• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

奥川 利治  OKUGAWA Toshiharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90262998
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2004年度: 三重大学, 医学部附属病院, 講師
1999年度 – 2002年度: 三重大学, 医学部, 助手
1995年度: 三重大学, 医学部・附属病院, 助手
1994年度: 三重大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
産婦人科学
研究代表者以外
産婦人科学
キーワード
研究代表者
HER2 / 癌ワクチン / ovarian cancer / cancer vaccine / 卵巣癌 / 癌抗原ペプチド / 腫瘍免疫 / 抗原ペプチド / cancer peptide antigen / tumor immunology … もっと見る / エリスポットアッセイ / テトラマー / ワクチン / ペプチド / 癌抗原 / 養子免疫 / 細胞障害性Tリンパ球 / 樹状細胞 … もっと見る
研究代表者以外
TNF-α / PPAR-γ / Oct-3 / HSL / LDL / adipocytokines / adipose tissue / インスリン抵抗性 / 脂肪 / 脂質代謝 / lipoprotein lipase(LPL) / hormone sensitive lipase(HSL) / lipoprotein lipase (LPL) / hormone sensitive lipase (HSL) / アポトーシス / adipocytokine / 妊娠 / 脂肪組織 / POU domain gene / transcription / decidualization / Decidual cell / Endometrial stromal cell / pouドメイン / 細胞分化 / ホメオボックス遺伝子 / WT-1 / POUドメイン / 転写因子 / 脱落膜化 / 脱落膜細胞 / 子宮内膜間質細胞 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  細胞免疫療法-HER2陽性卵巣癌患者への臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      奥川 利治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  遊離脂肪酸の糖代謝関連酵素遺伝子発現への影響と妊娠時インスリン抵抗性との関連

    • 研究代表者
      日下 秀人, 野田 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  癌抗原ペプチドを用いた卵巣癌の免疫学的制御と免疫癌患者モニタリング法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      奥川 利治, 守屋 光彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  癌遺伝子由来ペプチドを標的とした卵巣癌の免疫学的制御研究代表者

    • 研究代表者
      奥川 利治
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  脱落膜細胞分化に関与する遺伝子に関する研究

    • 研究代表者
      吉村 公一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2006 2005 2004 2002 2000

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 悪性腫傷に対する免疫療法の現状2006

    • 著者名/発表者名
      奥川利治
    • 雑誌名

      産婦人科の世界 58(5)

      ページ: 53-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571555
  • [雑誌論文] Case of mature cystic teratoma of the greater omentum misdiagnosed as ovarian cyst.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida A, Okugawa T
    • 雑誌名

      The Journal of Obstetrics and Gynecology Research 31(5)

      ページ: 399-403

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571555
  • [雑誌論文] 卵巣癌の細胞免疫療法2005

    • 著者名/発表者名
      奥川利治
    • 雑誌名

      産婦人科治療 90(6)

      ページ: 1028-1034

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571555
  • [雑誌論文] A pilot study of neoadjuvant chemotherapy with mitomycin C, etoposede, cisplatin, etoposide, cisplatin, and epirubicin for adenocarcinoma of the cervix.2004

    • 著者名/発表者名
      Tabata T, Okugawa T
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology 9

      ページ: 59-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571555
  • [雑誌論文] A pilot study of neoadjuvant chemotherapy with mitomycin C, etoposide, cisplatin, and epirubicin for adenocarcinoma of the cervix.2004

    • 著者名/発表者名
      Tabata T, Okugawa T
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology 9

      ページ: 59-63

    • NAID

      80016574111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571555
  • [雑誌論文] Presentation of a major histocompatibility complex class 1-binding peptide by monocyte-derived dendritic cells incorporating hydrophobized polysaccharide-truncated HER2 protein complex : implications for a polyvalent immuno-cell therapy.2002

    • 著者名/発表者名
      Ikuta Y, Okugawa T
    • 雑誌名

      Blood 99(10)

      ページ: 3717-3724

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571555
  • [雑誌論文] A novel human HER2-derived peptide homologous to the mouse K(d)-restricted tumor rejection antigen can induce HLA- A24-restricted cytotoxic T lymphocytes In ovarian cancer patients and healthy individuals.2000

    • 著者名/発表者名
      Okugawa T
    • 雑誌名

      European Journal of Immunology 30(11)

      ページ: 3338-3346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571555
  • [雑誌論文] A novel human HER2-derived peptide homologous to the mouse K(d)-restricted tumor rejection antigen can induce HLA- A24-restricted cytotoxic T lymphocytes in ovarian cancer patients and healthy individuals.2000

    • 著者名/発表者名
      Okugawa T
    • 雑誌名

      European Journal of Immunology 30(11)

      ページ: 3338-3346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571555
  • 1.  竹内 茂人 (00273368)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  豊田 長康 (40126983)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田畑 務 (40252358)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  日下 秀人 (70332715)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  丹羽 正幸 (70293793)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野田 和彦 (10263013)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉村 公一 (50210761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  箕浦 博之 (70242964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  杉山 隆 (10263005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  矢納 研二 (80301224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西浦 啓助 (80345975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  守屋 光彦 (50314133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi