• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

船越 幹央  フナコシ ミキオ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90260348
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, ミュージアム・リンクス, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 大阪大学, ミュージアム・リンクス, 教授
2002年度 – 2003年度: (財)大阪市文化財協会, 学芸部・学芸課, 学芸員
1996年度: 大阪市立博物館, 学芸課, 学芸員
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史
研究代表者以外
小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
キーワード
研究代表者
白峰陵 / 阿弥陀寺陵 / 多摩陵 / 宮内省 / 吾平山上陵 / 神代三陵 / 天皇聖蹟 / 天皇陵 / 皇陵巡拝 / 小休所 … もっと見る / 行在所 / 聖蹟 / 明治天皇 / 巡幸 / 行幸 … もっと見る
研究代表者以外
大学博物館 / 分野横断 / 博物学 / メタバース / 生薬学 / MultidisciplinaryScience / 文理融合研究 / 本草学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  Multidisciplinary Scienceとしての本草学の再構成

    • 研究代表者
      伊藤 謙
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  昭和初期における皇陵巡拝の研究研究代表者

    • 研究代表者
      船越 幹央
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      (財)大阪市文化財協会
  •  明治天皇行幸地における「聖蹟」形成の研究研究代表者

    • 研究代表者
      船越 幹央
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      大阪市立博物館
  • 1.  伊藤 謙 (00619281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  劉 建輝 (00321620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  深尾 葉子 (20193815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三島 美佐子 (30346770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  安井 眞奈美 (40309513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  磯田 道史 (00375354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  下林 典正 (70235688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中澤 慶久 (70575414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  北島 宣 (70135549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  仲野 義文 (80926121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  波瀬山 祥子 (50942588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  橋爪 節也 (70180817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi