• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横田 英典  YOKOTA Hidenori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90254929
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 自治医科大学, 脳神経外科, 講師
2013年度 – 2015年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
2005年度 – 2008年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
脳神経外科学 / 実験病理学
キーワード
研究代表者以外
てんかん / IP_4 / Zn^<2+> / Ca^<2+> / ELマウス / 脳虚血 / epilepsy / EL mouse / slice / hippocampus … もっと見る / calcium / cerebral ischemia / ミニブタ / AAVベクター / てんかん遺伝子治療 / 遺伝子治療 / IP4 / スライス / 海馬 / Ip_4 / 細胞内カルシウム / 細胞死 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  血管内投与型AAVベクターによるてんかんの遺伝子治療

    • 研究代表者
      小黒 恵司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  虚血・てんかんにおけるカルシウム代謝異常の細胞生理学的研究

    • 研究代表者
      小黒 恵司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  虚血・てんかん性神経細胞死におけるCa2+代謝異常の細胞生理学的研究

    • 研究代表者
      小黒 恵司
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      自治医科大学

すべて 2015 2014 2013 2008 2007 2006 2005 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Determination of epileptic focus side in mesial temporal lobe epilepsy using long-term non-invasive fNIRS/EEG monitoring for presurgical evaluation2015

    • 著者名/発表者名
      Rizki E, Uga M, Dan I, Dan H, Tsuzuki D, Mizutani T, Sano T, Yokota H, Oguro K, and Watanabe E
    • 雑誌名

      Neurophotonics

      巻: 2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460501
  • [雑誌論文] Determination of epileptic focus side in mesial temporal lobe epilepsy using long-term noninvasive fNIRS/EEG monitoring for presurgical evaluation.2015

    • 著者名/発表者名
      Rizki,EE, Uga M, Dan I, Dan H, Tsuzuki D, Yokota H, Oguro K, Watanabe E
    • 雑誌名

      Neurophotonics

      巻: 2 号: 2 ページ: 0250031-13

    • DOI

      10.1117/1.nph.2.2.025003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460501, KAKENHI-PROJECT-25282243
  • [雑誌論文] Direct cortical hemodynamic mapping of somatotopy of pig nostril sensation by functional near-infrared cortical imaging (fNCI)2014

    • 著者名/発表者名
      Uga M, Saito T, Sano T, Yokota H, Oguro K, Rizki EE, Mizutani T, Katura T, Dan I, Watanabe E
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 91 ページ: 138-145

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2013.12.062

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390354, KAKENHI-PROJECT-24500480, KAKENHI-PROJECT-25460501, KAKENHI-PROJECT-25670625
  • [雑誌論文] Clinical benefit of botulinum toxin therapy after selective peripheral denervation in torticollis.2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuka M, Nakajima T, Kimura Y, Yokota H, Oguro K, Taira T, Watanabe E.
    • 雑誌名

      Functional Neurosurgery

      巻: 52 ページ: 166-169

    • NAID

      40021317575

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460501
  • [雑誌論文] Language-specific cortical activation patterns for verbal fluency tasks in Japanese as assessed by multichannel functional near-infrared spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Dan H, Dan I, Sano T, Kyutoku Y, Oguro K, Yokota H, Tsuzuki D, Watanabe E
    • 雑誌名

      Brain and Language

      巻: 126 号: 2 ページ: 208-216

    • DOI

      10.1016/j.bandl.2013.05.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650217, KAKENHI-PROJECT-25460501
  • [雑誌論文] 近赤外線光イメージングによる非侵襲的脳機能モニタリングの臨床応用2008

    • 著者名/発表者名
      小黒恵司, 横田英典, 渡辺英寿
    • 雑誌名

      CI研究 10

      ページ: 173-182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591699
  • [雑誌論文] 光トポグラフィによる非侵襲的言語機能の計測2008

    • 著者名/発表者名
      小黒 恵司、横田 英典、渡辺 英寿
    • 雑誌名

      臨床脳波 50

      ページ: 110-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591699
  • [雑誌論文] 光トポグラフィーによる高次脳機能計測2008

    • 著者名/発表者名
      小黒恵司,横田英典,渡辺英寿
    • 雑誌名

      神経内科 68

      ページ: 70-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591699
  • [雑誌論文] 光トポグラフィーによるてんかん焦点診断2008

    • 著者名/発表者名
      小黒恵司,横田英典,渡辺英寿
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 26

      ページ: 63-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591699
  • [雑誌論文] 近赤外線光イメージングによる非侵襲的脳機能モニタリングの臨床応用2008

    • 著者名/発表者名
      小黒恵司,横田英典,渡辺英寿
    • 雑誌名

      CI研究 10

      ページ: 173-182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591699
  • [雑誌論文] 光トポグラフィーによる非侵襲的言語機能の計測2008

    • 著者名/発表者名
      小黒恵司, 横田英典, 渡辺英寿
    • 雑誌名

      臨 床 脳 波 50

      ページ: 110-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591699
  • [雑誌論文] 光トポグラフィーによるてんかん焦点診断2008

    • 著者名/発表者名
      小黒恵司, 横田英典, 渡辺英寿
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 26

      ページ: 63-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591699
  • [雑誌論文] てんかん外科の術前診断の現状2007

    • 著者名/発表者名
      横田英典, 小黒恵司, 渡辺英寿
    • 雑誌名

      脳神経外科ジャーナル 16

      ページ: 164-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591527
  • [雑誌論文] てんかん外科と光トポグラフィ2007

    • 著者名/発表者名
      横田英典,小黒恵司,渡辺英寿
    • 雑誌名

      臨床脳波 49

      ページ: 784-791

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591699
  • [雑誌論文] 画像的診断法の進歩2007

    • 著者名/発表者名
      横田英典,小黒恵司,渡辺英寿
    • 雑誌名

      てんかん 2

      ページ: 105-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591699
  • [雑誌論文] てんかん外科と光トポグラフイー2007

    • 著者名/発表者名
      横田 英典、小黒 恵司、渡辺 英寿
    • 雑誌名

      臨床脳波 49

      ページ: 784-791

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591699
  • [雑誌論文] 近赤外線光トポグラフィーによる脳機能計測2007

    • 著者名/発表者名
      小黒恵司,横田英典,渡辺英寿
    • 雑誌名

      脳21 10

      ページ: 376-381

    • NAID

      10013113451

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591699
  • [雑誌論文] Zinc-dependent multi-conductance channel activity in mitochondria isolated from ischemic brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Bonanni L, Yokota H, Sensi SL, Zukin RS, Jonas EA, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosci 26

      ページ: 6851-6862

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591527
  • [雑誌論文] Zinc-dependent multi-conductance channel activity in mitochondria isolated from ischemic brain2006

    • 著者名/発表者名
      Bonanni L, Yokota H, Sensi SL, Zukin RS, Jonas EA, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosci 26

      ページ: 6851-6862

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591527
  • [雑誌論文] Zine-dependent multi-conductance channel activity in mitochondria Isolated from ischemic brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Bonanni L, Yokota H, Sensi SL, Zukin RS, Jonas EA, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosci 26

      ページ: 6851-6862

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591527
  • [雑誌論文] Blockade of calcium-permeable AMPA receptors protects hippocampal neurons against global ischemia-induced death2005

    • 著者名/発表者名
      Noh KM, Yokota H, Mashiko T, Castillo EP, Zukin RS, Bennett MVL.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 102

      ページ: 12230-12235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591527
  • [雑誌論文] Blockade of calcium-permeable AMPA receptors protects hippocampal neurons against global ischemia-induced death.2005

    • 著者名/発表者名
      Noh KM, Yokota H, Mashiko T, Castillo EP, Zukin RS, Bennett MVL
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A 102

      ページ: 12230-12235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591527
  • [学会発表] ELマウスにおける血管内投与型アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクターによるてんかんの遺伝子治療2015

    • 著者名/発表者名
      小黒恵司、島崎久仁子、横田英典、アリフ・ダハ、村島善也、 村松慎一、渡辺英寿
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎)
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460501
  • [学会発表] 栃木県におけるてんかん診療の実際とネットワーク構築 -エピネット栃木、紹介患者動向、1,2次診療施設アンケート調査-2013

    • 著者名/発表者名
      小黒恵司、横田英典、水谷 勉、渡辺英寿
    • 学会等名
      第47回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460501
  • [学会発表] 光トポグラフィーのてんかん焦点診断への応用2013

    • 著者名/発表者名
      小黒恵司, 横田英典, 水谷勉, 佐野史俊, リゼキ・エドミ・エジソン, 檀一平太, 渡辺英寿
    • 学会等名
      第15回ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      東京大学伊藤国際学術研究センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460501
  • [学会発表] 栃木県におけるてんかん診療の実際と地域ネットワーク構築 -エピネット栃木、外来紹介患者動向、1,2次診療施設アンケート調査-2013

    • 著者名/発表者名
      小黒恵司、横田英典、渡辺英寿
    • 学会等名
      第72回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460501
  • [学会発表] Enhanced excitability on hippocampal CA3 in EL mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Oguro K, Yokota H, et al.
    • 学会等名
      62th Annual meeting of Ainerican Epilepsy Society
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      2008-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591699
  • [学会発表] ラット局所脳虚血モデルにおける骨髄間葉系幹細胞の投与法による脳保護効果2008

    • 著者名/発表者名
      須田智、島崎久仁子、上田雅之、加藤健吾、稲葉俊東、横田英典、小黒恵司、渡辺英寿、片山泰明
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591699
  • [学会発表] ELマウス海馬における過剰興奮性とグルタミン酸受容体2008

    • 著者名/発表者名
      小黒恵司、横田英典、島崎久仁子、村島善也、渡辺英寿
    • 学会等名
      第67日本脳神経外科学会総会
    • 年月日
      2008-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591699
  • [学会発表] 短時間虚血におる虚血耐性にPI3/Akt pathwayとミトコンドリア膜の安定化の維持が関与する2008

    • 著者名/発表者名
      宮脇貴裕、益子敏弘、横田英典、小黒恵司、Jones EA, Zukin RS
    • 学会等名
      第67回日本脳神経外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591699
  • [学会発表] Transduction characters of adeno-associate virus (AAV) vectors serotypes 2,8 and 9 in the hippocampus.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimazaki K, Suda S, Oguro K, Yokota H, Watanabe E, Okada T.
    • 学会等名
      第58回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591699
  • [学会発表] Structural and functional features in hippocampus in EL mouse.2007

    • 著者名/発表者名
      Yokota H, Oguro K, Miyawaki T,Fujii H, Kato K, Shimazaki K, MUrashima Y, Watanabe E
    • 学会等名
      37th annual meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      SanDiego, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591699
  • [学会発表] ELマウスにおける過剰興奮性の獲得と新たな抗てんかん薬レベチラセタムの効果2007

    • 著者名/発表者名
      小黒恵司、横田英典、宮脇貴裕、島崎久仁子、村島善也、渡辺英寿
    • 学会等名
      第41回日本てんかん学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591699
  • [学会発表] Enhanced excitability on hippocampal CA3 in EL mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Oguro K, Yokota H, Miyawaki T, Kato K, Shimazaki K, Murashima Y, Watanabe E
    • 学会等名
      37th annual meeting of Society for Neuroscience,
    • 発表場所
      SanDiego, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591699
  • [学会発表] てんかん自然発生ELマウスにおける神経回路網の異常と過剰興奮性2007

    • 著者名/発表者名
      小黒恵司、横田英典、紺野武彦、島崎久仁子、村島善也、渡辺英寿
    • 学会等名
      第66回脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591699
  • [学会発表] Enhanced excitability on hippocampal CA3 in EL mice.2001

    • 著者名/発表者名
      Oguro K, Yokota H, Miyawaki T, Shimazaki K, Murashima Y, Watanabe E
    • 学会等名
      Enhanced excitability on hippocampal CA3 in EL mice. 62th Annual meeting of American Epilepsy Society
    • 発表場所
      シアトル,米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591699
  • [学会発表] E:Structural features in hippocampus and cortex in EL mouse.2001

    • 著者名/発表者名
      Yokota H, Miyawaki T, Oguro K, Shimazaki K, Murashima Y, Watanabe E
    • 学会等名
      62th Annual meeting of American Epilepsy Society
    • 発表場所
      シアトル,米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591699
  • [学会発表] Focus diagnosis for intractable epilepsy by fNIRS

    • 著者名/発表者名
      Oguro K, Yokota H, Mizutani T, Rizki EE Hirai M, Dan I, Watanabe E
    • 学会等名
      fNIRS 2014
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-10-10 – 2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460501
  • [学会発表] ELマウスにおけるてんかん発作時および間欠期脳血流の検討

    • 著者名/発表者名
      小黒恵司、島崎久仁子、横田英典、村島善也、間賀田泰寛、渡辺英寿
    • 学会等名
      第48回日本てんかん学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460501
  • [学会発表] Diagnosis of focus side in intractable mesial temporal epilepsy by fNIRS during spontaneous seizure

    • 著者名/発表者名
      Oguro K, Yokota H, Mizutani T, Rizki EE Hirai M, Dan I, Watanabe E
    • 学会等名
      11th European Congress on Epilepsy
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2014-06-29 – 2014-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460501
  • 1.  小黒 恵司 (90231232)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 33件
  • 2.  渡辺 英寿 (50150272)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 3.  島崎 久仁子 (40142153)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  村松 慎一 (10239543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  檀 一平太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi