• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀 勝博  Hori Katsuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90261388
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 苫小牧工業高等専門学校, 創造工学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 苫小牧工業高等専門学校, 創造工学科, 教授
2019年度 – 2023年度: 苫小牧工業高等専門学校, 創造工学科, 教授
2002年度: 苫小牧工業高等専門学校, 電気電子工学科, 助教授
2001年度: 室蘭工業大学, 工学部, 助手
1996年度 – 1998年度: 室蘭工業大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90150:医療福祉工学関連 / 計測・制御工学 / 制御工学
キーワード
研究代表者
誘導 / 安全 / 先導ロボット / 電動車いす / 不確実性 / 支援システム / 介護者 / 制御 / 移動ロボット / 非ホロノミック … もっと見る / レギュレータ / 経路生成 / 行動計画 / 予測 / 自律移動ロボット / インターネット / オブジェクト指向 / ソフトウェア・モジュール / 予見制御 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (8件)
  •  不確実性のある環境に対応する電動車いす用先導ロボットシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      堀 勝博
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      苫小牧工業高等専門学校
  •  介護者の代わりに電動車いすを安全に誘導する先導ロボットシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      堀 勝博
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      苫小牧工業高等専門学校
  •  経路生成型レギュレータによる非ホロノミック移動ロボットの制御研究代表者

    • 研究代表者
      堀 勝博
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      苫小牧工業高等専門学校
      室蘭工業大学
  •  予測行動型自律移動ロボットシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      堀 勝博
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  予見制御ソフトウェア・モジュールの開発と公開研究代表者

    • 研究代表者
      堀 勝博
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      室蘭工業大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 電動車いすを安全に誘導する先導ロボットシステムの動作シミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      岡 翔平、堀 勝博
    • 雑誌名

      日本シミュレーション学会論文誌

      巻: 12 号: 1 ページ: 28-36

    • DOI

      10.11308/tjsst.12.28

    • NAID

      130007839911

    • ISSN
      1883-5031, 1883-5058
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12885
  • [学会発表] 電動車いす用先導ロボットシステムのシミュレータ開発2024

    • 著者名/発表者名
      松村碧陽,堀 勝博,佐沢政樹
    • 学会等名
      第56回測自動制御学会北海道支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12885
  • [学会発表] 電動車いす先導ロボットにおける物体認識方法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      新田靖周,堀 勝博,佐沢政樹
    • 学会等名
      第55回測自動制御学会北海道支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12885
  • [学会発表] 電動車いすを安全に誘導する先導ロボットシステムの実機開発2023

    • 著者名/発表者名
      堀 勝博,新田靖周,佐沢政樹
    • 学会等名
      第27回日本福祉工学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12885
  • [学会発表] 電動車いすを安全に誘導する先導ロボットの開発2022

    • 著者名/発表者名
      秋田直哉,堀 勝博,佐沢政樹
    • 学会等名
      第54回測自動制御学会北海道支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12885
  • [学会発表] 電動車いす先導ロボットシステムの誘導制御に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      中村咲月,堀勝博
    • 学会等名
      第52回計測自動制御学会北海道支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12885
  • [学会発表] 電動車いす先導ロボットシステムの安全評価に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      岡翔平,堀勝博
    • 学会等名
      第52回計測自動制御学会北海道支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12885
  • [学会発表] Motion simulation of a leading robot to lead safely power wheelchairs2019

    • 著者名/発表者名
      Shohei Oka, Katsuhiro Hori
    • 学会等名
      The 38th JSST Annual International Conference on Simulation Technology (JSST2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12885

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi