• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 真  SATO Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

佐藤 真琴  サトウ マコト

隠す
研究者番号 90255688
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度: 順天堂大学, 助手
2000年度 – 2001年度: 順天堂大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生物系
キーワード
研究代表者以外
reinforcement learning / dopamin / decision making / eye movement / motivation / reward / Basal ganglia / 大脳皮質前頭葉 / 視覚性応答 / 学習 … もっと見る / 単一ニューロン活動 / 尾状核 / 強化学習 / ドーパミン / 意志決定 / 眼球運動 / 動機づけ / 報酬 / 大脳基底核 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  意志決定と学習の神経機構

    • 研究代表者
      彦坂 興秀
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2002

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Role of primate substantia nigra pars reticulata in reward-oriented saccadic eye movement.2002

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Hikosaka O
    • 雑誌名

      J Neurosci 22

      ページ: 2363-2373

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210016
  • 1.  彦坂 興秀 (70120300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  滝川 順子 (90053339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川越 礼子 (30138250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  坂上 雅道 (10225782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi