• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

橋本 龍樹  Hashimoto Ryuju

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90252907
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 教授
2017年度: 島根大学, 医学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 島根大学, 医学部, 教授
2009年度 – 2012年度: 島根大学, 医学部, 助教
2007年度: 島根大学, 医学部, 助教 … もっと見る
2003年度 – 2006年度: 島根大学, 医学部, 助手
2000年度 – 2002年度: 島根医科大学, 医学部, 助手
1993年度 – 1997年度: 島根医科大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
解剖学一般(含組織学・発生学) / 眼科学 / 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究代表者以外
解剖学一般(含組織学・発生学) / 胎児・新生児医学 / 胎児・新生児医学 / 応用健康科学 / 解剖学一般(含組織学・発生学)
キーワード
研究代表者
dyl / FoxE3 / 組織形成 / マイクロRNA / 中枢神経系 / 発生学 / 解剖学 / 大脳 / c-fos / thrombospondin 1 … もっと見る / 神経幹細胞 / マウス胎仔 / microRNA / retrovirus / adenovirus / lens / mouse embryo / Xqal染色 / βgalactosidase / Xgal染色 / β-galactosidase / レポーター遺伝子 / レトロウイルス / アデノウイルス / 水晶体 / マウス胎児 / マンノシダーゼ II / 免疫電顕 / 超高圧電顕 / ブレフェルジンA / ゴルジ装置 / 粗面小胞体 … もっと見る
研究代表者以外
子宮外発生法 / マウス胎児 / mouse embryo / レプチン / neuropeptide Y / specific antagonist / leptin / Ob-Rb / histogenesis / in situ hybridization / 組織形成 / exo utero development / 形態形成 / leukemia inhibitory factor / 胎児 / 発生 / adrenocorticotropic hormone / exo utero / Neuro-immuno-endocirne network / FGF / gp130 / ELISA / NPY / ACTH / LIF / 神経免疫内分泌ネットワーク / exo utero method / gp^<130> / 甲状腺刺激ホルモン放出因子 / 受容体アンタゴニスト / ニューロペプチドY / メラノコルチン / イボテン酸 / レポーター遺伝子 / enzyme inhibitor / CNS / development / Northern blotting / dbマウス / db / RT-PCR / 中枢神経 / レプチンレセプター / obマウス / ob / 頭殿長 / 体重 / 中枢神経系 / マウス胎仔 / antisense oligonucleotide / electroporation / liposome / gene introduction / 子宮外発生 / 免疫組織化学 / アンチセンスオリゴ / アンチセンスオリゴヌクレオチド / 電気穿孔法 / リポソーム / 遺伝子導入 / morphogenesis / developmental engineering / whole embryo culture / mouse / 酸素透過性支持体 / 子宮外胎仔発生法 / 重層培養 / マウス全胚培養法 / 発生工学 / 全胚培養 / マウス / 健康科学 / 知的障害者 / 体力評価法 / 生活習慣病 / 知的障がい者 / 臓器 / 等角変換 / 四肢 / 運動機能 / マイクロCT / 三重比 / 骨格 / 非調和比 / 成長因子 / giant cell / 絨毛 / 脳脊髄液 / サイトカイン / 赤血球 / 脳 / 胎盤 / 副腎皮質刺激ホルモン / 白血病抑制因子 / greesn florescent protein / green florescent protein / マウスES細胞 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  大脳の組織形成に関与するマイクロRNAが調節する分子の探究研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 龍樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      島根大学
  •  中枢神経系の組織形成に関与するマイクロRNAの探索とその役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 龍樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      島根大学
  •  知的障害者に適した生活習慣病を予防するための運動とその評価法の検討

    • 研究代表者
      木原 勇夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      島根大学
  •  非調和比を用いたヒトおよびマウス胎児骨格および臓器形態形成機構の解析

    • 研究代表者
      宇田川 潤
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      滋賀医科大学
      島根大学
  •  経胎盤的母胎間シグナル伝達による胎児脳の発育調節

    • 研究代表者
      八田 稔久
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  神経・免疫・内分泌ネットワーク形成と調和的組織形成機構の発生工学的解析

    • 研究代表者
      大谷 浩
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      島根大学
      島根大学(医学部)
  •  ES細胞の組織分化誘導による胎生期再生医学

    • 研究代表者
      大谷 浩
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      島根大学(医学部)
  •  遺伝子導入による異所性眼球の誘導の試み研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 龍樹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      島根大学
      島根大学(医学部)
  •  in situノックアウト法の確立

    • 研究代表者
      大谷 浩
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      島根大学(医学部)
  •  レプチンの胎生期における機能の発生工学的解析

    • 研究代表者
      宇田川 潤
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      島根医科大学
  •  胎生期および新生児期における器官選択的遺伝子導入法の確立

    • 研究代表者
      大谷 浩
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      島根医科大学
  •  分泌蛋白の細胞内輸送機構の免疫電顕および超高圧電顕による検討研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 龍樹
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      島根医科大学
  •  系統的マウス全胚培養法の確立と形態形成の解析および発生工学への応用

    • 研究代表者
      帯刀 禮子, 田中 修
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般
    • 研究機関
      島根医科大学

すべて 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Role of Wnt5a-Ror2 signaling in morphogenesis of the metanephric mesenchyme during ureteric budding2014

    • 著者名/発表者名
      Nishita M, Qiao S, Miyamoto M, Okinaka Y, Yamada M, Hashimoto R, Iijima K, Otani H, Hartmann C, Nishinakamura R, Minami Y
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol

      巻: 34 号: 16 ページ: 3096-3105

    • DOI

      10.1128/mcb.00491-14

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23112006, KAKENHI-PLANNED-23112007, KAKENHI-PROJECT-24390080, KAKENHI-PUBLICLY-25111717, KAKENHI-PROJECT-25460243, KAKENHI-PROJECT-26670157, KAKENHI-PROJECT-26670701
  • [雑誌論文] Fetal jaw movement affects Ihh signaling in mandibular condylar cartilage development: The possible role of Ihh as mechanotransduction mediator2014

    • 著者名/発表者名
      Jahan E, Matsumoto A, Rafiq AM, Hashimoto R, Inoue T, Udagawa J, Sekine J, Otani H
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology

      巻: 59 号: 10 ページ: 1108-1118

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2014.06.009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23112006, KAKENHI-PROJECT-25460242, KAKENHI-PROJECT-25460243, KAKENHI-PROJECT-26670701
  • [雑誌論文] In vivo analysis of Arg-Gly-Asp sequence/integrin α5β1-mediated signal involvement in embryonic enchondral ossification by exo utero development system2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Hashimoto R, Matsumoto A , Jahan E, Rafiq AM , Udagawa J, Hatta T, Otani H
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 1554-1563

    • DOI

      10.1002/jbmr.2166

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23112006, KAKENHI-PROJECT-23500841, KAKENHI-PROJECT-24659512, KAKENHI-PROJECT-25293241, KAKENHI-PROJECT-25460243
  • [雑誌論文] Direct and indirect effects of neuropeptide Y and neurotrophin 3 on myelination in the neonatal brains2011

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto R, Udagawa J, Kagohashi Y, Matsumoto A, Hatta T, Otani H.
    • 雑誌名

      Brain Res

      巻: 1373 ページ: 55-66

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2010.12.027

    • URL

      http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0006899310026922

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590194, KAKENHI-PROJECT-22390216, KAKENHI-PROJECT-22659289
  • [雑誌論文] Adrenocorticotropic tumor cells transplanted into mouse embryos affect pancreatic histogenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto M, Udagawa J, Hashimoto R, Matsumoto A, Yamada M, Nimura M, Otani H.
    • 雑誌名

      Congenit Anom

      巻: 51 号: 2 ページ: 62-69

    • DOI

      10.1111/j.1741-4520.2010.00313.x

    • URL

      http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1741-4520.2010.00313.x/full

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590194, KAKENHI-PROJECT-22659289, KAKENHI-PLANNED-23112006
  • [雑誌論文] Stage-specific changes in the levels of granulocyte-macrophage colony-stimulating factor and its receptor in the biological fluid and organ of mouse fetuses2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto A, Hatta T, Ono A, Hashimoto R, Otani H.
    • 雑誌名

      Congenit Anom

      巻: 51 号: 4 ページ: 183-186

    • DOI

      10.1111/j.1741-4520.2011.00337.x

    • URL

      http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1741-4520.2011.00337.x/full

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590194, KAKENHI-PROJECT-22659289, KAKENHI-PLANNED-23112006
  • [雑誌論文] ヒト関節拘縮病態の解剖学的観察、解析方法の検討-解剖学実習体による検討-2011

    • 著者名/発表者名
      井上隆之、橋本龍樹、岩本凡子、大谷浩
    • 雑誌名

      理学療法学

      巻: 38(3) ページ: 173-179

    • NAID

      110008673491

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590194
  • [雑誌論文] Individual variation in organ histogenesis as a causative factor in the developmental origins of health and disease : Unnoticed congenital anomalies?2010

    • 著者名/発表者名
      Otani H, Udagawa J, Hatta T, Kagohashi Y, Hashimoto R, Matsumoto A, Satow F, Nimura M.
    • 雑誌名

      Congenit Anom

      巻: 50 号: 4 ページ: 205-211

    • DOI

      10.1111/j.1741-4520.2010.00295.x

    • NAID

      10029578304

    • URL

      http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1741-4520.2010.00295.x/full

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590194
  • [雑誌論文] Effects of restriction of fetal jaw movement on prenatal development of the temporalis muscle2010

    • 著者名/発表者名
      Jahan E, Matsumoto A, Udagawa J, Rafiq AM, Hashimoto R, Rahman OIF, Habib H, Sekine J, Otani H.
    • 雑誌名

      Arch Oral Biol

      巻: 55 号: 11 ページ: 919-27

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2010.07.010

    • URL

      http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0003996910001986

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590194, KAKENHI-PROJECT-22659289
  • [雑誌論文] Ror2 is required for midgut elongation during mouse development2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Udagawa J, Matsumoto A, Hashimoto R, Hatta T, Nishita M, Minami Y, Otani H.
    • 雑誌名

      Dev Dyn

      巻: 239 号: 3 ページ: 941-953

    • DOI

      10.1002/dvdy.22212

    • URL

      http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/dvdy.22212/full

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590194, KAKENHI-PROJECT-22390216
  • [雑誌論文] Ror2 is required for midgut elongation during mouse development.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Udagawa J, Matsumoto A, Hashimoto R, Hatta T, Nishida M, Minami Y, Otani H
    • 雑誌名

      H Dev Dynam 239

      ページ: 941-953

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390291
  • [雑誌論文] Morphometric study on the characteristic external features of normal and abnormal human embryos.2008

    • 著者名/発表者名
      Otani H, Udagawa J, T. Lundh, Hatta T, Hashimoto R, Matsumoto A, Satow F
    • 雑誌名

      Congenit Anom(Kyoto) 48

      ページ: 18-28

    • NAID

      10027387002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390291
  • [雑誌論文] Morphometric study on the characteristic external features of normal and abnormal human embryos.2008

    • 著者名/発表者名
      Otani H, Udagawa J, T. Lundh, Hatta T, Hashimoto R, Matsumoto A, Satow F
    • 雑誌名

      CongenitAnom(Kyoto) 48

      ページ: 18-28

    • NAID

      10027387002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390291
  • [雑誌論文] Roles of leptin in prenatal and perinatal brain development.2007

    • 著者名/発表者名
      Udagawa J, Hatta T, Hashimoto R, Otani H
    • 雑誌名

      Congenit Anom(Kyoto) 47

      ページ: 77-83

    • NAID

      10027386360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390291
  • [雑誌論文] マウス胎児子宮外発生法2007

    • 著者名/発表者名
      八田稔久、山田真紀子、島村英理子、島田ひろき、二村正行、松本暁洋、宇田川潤、橋本龍樹、東伸明、大谷浩
    • 雑誌名

      金医大誌 32

      ページ: 16-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390291
  • [雑誌論文] Development of the pons in human fetuses.2007

    • 著者名/発表者名
      Hatta T, Satow F, Hatta J, Hashimoto R, Udagawa J, Matsumoto A, Otani H
    • 雑誌名

      Congenit Anom(Kyoto) 47

      ページ: 63-67

    • NAID

      10027386299

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390291
  • [雑誌論文] Sulfated glycosaminoglycans are necessary for Nodal signal transmission from the node to the left lateral plate in the mouse embryo2007

    • 著者名/発表者名
      Oki S, Hashimoto R, Okui Y, Michael M. Shen, Mekada E, Otani H, Saijoh Y, Hamada H
    • 雑誌名

      Development 134

      ページ: 3893-3904

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390291
  • [学会発表] 大脳の発生におけるマイクロRNAのマウス神経幹細胞に対する作用について2019

    • 著者名/発表者名
      橋本龍樹, 松本暁洋, 大谷 浩
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会と第62回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08491
  • [学会発表] Effect of microRNAs on mouse neural stem cells in cerebral development.2018

    • 著者名/発表者名
      橋本龍樹,松本暁洋,大谷 浩
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08491
  • [学会発表] マウス胎仔期の大脳の組織形成におけるmiR409-3pの役割について2017

    • 著者名/発表者名
      橋本龍樹,松本暁洋,大谷博
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08491
  • [学会発表] マイクロRNAのマウス胎仔大脳の組織形成における役割2015

    • 著者名/発表者名
      橋本龍樹、松本暁洋、大谷 浩
    • 学会等名
      第55回日本先天異常学会学術集会、第38回日本小児遺伝学会学術集会合同開催
    • 発表場所
      神奈川県横浜市(パシフィコ横浜会議センター)
    • 年月日
      2015-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460243
  • [学会発表] 器官形成期マウス胚の気管・食道上皮におけるinterkinetic nuclear migrationの解析2015

    • 著者名/発表者名
      兼田 稜、橋本龍樹、荒内亮輔、古屋智英、佐藤文夫、宇田川 潤、大谷 浩
    • 学会等名
      第55回日本先天異常学会学術集会、第38回日本小児遺伝学会学術集会合同開催
    • 発表場所
      神奈川県横浜市(パシフィコ横浜会議センター)
    • 年月日
      2015-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460243
  • [学会発表] Role of microRNA in histogenesis of the cerebrum in mouse embryos.2015

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto R, Kihara I, Matsumoto A, Otani H
    • 学会等名
      45th Annual Meeting Neuroscience 2015
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460243
  • [学会発表] 中枢神経系の組織形成に関与するマイクロRNAの探索とその役割の解明2014

    • 著者名/発表者名
      橋本 龍樹,松本 暁洋,井上 隆之,大谷 浩
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      自治医科大学(栃木県下野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460243
  • [学会発表] Arg-Gly-Asp(RGD)配列/インテグリン&#61537;5&#61538;1シグナルの軟骨内骨化への関与のin vivo解析2014

    • 著者名/発表者名
      井上 隆之,橋本 龍樹,松本 暁洋,Esrat Jahan ,Ashiq Mahmood Rafiq ,宇田川 潤,八田 稔久,大谷 浩
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      自治医科大学(栃木県下野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460243
  • [学会発表] 知的障害者に適した生活習慣病を予防するための運動とその評価法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      橋本 龍樹, 松本 暁洋, 矢倉 千昭, 木原 勇夫
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会総会
    • 発表場所
      東京都千代田区学術総合センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500841
  • [学会発表] 知的障害者に適した生活習慣病予防のための運動とその評価法2013

    • 著者名/発表者名
      橋本龍樹 松本暁洋 矢倉千昭 木原勇夫
    • 学会等名
      第68回日本体力学会
    • 発表場所
      東京都千代田区 学術総合センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500841
  • [学会発表] 大腸の組織形成におけるWnt11の役割について2012

    • 著者名/発表者名
      橋本龍樹
    • 学会等名
      上皮管腔組織形成領域会議第2回全体会議
    • 発表場所
      川崎グランドホテル(川崎市)
    • 年月日
      2012-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590194
  • [学会発表] マイクロCTによるマウス胎児四肢発生におけるFGF発現部位の立体的観察2011

    • 著者名/発表者名
      宇田川潤、松本暁洋、平野了、出口友季、藤田恭久、平川正人、橋本龍樹、佐藤文夫、大谷浩
    • 学会等名
      第51回日本先天異常学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590194
  • [学会発表] 乳児期マウス大脳の髄鞘化におけるneuropeptide YのY1受容体を介した作用について2011

    • 著者名/発表者名
      橋本龍樹
    • 学会等名
      第51回日本先天異常学会
    • 発表場所
      シェーンバッハ・サボー(東京)
    • 年月日
      2011-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590194
  • [学会発表] Roles of neurotrophin 3 and brain-derived neurotrophic factor in myelination in the mouse cerebrum during the lactation period.2011

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto R
    • 学会等名
      第116回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590194
  • [学会発表] Effects of neurotrophin 3 and brain derived neurotrophic factor on myelination in the mouse cerebrum in the lactation period2010

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto R
    • 学会等名
      40^<th> Annual Meeting Neuroscience 2010
    • 発表場所
      San Diedo, USA
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590194
  • [学会発表] 授乳期マウス大脳における髄鞘化に対するNeurotrophin 3の役割2010

    • 著者名/発表者名
      橋本龍樹
    • 学会等名
      第50回日本先天異常学会
    • 発表場所
      淡路市
    • 年月日
      2010-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590194
  • [学会発表] マウス胎児の大脳と体液における顆粒球・マクロファージコロニー刺激因子発現分布の解析2008

    • 著者名/発表者名
      松本暁洋, 八田稔久, 小野篤輝, 河本舞, 井上隆之, 橋本龍樹, 大谷浩
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      大分, 大分大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390291
  • [学会発表] PSKの抗催奇形効果へのTNF-α関連分子の関与

    • 著者名/発表者名
      直良博之、秋田春菜、岡本真奈、橋本龍樹、大谷 浩
    • 学会等名
      第54回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      麻生大学 (神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460243
  • [学会発表] 器官形成期マウス胚の気管上皮におけるInterkinetic nuclear migrationの解析

    • 著者名/発表者名
      兼田 稜、橋本龍樹、金山加代、荒内亮輔、古屋智英、佐藤文夫、宇田川 潤、大谷 浩
    • 学会等名
      第54回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      麻生大学 (神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460243
  • 1.  大谷 浩 (20160533)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 29件
  • 2.  八田 稔久 (20238025)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  宇田川 潤 (10284027)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  松本 暁洋 (70346378)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 24件
  • 5.  帯刀 禮子 (10112129)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  島村 英理子 (00267741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  島田 ひろき (60278108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  東 伸明 (00139784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  内田 幸司 (50335569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  木原 勇夫 (20116396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  井上 隆之 (50581386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  直良 博之 (70222156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 修 (50025615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  RAFIQ Ashiq Mahmood
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  JAHAN Esrat
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi