• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹内 早苗 (田村 早苗)  Takeuchi Sanae

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

竹内 早苗  TAKEUCHI Sanae

田村 早苗  TAMURA Sanae

竹内 早苗(田村早苗)  タケウチ サナエ

隠す
研究者番号 90277286
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京理科大学, 教養教育研究院北海道・長万部キャンパス教養部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 東京理科大学, 基礎工学部, 准教授
2012年度: 東京理科大学, 基礎工学部, 講師
2002年度: 山口東京理科大学, 基礎工学部・物質・環境工学科, 講師
2001年度: 山口東京理科大学, 基礎工学部・素材基礎工学科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
構造・機能材料 / 応用物性・結晶工学
キーワード
研究代表者
該当せず / バイオミネラリゼーション / 結晶構造 / 微細構造 / ストロンチウム / セシウム / ホタテ貝殻 / 吸着 / 中性子小角散乱 / テルル化銀 … もっと見る / セレン化銀 / 硫化銀 / ヨウ化銀 / 逆相ミセル法 / 超微粒子 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  •  焼成ホタテ貝殻粉末による水溶液からの金属の回収研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 早苗 (田村 早苗 / 竹内 早苗(田村早苗))
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  各種銀化合物(AgX,X=I,S,Se,Te)超微粒子の作製とその構造および物性研究代表者

    • 研究代表者
      田村 早苗
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      山口東京理科大学

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ホタテ貝殻の微細構造2014

    • 著者名/発表者名
      田村 早苗
    • 雑誌名

      理大 科学フォーラム(東京理科大学 科学教養誌)

      巻: 31巻5号 ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656419
  • [雑誌論文] ホタテ貝の微細構造2014

    • 著者名/発表者名
      田村 早苗
    • 雑誌名

      理大 科学フォーラム(東京理科大学科学教養誌)

      巻: 31巻、5号 ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656419
  • [学会発表] ホタテ貝の微細構造2013

    • 著者名/発表者名
      田村 早苗
    • 学会等名
      第2回長万部シンポジウム
    • 発表場所
      長万部町学習文化センター
    • 年月日
      2013-09-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656419
  • [学会発表] ホタテ貝殻の微細構造2013

    • 著者名/発表者名
      田村 早苗
    • 学会等名
      第2回長万部シンポジウム
    • 発表場所
      長万部町学習文化センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656419
  • [学会発表] Adsorption assessment of scallop shell powder2013

    • 著者名/発表者名
      F. Mihara, K. Takeuchi, Y. Kogo, S. Tamura, H. Honda
    • 学会等名
      2013 Japan-Taiwan Symposium on Polyscale Technologies for Biomedical Engineering and Environmental Sciences (PT-BMES 2013)
    • 発表場所
      Tokyo University of Science Oshamambe, Hokkaido
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656419
  • [学会発表] Adsorption assessment of scallop shell powder2013

    • 著者名/発表者名
      F. Mihara, K. Takeuchi, Y. Kogo, S. Tamura, H. Honda
    • 学会等名
      2013 Japan-Taiwan Symposium on Polyscale Technologies for Biomedical Engineering and Environmental Sciences (PT-BMES 2013)
    • 発表場所
      Tokyo University of Science, Oshamambe, Hokkaido
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656419
  • [学会発表] Extract metals by a treated scallop shell powder2012

    • 著者名/発表者名
      Ken Takeuchi, Hirotaka Honda, Sanae Tamura, Takashi Ishiguro, Yasuo Kogo, Hideki Koyanaka, Joerg Neuefeind, Mikhail Feygenson, Alexander Kolesnikov
    • 学会等名
      222nd ECS Meeting
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center
    • 年月日
      2012-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656419
  • [学会発表] Extract metals by a treated scallop shell powder

    • 著者名/発表者名
      Ken Takeuchi, Hirotaka Honda, Sanae Tamura, Takashi Ishiguro, Yasuo Kogo, Hideki Koyanaka, Joerg Neuefeind, Mikhail Feygenson, and Alexander Kolesnikov
    • 学会等名
      222nd ECS Meeting
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656419

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi