• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丹羽 正利  NIWA Masatosi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90274985
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 杏林大学, 保健学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2023年度: 杏林大学, 保健学部, 教授
2010年度: 健康科学大学, 健康科学部, 教授
1999年度 – 2000年度: 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
リハビリテーション科学・福祉工学 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 小区分59020:スポーツ科学関連
キーワード
研究代表者
腹壁筋 / 運動ニューロン / 外肛門括約筋 / 排便運動 / 運動野 / 固有背筋 / 老化 / 高血糖 / 排便障害 / 糖尿病 / 姿勢障害 / 脳障害 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る リハビリテーション / 運動野 / 皮質脊髄路 / 糖尿病 / 発達遅延 / 子ども / 発達 / 大脳皮質運動野 / 肥満 / 小児期 / 赤核脊髄路 / 糖尿病性神経障害 / 錐体路 / 運動療法 / Spinal hemisection / Motoneuron / Respiration / Phrenic nerve / Plasticity / Spinal cord / 運動ニユーロン / 脊髄半切 / 運動ニューロン / 呼吸 / 横隔神経 / 可塑性 / 脊髄 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  スキル運動が糖尿病性皮質脊髄路障害に起因する運動障害を改善する機序の解明

    • 研究代表者
      村松 憲
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      杏林大学
  •  肥満児に生じる大脳皮質運動野の発達遅延に対する運動プログラムの開発

    • 研究代表者
      岩崎 也生子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      杏林大学
  •  姿勢制御に関わる腰部固有背筋と腹壁筋の神経機構とその老化の影響研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 正利
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      杏林大学
  •  糖尿病性錐体路障害に対応する新しい糖尿病運動療法の開発

    • 研究代表者
      村松 憲
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      杏林大学
  •  高血糖や老化に起因する排便障害の病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 正利
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      杏林大学
  •  脳障害患者などに関わる腹壁筋低緊張と姿勢障害の病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 正利
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      杏林大学
  •  障害者及び高齢者などを悩ます排尿・排便障害の病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 正利
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      杏林大学
      健康科学大学
  •  脊髄損傷後の呼吸運動と中枢神経の可塑的変化

    • 研究代表者
      佐々木 誠一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      茨城県立医療大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Motor skills training-induced activation of descending pathways mediating cortical command to hindlimb motoneurons in experimental diabetic rats2023

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu Ken、Niimi Naoko、Ikutomo Masako、Shimo Satoshi、Tamaki Toru、Niwa Masatoshi、Sango Kazunori
    • 雑誌名

      Experimental Neurology

      巻: 363 ページ: 114357-114357

    • DOI

      10.1016/j.expneurol.2023.114357

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07773, KAKENHI-PROJECT-22K11427
  • [雑誌論文] Functional and Structural Changes in the Corticospinal Tract of Streptozotocin-Induced Diabetic Rats2021

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu Ken、Shimo Satoshi、Tamaki Toru、Ikutomo Masako、Niwa Masatoshi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 18 ページ: 10123-10123

    • DOI

      10.3390/ijms221810123

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10726
  • [雑誌論文] 骨盤底筋の運動ニューロンから興奮性シナプス入力を受ける介在ニューロン2012

    • 著者名/発表者名
      村松憲、丹羽正利、佐々木誠一
    • 雑誌名

      運動障害研究会誌

      巻: Vol.21,No.2 ページ: 67-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500482
  • [雑誌論文] 骨盤底筋の運動ニューロンから興奮性シナプス入力を受ける介在ニューロン2011

    • 著者名/発表者名
      村松憲、丹羽正利, 他
    • 雑誌名

      運動障害研究会誌

      巻: 21(2) ページ: 67-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500482
  • [学会発表] 小児期肥満が大脳皮質運動野の発達およびリーチ動作に及ぼす影響2024

    • 著者名/発表者名
      岩崎 也生子、大城 直美、生友 聖子、丹羽 正利、村松 憲
    • 学会等名
      第58回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11581
  • [学会発表] Effects of childhood obesity on cortical motor cortex and reaching movements2024

    • 著者名/発表者名
      Yaoko Iwasaki, Naomi Oshiro, Masako Ikutomo, Masatoshi Niwa and Ken Muramatsu
    • 学会等名
      第47回日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11581
  • [学会発表] Motor skill training induces activation of the motor descending pathway located in the lateral funiculus to compensate for the corticospinal tract disruption in experimental diabetic rats2023

    • 著者名/発表者名
      Ken Muramatsu, Naoko Niimi, Masako Ikutomo, Satoshi Shimo, Toru Tamaki, Masatoshi Niwa, Kazunori Sango
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11427
  • [学会発表] Motor skill training induces activation of the motor descending pathway located in the lateral funiculus to compensate for the corticospinal tract disruption in experimental diabetic rats2023

    • 著者名/発表者名
      Ken Muramatsu, Naoko Niimi, Kazunori Sango, Masako Ikutomo, Toru Tamaki, Masatoshi Niwa
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11427
  • [学会発表] 幼若期ラットにおける前肢運動野の成熟とリーチ動作の変化2023

    • 著者名/発表者名
      岩崎 也生子、藤澤 祐基、大城 直美、丹羽 正利、村松 憲
    • 学会等名
      第57回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11581
  • [学会発表] Maturation of forelimb motor representation of motor cortex and behavioral alteration in reaching task in postnatal rats2023

    • 著者名/発表者名
      Yaoko Iwasaki, Yuhki Fujisawa, Naomi Oshiro, Masako Ikutomo, Masatoshi Niwa and Ken Muramatsu
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11581
  • [学会発表] Maturation of forelimb motor representation of motor cortex in postnatal rats2022

    • 著者名/発表者名
      Yaoko Iwasaki, Naomi Oshiro, Masako Ikutomo, Masatoshi Niwa, Yuhki Fujisawa and Ken Muramatsu
    • 学会等名
      日本生理学会 第100回記念大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11581
  • [学会発表] Functional and morphological changes in the corticospinal tract of streptozotocin-induced diabetic rats2021

    • 著者名/発表者名
      Ken Muramatsu, Satoshi Shimo, Toru Tamaki, Masako Ikutomo, Masatoshi Niwa
    • 学会等名
      第44回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10726
  • [学会発表] Complex motor skills training induces activation of alternate descending pathway in type 1 diabetic rats2020

    • 著者名/発表者名
      Ken Muramatsu, Toru Tamaki, Masako Ikutomo, Satoshi Shimo, Masatoshi Niwa
    • 学会等名
      第43回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10726
  • [学会発表] スキルトレーニングは1型糖尿病モデルラットの運動性下行路の代償路形成を促進する2020

    • 著者名/発表者名
      村松憲、玉木徹、生友聖子、志茂聡、丹羽正利
    • 学会等名
      第63回日本糖尿病学会年次学術集会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10726
  • [学会発表] 糖尿病によって萎縮した大脳皮質運動野はスキルトレーニングによって回復する2019

    • 著者名/発表者名
      村松 憲、玉木 徹、生友 聖子、志茂 聡、丹羽 正利
    • 学会等名
      第6回日本糖尿病理学療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10726
  • [学会発表] Motor skills training improves motor cortex dysfunction in experimental diabetic rats2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Muramatsu, Masako Ikutomo,Toru Tamaki, Satoshi Shimo, Masatoshi Niwa
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10726
  • [学会発表] ストレプトゾトシン誘発糖尿病ラットに生じる皮質脊髄路の軸索障害2018

    • 著者名/発表者名
      村松憲、生友聖子、玉木徹、志茂聡、丹羽正利
    • 学会等名
      第61回 日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10726
  • [学会発表] 糖尿病性錐体路障害は軸索の退縮によって生じる2018

    • 著者名/発表者名
      村松憲、生友聖子、玉木徹、志茂聡、八並光信、丹羽正利
    • 学会等名
      第5回 日本糖尿病理学療法学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10726
  • [学会発表] Streptozotocin-induced diabetes causes crucial morphological changes in abdominal motoneurons and muscles of rats.2018

    • 著者名/発表者名
      Oshiro N, Muramatsu K, Tamaki T, Niwa M
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01468
  • [学会発表] Altered antidromic field potentials in the corticospinal tract neurons of rats with streptozotocin-induced type-1 diabetes2018

    • 著者名/発表者名
      Ken Muramatsu, Masako Ikutomo, Toru Tamaki, Satoshi Shimo, Masatoshi Niwa
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10726
  • [学会発表] Morphological changes in abdominal muscles of streptozotocin-induced diabetes2017

    • 著者名/発表者名
      Naomi Oshiro, Ken Muramatsu, Masako Ikutomo, Suzuho Kishino, Masatoshi Niwa
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01468
  • [学会発表] The property of Ia excitation and recurrent inhibition of abdominal motoneurons in the cat.2015

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Niwa, Sei-Ichi Sasaki
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350621
  • [学会発表] The property of Ia excitation and recurrent inhibition of abdominal motoneurons in the cat2014

    • 著者名/発表者名
      丹羽正利、佐々木誠一
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350621
  • [学会発表] Activity patterns of respiratory neurons during defecation2012

    • 著者名/発表者名
      Sei-Ichi Sasaki 、 Kazumasa Sasaki、Masatoshi Niwa
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500482
  • [学会発表] 排便反射時における呼吸ニューロンの活動様式2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木誠一、佐々木一正、丹羽正利
    • 学会等名
      第40回自律神経生理研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500482
  • [学会発表] Activity patterns of respiratory neurons during defecation.2012

    • 著者名/発表者名
      Sei-Ichi Sasaki, Kazumasa Sasaki, Masatoshi Niwa
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500482
  • [学会発表] 骨盤底筋運動ニューロンの軸索側枝から興奮性シナプス入力を受ける介在ニューロン2011

    • 著者名/発表者名
      村松憲、丹羽正利、佐々木誠一
    • 学会等名
      第41回 運動障害研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500482
  • [学会発表] Activity of the external anal sphincter muscle during defecation in the cat2011

    • 著者名/発表者名
      村松憲、丹羽正利、佐々木誠一
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500482
  • [学会発表] 骨盤底筋運動ニューロンの軸索側枝から興奮性入力を受ける未知の介在ニューロン2011

    • 著者名/発表者名
      村松憲、丹羽正利、佐々木誠一
    • 学会等名
      第46回日本理学療法士学術大会
    • 発表場所
      宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500482
  • 1.  村松 憲 (00531485)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  佐々木 誠一 (50153987)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  岩崎 也生子 (00515827)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大城 直美 (20646939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  志茂 聡 (80734607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  生友 聖子 (90515884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  福田 実乃里 (40827680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  新見 直子 (90405043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  玉木 徹 (30712814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  黒澤 也生子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  三五 一憲
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi