• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

張 保平  ZHANG Bao-ping

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90271535
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: 独立行政法人理化学研究所, 光物性研究チーム, 研究員
2003年度: 独立行政法人理化学研究所, 光物性研究チーム, フロンティア研究員
2002年度: 理化学研究所, 光物性研究チーム, フロンティア研究員
1998年度: 理研, 研究員
1996年度 – 1997年度: 理化学研究所, 光物性研究チーム, 基礎科学特別研究員
1995年度: 理化学研究所, フロンティアシステム光物性チーム, フロンティア研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
応用物性・結晶工学
研究代表者以外
応用物性・結晶工学
キーワード
研究代表者
量子細線 / (110)面結晶成長 / 組成変調 / 選択成長 / II-VI族化合物半導体 / 顕微分光 / II-VI化合物半導体 / 量子ドット / II-VI族量子井戸 / 励起子-ポラリトン / 励起子の光吸収 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Quantum Structure / Circular Coordinate / Auto-cloning / Photonic Crystal / 自己クリーニング / 半導体量子構造 / 自己クローニング / ミリ波 / 等方的バンド / 量子構造 / 円座標 / オートクローニング / フォトニック結晶 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  電子とフォトンの同時制御構造とそれに基づく機能素子の研究開発

    • 研究代表者
      瀬川 勇三郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  自己組織による高品質II−VI族半導体量子細線の作製と光学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      張 保平
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  II-VI族半導体低次元構造の作製及びその光学的性質に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      張 保平
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  半導体量子井戸における励起子の振動子強度に関する光学評価研究代表者

    • 研究代表者
      張 保平
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      理化学研究所

すべて 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Formation of highly aligned ZnO tubes on sapphire (0001) substrates2004

    • 著者名/発表者名
      B.P.Zhang他7人
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 84

      ページ: 4098-4100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350015
  • [雑誌論文] Formation of highly aligned ZnO tubes on sapphire (0001) substrates2004

    • 著者名/発表者名
      B.P.Zhang
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters Vol.84

      ページ: 4098-4100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350015
  • [雑誌論文] Photoluminescence study of ZnO nanorods epitaxially grown on sapphire (1120) substrates2004

    • 著者名/発表者名
      B.P.Zhang
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters Vol.84

      ページ: 586-588

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350015
  • [雑誌論文] Photoluminescence study of ZnO nanorods epitaxially grown on sapphire (1120) substrates2004

    • 著者名/発表者名
      B.P.Zhang他4人
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 84

      ページ: 586-588

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350015
  • [雑誌論文] Fabrication and characterization of three-dimensional Ta_2O_5/SiO_2 photonic crystals2004

    • 著者名/発表者名
      B.P.Zhang, 他5名
    • 雑誌名

      Nanotechnology 15

      ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350015
  • 1.  瀬川 勇三郎 (30087473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  堀内 典明 (90267477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 貴一 (20342868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi