• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

趙 強福  ZHAO QIANGFU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90260421
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 会津大学, コンピュータ理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 会津大学, コンピュータ理工学部, 教授
2005年度 – 2009年度: 会津大学, コンピュータ理工学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 会津大学, コンピュータ理工学部, 教授
1999年度: 会津大学, コンピュータ理工学部, 教授
1995年度: 会津大学, コンピュータ理工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
知能情報学 / ソフトコンピューティング / 感性情報学・ソフトコンピューティング / 知能情報学
研究代表者以外
情報通信工学
キーワード
研究代表者
機械学習 / Machine learning / ニューラルネットツリー / 決定木 / ニューラルネット / 学習と理解 / パターン認識 / センサーネットワーク / 高齢者在宅ケア / サポートベクトルマシン … もっと見る / ニューラルネットワーク / 在宅介護 / スマットホーム / プライバシー配慮 / 在宅ケア / センサーアレー / Senior care / Privacy preserving / Monitoring system / Smart home / Sensor array / 在宅見守り / プライバシー保護 / 見守りシステム / スマートホーム / 人工知能 / Decision tree / Multivariate decision tree / Neural network tree / Nearest neighbor classifier / Neural network / Learning and understanding / Pattern recognition / 多変量決定木 / 多変数決定木 / 最近傍識別器 / Rule re-use / Rule understanding / Rule extraction / Neural network trees / Decision Trees / Evolutionary learning / Neural networks / Mobile robots / 実時間学習 / 判別木 / ルールの再利用 / ルールの理解 / ルール抽出 / 進化学習 / 移動型ロボット / ファジィー変換 / 特微抽出 / 次元圧縮 / ファジィ変換 / 特徴抽出 / 不完全データ / 最近傍識別木 / 知識獲得 / 学習と発見 / 最近傍階層型パーセプトロン / 個体的進化アルゴリズム / 構造的学習 / 進化アルゴリズム … もっと見る
研究代表者以外
FPGA / CCEA / Neural Network / Evolutionary Algorithm / ニューラルネットワーク / 進化的アルゴリズム 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (58件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  小規模人感センサーネットワークに基づく行動パターン認識に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      趙 強福
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      会津大学
  •  パターン間類似度に基づく不完全データからの知識学習と理解に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      趙 強福
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      会津大学
  •  ニューラルネットツリーに基づく学習と理解研究代表者

    • 研究代表者
      趙 強福
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      会津大学
  •  ロボット行動戦略の学習、理解、整理、再利用研究代表者

    • 研究代表者
      趙 強福
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      会津大学
  •  協調型共生進化ハードウェアとその応用

    • 研究代表者
      齋藤 和之 (齊藤 和之)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      会津大学
  •  個体的進化アルゴリズムに基づく階層型パーセプトロンの構造的学習に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      趙 強福
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      会津大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Resident activity recognition based on binary infrared sensors and soft computing2017

    • 著者名/発表者名
      Zhao Qiangfu、Tsai Chia-Ming、Chen Rung-Ching、Huang Chung-Yi
    • 雑誌名

      International Journal of Machine Learning and Cybernetics

      巻: Aug. 号: 2 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1007/s13042-017-0714-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00334
  • [雑誌論文] Learning to detect spam: Naive-Euclidean approach.2009

    • 著者名/発表者名
      T. Chan, J. Ji, Q.F. Zhao
    • 雑誌名

      International Journal of Signal Processing, Image Processing and Pattern Recognition Vol.1,No.1

      ページ: 31-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [雑誌論文] A fast algorithm for inducing neural network trees.2008

    • 著者名/発表者名
      H. Hayashi, Q.F. Zhao
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Vol.49,No.8

      ページ: 2878-2889

    • NAID

      110007970177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [雑誌論文] A fast algorithm for inducing neural network trees2008

    • 著者名/発表者名
      H. Hayashi, Q. F. Zhao
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Vol. 49

      ページ: 2878-2889

    • NAID

      110007970177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [雑誌論文] k-PCA: a semi-universal encoder for image compression2007

    • 著者名/発表者名
      C. F. Lv and Q. F. Zhao
    • 雑誌名

      Journal of Pervasive Computing and Communications Vol.3,No.2

      ページ: 205-220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [雑誌論文] Inducing NNC-Trees quickly2006

    • 著者名/発表者名
      Q.F.Zhao
    • 雑誌名

      Proe. IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC06)

      ページ: 2784-2789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] Inducing NNC-Trees quickly2006

    • 著者名/発表者名
      Q.F.Zhao
    • 雑誌名

      Proc.IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics

      ページ: 2784-2789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] Inducing NNC-Trees quickly2006

    • 著者名/発表者名
      Qiangfu Zhao
    • 雑誌名

      Proc. IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC06)

      ページ: 2784-2789

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] Inducing NNC-Trees with the R4-rule2006

    • 著者名/発表者名
      Q.F.Zhao
    • 雑誌名

      IEEE Trans. on Systems, Man, and Cybernetics - Part B 36, 3

      ページ: 520-533

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] Evolving NNTrees more efficiently2006

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, Q.F.Zhao
    • 雑誌名

      Proc. IEEE International Congress on Evolutionary Computation (CEC06)

      ページ: 2638-2643

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] Evolving NNTrees more efficiently2006

    • 著者名/発表者名
      Hirotomo Hayashi, Qiangfu Zhao
    • 雑誌名

      Proc. IEEE International Congress on Evolutionary Computation (CEC06)

      ページ: 2638-2643

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] Evolving NN Trees more efficiently2006

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, Q.F.Zhao
    • 雑誌名

      Proc.IEEE International Congress on Evolutionary Computation, Vancouver, BC, Canada

      ページ: 2638-2643

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] Inducing NNC-Trees with R4-rule2006

    • 著者名/発表者名
      Qiangfu ZHAO
    • 雑誌名

      IEEE Trans.on SMC-B Vol.36, NO.3(to appear)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] Inducing NNC-Trees with the R4-rule2006

    • 著者名/発表者名
      Qiangfu Zhao
    • 雑誌名

      IEEE Trans. on Systems, Man, and Cybernetics - Part B 36, 3

      ページ: 520-533

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] Inducing NNC-Trees with the R4-rule2006

    • 著者名/発表者名
      Q.F.Zhao
    • 雑誌名

      IEEE Trans. on Systems, Man, and Cybernetics-Part B Vol.36, No.3

      ページ: 520-533

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] Incremental Learning with the Neural Network Trees2005

    • 著者名/発表者名
      T.Takeda, Q.F.Zhao, Y.Liu
    • 雑誌名

      Neural, Parallel and Scientific Computations Vol.13, No.3-4

      ページ: 287-296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] A comparative study on GA based and BP based induction of neural network trees2005

    • 著者名/発表者名
      T.Hayashi, Q.F.Zhao
    • 雑誌名

      Proc. IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC05)

      ページ: 822-826

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] Incremental relearning with neural network trees2005

    • 著者名/発表者名
      T.Takeda, Q.F.Zhao, Y.Liu
    • 雑誌名

      Neural, Parallel and Scientific Computations 13, 3/4

      ページ: 287-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] Incremental learning with neural network trees2005

    • 著者名/発表者名
      T.Takeda, Q.F.Zhao, Y.Liu
    • 雑誌名

      Neural, Parallel and Scientific Computations Vol.13, No. 3/4

      ページ: 287-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] A comparative study on GA based and BP based induction of neural network trees2005

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, Q.F.Zhao
    • 雑誌名

      Proc.IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics

      ページ: 822-826

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] Lifetime learning with neural network trees2005

    • 著者名/発表者名
      Q.F.Zhao
    • 雑誌名

      Proc. 8^<th> International Conference on Pattern Recognition and Information Processing (PRIP05), Keynote Speech

      ページ: 359-362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] Lifetime learning with neural network trees,2005

    • 著者名/発表者名
      Q.F.Zhao
    • 雑誌名

      Proc.8th International Conference on Pattern Recognition and Information Processing, Keynote Speech

      ページ: 359-362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] Learning with data streams - an NNTree based approach2005

    • 著者名/発表者名
      Q.F.Zhao
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science, Springer (Proc. International Symposium on Ubiquitous Intelligence and Smart World) 3823

      ページ: 519-528

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] A comparative study on GA based and BP based induction of neural network trees2005

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, Q.F.Zhao
    • 雑誌名

      Proc.IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics, Waikoloa, Hawaii

      ページ: 822-826

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] Inducing multivariate decision trees with the R4-rule2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kawatsure, Q.F.Zhao
    • 雑誌名

      Proc. IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC05)

      ページ: 3593-3598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] Inducing multivariate decision trees with the R4-rule2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kawatsure, Q.F.Zhao
    • 雑誌名

      Proc.IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics

      ページ: 3593-3598

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] Inducing multivariate decision trees with the R4-rule2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kawatsure, Q.F.Zhao
    • 雑誌名

      Proc.IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics, Waikoloa, Hawaii

      ページ: 3593-3598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] Learning with data streams-an NNTree based approach2005

    • 著者名/発表者名
      Q.F.Zhao
    • 雑誌名

      Proc.2nd International Symposium on Ubiquitous Intelligence and Smart Worlds, Nagasaki, (Lecture Notes in Computer Science 3823, Springer).

      ページ: 519-528

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [雑誌論文] Clustering large sparse text data: a comparative advantage approach

    • 著者名/発表者名
      Jie Ji, T. Chan, Q.F. Zhao
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society of Japan

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [雑誌論文] Clustering large sparse text data : a comparative advantage approach

    • 著者名/発表者名
      J.Ji, T.Chan, Q.F.Zhao
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society of Japan (採録)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [雑誌論文] Applying naive Bayes classifier to document clustering.

    • 著者名/発表者名
      Jie Ji, Q.F. Zhao
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics.

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [産業財産権] Sensing system equipped with multiple motion sensors and method for location estimation2019

    • 発明者名
      Qiangfu Zhao, Yuichi Okuyama
    • 権利者名
      Qiangfu Zhao, Yuichi Okuyama
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00334
  • [産業財産権] 多変数テスト関数生成装置、多変数テスト関数生成システム、多変数テストかすう生成方法および多変数テスト関数生成するためのプログラム2006

    • 発明者名
      趙 強福
    • 権利者名
      会津大学
    • 産業財産権番号
      2006-034344
    • 出願年月日
      2006-02-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [産業財産権] 多変数決定木構築システム、多変数決定木構築方法および多変数決定木を構築するためのプログラム2006

    • 発明者名
      趙 強福
    • 権利者名
      会津大学
    • 産業財産権番号
      2006-034343
    • 出願年月日
      2006-02-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500148
  • [学会発表] Active Human Location Estimation by Analyzing an Infrared Sensor Array Data2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ota, Shoichi Ichimura, and Qiangfu Zhao
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00334
  • [学会発表] Recognition of Activity Strengths Using an Array of Binary Infrared Sensors for Privacy-Preserving Smart Home2018

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Ichimura, Ryo Ota, and Qiangfu ZHAO
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Awareness Science and Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00334
  • [学会発表] Automatic Labelling of Sensor Data Based on Object Tracking and Recognition2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Hanyu and Qiangfu ZHAO
    • 学会等名
      International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00334
  • [学会発表] Recognition of Frequently Appeared Locations/Activities Based on Infrared Sensor Array2017

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kobiyama; Qiangfu Zhao; Ryo Ota; Shoichi Ichimura
    • 学会等名
      3rd IEEE International Conference on Cybernetics (CYBCONF 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00334
  • [学会発表] Location awareness based on infrared sensor array2016

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kobiyama, Qiangfu Zhao, and Kazuki Omomo
    • 学会等名
      International Conference on Machine Learning and Cybernetics
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2016-07-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00334
  • [学会発表] Privacy preserving infrared sensor array based indoor location awareness2016

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kobiyama; Qiangfu Zhao; Kazuki Omomo
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • 発表場所
      Budapest, Hongary
    • 年月日
      2016-10-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00334
  • [学会発表] Fast structural learning of distance-based neural networks2009

    • 著者名/発表者名
      N.Tominaga, Q.F.Zhao
    • 学会等名
      International Joint Conference on Neural Networks
    • 発表場所
      Atlanta
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [学会発表] Induction of compact neural network trees through centroid based dimensionality reduction.2009

    • 著者名/発表者名
      H. Hayashi, Q.F. Zhao
    • 学会等名
      Proc. of IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC2009)
    • 発表場所
      Texas
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [学会発表] Model reduction of neural network trees based on dimensionality reduction2009

    • 著者名/発表者名
      H. Hayashi, Q.F. Zhao
    • 学会等名
      Proc. of International Joint Conference on Neural Networks (IJCNN2009)
    • 発表場所
      Atlanta
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [学会発表] Speed-up of the R4-rule for distance-based neural network learning2009

    • 著者名/発表者名
      N.Tominaga, Q.F.Zhao
    • 学会等名
      Proc.Of IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics
    • 発表場所
      Texas
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [学会発表] Induction of compact neural network trees through centroid based dimensionality reduction2009

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, Q.F.Zhao
    • 学会等名
      Proc.Of IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics
    • 発表場所
      Texas
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [学会発表] Comparative advantage approach to classifying sparse text data2009

    • 著者名/発表者名
      J.Ji, T.Chan, Q.F.Zhao
    • 学会等名
      Proc.Of IEEE International Conference on Computer and Information Technology
    • 発表場所
      Xiamen
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [学会発表] Comparative advantage approach to classifying sparse text data.2009

    • 著者名/発表者名
      J. Ji, T. Chan, Q.F. Zhao
    • 学会等名
      Proc. of IEEE International Conference on Computer and Information Technology (CIT2009)
    • 発表場所
      Xiamen
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [学会発表] Fast document clustering based on weighted comparative advantage.2009

    • 著者名/発表者名
      J. Ji, T. Chan, Q.F. Zhao
    • 学会等名
      Proc. of IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC2009)
    • 発表場所
      Texas
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [学会発表] Model reduction of neural network trees based on dimensionality reduction2009

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, Q.F.Zhao
    • 学会等名
      International Joint Conference on Neural Networks
    • 発表場所
      Atlanta
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [学会発表] Fast document clustering based on weighted comparative advantage2009

    • 著者名/発表者名
      J.Ji, T.Chan, Q.F.Zhao
    • 学会等名
      Proc.of IEEE International Conference on Systems, Man, Cybernetics
    • 発表場所
      Texas
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [学会発表] A study on criteria for extrading key terms in document clustering2008

    • 著者名/発表者名
      J. Ji, Q. F. Zhao, R. Shindo, Y. Kunishi
    • 学会等名
      Proc. IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC2008)
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [学会発表] Face recognition based on minor components of the within-class scatter matrix2008

    • 著者名/発表者名
      Q. F. Zhao, H. Hayashi, H. Takahashi
    • 学会等名
      Proc. of Joint International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems, and International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS2008)
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [学会発表] A study on criteria for extracting key terms in document clustering.2008

    • 著者名/発表者名
      J. Ji, R. Shindo, Q.F. Zhao, Y. Kunishi
    • 学会等名
      Proc. IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC2008)
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [学会発表] A new document clustering method based on comparative advantage2008

    • 著者名/発表者名
      J. Ji, Q. F. Zhao, R. Shindo, Y. Kunishi
    • 学会等名
      Proc. of Joint International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems, and International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS2008)
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [学会発表] ベージアンフィルタに基づく研究者検索システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      中村 洋幸、進藤 良平、野沢 和也、渡辺 大河、趙 強福
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・理解研究会、信学技報Vol.107, No.384, pp.7-12.
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [学会発表] Pose Recognition with NNC-Tree2007

    • 著者名/発表者名
      Jie Ji, Naoki Tominaga, Akiha Iwase, Yoshihiko Watanabe, Kazuhiko Hirakuri, Qiangfu Zhao
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・理解研究会、信学技報Vol.107, No.384, pp.37-42.
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [学会発表] Rough Common Vector: A New Approach to Face Recognition2007

    • 著者名/発表者名
      A. Tamura and Q. F. Zhao
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics, pp. 2366-2371
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • [学会発表] A Customer Intention Aware System for Document Analysis.

    • 著者名/発表者名
      Jie Ji, Daichi Kunita, Qiangfu Zhao
    • 学会等名
      Proceeding of IJCNN2010
    • 発表場所
      Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500128
  • 1.  リュー ユー (60325967)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  齋藤 和之 (60254083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  黒田 研一 (60285046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  HAMMAMI Ommar (60254075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  HAMMAMI Omma
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi