• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅桐 公男  ASAGIRI Kimio

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

朝桐 公男  ASAGIRI Kimio

隠す
研究者番号 90268946
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 久留米大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2016年度: 久留米大学, 医学部, 准教授
2009年度 – 2011年度: 久留米大学, 医学部, 講師
2000年度 – 2004年度: 久留米大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
外科学一般
研究代表者以外
小児外科学 / 消化器外科学 / 外科学一般 / 小児科学 / 消化器外科学
キーワード
研究代表者
肝移植 / 再灌流障害 / 保存障害 / 過冷却保存 / 類洞内皮細胞 / 虚血再灌流 / 臓器保存 / 肝臓移植
研究代表者以外
GLUT2 / Aganglionosis … もっと見る / Ganglion tissue transplantation / Ganglion cell transplantation / 遺伝子銃 / GFP / 神経節移植 / 結腸無神経節症 / 神経節組織移植 / 神経節細胞移植 / SGLT / active triansport / short bowel syndrome / 受動輸送 / Potential Difference / SGLT1 / 能動輸送 / 短腸症候群 / Calcium antagonist / endothelin / hepatocyte / sinusoidal cell / flow stimulation / ischemia & reperfusion injury / liver transplantation / ずり応力 / 微小循環 / 虚血・再灌流 / 肝臓移植 / 冷保存 / カルシウム拮抗薬 / エンドセリン / 肝細胞 / 類洞壁細胞 / 流れ刺激 / 虚血・再潅流 / 肝移植 / C13呼気ガス分析 / C13呼気ガス分析 / 食道インピーダンス / 胃排出能 / 胃食道逆流症 / 胆道閉鎖症 / 水素呼気テスト / 重症心身障害児 / 小腸内細菌増殖 / 臨床 / 外科 / 生理学 / 消化管機能 / 漢方治療 / 排便機能障害 / フェコフローメトリー / 排便機能評価 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  非侵襲的手法を用いた重症心身障碍児における小腸内細菌増殖の病態解明

    • 研究代表者
      深堀 優
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  フェコフローメトリーによる排便機能障害の診断と漢方治療効果判定

    • 研究代表者
      八木 実
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  ラット保存肝の肝小葉Zone別尿素サイクル酵素局在からみた肝臓過冷却保存の有用性研究代表者

    • 研究代表者
      浅桐 公男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      久留米大学
  •  神経節細胞移植による結腸無神経節症の治療に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      田中 芳明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  過冷却による移植臓器の保存効果に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅桐 公男
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      久留米大学
  •  単純浸漬冷保存下の肝類洞壁細胞・肝細胞の流れ刺激感受性に関する実験的研究

    • 研究代表者
      疋田 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      久留米大学
  •  小腸広範切除後の残存小腸の糖質の吸収能の適応に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      つる 知光
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      久留米大学

すべて 2017 2016 2011 2010 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] A baseline impedance analysis in neurologically impaired children: A potent parameter for estimating the condition of the esophageal mucosa.2017

    • 著者名/発表者名
      Suguru Fukahori*, Minoru Yagi*, Shinji Ishii*, Kimio Asagiri*, Nobuyuki Saikusa*, Naoki Hashizume*, Motomu Yoshida*, Daisuke Masui*, Naoko komatsuzaki*, Naruki Higashidate*, Hirotomo Nakahara* and Yoshiaki Tanaka* **
    • 雑誌名

      Neurogastroenterology and Motility

      巻: 29 号: 6

    • DOI

      10.1111/nmo.13012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461636
  • [雑誌論文] The characteristics of salivary pepsin in patients with severe motor and intellectual disabilities2017

    • 著者名/発表者名
      Hashizume N, Fukahori S, Asagiri K, Ishii S, Saikusa N, Higashidate N, Yoshida M, Masui D, Sakamoto S, Tanaka Y, Yagi M, Yamashita Y
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461636
  • [雑誌論文] Severe delayed gastric emptying induces non-acid reflux up to proximal esophagus in neurologically impaired patients2017

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ishii, Suguru Fukahori, Kimio Asagiri, Yoshiaki Tanaka, Nobuyuki Saikusa, Naoki Hashizume, Motomu Yoshida, Daisuke Masui, Naoko Komatsuzaki, Naruki Higashidate, Saki Sakamoto, Tomohiro Kurahachi, Shiori Tsuruhisa, Hirotomo Nakahara and Minoru Yagi
    • 雑誌名

      Journal of Neurogastroenterology and Motility

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461636
  • [雑誌論文] Laparoscopic Nissen fundoplication mainly reduces the volume of acid reflux and potentially improves mucosal integrity up to the middle esophagus in neurologically impaired children detected by esophageal combined pH-multichannel intraluminal impedance measurements2016

    • 著者名/発表者名
      Suguru Fukahori*, Minoru Yagi*, Shinji Ishii*, Kimio Asagiri*, Nobuyuki Saikusa*, Naoki Hashizume*, Motomu Yoshida*, Daisuke Masui*, Saki Sakamoto*, Shihori Tsuruhisa*, Tomohiro Kurahachi* and Yoshiaki Tanaka* **
    • 雑誌名

      Journal of Pediatric Surgery

      巻: 51 ページ: 1283-7

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461636
  • [雑誌論文] 直腸肛門運動機能検査の基礎とスタンダード2011

    • 著者名/発表者名
      八木実、石井信二、橋詰直樹、高木章子、深堀優、田中芳明、浅桐公男、朝川貴博、田中宏明、小島伸一郎、七種伸行、古賀義法、吉田索
    • 雑誌名

      小児外科

      巻: 43 ページ: 618-622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591739
  • [雑誌論文] The herbal medicine daikenchuto ameliorates an Impaired anorectal motor activity in postoperative pediatric parients with an anorectal malformation-A pilot study2010

    • 著者名/発表者名
      Takagi A, Yagi M, Tanaka Y, Asagiri K, Asakawa T, Tanaka H, Ishii S, Egami H, Akaiwa M, Tsuru T.
    • 雑誌名

      International Surgery

      巻: 95 ページ: 350-355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591739
  • [雑誌論文] Fecoflowmetryの現状と今後の展開2010

    • 著者名/発表者名
      石井信二、八木実、高木章子、田中芳明、浅桐公男、朝川貴博、田中宏明、中尾志生子、七種伸行、小島伸一郎、古賀義法、橋詰直樹
    • 雑誌名

      小児外科

      巻: 42 ページ: 740-744

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591739
  • [雑誌論文] ラット肝臓を用いた未凍結過冷却保存の有用性の検討2004

    • 著者名/発表者名
      浅桐公男
    • 雑誌名

      久留米医学会雑誌 67・1

      ページ: 34-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14770633
  • 1.  つる 知光 (80197764)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  秋吉 建二郎 (80268945)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  疋田 茂樹 (10189764)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  八木 実 (10251802)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  田中 芳明 (50188348)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中溝 博隆 (40289492)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  川口 千晶 (90309849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高木 章子 (10320243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  深堀 優 (90299488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  松野 勝典 (70279230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  白水 泰昌 (20279186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  秦 洋文 (80268903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  谷川 建 (30289491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi