonuclear leukocytes is increased in patients with systemic inflammatory response syndrome.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsushima A, Ogura H, Koh T, Fujita K, Yoshiya K, Sumi Y, Hosotsubo H, Kuwagata Y, Tanaka H, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      J Trauma 56

      ページ: 259-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390545
  • [雑誌論文] Enhanced production of endothelial microparticles with increased binding to leukocytes in patients with severe SIRS.2004

    • 著者名/発表者名
      Ogura H, Tanaka H, Koh T, Fujimi S, Nakamori Y, Hosotsubo H, Kuwagata Y, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      J Trauma 56

      ページ: 823-830

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390545
  • [雑誌論文] Hepatocyte growth factorin polymorphonuclear leukocytes is increased in patients with systemic inflammatory response syndrome.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, A, Ogura, H, Koh, T, Fujita K, Yoshiya K, Sumi Y, Hosotsubo, H, Kuwagata, Y, Tanaka, H, Shimazu, T, Sugimoto, H
    • 雑誌名

      J Trauma 56

      ページ: 259-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370488
  • [雑誌論文] Early activation of y S T lymphocytes in patients with severe systemic inflammatory response syndrome.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, A, Ogura, H, Fujita, K, Koh, Taichin, Tanaka, H, Sumi, Y, Yoshiya, K, Hosotsubo, H, Kuwagata, Y, Shimazu, T, Sugimoto, H
    • 雑誌名

      Shock 22

      ページ: 11-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370488
  • [雑誌論文] 総説-白血球制御による新たなる抗炎症治療戦略 : Granulocyte-colony stimulating factor(G-CSF)療法2004

    • 著者名/発表者名
      田中裕, 石川和男, 西野正人, 小倉裕司 ら
    • 雑誌名

      炎症・再生 24

      ページ: 619-628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209059
  • [雑誌論文] Paradoxical cytoskeleton and microparticle formation changes in monocytes and polymorphonuclear leukocytes in severe systemic inflammatory response syndrome patients.2003

    • 著者名/発表者名
      Itakura(Sumi), Y, Ogura, H, Tanaka, H, Koh, T, Fujita, K, Fujimi, S, Nakamori, Y, Shimazu, T, Sugimoto, H
    • 雑誌名

      J Trauma 55

      ページ: 1125-1132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370488
  • [雑誌論文] Paradoxical cytoskeleton and microparticle formation changes in monocytes and polymorphonuclear leukocytes in severe systemic inflammatory response syndrome patients.2003

    • 著者名/発表者名
      Sumi Y, Ogura H, Tanaka H, Koh T, Fujita K, Fujimi S, Nakamori Y, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      J Trauma 55

      ページ: 1125-1132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209059
  • [雑誌論文] Mild hypothermia reduces expression of Heat Shock Protein 60 in leukocytes from severely head-injured patients.2003

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi N, Shiozaki T, Ogura H, Tanaka H, Koh T, Noborio M, Kuwagata Y, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      J Trauma 55

      ページ: 1054-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390545
  • [雑誌論文] Induction of mRNAs and proteins for Na/K ATPase a 1 and 8 1 subunits following hypoxia/reoxygenation in astrocytes.2003

    • 著者名/発表者名
      Kasai K, Yamashita T, Yamaguchi A, Yoshiya K, Kawakita A, Tanaka H, Sugimoto H, Tohyama M
    • 雑誌名

      Brain Res Mol Brain Res 31; 110(1)

      ページ: 38-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390545
  • [雑誌論文] Increased production of leukocyte microparticles with enhanced expression of adhesion molecules in from activated polymorphonuclear leukocytes in severely injured patients.2003

    • 著者名/発表者名
      Fujimi S, Ogura H, Tanaka H, Koh T, Hosotsubo Nakamori Y, Kuwagata Y, Shimazu T, Sugimoto
    • 雑誌名

      J Trauma 54

      ページ: 114-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15209059
  • [雑誌論文] Profile of gene expression in the subventricular zone after traumatic brain injury.2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshiya, K, Tanaka, H, Kasai, K, Irisawa, T, Shiozaki, T, Sugimoto, H
    • 雑誌名

      J Neurotrauma 20

      ページ: 1147-1162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370488
  • [雑誌論文] Induction of mRNAs and proteins for Na/K ATPase a1 and b1 subunits following hypoxia/ reoxygenation in astrocytes.2003

    • 著者名/発表者名
      Kasai, K, Yamashita, T, Yamaguchi, A, Yoshiya, K, Kawakita, A, Tanaka, H, Sugimoto, H, Tohyama, M
    • 雑誌名

      Mol.Brain Res. 110

      ページ: 38-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370488
  • [雑誌論文] Mild hypothermia reduces expression of heat shock protein 60 in leukocytes from severely head-injured patients2003

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi, N, Shiozaki, T, Ogura, H, Tanaka, H, Koh, T, Noborio, M, Kuwagata, Y, Shimazu, T, Sugimoto, H
    • 雑誌名

      J.Trauma 55

      ページ: 1054-1060

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370488
  • [雑誌論文] Efficacy of moderate hypothermia in patients with severe head injury and intracranial hypertension refractory to mild hypothermia.2003

    • 著者名/発表者名
      Shiozaki T, Nakajima Y, Taneda M, Tasaki 0, Inoue Y, Ikegawa H, Matsushima A, Tanaka H, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      J Neurosurg 99

      ページ: 47-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390545
  • [雑誌論文] Enhanced expression of intranuclear NF-κB in primed polymorphonuclear leukocytes in SIRS patients.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakamori, Y, Koh, T, Ogura, H, Tanaka, H, Fujimi, S, Kasai, K, Hosotsubo, H, Shimazu, T, Sugimoto, H
    • 雑誌名

      J.Trauma 54

      ページ: 253-260

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370488
  • [雑誌論文] Increased production of leukocyte microparticles with enhanced expression of adhesion molecules from activated polymorphonuclear leukocytes in severely injured patients.2003

    • 著者名/発表者名
      Fujimi, S, Ogura, H, Tanaka, H, Koh, T, Hosotsubo, H, Nakamori, Y, Kuwagata, Y, Shimazu, T, Sugimoto, H
    • 雑誌名

      J.Trauma 54

      ページ: 114-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370488
  • [雑誌論文] Profile of gene expression in the subventricular zone after traumatic brain injury.2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshiya K, Tanaka H, Kasai K, Irisawa T, Shiozaki T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      J Neurotrauma 20

      ページ: 1147-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390545
  • [雑誌論文] Activated polymorphonuclear leukocytes enhance microparticle formation with increased adhesion molecules in patients with sepsis.2002

    • 著者名/発表者名
      Fujimi S, Ogura H, Tanaka H, Koh T, Hosotsubo H, Kuwagata Y, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      J Trauma 52

      ページ: 443-448

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370488
  • [雑誌論文] Physiologic responses to small emboli and hemodynamic effects of changes in deformability of polymorphonuclear leukocytes in isolated rabbit lung.2002

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H, Nishino, M, Dahms, T.E
    • 雑誌名

      Microvasc.Res. 63

      ページ: 81-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370488
  • [雑誌論文] Human herpesvirus 6-associated hemophagocytic syndrome in a healthy adult.2002

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Emerg Infect Dis 8

      ページ: 87-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370488
  • [雑誌論文] Long-term enhanced expression of heat shock proteins and decelerated apoptosis in polymorphonuclear leukocytes from major burn patients.2002

    • 著者名/発表者名
      Ogura H, Hashiguchi N, Tanaka H, Koh T, Kuwagata Y, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      J Burn Care & Rehabil 23

      ページ: 104-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370488
  • [雑誌論文] Phsiologic responses to small emboli and hemodynamic effects of changes in deformability of polymorphonuclear leulocytes in isolated rabbit lung.2002

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Microvasc Res 63

      ページ: 81-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370488
  • [雑誌論文] Human herpesvirus 6-associated hemophagocytic syndrome in a healthy adult.2002

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Nishimura T, Hakui M, Sugimoto H Tanaka-Taya K, Yamanishi K
    • 雑誌名

      Emerg Infect Dis 8

      ページ: 87-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370488
  • [雑誌論文] 外傷教育の標準化について2001

    • 著者名/発表者名
      田中裕
    • 雑誌名

      日外傷会誌 15-4

    • NAID

      10010947507

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13307017
  • [雑誌論文] 外傷外科学を中心とした救急医学教育2001

    • 著者名/発表者名
      田中裕
    • 雑誌名

      救急医学 25-1

      ページ: 71-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13307017
  • [雑誌論文] Synbiotics decrease the incidence of septic complications in patients with severe SIRS: A preliminary report.

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K, Ogura H, Goto M, Asahara T, Nomoto K, Morotomi M, Yoshiya K, Matsushima A, Sumi Y, Kuwagala Y, Tanaka H, Shimazu T, Sugimoto H.
    • 雑誌名

      Digestive Diseases and Sciences (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591887
  • [雑誌論文] Synergic effects of recombinant human soluble thrombomodulin and fluid-volume resuscitation in a rat lethal crush injury model.

    • 著者名/発表者名
      Mohri T, Tanaka H, et al.
    • 雑誌名

      SHOCK (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390545
  • [雑誌論文] Synbiotics decrease the incidence of septic complications in patients with severe SIRS : A preliminary report.

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K, Ogura H, Goto M, Asahara T, Nomoto K, Morotomi M, Yoshiya K, Matsushima A, Sumi Y, Kuwagata Y, Tanaka H, Shimazu T, Sugimoto H.
    • 雑誌名

      Digestive Diseases and Sciences (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591887
  • [雑誌論文] Synergic effects of recombinant human soluble thrombomodulin and fluid-volume resuscitation in a rat lethal crush injury model.

    • 著者名/発表者名
      Mohri T, Tanaka H, Tajima G, Kajino K, Sonoi H, Hosotsubo H, Ogura H, Kuwagata Y, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      SHOCK (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390545
  • [雑誌論文] Mismatch Recovery of Regional Cerebral Blood Flow and Brain Temperature during Reperfusion after Prolonged Brain Ischemia in Gerbils.

    • 著者名/発表者名
      Tajima, Shiozaki T, Akitoshi Seiyama, Mouri T, Kentaro Kajino, Haruhiko Nakae, Tasaki 0, Ogura H, Kuwagata Y, Tanaka H, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      J Trauma (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390545
  • [雑誌論文] Acute cerebral blood flow variations after human cardiac arrest assessed by stable Xenon enhanced computed tomography.

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Shiozaki T, Irisawa T, Mouri T, Yoshiya K, Ikegawa H, Tasaki 0, Tanaka H, Shimazu T, Sugimoto H
    • 雑誌名

      Current neurovascular research (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390545
  • [学会発表] バイオマーカーを用いた敗血症診断とスクリーニング2023

    • 著者名/発表者名
      近藤 豊, 吉原 育実, 吉原 成実, 田中 裕, 岡本 健.
    • 学会等名
      第37回日本Shock学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09192
  • [学会発表] COMPLEMENT ACTIVATION IN PATIENTS WITH COVID-192023

    • 著者名/発表者名
      K. Seki, K. Sueyoshi, Y Miyoshi, Y Nakamura, Y. Hirano, S. Takizawa, T Ishihara, Y. Kondo, K. Okamoto, H. Tanaka
    • 学会等名
      46th Annual Conference on Shock
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27704
  • [学会発表] AMP投与による敗血症性筋萎縮回復・抑制の分子メカニズム解明2023

    • 著者名/発表者名
      吉原 育実, 近藤 豊, 吉原 成実, 黒田 洋子, 花房 慶, 末吉 孝一郎, 岡本 健, 田中 裕.
    • 学会等名
      第37回日本Shock学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09192
  • [学会発表] ATP RELEASE BY MONOCYTES COULD CAUSE IMMUNOSUPPRESSION IN SEPSIS PATIENTS2022

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Sueyoshi, Yuki Nakamura, Yohei Hirano, Satoshi Takizawa, Yutaka Kondo, Ken Okamoto, Hiroshi Tanaka
    • 学会等名
      45th Annual Conference on Shock
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09295
  • [学会発表] COMPLEMENT ACTIVATION IN PATIENTS WITH HEAT-RELATED ILLNESSES: SOLUBLE CD59 IS A NOVEL BIOMARKER INDICATING SEVERITY OF HEAT-RELATED ILLNESSES2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nakamura, Koichiro Sueyoshi, Yukari Miyoshi, Tadashi Ishihara, Yohei Hirano, Yutaka Kondo, Yoko Kuroda, Kazuhisa Iwabuchi, Ken Okamoto, Hiroshi Tanaka
    • 学会等名
      45th Annual Conference on Shock
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03764
  • [学会発表] 細胞膜表面AT Pからみた敗血症における免疫抑制のメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      末吉孝一郎,石原 唯史,滝沢 聡,平野 洋平,近藤 豊,岡本 健,田中 裕
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09295
  • [学会発表] 軽微な受傷機転により右横隔膜損傷、大量血胸を来した一例2020

    • 著者名/発表者名
      池上さや、近藤豊、中村有紀、牧千佳、松田繁、岡本健、田中裕
    • 学会等名
      第48回日本救急医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03764
  • [学会発表] 会長講演、不断前進・救命救急2019

    • 著者名/発表者名
      田中裕
    • 学会等名
      第47回日本救急医学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03764
  • [学会発表] アミノグリコシド耐性アシネトバクターのリスク因子2017

    • 著者名/発表者名
      村田健介、岡本 健、田中 裕
    • 学会等名
      第45回日本救急医学会総会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04795
  • [学会発表] 遺伝子解析によるアシネトバクター属菌の菌種と耐性菌評価2016

    • 著者名/発表者名
      村田 健介, 井上 貴昭, 角 由佳, 岡本 健, 秋田 美佳, 中村 美子, 海宝 まゆ子, 中沢 武司, 佐々木 信一, 田中 裕
    • 学会等名
      第44回日本救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪、東京都港区
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04795
  • [学会発表] 敗血症患者の好中球活性化因子としてのATP2015

    • 著者名/発表者名
      角由佳、末吉孝一郎、井上貴昭、田中裕
    • 学会等名
      日本ショック学会総会
    • 発表場所
      京王プラザ八王子
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462830
  • [学会発表] Visualization of ATP in sepsis patients' PMNs with organelle-localizable fluorescent chemosensors2015

    • 著者名/発表者名
      末吉孝一郎、角由佳、井上貴昭、田中裕
    • 学会等名
      38th annual conference on Shock
    • 発表場所
      Denver, CO,USA
    • 年月日
      2015-06-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462830
  • [学会発表] Fluorescence Imaging of ATP in Human Neutrophils with Organelle-Localizable Fluorescent Chemosensors2014

    • 著者名/発表者名
      Sueyoshi K, Sumi Y, Inoue Y, Kuroda K, Ishii K, Tanaka H
    • 学会等名
      The 43rd Critical Care Congress
    • 発表場所
      San-Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] 敗血症性DIC症例に対する白血球レオロジーの有用性2014

    • 著者名/発表者名
      井上 貴昭,森川 美樹,角 由佳,田中 裕
    • 学会等名
      第1回血液流動学学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670766
  • [学会発表] Fluroescence imaging of ATP in human neutrophils with organelle-localizable fluorescent chemosensors.2014

    • 著者名/発表者名
      Sueyoshi K, Sumi Y, Inoue Y, Kuroda K, Ishii K, Nakayama H, Iwabuchi K, Kurishita Y, Hamachi I, Tanaka H.
    • 学会等名
      第43回 Society of Critical Care Medicine.
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] 救急領域におけるAcinetobacter Baumannii感染のリスクファクターについて2014

    • 著者名/発表者名
      井上貴昭、角由佳、岡本健、佐々木信一、田中裕
    • 学会等名
      第41回日本集中治療医学会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] 白血球変形能の測定と敗血症DICの診断2013

    • 著者名/発表者名
      森川美樹,, 井上貴昭, 角由佳, 福本祐一, 平野洋平, 西山和孝, 末吉孝一郎, 松田繁, 岡本健, 田中裕
    • 学会等名
      第16回日本臨床救急医学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] Clinical risk factors of Acinetobacter Baumannii in ICU patients2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Sumi Y, Okamoto K, Sasaki S, Tanaka H
    • 学会等名
      The 7th Asian Conference on Emergency Medicine
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] Clinical risk factors of Acinetobacter Baumannii in Emergency center and ICU.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Inoue, Yuichi Wada, Takeshi Nakazawa, Yoshiko Nakamura, Kumi Narita, Shinji Sasaki, Satoshi Hori, Koichiro Sueyoshi, Kazutaka Nishiyama, Yuka Sumi, Shigeru Matsuda, and Hiroshi Tanaka.
    • 学会等名
      The 7th Asian Conference on Emergency Medicine
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670766
  • [学会発表] 心肺停止蘇生後の全脳虚血再灌流障害における酸化能と抗酸化能、およびATPと神経学的予後との相関2013

    • 著者名/発表者名
      石川浩平、井上貴昭, 角由佳, 田中裕
    • 学会等名
      第41回日本救急医学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] 敗血症・重症感染症の生存率向上に向けた研究と取り組み:ATP/アデノシンバランスからみた敗血症2013

    • 著者名/発表者名
      角由佳、吉原智之、末吉孝一郎、井上貴昭、松田繁、岡本健、田中裕、Junger WG
    • 学会等名
      第41回日本救急医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] 心肺停止蘇生後の全脳虚血再灌流障害における酸素化能と抗酸化能、及びATPと神経学的予後との相関2013

    • 著者名/発表者名
      石川浩平、西山和孝、井上貴昭、角由佳、田中裕
    • 学会等名
      第41回日本救急医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] Plasma ATP levels and outcome of sepsis.2013

    • 著者名/発表者名
      Sumi Y, Inoue Y, Junger WG, Okamoto K, Tanaka H, Lee L
    • 学会等名
      第36回 Annual Conference on Shock
    • 発表場所
      サンデイエゴ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] ABLS2010輸液療法ガイドラインをふまえ、これまでの輸液療法をみなおす2013

    • 著者名/発表者名
      井上貴昭、末吉孝一郎、西山和孝、角 由佳、 林 伸洋、大出靖将、岡本 健、田中 裕
    • 学会等名
      第39回日本熱傷学会
    • 発表場所
      万国津梁館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670766
  • [学会発表] Plasma ATP in SIRS patients.2013

    • 著者名/発表者名
      角由佳、末吉孝一郎、井上貴昭、田中裕、Linglin Lee、Junger Wolfgang G
    • 学会等名
      第7回Asian Conference in Emergency Medicine
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] 外傷患者に対する生体侵襲評価のためのバイオマーカーの開発2013

    • 著者名/発表者名
      井上貴昭、福本祐一、石川浩平、杉中宏司、末吉孝一郎、西山和孝、角 由佳、竹内悠二、林 伸洋、大出靖将、岡本 健、田中 裕
    • 学会等名
      第27回日本外傷学会
    • 発表場所
      ホテルマリターレ創生久留米
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670766
  • [学会発表] 白血球変形能の測定と敗血症性DICの診断2013

    • 著者名/発表者名
      森川美樹、井上貴昭、角由佳、田中裕
    • 学会等名
      第16回日本臨床救急医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] 胃電図検査を用いた生体侵襲患者における胃機能評価の試み2013

    • 著者名/発表者名
      平野洋平、西山和孝、石川浩平、森川美樹、杉中宏司、末吉孝一郎、吉原智之、角由佳、井上貴昭、松田繁、田中裕
    • 学会等名
      第41回日本救急医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] Plasma ATP in SIRS patients2013

    • 著者名/発表者名
      Sumi Y, Sueyoshi K, Inoue Y, Tanaka H, Linglin Lee
    • 学会等名
      The 7th Asian Conference on Emergency Medicine
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] ATP/アデノシンバランスからみた敗血症2013

    • 著者名/発表者名
      角由佳、井上貴昭、Junger WG, 田中裕
    • 学会等名
      第41回日本救急医学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] 外傷患者に対する生体侵襲評価のための新たなbiomarkerの開発2013

    • 著者名/発表者名
      井上貴昭, 福本祐一, 石川浩平, 杉中宏司, 末吉孝一郎, 西山和孝, 角由佳, 竹内悠二, 林伸洋, 大出靖将, 岡本健, 田中裕
    • 学会等名
      第回日本外傷学会
    • 発表場所
      久留米
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] Plasma ATP levels and outcome of sepsis2013

    • 著者名/発表者名
      Sumi Y, Inoue Y, Junger WG, Okamoto K, Tanaka H
    • 学会等名
      The 36th Annual Conference on Shock
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] 熱傷重症度のinnovation:生体ストレス・好中球機能をbiomarkerとする熱傷重症度の評価2012

    • 著者名/発表者名
      井上貴昭、角由佳、岡本健、田中裕
    • 学会等名
      第38回日本熱傷学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] 心肺停止後における全脳虚血再還流障害に伴う酸化ストレスと抗酸化能の変化について2012

    • 著者名/発表者名
      石川浩平、井上貴昭、森川美樹、角由佳、岡本健、田中裕
    • 学会等名
      第25回日本脳死脳蘇生学会
    • 発表場所
      宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] 心肺停止蘇生後の虚血再灌流障害における酸化ストレスと抗酸化能の変化 と神経学的予後2012

    • 著者名/発表者名
      石川浩平、井上貴昭、角由佳、岡本健、田中裕
    • 学会等名
      第40回日本救急医学会総会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] Nucleotides as prognostic factors for post-cardiac arrest syndrome2012

    • 著者名/発表者名
      Sumi Y, Ishikawa K, Inoue Y, Okamoto K, Tanaka H, Lee L, Junger WG
    • 学会等名
      Resuscitation Science Symposium
    • 発表場所
      Los Angels, California
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] Plasma ATP levels and neutrophil activation in sepsis2012

    • 著者名/発表者名
      Sumi Y, Morikawa M, Inoue Y, Matsuda S, Okamoto K, Tanaka H, Li L, Kuroda Y, Junger WG
    • 学会等名
      The 35th Annual Conference on Shock
    • 発表場所
      Miami Beach, Florida
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] 血漿中ATPを経時的に測定した重症急性膵炎の1例2012

    • 著者名/発表者名
      角由佳、黒田洋子、森川美樹、井上貴昭、松田繁、岡本健、Wolfgang Junger、田中裕
    • 学会等名
      第33回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] Damage associated molecular patterns(DAMPs)としてのATP2011

    • 著者名/発表者名
      角由佳、井上貴昭、松田繁、岡本健、田中裕、JungerWG
    • 学会等名
      第39回日本救急医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390485
  • [学会発表] 敗血症における血漿ATP濃度と好中球機能活性の関係2010

    • 著者名/発表者名
      角由佳、田中裕、岡本健、松田繁、井上貴昭、大出靖将、李哲成、竹本正明、福本祐一
    • 学会等名
      第38回日本救急医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390485
  • [学会発表] 好中球表面A3 adenosine receptor・SIRS患者における新たなbiomarkerの開発2010

    • 著者名/発表者名
      井上貴昭、黒田洋子、福本祐一、森川美樹、李哲成、林伸洋、竹本正明、大出靖将、角由佳、松田繁、岡本健、山田至康、田中裕
    • 学会等名
      第38回日本救急医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390485
  • [学会発表] A3 adenosine receptor測定による好中球機能の評価と臨床応用2010

    • 著者名/発表者名
      井上貴昭, 田中裕
    • 学会等名
      第31回炎症再生学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390485
  • [学会発表] ARDSの救命率向上を目指して高張塩化ナトリウム溶液とアデノシン代謝調節薬を用いた急性肺障害の治療戦略2009

    • 著者名/発表者名
      井上貴昭, 李哲成, 竹本正明, 大出靖将, 松田繁, 岡本健, 山田至康, 田中裕
    • 学会等名
      第37回日本救急医学会総会
    • 発表場所
      岩手
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390485
  • [学会発表] Intestinal dysmotility and enteritis increase septic mortality in patients with severe SIRS.2007

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K, Ogura H, Goto M, Asahara T, Nomoto K, Morotomi M, Tasaki O, Kuwagata Y, Tanaka H, Shimazu T, Sugimoto H
    • 学会等名
      The 29^<th> ESPEN
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591887
  • [学会発表] Subsequent VF is Associated with Better Outcomes from Out-of-Hospital Cardiac Arrests with Initial Non-shockable Rhythms. population-based Utstein Study In Osaka, Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      K Kajino, T Iwami, Robert A.Berg, O Tasaki, T Kawamura, H Nonogi, T Nishiuchi, Y Hayashi, H Ikeuchi, H Tanaka, Ti Shimazu, A Hiraide, H Sugimoto
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2007.
    • 発表場所
      Orlando, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390459
  • [学会発表] The persistent decrease of total obligate anaerobes in gut is related to the high mortality in patients with severe SIRS.(Emergency Medicine Specialty Award)2006

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K, Ogura H, Goto M, Asahara T, Nomoto K, Morotomi M, Tasaki O, Kuwagata Y, Tanaka H, Shimazu T, Sugimoto H
    • 学会等名
      The 36^<th> Critical Care Congress
    • 発表場所
      Orland, U.S.A.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591887
  • [学会発表] Synbiotics reduce the septic complications in patients with severe SIRS2006

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K. Ogura H, Goto M, Asahara T, Nomoto K, Morotomi M, Tasaki O, Kuwagata Y, Tanaka H, Shimazu T, Sugimoto H
    • 学会等名
      The 35^<th> Critical Care Congress
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591887
  • [学会発表] Altered gut flora and environment in severe SIRS : Are synbiotics viable treatment?2006

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K, Ogura H, Goto M, Asahara T, Nomoto K, Morotomi M, Tasaki 0, Kuwagata Y, Tanaka H, Shimazu T, Sugimoto H
    • 学会等名
      The 1^<st>international congress for medical use of functional foods
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591887
  • [学会発表] Fluorescence Imaging of ATP in Human Neutrophils with Organelle-Localizable Fluorescent Chemosensors in Sepsis Patients.

    • 著者名/発表者名
      Sueyoshi K, Sumi Y, Inoue Y, Kuroda K, Ishii K, Nakayama H, Iwabuchi K, Kurishita Y, Hamachi I, Tanaka H
    • 学会等名
      Annual Conference on Shock2014
    • 発表場所
      シャルロット、米国
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670766
  • [学会発表] 炎症の制御を科学する(臨床) ATP・Adenosineを標的とした炎症の制御

    • 著者名/発表者名
      角 由佳,末吉 孝一郎,井上貴昭,Junger Wolfgang,田中 裕
    • 学会等名
      第42回日本救急医学会総会,シンポジウム,福岡.2014.
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670766
  • [学会発表] 敗血症診療におけるoxidative stressとbiomarker

    • 著者名/発表者名
      井上 貴昭,西山 和孝,末吉 孝一郎,角 由佳,松田 繁,岡本 健,田中 裕.
    • 学会等名
      第42回日本集中治療医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-02-09 – 2015-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670766
  • [学会発表] Fluorescence Imaging of ATP in Human Neutrophils with Organelle-Localizable Fluorescent Chemosensors in sepsis patients

    • 著者名/発表者名
      Sueyoshi K, Sumi Y, Inoue Y, Kuroda Y, Ishii K, Nakayama H, Iwabuchi K, Kurishita Y, Hamachi Y, Tanaka H
    • 学会等名
      37th annual conference on Shock
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462830
  • [学会発表] 敗血症の病態と治療 新たなる視点と展望 敗血症患者における器官特異的蛍光ATPプローブを用いたヒト好中球蛍光イメージング

    • 著者名/発表者名
      末吉 孝一郎,角 由佳,井上 貴昭,石 井久 美子,中山  仁志,岩渕 和久,栗下 泰孝,重光 孟,浜地 格,田中 裕
    • 学会等名
      第42回日本救急医学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670766
  • [学会発表] Plasma ATP and adenosine balance regulates immune response in sepsis

    • 著者名/発表者名
      角由佳、末吉孝一郎、井上貴昭、岡本健、田中裕
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462830
  • [学会発表] ATP・Adenosine を標的とした炎症の制御

    • 著者名/発表者名
      角由佳、末吉孝一郎、井上貴昭、Wolfgang Junger,田中裕
    • 学会等名
      第42回日本救急医学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462830
  • [学会発表] 熱傷患者における Acinetobacter Baumannii感染の危険因子

    • 著者名/発表者名
      井上 貴昭,西山 和孝,末吉 孝一郎,角 由佳,岡本 健,田中 裕
    • 学会等名
      第40回日本熱傷学会総会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670766
  • 1.  杉本 壽 (90127241)
    共同の研究課題数: 17件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小倉 裕司 (70301265)
    共同の研究課題数: 16件
    共同の研究成果数: 42件
  • 3.  嶋津 岳士 (50196474)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 30件
  • 4.  鍬方 安行 (50273678)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 19件
  • 5.  岡本 健 (40347076)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 22件
  • 6.  塩崎 忠彦 (60278687)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  末吉 孝一郎 (90648297)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 16件
  • 8.  平野 洋平 (70621895)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 10件
  • 9.  井上 貴昭 (60379196)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 70件
  • 10.  角 由佳 (40403084)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 61件
  • 11.  近藤 豊 (90642091)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 16件
  • 12.  岩渕 和久 (10184897)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  石原 唯史 (70648295)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 14.  松本 直也 (50359808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  田崎 修 (90346221)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  西山 和孝 (80648296)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 17.  精山 明敏 (70206605)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西野 正人 (60263290)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松田 繁 (00317471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 20.  山田 至康 (30459028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  大出 靖将 (70437424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 22.  竹本 正明 (60551801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  杉中 宏司 (30510424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  森川 美樹 (40621892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 25.  石川 浩平 (50621900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 26.  荒木 慶彦 (70250933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松田 明久 (00366741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田中 裕 (01234567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  吉岡 敏治 (60127313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  清水 健太郎 (60379203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 31.  速方 俊昭 (10322182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  早川 航一 (60403086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  杉本 侃 (10028342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  平出 敦 (20199037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  佐々木 信一 (40281357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  中村 有紀 (30621891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 37.  三好 ゆかり (90906611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  滝沢 聡 (40553326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  中澤 武司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  Junger Wolfgang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 41.  杉本 寿
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 52件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi