• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武次 徹也  Taketsugu Tetsuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90280932
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 理学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 北海道大学, 理学研究院, 教授
2016年度 – 2018年度: 北海道大学, 理学研究院, 教授
2017年度: 北海道大学, 大学院理学研究院, 教授
2014年度 – 2016年度: 北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2011年度 – 2012年度: 北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 … もっと見る
2007年度 – 2012年度: 北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授
2007年度: 北海道大学, 大学院・理学研究科, 教授
2006年度: 北海道大学, 大学院理学研究科, 教授
2006年度: 北海道大学, 大学院理学研究院, 教授
2005年度: 北海道大学, 大学院・理学研究科, 教授
2003年度: お茶の水女子大学, 大学院・人間文化研究科, 助教授
2002年度: お茶の水女子大学, 人間文化研究科, 助教授
1999年度 – 2001年度: お茶の水女子大学, 理学部, 助教授
1996年度 – 1998年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
物理化学 / 理工系 / 物理化学 / 中区分32:物理化学、機能物性化学およびその関連分野 / 遷移状態制御
研究代表者以外
工業物理化学 / 原子・分子・量子エレクトロニクス / 物理化学 / 物理化学 / 合成化学
キーワード
研究代表者
励起状態 / AIMD / 第一原理分子動力学 / 解離性再結合反応 / 非断熱遷移 / 同位体効果 / 反応経路 / 光異性化 / 円錐交差 / 希ガス化合物 … もっと見る / 希ガスマトリックス / AIMD計算 / 励起寿命 / 溶媒効果 / 反応ダイナミックス / トンネル効果 / 多次元トンネル効果 / ポテンシャル曲面 / 多次元トンネル / 励起状態非断熱動力学 / 自然反応軌道 / 反応空間投影法 / 谷尾根遷移 / IRC / 古典的多次元尺度構成法 / スチルベン誘導体 / 遷移状態 / 金クラスター / 固有反応座標 / 谷-尾根遷移 / 反応経路地図 / 反応経路分岐 / 無輻射失活 / ダイナミクス / シススチルベン / 振動励起 / 励起ポテンシャル曲面 / 二光子吸収 / イオン化ポテンシャル / スピン軌道相互作用 / ab initio分子動力学 / SF-TDDFT / 励起状態ダイナミクス / スチルベン / スピン反転時間依存密度汎関数法 / 励起ダイナミクス / 光励起緩和 / 光異性化反応 / ab initio / モンテカルロ / Abinitio / 量子古典混合 / 非調和効果 / 振動分光 / マトリックス効果 / 状態平均MCSCF法 / DNA塩基の光安定性 / シトシン / AIMD法 / 水素分子生成 / QM/MM / WKB近似 / 基本振動数 / 調和振動数 / 分子動力学計算 / 凝縮系 / ab initio計算 / グラフェン / 倍音 / 振動スペクトル / 白金カルボニル / ab initio分子軌道法 / 分子シミュレーション / Rydberg状態 / H3O+ / CH3+ / 状態遷移 / 非断熱領域 / スピン多重度 / 状態平均CASSCF / 第一原理シミュレーション / 星間分子 / 反応動力学 / スチルベン光異性化反応 / DNA塩基対モデル / 7-azaindole / Effective Fragment Potential / MM分子動力学 / QM / 励起プロトン移動 / クマリン151 / 光化学 / RATTLE法 / 異性化反応経路 / 無輻射過程 / アゾベンゼン / 光化学反応 / 第一原理分子動力学法 / aug-cc-pVTZ / CCSD(T) / 固有反応経路 / 水分子三量体 / 電子相関 / 基底関数重ね合せ誤差 / 同種核置換異性体 / 水素結合 / 水分子二量体 / direct trajectory / 分岐反応経路 / マロンアルデヒド / 修正シェパード内挿法 / ポテシャルエネルギー曲面 / Separd内挿法 / 振動SCF法 / 蟻酸二量体 / マロニアルデヒド / 水素移動反応 / 最小エネルギー経路 / 反応平面 / 曲率座標 / 多原子分子反応 / 古典トランジェクトリー / シェパード内挿法 / ポテンシャルエネルギー論 / 半古典論 / 最小作用原理 … もっと見る
研究代表者以外
密度汎関数法 / RESC / MRMP / 多配置摂動法 / 分子軌道法 / 共役ジエン / 置換基効果 / 共役分子 / 円錐交差 / 光電子分光 / 分子軌道 / 非断熱遷移 / 光化学反応 / 時間分解光電子分光 / 高次高調波 / QCAS-SCF method / relativistic effect / MRMP method / multireference perturbation theory / Spherica / electron correlation / electronic structure theory / エネルギー微分法 / 相関汎関数 / 多配置摂動論 / 相対論的分子軌道法 / 大規模系 / QCASSCF法 / 高次Douglas-Kroll法 / 多配置SCF法 / QCAS-SCF法 / RESC法 / 相対論効果 / MRMP法 / SPHERICA / 電子相関問題 / 電子状態理論 / Molecular Integrals / OP / porphyrin / Alternant hydrocarbon / Excited states / CASVB / cusp条件 / 密度汎関数 / ポリフィリン / RESC相対論理論 / O-バンド / RESC 相対論理論 / 分子積分 / Q-バンド / ポルフィリン / ポリアセン / 励起状態 / Multireference Moeller-Plesset法 / potential energy surface / dynamic reaction path / density functional theory / wave-packet method / multireference perturbation method / time-dependency / ab initio method / molecular orbital method / 多参照摂動論 / 時間依存アプローチ / ポテンシャルエネルギー曲面 / 動的反応経路 / 波束法 / 時間依存 / ab initio法 / DFT計算 / ボロンナイトライド / 反応経路 / 担体効果 / 酸化反応 / 酸素還元 / 金ナノクラスター / クラスター融合アルゴリズム / DFT 計算 / 金属表面 / 選択的酸化 / 金クラスター / サイズ依存性 / 触媒活性 / 金ナノ粒子 / ピコリン酸アミド / ピリジニウムイリド / シクロプロパン化反応 / アリル化 / 不斉アシル化 / 速度論分割 / 触媒反応 / 有機光反応 / 光付加環化反応 / 位置選択的合成 / 立体選択的合成 / 面選択的付加反応 / コンフォメーション制御 / 分子内相互作用 / カチオンーπ相互作用 / 光二量化反応 / ピリジニウム / 不斉合成 / 立体配座制御 / カチオン-π相互作用 / 光励起 / 表面反応 / NO分解 / MTGプロセス / ゼオライト触媒 / トンネル時間 / トンネル確率 / 量子波束法 / 反応座標モデル / 極低温凝縮系 / 量子クラスター / 経路積分モンテカルロ法 / 多自由度トンネル / プロトン交換反応 / 水分子吸着反応 / H型ゼオライト / クラスター近似 / Ab initio分子軌道法 / メタン分子光解離反応 / 白金表面反応 / 準安定分子 / 6フッ化アニオン / 希土類多価負イオン / ランタニド二核錯体 / 擬縮退 / Abinitio分子軌道法 / ランタニド三塩化物 / 希土類錯体 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (326件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  高精度反応予測・設計のための統合的反応モデル可視化理論研究代表者

    • 研究代表者
      武次 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分32:物理化学、機能物性化学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  経路分岐概念の反応経路地図への導入と反応制御の試み研究代表者

    • 研究代表者
      武次 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      遷移状態制御
    • 研究機関
      北海道大学
  •  時間分解分子軌道分光による光化学反応における非断熱遷移の研究

    • 研究代表者
      関川 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス
    • 研究機関
      北海道大学
  •  複合的因子を考慮した励起反応ダイナミクスの理論研究研究代表者

    • 研究代表者
      武次 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  マトリックス単離-振動スペクトルの第一原理シミュレーション研究代表者

    • 研究代表者
      武次 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  金ナノ粒子の触媒活性に関する理論的研究

    • 研究代表者
      リャーリン アンドレイ
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  第一原理反応動力学の多角的展開と汎用プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      武次 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  希ガスマトリックス効果を考慮した凝縮系振動スペクトルシミュレーションの理論開発研究代表者

    • 研究代表者
      武次 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  励起状態反応ダイナミックスと光化学への応用研究代表者

    • 研究代表者
      武次 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  星間分子生成機構の解明にむけて:解離性再結合反応の第一原理シミュレーション研究代表者

    • 研究代表者
      武次 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  カチオン-π相互作用による立体配座制御を基盤とする不斉合成反応の多面的展開

    • 研究代表者
      山田 眞二
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  水分子クラスターにおけるトンネル効果の理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      武次 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  内挿法によるabinitioポテンシャル曲面の生成とダイナミックスへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      武次 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  多原子分子反応におけるトンネル経路モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      武次 徹也
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
      東京大学
  •  大規模分子系のab initio分子軌道プログラムの開発

    • 研究代表者
      平尾 公彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  固体表面での吸着反応に関する理論的研究

    • 研究代表者
      平尾 公彦
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  光生体反応の理論的解明

    • 研究代表者
      平尾 公彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  希土類錯体の電子状態や結合に関与するf-電子の役割りの理論的解明

    • 研究代表者
      平尾 公彦
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  Pt表面でのNO吸着特性と直接分解反応に関する理論的研究

    • 研究代表者
      平尾 公彦
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  多自由度トンネル反応の素過程と波束ダイナミックス

    • 研究代表者
      山下 晃一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  理論化学における時間依存アプローチに関する共同研究

    • 研究代表者
      平尾 公彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 新版すぐできる量子化学計算ビギナーズマニュアル2015

    • 著者名/発表者名
      平尾公彦監修、武次徹也編著、橋本智裕、中尾嘉秀、八木清、前田理、小林正人、小野ゆり子
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      講談社サイエンティフィク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [図書] QM/MM Study of Excited State Solvation Dynamics of Biomolecules, Hydrogen Bonding and Transfer in the Excited State( edited by K.-L.Han and G.-J.Zhao)2010

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu, D.Kina, A.Nakayama, T.Noro, M.S.Gordon
    • 出版者
      Wiley(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [図書] Hydrogen Bonding and Transfer in the Excited State2010

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu
    • 総ページ数
      907
    • 出版者
      Wiley
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [図書] QM/MM Study of Excited State Solvation Dynamics of Biomolecules in Hydrogen Bonding and Transfer in the Excited State2010

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu, D. Kina, A. Nakayama, T. Noro, and M. S. Gordon
    • 出版者
      Wiley
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [図書] すぐできる量子化学計算ビギナーズマニュアル2006

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      講談社サイエンティフィク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [図書] すぐできる量子化学計算ビギナーズマニュアル2006

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      講談社サイエンティフィク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [雑誌論文] Ab initio surface hopping excited-state molecular dynamics approach on the basis of spin-orbit coupled states: An application to the A-band photodissociation of CH3I2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kamiya and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Comput. Chem.

      巻: 40 号: 2 ページ: 456-463

    • DOI

      10.1002/jcc.25727

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [雑誌論文] Low-lying Excited States of hqxcH and Zn-hqxc Complex: Toward Understanding Intramolecular Proton Transfer Emission2019

    • 著者名/発表者名
      M. Ebina, Y. Kondo, T. Iwasa, T. Taketsugu
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 58 号: 7 ページ: 4686-4698

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.9b00410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14428, KAKENHI-PUBLICLY-18H04496, KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [雑誌論文] Analyses of trajectory on-the-fly based on the global reaction route map2018

    • 著者名/発表者名
      Takuro Tsutsumi, Yu Harabuchi, Yuriko Ono, Satoshi Maeda, and Tetsuya Taketsugu
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 20 号: 3 ページ: 1364-1372

    • DOI

      10.1039/c7cp06528k

    • NAID

      120006549168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047, KAKENHI-PROJECT-18J20856
  • [雑誌論文] Quantum-to-Classical Transition of Proton-Transfer in Potential-Induced Dioxygen Reduction2018

    • 著者名/発表者名
      K. Sakaushi, A. Lyalin, T. Taketsugu, and K. Uosaki
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 121 号: 23 ページ: 236001-236001

    • DOI

      10.1103/physrevlett.121.236001

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047, KAKENHI-PROJECT-15K05387, KAKENHI-PROJECT-17K14546
  • [雑誌論文] Fundamental peak disappears upon binding of noble gas: a case of vibrational spectrum of PtCO in argon matrix2018

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Ono, Kiyoshi Yagi, Toshiyuki Takayanagi, and Tetsuya Taketsugu
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 20 号: 5 ページ: 3296-3302

    • DOI

      10.1039/c7cp06713e

    • NAID

      120006552866

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047, KAKENHI-PUBLICLY-16H00857, KAKENHI-PUBLICLY-16H00932, KAKENHI-PROJECT-17KT0093
  • [雑誌論文] A visualization of the intrinsic reaction coordinate and global reaction route map by classical multidimensional scaling2018

    • 著者名/発表者名
      Takuro Tsutsumi, Yuriko Ono, Zin Arai, Tetsuya Taketsugu
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Theory and Computation

      巻: 14 号: 8 ページ: 4263-4270

    • DOI

      10.1021/acs.jctc.8b00176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18723, KAKENHI-PROJECT-18J20856, KAKENHI-PROJECT-16KT0047, KAKENHI-PROJECT-18H03671
  • [雑誌論文] Theoretical study of initial reactions of amine (CH3)nNH(3-n) (n = 1, 2, 3) with ozone2018

    • 著者名/発表者名
      Ayako Furuhama, Takashi Imamura, Satoshi Maeda, and Tetsuya Taketsugu
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett.

      巻: 692 ページ: 111-116

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2017.12.008

    • NAID

      120006769934

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [雑誌論文] On-the-fly molecular dynamics study of the excited-state branching reaction of α-methyl-cis-stilbene2018

    • 著者名/発表者名
      Takuro, Tsutsumi; Yu, Harabuchi; Rina, Yamamoto; Satoshi, Maeda; Tetsuya, Taketsugu;
    • 雑誌名

      Chemical Physics

      巻: 515 ページ: 564-571

    • DOI

      10.1016/j.chemphys.2018.08.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J20856, KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [雑誌論文] Solvent Effect on the Excited-State Double Proton Transfer Mechanism in 7-Azaindole Dimer: A TDDFT Study with Polarizable Continuum Model2017

    • 著者名/発表者名
      Xue-fang Yu, Shohei Yamazaki, and Tetsuya Taketsugu
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 19 号: 34 ページ: 23289-23301

    • DOI

      10.1039/c7cp04942k

    • NAID

      120006517685

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [雑誌論文] Global search for low-lying crystal structures using the artificial force induced reaction method: A case study on carbon2017

    • 著者名/発表者名
      Makito Takagi, Tetsuya Taketsugu, Hiori Kino, Yoshitaka Tateyama, Kiyoyuki Terakura, and Satoshi Maeda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 95 号: 18 ページ: 184110-184110

    • DOI

      10.1103/physrevb.95.184110

    • NAID

      120006337774

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [雑誌論文] Isomerization in Gold Clusters upon O2 Adsorption2017

    • 著者名/発表者名
      M. Gao, D. Horita, Y. Ono, A. Lyalin, S. Maeda, and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 121 号: 5 ページ: 2661-2668

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.6b09919

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047, KAKENHI-PROJECT-15K05387
  • [雑誌論文] Full Rate Constant Matrix Contraction Method for Obtaining Branching Ratio of Unimolecular Decomposition2017

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Sumiya, Tetsuya Taketsugu, Satoshi Maeda
    • 雑誌名

      Journal of Computational Chemistry

      巻: 38 号: 2 ページ: 101-109

    • DOI

      10.1002/jcc.24526

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J02125, KAKENHI-PROJECT-26288001, KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [雑誌論文] Multi-Step Intersystem Crossing Pathways in Cinnamate-Based UV-B Sunscreens2016

    • 著者名/発表者名
      K. Yamazaki, Y. Miyazaki, Y. Harabuchi, T. Taketsugu, S. Maeda, Y. Inokuchi, S.-N. Kinoshita, M. Sumida, Y. Onitsuka, H. Kohguchi, M. Ehara, and T. Ebata
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Lett.

      巻: 7 号: 19 ページ: 4001-4007

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.6b01643

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04098, KAKENHI-PROJECT-16H04104, KAKENHI-PROJECT-15KT0065, KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [雑誌論文] Ab initio Molecular Dynamics Study of H2 Formation Inside POSS Compounds. 2. The Effect of an Encapsulated Hydrogen Molecule2016

    • 著者名/発表者名
      Takako Kudo, Tetsuya Taketsugu, and Mark S. Gordon
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A

      巻: 120 号: 43 ページ: 8699-8715

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.6b07907

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [雑誌論文] 分子の分かれ道 - 反応経路が分岐したとき分子はどちらの道を選ぶのか?2016

    • 著者名/発表者名
      武次徹也、原渕祐、小野ゆり子、前田理
    • 雑誌名

      化学

      巻: 71 ページ: 70-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [雑誌論文] Exploring the Mechanism of Ultrafast Intersystem Crossing in Re(I) Carbonyl Bipyridine Halide Complexes: Key Vibrational Modes and Spin-Vibronic Quantum Dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      Yu Harabuchi, Julien Eng, Etienne Gindensperger, Tetsuya Taketsugu, Satoshi Maeda, and Chantal Daniel
    • 雑誌名

      J. Chem. Theo. Comp.

      巻: 12 号: 5 ページ: 2335-2345

    • DOI

      10.1021/acs.jctc.6b00080

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [雑誌論文] Ab initio molecular dynamics study on photoreaction of 1,1'-dimethylstilbene upon S0 → S1 excitation2016

    • 著者名/発表者名
      Yu HARABUCHI, Rina YAMAMOTO, Satoshi MAEDA, Satoshi TAKEUCHI, Tahei TAHARA, and Tetsuya TAKETSUGU
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A

      巻: 120 号: 44 ページ: 8804-8812

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.6b07548

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25104005, KAKENHI-PROJECT-16H04102, KAKENHI-PROJECT-26288001, KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [雑誌論文] Excited State Non-Adiabatic Dynamics of N-Methylpyrrole: A Time-Resolved Photoelectron Spectroscopy and Quantum Dynamics Study2016

    • 著者名/発表者名
      G. Wu, S. P. Neville, O. Schalk, T. Sekikawa, M. N. R. Ashfold, G. A. Worth, and A. Stolow
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics

      巻: 144 号: 1 ページ: 2463-2468

    • DOI

      10.1063/1.4938423

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03702, KAKENHI-PROJECT-26600107
  • [雑誌論文] Spin-orbit coupling effects on low-lying electronic states of PtCN/PtNC and PdCN/PdNC2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Ono, Y. Kondo, M. Kobayashi, T. Taketsugu
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 45 号: 4 ページ: 478-480

    • DOI

      10.1246/cl.151210

    • NAID

      130005143999

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00908, KAKENHI-PROJECT-25810011, KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [雑誌論文] Bond Selective Probe by Time-Resolved Photoelectron Spectroscopy: Ring-Opening Dynamics of 1,3-Cyclohexadiene2016

    • 著者名/発表者名
      R. Iikubo, T. Sekikawa, Y. Harabuchi, and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      Faraday Discussions

      巻: 194 ページ: 147-160

    • DOI

      10.1039/c6fd00063k

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03702, KAKENHI-PROJECT-26288001, KAKENHI-PROJECT-16K13854
  • [雑誌論文] Time-Resolved Photoelectron Spectroscopy of Dissociating 1, 2-Butadiene Molecules by High Harmonic Pulses2015

    • 著者名/発表者名
      R. Iikubo, T. Fujiwara, T. Sekikawa, Y. Harabuchi, S. Sato, T. Taketsugu, and Y. Kayanuma
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Letters

      巻: 6 号: 13 ページ: 2463-2468

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.5b00943

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400330, KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [雑誌論文] Intrinsic Reaction Coordinate: Calculation, Bifurcation, and Automated Search2015

    • 著者名/発表者名
      S. Maeda, Y. Harabuchi, Y. Ono, T. Taketsugu, and K. Morokuma
    • 雑誌名

      Int. J. Quantum Chem. (Special Issue: Theoretical Chemistry in Japan; Front Cover)

      巻: 115 号: 5 ページ: 258-269

    • DOI

      10.1002/qua.24757

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J40130, KAKENHI-PROJECT-23685004, KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [雑誌論文] Exploration of Minimum Energy Conical Intersection Structures of Small Polycyclic Aromatic Hydrocarbons: Impact on the Size Dependence of Fluorescence Quantum Yields2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Harabuchi, T. Taketsugu, and S. Maeda
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 17 号: 35 ページ: 22561-22565

    • DOI

      10.1039/c5cp02103k

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [雑誌論文] HXeI and HXeH in Ar, Kr, and Xe matrices: experiment and simulation2015

    • 著者名/発表者名
      C. Zhu, K. Niimi, T. Taketsugu, M. Tsuge, A. Nakayama, and L. Khriachtchev
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 142 号: 5 ページ: 054305-054305

    • DOI

      10.1063/1.4906875

    • NAID

      120005593432

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001, KAKENHI-PROJECT-15K06563, KAKENHI-PUBLICLY-26110501
  • [雑誌論文] Reaction mechanism of the anomalous formal nucleophilic borylation of organic halides with silylborane: combined theoretical and experimental studies2015

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Uematsu, Eiji Yamamoto, Satoshi Maeda, Hajime Ito, Tetsuya Taketsugu
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 137 号: 12 ページ: 4090-4099

    • DOI

      10.1021/ja507675f

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J02447, KAKENHI-PROJECT-23685004, KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [雑誌論文] From Roaming Atoms to Hopping Surfaces: Mapping Out Global Reaction Routes in Photochemistry2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Maeda, Tetsuya Taketsugu, Koichi Ohno, and Keiji Morokuma
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 137 号: 10 ページ: 3433-3445

    • DOI

      10.1021/ja512394y

    • NAID

      120005606029

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685004, KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [雑誌論文] Analyses of bifurcation of reaction pathways on a global reaction route map: a case study of gold cluster Au52015

    • 著者名/発表者名
      Y. Harabuchi, Y. Ono, S. Maeda, and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 143 号: 1

    • DOI

      10.1063/1.4923163

    • NAID

      120005649131

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [雑誌論文] 単一次数高調波光源による気相分子の時間分解光電子分光2015

    • 著者名/発表者名
      関川太郎,飯窪亮,原渕祐,佐藤壮太,武次徹也,萱沼洋輔
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 43 ページ: 833-837

    • NAID

      130007957178

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03702
  • [雑誌論文] Matrix site effects on vibrational frequencies of HXeCCH, HXeBr, and HXeI: a hybrid quantum-classical simulation2015

    • 著者名/発表者名
      K. Niimi, T. Taketsugu, and A. Nakayama
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 17 号: 12 ページ: 7872-7880

    • DOI

      10.1039/c5cp00568j

    • NAID

      120005703689

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001, KAKENHI-PROJECT-15K06563, KAKENHI-PUBLICLY-26110501
  • [雑誌論文] Anharmonic Downward Distortion Following for Automated Exploration of Quantum Chemical Potential Energy Surfaces2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Maeda, Tetsuya Taketsugu, Keiji Morokuma, Koichi Ohno
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 87 号: 12 ページ: 1315-1334

    • DOI

      10.1246/bcsj.20140189

    • NAID

      130004684802

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685004, KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [雑誌論文] Application of Automated Reaction Path Search Methods to a Systematic Search of Single-Bond Activation Pathways Catalyzed by Small Metal Clusters: A Case Study on H-H Activation by Gold2014

    • 著者名/発表者名
      Min Gao, Andrey Lyalin, Satoshi Maeda, and Tetsuya Taketsugu
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Theory and Computation

      巻: 10 号: 4 ページ: 1623-1630

    • DOI

      10.1021/ct500068b

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685004, KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [雑誌論文] Boron nitride nanosheet on gold as an electrocatalyst for oxygen reduction reaction - theoretical suggestion and experimental proof2014

    • 著者名/発表者名
      K. Uosaki, G. Elumalai, H. Noguchi, T. Masuda, A. Lyalin, A. Nakayama, and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 136 号: 18 ページ: 6542-6545

    • DOI

      10.1021/ja500393g

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [雑誌論文] Systematic Exploration of Minimum Energy Conical Intersection Structures near the Franck-Condon Region2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Maeda, Yu Harabuchi, Tetsuya Taketsugu, and Keiji Morokuma
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 118 号: 51 ページ: 12050-12058

    • DOI

      10.1021/jp507698m

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685004, KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [雑誌論文] Dynamics simulations with spin-flip time dependent density functional theory: photoisomerization and photocyclization mechanisms of Cis-Stilbene in pipi* States2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Harabuchi, K. Keipert, F. Zahariev, T. Taketsugu, and M. S. Gordon
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A

      巻: 118 号: 51 ページ: 11987-11998

    • DOI

      10.1021/jp5072428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [雑誌論文] Vibrational Shifts of HXeCl in Matrix Environments2014

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Niimi, Akira Nakayama, Yuriko Ono, Tetsuya Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A

      巻: 118 号: 2 ページ: 380-387

    • DOI

      10.1021/jp411298p

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J40130, KAKENHI-PUBLICLY-26110501, KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [雑誌論文] Exploring transition state structures for intramolecular pathways by the artificial force induced reaction method2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Maeda, Tetsuya Taketsugu, and Keiji Morokuma
    • 雑誌名

      Journal of Computational Chemistry

      巻: 35 号: 2 ページ: 166-173

    • DOI

      10.1002/jcc.23481

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23685004, KAKENHI-PROJECT-24245005, KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [雑誌論文] Quantum Chemical Investigations on the Nonradiative Deactivation Pathways of Cytosine Derivatives2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Nakayama, Shohei Yamazaki, Tetsuya Taketsugu
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 118 号: 40 ページ: 9429-9437

    • DOI

      10.1021/jp506740r

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25888003, KAKENHI-PUBLICLY-26110501, KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [雑誌論文] A direct channel of the water gas shift reaction in gas phase2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Harabuchi, S. Maeda, T. Taketsugu, K. Ohno
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 43 号: 2 ページ: 193-195

    • DOI

      10.1246/cl.130940

    • NAID

      130004867980

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J01535, KAKENHI-PROJECT-23685004, KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [雑誌論文] Ultrafast relaxation dynamics in trans-1,3-butadiene studied by time-resolved photoelectron spectroscopy with high harmonic pulses2014

    • 著者名/発表者名
      A. Makida, H. Igarashi, T. Fujiwara, T. Sekikawa, Y. Harabuchi, and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Lett.

      巻: 5 号: 10 ページ: 1760-1765

    • DOI

      10.1021/jz5003567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001, KAKENHI-PROJECT-26600107
  • [雑誌論文] Ab Initio Studies on the Photophysics of Uric Acid and Its Monohydrates : Role of the Water Molecule2014

    • 著者名/発表者名
      S. Yamazaki, S. Urashima, H. Saigusa, T. Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A

      巻: 118 号: 6 ページ: 1132-1141

    • DOI

      10.1021/jp411880z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J09470, KAKENHI-PROJECT-25410023, KAKENHI-PROJECT-25888003, KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [雑誌論文] A multireference perturbation study of the NN stretching frequency of trans-azobenzene in n * excitation and an implication for the photoisomerization mechanism2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Harabuchi, M. Ishii, A. Nakayama, T. Noro, and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 138 ページ: 64305-64305

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [雑誌論文] Oxygen activation and dissociation on h-BN supported Au atoms2013

    • 著者名/発表者名
      M. Gao, A. Lyalin, and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      Int. J. Quantum Chem

      巻: 113 ページ: 443-452

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550001
  • [雑誌論文] Theoretical predictions for hexagonal BN based nanomaterials as electrocatalysts for the oxygen reduction reaction2013

    • 著者名/発表者名
      A. Lyalin, A. Nakayama, K. Uosaki, and T.Taketsugu
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys

      巻: 15 ページ: 2809-2820

    • NAID

      120005356859

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550001
  • [雑誌論文] Theoretical Prediction for Hexagonal BN Based Nanomaterials as Electrocatalyst for Oxygen Reduction Reaction2013

    • 著者名/発表者名
      A. Lyalin, A. Nakayama, K. Uosaki, and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 15 ページ: 2809-2820

    • NAID

      120005356859

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [雑誌論文] COoxidation on h-BN supported Au atom2013

    • 著者名/発表者名
      M. Gao, A. Lyalin, and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      J.Chem. Phys

      巻: 138 ページ: 34701-34701

    • NAID

      120005228221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550001
  • [雑誌論文] Nonradiative deactivation mechanism of Uracil, Thymine, and 5-Fluorouracil : A comparative ab initio study2012

    • 著者名/発表者名
      S. Yamazaki and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      J.Phys. Chem.A

      巻: 116 ページ: 491-503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [雑誌論文] Competing effects of rare gas atoms in matrix isolation spectroscopy: A case study of vibrational shift of BeO in Xe and Ar matrices2012

    • 著者名/発表者名
      A. Nakayama, K. Niimi, Y. Ono, and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 136 ページ: 54506-54506

    • NAID

      120003898273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [雑誌論文] Catalytic activity of Au and Auon h-BN surface: adsorption and activation of O_22012

    • 著者名/発表者名
      M. Gao, A. Lyalin, and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      J.Phys. Chem. C

      巻: 116 ページ: 9054-9062

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550001
  • [雑誌論文] Competing effects of rare gas atoms in matrix isolation spectroscopy : A case study of vibrational shift of BeO in Xe and Ar matrices2012

    • 著者名/発表者名
      A. Nakayama, K. Niimi, Y. Ono, and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 136 ページ: 54506-54506

    • NAID

      120003898273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [雑誌論文] Ab initio molecular dynamics approach to tunneling splliting in polyatomic molecules2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Ootani and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Comp.Chem.

      巻: 33 ページ: 60-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [雑誌論文] Ab initio prediction of vibrational states of the HeCuF helium-containing complex2012

    • 著者名/発表者名
      T. Tanaka, T. Takayanagi, T. Taketsugu, and Y. Ono
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett.

      巻: 539-540 ページ: 15-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [雑誌論文] Trifurcation of the Reaction Pathway2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Harabuchi, A. Nakayama, and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      Comp. Theo. Chem.

      巻: 1000 ページ: 70-74

    • NAID

      120005133363

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [雑誌論文] Role ofthe support effects on the catalytic activity ofgold clusters2011

    • 著者名/発表者名
      M. Gao, A. Lyalin, and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      a density functional theory study, Catalysts

      巻: 1 ページ: 18-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550001
  • [雑誌論文] Ultrafast nonradiative decay of electronically excited states of malachite green : ab initio calculations2011

    • 著者名/発表者名
      A. Nakayama and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A

      巻: 115 ページ: 8808-8815

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [雑誌論文] Concerted or Stepwise Mechanism? CASPT2 and LC-TDDFT Study of the Excited-State Double Proton Transfer in the 7-Azaindole Dimer2011

    • 著者名/発表者名
      X.-f. Yu, S. Yamazaki, and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Chem. Theo. Comp.

      巻: 7 ページ: 305-315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [雑誌論文] Ultrafast Nonradiative Decay of Electronically Excited States of Malachite Green: ab initio Calculations2011

    • 著者名/発表者名
      A. Nakayama and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A

      巻: 115 ページ: 8808-8815

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [雑誌論文] Ab Initio Molecular Dynamics Study of the H2 Formation Inside POSS Compounds2011

    • 著者名/発表者名
      T. Kudo, T. Taketsugu and M. S. Gordon
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A

      巻: 115 ページ: 2679-2691

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [雑誌論文] A Significant Role of the Totally-Symmetric Valley-Ridge Inflection Point in the Bifurcating Reaction Pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Harabuchi and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      Theo. Chem. Acc.

      巻: 130 ページ: 305-315

    • NAID

      120004710967

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [雑誌論文] A computational investigation of H adsorption and dissociation on Au nanoparticles supported on TiO_22 surface2011

    • 著者名/発表者名
      A. Lyalin and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      Faraday Discussions

      巻: 152 ページ: 185-201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550001
  • [雑誌論文] Reactant promoted oxygen dissociation on gold clusters2010

    • 著者名/発表者名
      A. Lyalin and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Lett

      巻: 1 ページ: 1752-1757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550001
  • [雑誌論文] Adsorption of ethylene on neutral, anionic and cationic gold clusters2010

    • 著者名/発表者名
      A. Lyalin and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 114 ページ: 2484-2493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550001
  • [雑誌論文] Theoretical study of Ar-MCO(M=Pd,Pt)2010

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Taketsugu
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett. 484

      ページ: 139-143

    • NAID

      120001788345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20655001
  • [雑誌論文] Theoretical study of Ar-MCO (M=Pd, Pt)2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Taketsugu
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lett.

      巻: 484 ページ: 139-143

    • NAID

      120001788345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [雑誌論文] Ab initio molecular dynamics simulation with internal constraint on photoisomerization of azobenzene in n-π state2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Ootani, K. Satoh, A. Nakayama, T. Noro, and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 131 ページ: 194306-194306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [雑誌論文] Ab initio prediction of noble-gas complexes2009

    • 著者名/発表者名
      武次ゆり子
    • 雑誌名

      Computing Letters (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20655001
  • [雑誌論文] Speed-up of ab initio hybrid Monte Carlo and ab initio path integral hybrid Monte Carlo simulations using an auxiliary potential energy surface2009

    • 著者名/発表者名
      A. Nakayama, T. Taketsugu, and M. Shiga
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 38 ページ: 976-977

    • NAID

      10025547170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [雑誌論文] Ab initio QM/MM excited-state molecular dynamics study of coumarin 151 in water solution2009

    • 著者名/発表者名
      D. Kina, P. Arora, A. Nakayama, T. Noro, M.S. Gordon, and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      Int. J. Quant. Chem.

      巻: 109 ページ: 2308-2318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [雑誌論文] Ab initio molecular dynamics simulation with internal constraint on photoisomerization of azobenzene in n-π* state2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Ootani, K.Satoh, A.Nakayama, T.Noro, T.Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 131

      ページ: 194306-194306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [雑誌論文] Ab initio QM/MM excited-state molecular dynamics study of coumarin 151 in water solution2009

    • 著者名/発表者名
      D.Kina, P.Arora, A.Nakayama, T.Noro, M.S.Gordon, T.Taketsugu
    • 雑誌名

      Int. J. Quant. Chem. 109

      ページ: 2308-2318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [雑誌論文] Efficient sampling for ab initio Monte Carlo simulation of molecular clusters using an interpolated potential energy surface2009

    • 著者名/発表者名
      A. Nakayama, N. Seki, and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 130 ページ: 24107-24107

    • NAID

      120005460252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [雑誌論文] Efficient sampling for ab initio Monte Carlo simulation of molecular clusters using an interpolated potential energy surface2009

    • 著者名/発表者名
      A.Nakayama, N.Seki, T.Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 130

      ページ: 24107-24107

    • NAID

      120005460252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [雑誌論文] Ab initio QM/MM molecular dynamics study on the excited state proton transfer of 7-azaindole in water solution2008

    • 著者名/発表者名
      D.Kina, A.Nakayama, T.Noro, T.Taketsugu, M.S Gordon
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A 112

      ページ: 9675-9683

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [雑誌論文] Ab initio QM/MM molecular dynamics study on the excited state proton transfer of 7-azaindole in water solution2008

    • 著者名/発表者名
      D. Kina, A. Nakayama, T. Noro, T. Taketsugu, and M. S Gordon
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A 112

      ページ: 9675-9683

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [雑誌論文] An ab initio molecular dynamics study on the dissociative recombination reaction of HD_2O^++e^-2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kayanuma, T. Taketsugu, and K. Ishii
    • 雑誌名

      Theor. Chem. Accounts 120

      ページ: 191-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [雑誌論文] Spectroscopic Tracking of Structural Evolution in Ultrafast Stilbene Photoisomerization2008

    • 著者名/発表者名
      S.Takeuchi, S.Ruhman, T.Tsuneda, M.Chiba, T.Taketsugu, T.Tahara
    • 雑誌名

      Science 322

      ページ: 1073-1077

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [雑誌論文] An ab initio molecular dynamics study on the dissociative recombination reaction of HD_2O^++e^-2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kayanuma, T. Taketsugu, and K. Ishii
    • 雑誌名

      Theor. Chem. Accounts 120

      ページ: 191-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [雑誌論文] Identification of the matrix shift : A fingerprint for neutral neon complex2008

    • 著者名/発表者名
      武次ゆり子
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A 112

      ページ: 1018-1023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20655001
  • [雑誌論文] Spectroscopic Tracking of Structural Evolution in Ultrafast Stilbene Photoisomerization2008

    • 著者名/発表者名
      S. Takeuchi, S. Ruhman, T. Tsuneda, M. Chiba, T. Taketsugu, and T. Tahara
    • 雑誌名

      Science 322

      ページ: 1073-1077

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [雑誌論文] An ab initio molecular dynamics study on the dissociative recombination reaction of HD2O+ + e-2008

    • 著者名/発表者名
      M.Kayanuma, T.Taketsugu, K.Ishii
    • 雑誌名

      Theor. Chem. Accounts 120

      ページ: 191-198

    • NAID

      120000946906

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [雑誌論文] Ab initio study of KN2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, T. Taketsugu, and K.Yamashita
    • 雑誌名

      J.Chem. Phys. 127

      ページ: 194307-194307

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [雑誌論文] Ab initio prediction of the spectroscopic constants of NaN : Another potential candidate for a new Na-bearing interstellar molecule2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, T. Taketsugu, and K. Yamashita
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett. 427

      ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [雑誌論文] Theoretical elucidation of the unusually high[HNC]/[HCN]abundance ratio in interstellar space : two-dimensional and two-state quantum wave packet dynamics study on the branching ratio of the dissociative recombination reaction HCNH^++e^-→HNC/HCN+H2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, A. Tajima, T. Taketsugu, and K. Yamashita
    • 雑誌名

      Astrophys. J. 636

      ページ: 927-931

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [雑誌論文] Theoretical prediction of noble gas compounds : Ng-Pd-Ng and Ng-Pt-Ng2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [雑誌論文] Theoretical prediction of noble gas compounds : Ng-Pd-Ng and Ng-Pt-Ng2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [雑誌論文] Ab initio surface hopping simulation on dissociative recombination of H_3O^+2006

    • 著者名/発表者名
      M. Kayanuma, T. Taketsugu, and K. Ishii
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett. 418

      ページ: 511-518

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [雑誌論文] Reduced-dimensionality and direct trajectory calculations for the C(^3P_J)+NH2(^2B_2)reaction2006

    • 著者名/発表者名
      T. Takayanagi and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett. 417

      ページ: 143-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [雑誌論文] Nonprecious-metal-assisted Photochemical Hydrogen Production from ortho-Phenylenediamine

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto, H.-C. Chang, M. Wakizaka, S. Ueno, A. Kobayashi, A. Nakayama, T. Taketsugu, and M. Kato
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [雑誌論文] Theoretical Study of the Excited-State Double Proton Transfer in the (3-Methyl-7-Azaindole)-(7-Azaindole) Heterodimer

    • 著者名/発表者名
      X.-f. Yu, S. Yamazaki, and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      J. Comp. Chem.

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [雑誌論文] Femtosecond Fluorescence Study of the Reaction Pathways and Nature of the Reactive S1 State of Cis-Stilbene

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura, S. Takeuchi, T. Taketsugu, and T. Tahara
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [雑誌論文] Photophysics of Cytosine Tautomers: New Insights into the Nonradiative Decay Mechanisms from MS-CASPT2 Potential Energy Calculations and Excited-state Molecular Dynamics Simulations

    • 著者名/発表者名
      A. Nakayama, Y. Harabuchi, S. Yamazaki, and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: (in press)

    • NAID

      120005462410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [雑誌論文] Photoreaction channels of the guanine-cytosine base pair explored by long-range corrected TDDFT calculations

    • 著者名/発表者名
      S. Yamazaki and T. Taketsugu
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: (in press)

    • NAID

      120005323590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] 量子化学研究の最新の展開:振動状態理論・反応経路網・ダイナミクス2018

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      2017 年度「物質階層原理研究」研究報告会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [学会発表] Reaction Path Concept in Quantum Chemistry and Dynamics Effects2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Taketsugu
    • 学会等名
      Geometry of Chemical Reaction Dynamics in Gas and Condensed Phases, TSRC workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [学会発表] Dynamic Reaction Routes beyond the IRC network2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Taketsugu
    • 学会等名
      7th JCS (Japan-Czech-Slovak) SYMPOSIUM (Quantum chemistry, from methodology to applications in organic, inorganic, biochemistry and material sciences)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [学会発表] 反応経路ネットワークを超えた動的反応描像構築にむけて2018

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      公益社団法人新化学技術推進協会 先端化学・材料技術部会 コンピュータケミストリ分科会 講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [学会発表] 第一原理計算に基づく電子励起状態反応素過程とダイナミクスの解明2018

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [学会発表] Theoretically inspired new catalyst: boron nitride with gold2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Taketsugu
    • 学会等名
      2018 Mesilla Chemistry Workshop on Interplay between Theory and Experiment in Nanocatalysis
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [学会発表] Ab initio MD analysis based on a reaction path network2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Taketsugu
    • 学会等名
      INTERNATIONAL CONGRESS ON PURE & APPLIED CHEMISTRY Langkawi (ICPAC Langkawi) 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [学会発表] Theoretical study of reactivity of gold clusters: Structural effects and support effects2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Taketsugu
    • 学会等名
      APS March Meeting "Nano and sub-nano clusters as the smallest and highly-tunable interfaces"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [学会発表] 置換基効果を利用した共役ジエン系の励起緩和経路の制御2017

    • 著者名/発表者名
      天宅建晴,荒木孝太郎,跡部龍之介,佐藤壮太,原渕祐,武次徹也,関川太郎
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03702
  • [学会発表] Theoretical approach to reaction-path bifurcation2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Taketsugu
    • 学会等名
      INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON PURE & APPLIED CHEMISTRY (ISPAC) 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [学会発表] Relaxation dynamics in conjugated diene systems studied by femtosecond time-resolved mass spectrometry2017

    • 著者名/発表者名
      跡部龍之介,天宅建晴,関川太郎,佐藤壮太,原渕祐,武次徹也,赤木浩,板倉隆二
    • 学会等名
      光・量子ビーム科学合同シンポジウム2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03702
  • [学会発表] Controlling the Relaxation Pathways by Substituent Effects in Conjugated Dienes2017

    • 著者名/発表者名
      T. Tentaku, R. Atobe, K. Araki, S. Satoh, Y. Harabuchi, T. Taketsugu, and T. Sekikawa
    • 学会等名
      CLEO/Europe-EQEC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03702
  • [学会発表] Ab initio MD study of branching reactions in the excited-state potential energy surface2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Taketsugu
    • 学会等名
      GAMESS7557SSEMAG Palindromic birthday theory symposium
    • 発表場所
      カウアイ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2017-01-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [学会発表] Ab initio MD study of branching reactions in the excited-state potential energy surface2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Taketsugu
    • 学会等名
      GAMESS7557SSEMAG Palindromic birthday theory symposium
    • 発表場所
      カウアイ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2017-01-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] Computational approach to design of non-platinum catalyst for oxygen reduction reaction: boron nitride with gold2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Taketsugu
    • 学会等名
      The 21st International Annual Symposium on Computational Science and Engineering (ANSCSE21)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [学会発表] Tailoring Relaxation Pathways in Conjugated Dienes Studied by Time-Resolved Photoelectron Spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      T. Tentaku, S. Satoh, Y. Harabuchi, T. Taketsugu, T. Sekikawa,
    • 学会等名
      The 13th Femtochemistry Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03702
  • [学会発表] Theoretical study of substituent effects on excited-state dynamics of stilbene2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Taketsugu
    • 学会等名
      2nd Japan-Thai workshop on Theoretical and Computational Chemistry 2016
    • 発表場所
      横浜市大(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-09-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] Ab initio study of photo-isomerization reaction dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Taketsugu
    • 学会等名
      International Symposium on Pure & Applied Chemistry (ISPAC) 2016
    • 発表場所
      クチン(マレーシア)
    • 年月日
      2016-08-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] Bond Selective Probe by Time-Resolved Photoelectron Spectroscopy: Ring-Opening Dynamics of 1,3-Cyclohexadiene2016

    • 著者名/発表者名
      R. Iikubo, T. Sekikawa, Y. Harabuchi, and T. Taketsugu
    • 学会等名
      20th International Conference on Ultrafast Phenomena
    • 発表場所
      Santa Fe (USA)
    • 年月日
      2016-07-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03702
  • [学会発表] 反応経路分岐の理論化学2016

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      2016年有機反応機構研究会
    • 発表場所
      長崎県工業技術センター(長崎県・大村市)
    • 年月日
      2016-09-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] 高次高調波を用いた時間分解光電子分光による共役系ジエンの置換基効果2016

    • 著者名/発表者名
      天宅建晴,跡部龍之介,荒木孝太郎,関川太郎,佐藤壮太,原渕祐,武次徹也,赤木浩,板倉隆二
    • 学会等名
      第10回分子科学討論会
    • 発表場所
      神戸ファッションマート(兵庫県・神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03702
  • [学会発表] Ab Initio Approach to Photoreaction Dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Taketsugu
    • 学会等名
      Thai-Japan Symposium in Chemistry
    • 発表場所
      チェンマイ(タイ)
    • 年月日
      2016-11-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [学会発表] Theoretical study of substituent effects on excited-state dynamics of stilbene2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Taketsugu
    • 学会等名
      2nd Japan-Thai workshop on Theoretical and Computational Chemistry 2016
    • 発表場所
      横浜市大(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-09-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [学会発表] 反応経路分岐の理論化学2016

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      2016年有機反応機構研究会
    • 発表場所
      長崎県工業技術センター(長崎県・大村市)
    • 年月日
      2016-09-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [学会発表] Ab Initio Approach to Photoreaction Dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Taketsugu
    • 学会等名
      Thai-Japan Symposium in Chemistry
    • 発表場所
      チェンマイ(タイ)
    • 年月日
      2016-11-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] 1,4- シクロヘキサジエンにおける水素原子の脱離ダイナミクス2016

    • 著者名/発表者名
      荒木孝太郎,天宅建晴,跡部龍之介,関川太郎,原渕祐,佐藤 壮太,武次 徹也
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03702
  • [学会発表] Bond Selective Probe by Time-Resolved Photoelectron Spectroscopy: Ring-Opening Dynamics of 1,3-Cyclohexadiene2016

    • 著者名/発表者名
      R. Iikubo, T. Sekikawa, Y. Harabuchi, and T. Taketsugu
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics
    • 発表場所
      San Jose (USA)
    • 年月日
      2016-06-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03702
  • [学会発表] Structural dynamics of photochemical reactions probed by time-resolved photoelectron spectroscopy using high harmonic pulses2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Iikubo, Taro Sekikawa, Yu Harabuchi and Tetsuya Taketsugu
    • 学会等名
      Ultrafast Imaging of Photochemical Dynamics Faraday Discussion
    • 発表場所
      Edinburgh (UK)
    • 年月日
      2016-08-31
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03702
  • [学会発表] On-the-fly dynamics study on the photoisomerization mechanism of stilbene and its derivative2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Taketsugu
    • 学会等名
      Japan-France-Spain Joint Symposium on Theoretical and Computational Science of Complex Systems
    • 発表場所
      京都大学福井謙一記念研究センター(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] フェムト秒時間分解質量分析による共役ジエンの光励起緩和ダイナミクスの観測2016

    • 著者名/発表者名
      跡部龍之介,天宅建晴,関川太郎,佐藤壮太,原渕祐,武次徹也,赤木浩,板倉隆二
    • 学会等名
      第10回分子科学討論会
    • 発表場所
      神戸ファッションマート(兵庫県・神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03702
  • [学会発表] On-the-fly dynamics study on the photoisomerization mechanism of stilbene and its derivative2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Taketsugu
    • 学会等名
      Japan-France-Spain Joint Symposium on Theoretical and Computational Science of Complex Systems
    • 発表場所
      京都大学福井謙一記念研究センター(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0047
  • [学会発表] Ab initio excited-state molecular dynamics approach to photoreactions2015

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      The 6th JCS International Symposium on Theoretical Chemistry
    • 発表場所
      Bratislava (Slovakia)
    • 年月日
      2015-10-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] Theoretical study on excited-state elementary processes: potential energy surfaces and on-the-fly dynamics2015

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      Seminar at the Chemistry Department, Universite de Strasbourg
    • 発表場所
      Strasbourg (France)
    • 年月日
      2015-06-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] 光励起反応のポテンシャル曲面とダイナミクス2015

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      スーパーコンピュータワークショップFY2015「複雑な研究対象へ挑戦する計算分子科学」
    • 発表場所
      分子科学研究所(愛知県・東岡崎)
    • 年月日
      2015-09-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] Photodissociation of 1,2-Butadiene Studied by Time-Resolved Molecular Orbital Spectroscopy Using Single-Order High Harmonic Pulses2015

    • 著者名/発表者名
      R. Iikubo, T. Fujiwara, ∙T. Sekikawa, Y. Harabuchi, T. Taketsugu, and Y. Kayanuma
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics Europe & European Quantum Electronics
    • 発表場所
      Munich(Germany)
    • 年月日
      2015-06-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03702
  • [学会発表] Bifurcation of reaction pathway: global reaction route mapping and excited-state ab initio MD2015

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      Telluride Science Research Center (TSRC) workshop, "Geometry of Chemical Reaction Dynamics in Gas and Condensed Phases"
    • 発表場所
      Colorado (USA)
    • 年月日
      2015-07-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] Theoretical exploration of photo-isomerization dynamics2015

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      2015 SNU-HU Chemistry Symposium on "Electrons in Chemistry"
    • 発表場所
      Seoul (South Korea)
    • 年月日
      2015-11-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] 元素戦略に基づく触媒設計における理論計算の役割2015

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      TCCI第4回産学連携シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-01-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] 時間分解光電子分光による1,2-ブタジエンの光化学反応ダイナミクスの研究2015

    • 著者名/発表者名
      飯窪亮, 藤原丈久, 関川太郎, 原渕祐, 佐藤壮太, 武次徹也, 萱沼洋輔
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03702
  • [学会発表] Photodissociation of 1,2-Butadiene Studied by Time-Resolved Molecular Orbital Spectroscopy Using Single-Order High Harmonic Pulses2015

    • 著者名/発表者名
      R. Iikubo, T. Fujiwara, T. Sekikawa, Y. Harabuchi, T. Taketsugu, and Y. Kayanuma,
    • 学会等名
      4th Advanced Lasers and Photon Sources Conference ALPS’15
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama(Yokohama, Kanagawa)
    • 年月日
      2015-04-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03702
  • [学会発表] Ring-opening dynamics of 1,3-cyclohexadiene studied by time-resolved molecular orbital spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      T. Sekikawa, R. Iikubo, Y. Harabuchi, and T. Taketsugu
    • 学会等名
      The Hamburg Conference on Femtochemistry
    • 発表場所
      DESY, Hamburg (Germany)
    • 年月日
      2015-07-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03702
  • [学会発表] 大規模理論計算先導による革新的触媒開発への挑戦2014

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      第2回TCCIインフォーマルミーティング
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-09-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] グローバル反応経路地図に対する反応速度解析:1,3-ブタジエンの単分子解離反応への応用2014

    • 著者名/発表者名
      住谷陽輔、前田理、武次徹也
    • 学会等名
      反応経路探索ニューフロンティア2014
    • 発表場所
      東広島
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] エネルギー・環境問題に資する大規模理論計算先導型革新的触媒開発2014

    • 著者名/発表者名
      武次徹也、前田理、小林正人、長谷川淳也、中山哲、中谷直輝、中井浩巳
    • 学会等名
      ポスト京に向けたTCCI インフォーマル研究会‐社会的な貢献を考えた計算分子科学の研究課題;5年後を見据えて‐
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] 単成分人工力誘起反応法:反応経路網構築、ポテンシャル交差内最小エネルギー構造探索、および、クラスター構造探索への応用2014

    • 著者名/発表者名
      前田理、原渕祐、高木牧人、小野ゆり子、武次徹也、諸熊奎治
    • 学会等名
      反応経路探索ニューフロンティア2014
    • 発表場所
      東広島
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] 反応経路分岐現象への新しいアプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      GRRM誕生十周年・GRRM14発表 記念講演会「GRRMで拓く化学のニューフロンティア」~未知の化学を切り拓く~
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] Spin-Flip TDDFT/MD法を用いたシススチルベン光異性化ダイナミクスの解明2014

    • 著者名/発表者名
      原渕祐、Kristopher Keipert, Federico Zahariev, 武次徹也、Mark S. Gordon
    • 学会等名
      反応経路探索ニューフロンティア2014
    • 発表場所
      東広島
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] Aun-mAgmクラスター(n = 7-9)を触媒としたH-H結合活性化:GRRM法を用いた理論予測2014

    • 著者名/発表者名
      高木牧人、前田理、武次徹也
    • 学会等名
      北海道支部夏季研究発表会
    • 発表場所
      苫小牧
    • 年月日
      2014-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] 理論が提案し実験が実現する新しい酸素還元触媒の開発2014

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      第二回元素戦略に基づいた触媒設計シンポジウム
    • 発表場所
      秋葉原
    • 年月日
      2014-11-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] 励起状態QM/MM-MDシミュレーションによるクマリン120蛍光スペクトル溶媒依存性の解析2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴暁、岡井昌幸、原渕祐、中山哲、武次徹也
    • 学会等名
      反応経路探索ニューフロンティア2014
    • 発表場所
      東広島
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] 金クラスターの反応経路グローバル地図と経路分岐を考慮したネットワーク2014

    • 著者名/発表者名
      武次徹也、原渕祐、小野ゆり子、前田理
    • 学会等名
      反応経路探索ニューフロンティア2014
    • 発表場所
      東広島
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] Recent advances in computational chemistry: from excited state dynamics to gold nanocatalysts2013

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      CMS seminar / NIMS連携セミナー
    • 発表場所
      NIMS
    • 年月日
      2013-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] Theoretical Study on Photo-Isomerization Pathways of Azobenzene: AIMD Simulations and Excited-State Potential Energy Surfaces2013

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      CRC International Symposium in Strasbourg: Chemical Theory for Complex Systems
    • 発表場所
      University of Strasbourg (France)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] PtCO,PdCO分子のマトリックス振動分光における特異的希ガス効果の理論的解明2012

    • 著者名/発表者名
      小野ゆり子、中山哲、高柳敏幸、武次徹也
    • 学会等名
      第6回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京大学安田講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] Catalytic Activity of Graphene and h-BN Based Nanomaterials for Oxygen Reduction Reaction2012

    • 著者名/発表者名
      A. Lyalin, T. Taketsugu
    • 学会等名
      The 6th General Meeting of ACCMS-VO
    • 発表場所
      Tohoku University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550001
  • [学会発表] Theoretical study on photo-induced isomerization and proton transfer in 7-azaindole-((H2O)3 cluster2012

    • 著者名/発表者名
      X.-f. Yu, S. Yamazaki, and T. Taketsugu
    • 学会等名
      243rd ACS National Meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Excited-state QM/MM-MD simulations of small organic molecules in the solution phase2012

    • 著者名/発表者名
      A. Nakayama and T. Taketsugu
    • 学会等名
      17th Malaysian Chemical Congress (17MCC)
    • 発表場所
      Putra World Trade Centre (Malaysia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] トランスアゾベンゼンの励起振動分光と異性化機構に関する理論的研究2012

    • 著者名/発表者名
      原渕祐、石井萌、佐藤公則、野呂武司、武次徹也
    • 学会等名
      日本化学会春季年会
    • 発表場所
      日吉、慶応大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] マトリックス中における希ガス複合体の振動スペクトルシミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      新見佳祐、中山哲、小野ゆり子、武次徹也
    • 学会等名
      第15回理論化学討論会
    • 発表場所
      仙台市福祉プラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] Theoretical study of excited-state dynamics and tunneling splitting of polyatomic molecules2012

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      Cambodian Malaysian Chemical Conference (CMCC)
    • 発表場所
      Angkor Century Resort&Spa(Cambodia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] Role of the active and inert supports in enhanced catalytic activity of gold clusters2012

    • 著者名/発表者名
      A. Lyalin, M. Gao, T. Taketsugu
    • 学会等名
      DInternational Conference Dynamics of Systems on the Nanoscale" (DYSON 2012)
    • 発表場所
      Saint Petersburg State Polytechnic University (Russia).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550001
  • [学会発表] Role of the active and inert supports in enhanced catalytic activity of gold clusters,2012

    • 著者名/発表者名
      A. Lyalin, M. Gao, and T. Taketsugu
    • 学会等名
      International Conference "Dynamics of Systems on the Nanoscale(DYSON 2012)
    • 発表場所
      Saint Petersburg State PolytechnicUniversity (Russia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] 化学反応の量子化学:反応経路の幾何学とダイナミクス2012

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      化学反応経路探索のニューフロンティア2012
    • 発表場所
      東京大学(本郷)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] Competing effects of rare gas atoms in matrix isolation spectroscopy: A case study of vibrational shift of BeO in Xe and Ar matrices2012

    • 著者名/発表者名
      K. Niimi, A. Nakayama, Y. Ono, and T. Taketsugu
    • 学会等名
      The 5th GCOE International Symposium
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] 化学反応の量子化学:反応経路の幾何学とダイナミクス2012

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      化学反応経路探索のニューフロンティア
    • 発表場所
      東京大学理学部化学本館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] 第一原理ダイナミクスの新展開:非断熱遷移からトンネル分裂まで2012

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      東京大学応用化学談話会
    • 発表場所
      本郷、東京大学
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Computational study of relaxation pathways in electronically excited states of dye molecules in the gas and solution phases2012

    • 著者名/発表者名
      A. Nakayama and T. Taketsugu
    • 学会等名
      Cambodian Malaysian Chemical Conference (CMCC)
    • 発表場所
      Angkor Century Resort & Spa (Cambodia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] A computational investigation of the unusual catalytic activity of h-BN based nanomaterials for oxygen reduction reaction2012

    • 著者名/発表者名
      A. Lyalin, T. Taketsugu
    • 学会等名
      The 10th Hokudai Simulation Salon (HSS) Workshop
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 年月日
      2012-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550001
  • [学会発表] 第一原理ダイナミクスの新展開:非断熱遷移からトンネル分裂まで2012

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      東京大学応用化学談話会
    • 発表場所
      東京大学(文京区)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Role of the support effects on the catalytic activity of gold clusters2012

    • 著者名/発表者名
      A. Lyalin, M. Gao, and T. Taketsugu
    • 学会等名
      The Cluster-Surface Interactions (CSI) Workshop
    • 発表場所
      University of Lyon (France)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] 第一原理ダイナミクスの新展開:非断熱遷移からトンネル分裂まで2012

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      東京大学応用化学談話会(招待講演)
    • 発表場所
      東京大学(文京区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] Role of the support effects on the catalytic activity of gold clusters2012

    • 著者名/発表者名
      A. Lyalin, M. Gao, T. Taketsugu
    • 学会等名
      The Cluster-Surface Interactions (CSI) Workshop
    • 発表場所
      University of Lyon (France)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550001
  • [学会発表] Ab initio molecular dynamics approach to photo-excited reactions and tunneling reactions2012

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      17th Malaysian Chemical Congress (17MCC)
    • 発表場所
      Putra World Trade Centre (Malaysia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] 希ガスマトリックス中における振動スペクトルシュミレーション:XeBeOへの適用2011

    • 著者名/発表者名
      新見佳祐、中山哲、小野ゆり子、武次徹也
    • 学会等名
      第14回理論化学討論会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] 実在系への展開を目指した第一原理反応ダイナミクス2011

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌、札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Catalytic Activity of Gold Particles Supported on h-BN Surface2011

    • 著者名/発表者名
      M. Gao, A. Lyalin, T. Taketsugu
    • 学会等名
      The 6th InternationalConference GOLD 2012
    • 発表場所
      Tokyo Metropolitan University.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550001
  • [学会発表] 希ガスマトリックス振動分光シミュレーション手法の開発:Xe-BeOへの適用2011

    • 著者名/発表者名
      新見佳祐、中山哲、小野ゆり子、武次徹也
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] 非断熱効果とトンネル効果を実装したab initioダイナミクスの展開2011

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      スーパーコンピュータワークショップ2011「分子科学プログラムライブラリの充実にむけて」
    • 発表場所
      岡崎、岡崎カンファレンスセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Nonradiative decay of electronically excited states of triphenyl methane dyes2011

    • 著者名/発表者名
      A. Nakayama and T. Taketsugu
    • 学会等名
      the 14th Asian Chemical Congress (14ACC)
    • 発表場所
      Queen Sirikit National Convention Center (Thailand)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] Incorporation of Nuclear Quantum Effects to Ab Initio Molecular Dynamics Approach2011

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      STCP-VII
    • 発表場所
      Waseda
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] 実在系への展開を目指した第一原理反応ダイナミクス2011

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Extension of Ab initioMolecular Dynamics Approach to Excited-StateReactions and Tunneling Reactions2011

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      4th JCS symposium on Theoretical Chemistry
    • 発表場所
      Liblice Castle (Czech)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] Theoretical study of multi-branching reactions accompanying the valley-ridge inflection point2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Harabuchi and T. Taketsugu
    • 学会等名
      The 5th Asian Pacific Conference of Theoretical & Computational Chemistry (APCTCC5)
    • 発表場所
      Rotorua, New Zealand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Theoretical study of bifurcating reactions accompanying the totally-symmetric valley-ridge inflection point2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Harabuchi and T. Taketsugu
    • 学会等名
      ISTCP-VII
    • 発表場所
      Waseda
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Extension of Ab initio Molecular Dynamics Approach to Excited-State Reactions and Tunneling Reactions2011

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      4th JCS symposium on Theoretical Chemistry(招待講演)
    • 発表場所
      Liblice Castle(チェコ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] 実在系への展開を目指した第一原理反応ダイナミクス2011

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] Theoretical Investigation of the Oxygen Reduction Reaction on h-BN Monolayer2011

    • 著者名/発表者名
      A. Lyalin, T. Taketsugu
    • 学会等名
      The 5th Annual Meeting of Japan Society for Molecular Science
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550001
  • [学会発表] Nonradiative decay of electronically excited states of triphenyl methane dyes2011

    • 著者名/発表者名
      A. Nakayama and T. Taketsugu
    • 学会等名
      the 14th Asian Chemical Congress (14ACC)
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] 実在系への展開を目指した第一原理反応ダイナミクス2011

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会(招待講演)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] Incorporation of Nuclear Quantum Effects to Ab Initio Molecular Dynamics Approach2011

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      ISTCP-VII(招待講演)
    • 発表場所
      早稲田大学(新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] Theoretical Approach to Excited-State Dynamics and Tunneling Splitting2011

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      The 7th Nanjing Univ. -Hokkaido Univ.- NIMS/MANA Joint Symposium on Frontiers of Chemistry(招待講演)
    • 発表場所
      蘇州大学(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] Competing effects of rare gas atoms in matrix isolation spectroscopy : A case study of vibrational shift of BeO in Xe and Ar matrices2011

    • 著者名/発表者名
      A. Nakayama, K. Niimi, Y. Ono, and T. Taketsugu
    • 学会等名
      MATRIX2011
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Incorporation of Nuclear Quantum Effects to Ab Initio Molecular Dynamics Approach2011

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      ISTCP-VII
    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      2011-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] 貴金属フリー酸素還元触媒への量子化学的アプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      次世代スーパーコンピュータプロジェクトナノ分野グランドチャレンジ研究開発ナノ統合拠点物性科学WG・分子科学WG合同研究会燃料電池No.5
    • 発表場所
      兵庫県立大学ポートアイランドキャンパス計算科学センタービル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] Theoretical Approach to Excited-State Dynamics and Tunneling Splitting2011

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      The 7th Nanjing Univ. -Suzhou Univ.-Hokkaido Univ.-NIMS/MANA Joint Symposium on Frontiers of Chemistry
    • 発表場所
      Suzhou
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] A computational investigation of H2 adsorption and dissociation on Au nanoparticles supported on TiO2 surface2011

    • 著者名/発表者名
      A. Lyalin and T. Taketsugu
    • 学会等名
      Faraday Discussion 152 Gold
    • 発表場所
      Cardiff University (UK)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] Possibility of Oxygen Reduction Reaction on h-BN Monolayer with N Impurity Defect2011

    • 著者名/発表者名
      A. Lyalin, T. Taketsugu, On
    • 学会等名
      The 9th annual Meeting of Society of Nano Science and Technology: Nanoscience for sustainable society
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550001
  • [学会発表] Incorporation of Nuclear Quantum Effects to Ab Initio Molecular Dynamics Approach2011

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu
    • 学会等名
      ISTCP-VII
    • 発表場所
      早稲田大学(新宿区)(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Theoretical Approach to Excited-State Dynamics and Tunneling Splitting2011

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu
    • 学会等名
      The 7th Nanjing Univ.-Hokkaido Univ.-NIMS/MANA Joint Symposium on Frontiers of Chemistry
    • 発表場所
      蘇州大学(中国)(基調講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Extension of Ab initio Molecular Dynamics Approach to Excited-State Reactions and Tunneling Reactions2011

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu
    • 学会等名
      4th JCS symposium on Theoretical Chemistry
    • 発表場所
      Liblice Castle(チェコ)(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] PtCNに関する理論的研究2011

    • 著者名/発表者名
      小野ゆり子、野呂武司、武次徹也
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] Role of support in the catalytic activity of gold nanoclusters2011

    • 著者名/発表者名
      A. Lyalin, M. Gao, T. Taketsugu
    • 学会等名
      第9回Hokudai Simulation Salon ワークショップ
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 年月日
      2011-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550001
  • [学会発表] 非断熱効果とトンネル効果を実装したab initioダイナミクスの展開2011

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      スーパーコンピュータワークショップ2011「分子科学プログラムライブラリの充実にむけて」
    • 発表場所
      岡崎 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] A computational investigation of H2 adsorption and dissociation on Au nanoparticles supported on TiO2 surface2011

    • 著者名/発表者名
      A. Lyalin, T. Taketsugu
    • 学会等名
      Faraday Discussion
    • 発表場所
      Cardiff University (UK)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550001
  • [学会発表] 貴金属フリー酸素還元触媒への量子化学的アプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      ナノ統合拠点物性科学WG・分子科学WG合同研究会燃料電池No.5
    • 発表場所
      兵庫県立大学(神戸市)(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Competing effects of rare gas atoms in matrix isolation spectroscopy: A case study of vibrational shift of BeO in Xe and Ar matrices2011

    • 著者名/発表者名
      A. Nakayama, K. Niimi, Y. Ono, and T. Taketsugu
    • 学会等名
      MATRIX2011
    • 発表場所
      University of British Columbia (Canada)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] Extension of Ab initio Molecular Dynamics Approach to Excited-State Reactions and Tunneling Reactions2011

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      4th JCS symposium on Theoretical Chemistry
    • 発表場所
      Liblice
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Theoretical Approach to Excited-State Dynamics and Tunneling Splitting2011

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu
    • 学会等名
      The 7th Nanjing Univ. -Suzhou Univ.- Hokkaido Univ.- NIMS/MANA Joint Symposium on Frontiers of Chemistry
    • 発表場所
      Suzhou University (China)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655001
  • [学会発表] Ab initio excited-state dynamics studies2010

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      13th International Conference on Theoretical Aspects of Catalysis
    • 発表場所
      Matsushima
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Reactant promoted oxygen dissociation on gold clusters2010

    • 著者名/発表者名
      A. Lyalin, T. Taketsugu
    • 学会等名
      第13回理論化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550001
  • [学会発表] Ab initio計算に基づく振動分光学と反応ダイナミクス2010

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      近畿化学協会コンピュータ化学部会公開セミナー第77回例会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Reactant promoted oxygen dissociation on gold clusters2010

    • 著者名/発表者名
      A. Lyalin, T. Taketsugu
    • 学会等名
      The 5th Asian Consortium on Computational Materials Science - Virtual Organization (ACCMS-VO)
    • 発表場所
      Tohoku University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550001
  • [学会発表] Ab initio計算に基づく振動分光学と反応ダイナミクス2010

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      近畿化学協会コンピュータ化学部会公開セミナー第77回例会「GAMESSの研究事例紹介」
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] Ab initio molecular dynamics approach to excited-state reactions2010

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      岡崎コンファレンス"New Frontier in Quantum Chemical Dynamics"
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2010-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] Oxygen and hydrogen dissociation on gold clusters2010

    • 著者名/発表者名
      A. Lyalin, T. Taketsugu
    • 学会等名
      第4回分子科学討論会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550001
  • [学会発表] 量子化学計算に基づく反応ダイナミクスと振動分光2010

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      京都大学理学研究院化学教室セミナー
    • 発表場所
      京都 招待講演
    • 年月日
      2010-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] 複合的非断熱過程の第一原理ダイナミクス2010

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      分子の動力学と電子状態の制御」研究会
    • 発表場所
      駒場、東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Ab initio計算に基づく振動分光学と反応ダイナミクス2010

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      近畿化学協会コンピュータ化学部会公開セミナー第77回例会「GAMESSの研究事例紹介」
    • 発表場所
      大阪、大阪科学技術センター
    • 年月日
      2010-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Ab initio計算に基づく振動分光学と反応ダイナミクス2010

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      近畿化学協会コンピュータ化学部会公開セミナー第77回例会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20655001
  • [学会発表] Ab initio 計算に基づく振動分光学と反応ダイナミクス2010

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      近畿化学協会コンピュータ化学部会公開セミナー第77回例会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] Ab initio molecular dynamics approach to dissociative recombination reactions2010

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu
    • 学会等名
      Pacifichem2010
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] 量子化学計算に基づく反応ダイナミクスと振動分光2010

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      京都大学理学研究院化学教室セミナー
    • 発表場所
      京都、京都大学
    • 年月日
      2010-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Ab initio excited-state dynamics studies2010

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu
    • 学会等名
      13th International Conference on Theoretical Aspects of Catalysis
    • 発表場所
      Matsushima 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Ab initio計算に基づく励起反応ダイナミックスの展開2010

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      「実在系の分子理論」成果とりまとめシンポジウム
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Ab initio excited-state dynamics study2010

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Theory for Real Systems
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] Ab initio excited-state dynamics study2010

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu
    • 学会等名
      International Symposium on "Molecular Theory for Real Systems"
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Ab initio molecular dynamics approach to excited-state reactions2010

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      69th Okazaki conference New Frontier in Quantum Chemical Dynamics
    • 発表場所
      Okazaki
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Ab initio molecular dynamics approach to dissociative recombination reactions2010

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem2010)
    • 発表場所
      Honolulu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Ab initio molecular dynamics approach to excited-state reactions2010

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu
    • 学会等名
      岡崎コンファレンス"New Frontier in Quantum Chemical Dynamics"
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2010-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Ab initio excited-state dynamics study2010

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Theory for Real Systems
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Ab initio molecular dynamics approach to excited-state reactions2010

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu
    • 学会等名
      69th Okazaki conference "New Frontier in Quantum Chemical Dynamics"
    • 発表場所
      Okazaki
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] Ab initio excited-state dynamics study2010

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      International Symposium on "Molecular Theory for Real Systems"
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] Ab initio excited-state dynamics studies2010

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu
    • 学会等名
      13th International Conference on Theoretical Aspects of Catalysis
    • 発表場所
      Matsushima 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550001
  • [学会発表] 希ガスと金属化合物の結合:理論的アプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      産業技術総合研究所関西センター セミナー
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20655001
  • [学会発表] Ab initio Molecular Dynamics Simulations of Dissociative Recombination Reactions2009

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      The fourth Asian Pacific Conference of Theoretical & Computational Chemistry
    • 発表場所
      Port Dickson, Malaysia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Ab initio分子動力学法とポテンシャル曲面生成2009

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      化学反応経路探索のニューフロンティア
    • 発表場所
      豊田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] 励起状態反応ダイナミクスと光化学への応用2009

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      計算科学研究センターワークショップ「次世代理論化学の新展開と超並列計算への挑戦」
    • 発表場所
      岡崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] 量子化学計算に基づく励起状態ダイナミクスへのアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      新化学発展協会先端化学技術部会コンピュータケミストリー分科会講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] Ab initio QM/MM excited-state molecular dynamics study of coumarin 151 in water solution2009

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu, D. Kina, P. Arora, A. Nakayama, T. Noro, and M. S. Gordon
    • 学会等名
      13th International Congress of Quantum Chemistry
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] 第一原理反応動力学の今後の展望2009

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      特定領域研究「実在系の分子理論」研究会「理論化学・分子科学の学術動向と今後
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] 励起状態反応ダイナミクスと光化学への応用2009

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      計算科学研究センターワークショップ「次世代理論化学の新展開と超並列計算への挑戦」
    • 発表場所
      岡崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] QM/MM-AIMD法によるクマリン151励起状態緩和過程の理論的研究2009

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      第12回理論化学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] QM/MM-AIMD法によるクマリン151励起状態緩和過程の理論的研究2009

    • 著者名/発表者名
      喜名大輔、中山哲、野呂武司、Mark S. Gordon、武次徹也
    • 学会等名
      第12回理論化学討論会
    • 発表場所
      東京、東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Ab initio分子動力学法とポテンシャル曲面生成2009

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      化学反応経路探索のニューフロンティア
    • 発表場所
      豊田
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] 励起状態反応ダイナミクスへの理論的アプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      九州大学理学部化学教室最新化学談話シリーズ平成21年度第1回談話会
    • 発表場所
      福岡、九州大学
    • 年月日
      2009-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] 量子化学計算に基づく励起状態ダイナミクスへのアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      新化学発展協会先端化学技術部会コンピュータケミストリー分科会講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] QM/MM-AIMD法によるクマリン151励起状態緩和過程の理論的研究2009

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      第12回理論化学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] Ab initio Molecular Dynamics Approach to Excited-State Reactions2009

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu
    • 学会等名
      Long Island University Seminar
    • 発表場所
      New York
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] 励起状態反応ダイナミクスヘの理論的アプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      九州大学理学部化学教室平成21年度第1回談話会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] ab initio分子動力学法による励起状態ダイナミックスと電極反応への応用の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      次世代ナノ・燃料電池「連続研究会」
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] Theoretical Study on Catalytic Activity of Gold Clusters2009

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      The 5th Nanjing University-Hokkaido University Joint Symposium
    • 発表場所
      南京, 中国
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] Ab initio molecular dynamics study on the photodissociation of CH3I2009

    • 著者名/発表者名
      M. Kamiya and T. Taketsugu
    • 学会等名
      13th International Congress of Quantum Chemistry
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Ab initio分子動力学法とポテンシャル曲面生成2009

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      化学反応経路探索のニューフロンティア
    • 発表場所
      豊田、豊田理化学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Ab initio molecular dynamics simulation with internal constraint on photoisomerization of azobenzene in nπ* state2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Ootani, K. Satoh, A. Nakayama, T. Noro, and T. Taketsugu
    • 学会等名
      13th International Congress of Quantum Chemistry
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Ab initio QM/MM excited-state molecular dynamics study of coumarin 151 in water solution2009

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu
    • 学会等名
      13th International Congress of Quantum Chemistry
    • 発表場所
      ヘルシンキ,フィンランド
    • 年月日
      2009-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Theoretical Study on Catalytic Acitivity of Gold Clusters2009

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu
    • 学会等名
      The 5th Nanjing University-Hokkaido University Joint Symposium
    • 発表場所
      南京,中国
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] 励起状態反応ダイナミクスへの理論的アプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      九州大学理学部化学教室平成21年度第1回談話会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Ab initio QM/MM excited-state molecular dynamics study of coumarin 151 in water solution2009

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      13th International Congress of Quantum Chemistry
    • 発表場所
      ヘルシンキ, フィンランド
    • 年月日
      2009-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] Ab initio Molecular Dynamics Approach to Excited-State Reactions2009

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      Long Island University Seminar 2009
    • 発表場所
      New York
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Ab initio 分子動力学法とポテンシャル曲面生成2009

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      化学反応経路探索のニューフロンティア
    • 発表場所
      豊田
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] Ab initio Molecular Dynamics Approach to Excited-State Reactions2009

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      Long Island Univeristy Seminar 2009
    • 発表場所
      ニューヨーク, 米国
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] Ab initio Molecular Dynamics Simulations of Dissociative Recombination Reactions2009

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu
    • 学会等名
      The fourth Asian Pacific Conference of Theoretical & Computational Chemistry
    • 発表場所
      Port Dickson, Malaysia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] Ab initio Molecular Dynamics Approach to Excited-State Reactions2009

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu
    • 学会等名
      Long Island Univeristy Seminar 2009
    • 発表場所
      ニューヨーク,アメリカ
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350002
  • [学会発表] Ab initio励起状態分子動力学手法の開発と応用2008

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      特定領域研究「実在系の分子理論」A01, A03班合同研究交流会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] Ab initio分子動力学法による解離性再結合反応CH_3^++e^-のダイナミクスの研究2008

    • 著者名/発表者名
      小林雄太、中山哲、野呂武司、石井啓策、武次徹也
    • 学会等名
      第2回分子科学討論会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] Ab initio分子動力学法による励起反応ダイナミクスへのアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      第1回東海理論化学研究会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2008-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] 量子化学計算に基づく励起反応ダイナミクスへのアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      理研シンポジウム : 原子衝突から生体分子分析まで拡がる化学反応研究の最前線
    • 発表場所
      和光
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] 高精度ab initio法による新規希ガス錯体の理論予測2008

    • 著者名/発表者名
      武次ゆり子
    • 学会等名
      第4回先端的レーザー分光の若手シンポジウム
    • 発表場所
      和光
    • 年月日
      2008-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20655001
  • [学会発表] Ab initio分子軌道法によるアルカリ金属窒化物の分光学定数の理論的予測2008

    • 著者名/発表者名
      石井啓策、野呂武司、武次徹也、山下晃一
    • 学会等名
      第11回理論化学討論会
    • 発表場所
      日吉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] 計算分子分光学の最近の展開2008

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      平成20年度日本分光学会年次講演会シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] Ab initio分子動力学法による解離性再結合反応CH_3^++e^-のダイナミクスの研究2008

    • 著者名/発表者名
      小林雄太、中山哲、野呂武司、石井啓策、武次徹也
    • 学会等名
      第24回化学反応討論会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] Ab initio Molecular Dynamics Approach to Excited-State Reactions2008

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      Hokudai-TORIJIN-JUSTIPEN-EFES workshop
    • 発表場所
      Onuma
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] 量子化学計算に基づく励起反応ダイナミクスへのアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      理研シンポジウム:原子衝突から生体分子分析まで拡がる化学反応研究の最前線
    • 発表場所
      和光
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] Ab initio分子動力学法による励起反応ダイナミクスへのアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      第5回amo討論会
    • 発表場所
      八王子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] Ab initio Molecular Dynamics Approach to Excited-State Reactions2008

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu
    • 学会等名
      Hokudai-TORIJIN-JUSTIPEN-EFES workshop
    • 発表場所
      Onuma
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] Ab initio Molecular Dynamics Approach to dissociative recombination reactions2008

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu, Y. Kobayashi, A. Nakayama, T. Noro, M. Kayanuma, and K. Ishii
    • 学会等名
      Workshop for Interstellar Matter 2008
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] Ab initio Molecular Dynamics Approach to Excitpd-State Reactions2008

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      Hokudai-TORIJIN-JUSTIPEN-EFES workshop
    • 発表場所
      大沼
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] 計算分子分光学の最近の展開2008

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      平成20年度日本分光学会年次講演会シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] Ab initiomolecular dynamics simulation on the dissociative recombination reaction of CH_3^+2008

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu, Y. Kobayashi, A. Nakayama, T. Noro, and K. Ishii
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Molecular Theory for Real Systems
    • 発表場所
      Okazaki
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] Ab initio Molecular Dynamics Approach to Excited-State Reactions2008

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      Hokudai-TORIJIN-JUSTIPEN-EFES workshop
    • 発表場所
      大沼
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] Ab initio分子動力学法による励起反応ダイナミクスへのアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      第5回AMO討論会
    • 発表場所
      八王子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] 励起状態ダイナミックスにむけたab initio分子動力学法の開発と応用2007

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      特定領域研究「実在系の分子理論」公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] Ab initio Molecular Dynamics Approach to Excited State Reactions2007

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      Progress in advanced chemistry : The 3rd Nanjing-Hokkaido University Joint Symposium
    • 発表場所
      Nanjing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] Ab initio分子動力学法による励起状態ダイナミクス2007

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      第100回触媒討論会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] 解離性再結合反応CH_3^++e^-に関する理論的研究2007

    • 著者名/発表者名
      小林雄太、中山哲、野呂武司、石井啓策、武次徹也
    • 学会等名
      第23回化学反応討論会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] 励起状態反応動力学シミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      第5回Hokudai Simulation Salon Workshop
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] Abinitio分子軌道法によるNaN, MgN, KN, CaNの分光学定数の理論的予測2007

    • 著者名/発表者名
      石井啓策、武次徹也、山下晃一
    • 学会等名
      第7回分子分光研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] Ab initio Molecular Dynamics Approach to Excited State Reactions2007

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu
    • 学会等名
      Progress in advanced chemistry: The 3rd Nanjing-Hokkaido University Joint Symposium
    • 発表場所
      Nanjing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] Abinitio分子軌道法によるNaN, MgN, KN, CaNの分光学定数の理論的予測2007

    • 著者名/発表者名
      石井啓策、武次徹也、山下晃一
    • 学会等名
      第10回理論化学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] Ab initio Molecular Dynamics Approach to Excited State Reactions2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Taketsugu
    • 学会等名
      Progress in advanced chemistry
    • 発表場所
      Nanjing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] Ab initio molecular dynamics study on the cis-trans photoisomerization in stilbene2007

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu, Yumiko Watanabe
    • 学会等名
      Practicing Chemistry with Theoretical Tools
    • 発表場所
      Hawaii
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] 非断熱遷移を考慮した解離性再結合反応CH_3^++e^-のab initioダイナミクスシミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      小林雄太、中山哲、野呂武司、石井啓策、武次徹也
    • 学会等名
      第1回分子科学討論会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] Ab initio Molecular Dynamics Approach to Excited State Reactions2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Taketsugu
    • 学会等名
      Progress in advanced chemistry
    • 発表場所
      Nanjing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] Ab initio Molecular Dynamics Approach to Chemical Reactions in Excited States2007

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu
    • 学会等名
      Molecular Science of Ultrafast Electronic Dynamics
    • 発表場所
      Sendai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] 解離性再結合反応CH_3^++e^-のab initio分子動力学シミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      武次徹也、小林雄太、中山哲、野呂武司、石井啓策
    • 学会等名
      第10回理論化学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] Ab initio surface hopping simulations on the dissosiative recombination reactions2007

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu, Y. Kobayashi, A.Nakayama, T. Noro, and K. Ishii
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Theory for Real Systems
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] Ab initio分子動力学法による励起状態ダイナミクス2007

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      第100回触媒討論会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] Ab initio Molecular Dynamics Approach to Chemical Reactions in Excited States2007

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      Molecular Science of Ultrafast Electronic Dynamics
    • 発表場所
      Sendai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] Ab initio surface hopping simulation on interstellar dissociative recombination reactions2006

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      Japan-China Joint Symposium on Modern Chemistry
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] Ab initio surface hopping simulation on dissociative recombination of H_3O^++e^- and HD_2O^++e^-2006

    • 著者名/発表者名
      M. Kayanuma, T. Taketsugu, and K.Ishii
    • 学会等名
      XIIth ICQC
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] Nonadiabatic ab initio molecular dynamics approach and its applications2006

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      XIIth ICQC
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] Theoretical elucidation of the unusually high[HNC]/[HCN]abundance ratio in interstellar space : Two-and two-state quantum wavepacket dynamcis study on thedimensional branching ratio of the dissociative recombination reactionHCNH^++e^-2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, T. Taketsugu, and K.Yamashita
    • 学会等名
      The International Congress of Quantum Chemistry(ICQC)Satellite Symposium "Chemical Accuracy and Beyond-Electron Correlation, DFT, and Breakdownof Born-Oppenheimer Scheme"
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] 量子化学計算に基づく分子動力学と分光学~星間分子の励起ダイナミクスから希ガス化合物の理論予測まで2006

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      日本コンピュータ化学会
    • 発表場所
      函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] Ab initio surface hopping simulation on interstellar dissociative recombination reactions2006

    • 著者名/発表者名
      T.Taketsugu
    • 学会等名
      Japan-China Joint Symposium on Modern Chemistry
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] Nonadiabatic ab initio molecular dynamics approach and its applications2006

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu
    • 学会等名
      The International Congress of Quantum Chemistry(ICQC)Satellite Symposium "Chemical Accuracy and Beyond-Electron Correlation, DFT, and Breakdown of Born-Oppenheimer Scheme"
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] 非断熱遷移を考慮したabinitio分子動力学法による星間分子解離性再結合反応のダイナミクス2006

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      星間物質ワークショップ
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] Theoretical elucidation of the unusually high[HNC]/[HCN]abundance ratio in interstellar space : Two-and two-state quantum wavepacket dynamcis study on thedimensional branching ratio of the dissociative recombination reactionHCNH^++e^-2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, T. Taketsugu, and K.Yamashita
    • 学会等名
      XIIth ICQC
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18350001
  • [学会発表] 量子化学計算に基づく分子動力学と分光学~星間分子の励起ダイナミクスから希ガス化合物の理論予測まで2006

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      日本コンピュータ化学会
    • 発表場所
      函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18066001
  • [学会発表] 無輻射失活経路の自動探索:蛍光量子収率の定性的な予測へ向けて

    • 著者名/発表者名
      原渕祐、前田理、武次徹也
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] Theoretical Elucidation of Excited-State Elementary Processes: Reaction, Vibration, and Tunneling

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu and Y. Harabuchi
    • 学会等名
      New Frontiers in Chemistry: The 10th Hokkaido Univ.-Nanjing Univ. Joint symposium: 2014 HU-NU-NIMS/MANA Jopint symposium
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2014-08-22 – 2014-08-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] Dynamics simulations with spin-flip TDDFT: photoisomerization of cis-stilbene in pipi* states

    • 著者名/発表者名
      Yu Harabuchi, Kristopher Keipert, Federico Zahariev, Tetsuya Taketsugu and Mark S. Gordon
    • 学会等名
      第11回アジア原子分子物理学国際セミナー(AISAMP11)
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2014-10-06 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] Kinetic Calculation of Catalytic Cycles by the Global Reaction Route Mapping Method and Transition State Theory

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Sumiya, Satoshi Maeda, and Tetsuya Taketsugu
    • 学会等名
      第30回化学反応討論会
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      2014-06-04 – 2014-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] n-アルカンとOHラジカルの反応におけるMultistructural効果

    • 著者名/発表者名
      住谷陽輔、前田理、武次徹也
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      東広島
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] Spin-Flip TD-DFT 法に基づく第一原理分子動力学法の開発とシススチルベン光異性化ダイナミクスへの適用

    • 著者名/発表者名
      原渕祐、Kristopher Keipert、Federico Zahariev、Mark S. Gordon、武次徹也
    • 学会等名
      第17回理論化学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] Dynamics simulations with spin-flip TDDFT: photoisomerization of cis-stilbene in pipi* states

    • 著者名/発表者名
      Yu Harabuchi, Kristopher Keipert, Federico Zahariev, Tetsuya Taketsugu and Mark S. Gordon
    • 学会等名
      XIXth International Workshop on Quantum Systems in Chemistry, Physics, and Biology (QSCP XIX)
    • 発表場所
      Tamsui, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-11-11 – 2014-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] Ab initio excited-state molecular dynamics approach based on the surface-hopping probability from wavepacket simulation

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kondo, Takao Kobayashi, Takeshi Noro, Yu Harabuchi, Satoshi Maeda, and Tetsuya Taketsugu
    • 学会等名
      第30回化学反応討論会
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      2014-06-04 – 2014-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] Theoretical Studies on Excited-State Elementary Processes

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu and Y. Harabuchi
    • 学会等名
      Vietnam Malaysia International Chemical Congress (VMICC) 2014
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] 反応経路地図への分岐反応経路概念の導入

    • 著者名/発表者名
      武次徹也、原渕祐、小野ゆり子、前田理
    • 学会等名
      第17回理論化学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] Franck-Condon領域近傍の最小エネルギー円錐交差構造の系統的自動探索:光機能性分子の設計に向けて

    • 著者名/発表者名
      原渕祐、前田理、武次徹也、諸熊奎治
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      東広島
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] プリン塩基の光物理的挙動に対する一分子水和の影響

    • 著者名/発表者名
      山崎祥平、浦島周平、三枝洋之、武次徹也
    • 学会等名
      第17回理論化学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] An incorporation of the concept of a bifurcation pathway to global reaction route mapping analyses: An application to Au5 cluster

    • 著者名/発表者名
      T. Taketsugu, Y. Harabuchi, Y. Ono, S. Maeda
    • 学会等名
      第17回「微粒子と無機クラスターに関する国際シンポジウム(ISSPIC17)」
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] 単成分人工力誘起反応(SC-AFIR)法

    • 著者名/発表者名
      前田理、武次徹也、諸熊奎治
    • 学会等名
      第17回理論化学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] 元素戦略に基づく触媒開発:理論計算と実験のインタープレイ

    • 著者名/発表者名
      武次徹也
    • 学会等名
      ESICB電子論グループ分科会
    • 発表場所
      東岡崎
    • 年月日
      2014-12-26 – 2014-12-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] 励起状態QM/MM-MDシミュレーションによるクマリン120蛍光スペクトル溶媒依存性の解析

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴暁, 岡井昌幸, 原渕祐, 中山哲, 武次徹也
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      東広島
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] アルゴンマトリックス中のギ酸分子の光解離反応におけるコンフォメーションメモリー:励起状態QM/MM-MDシミュレーション

    • 著者名/発表者名
      新見佳祐,中山哲,前田理,武次徹也
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      東広島
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] ピリミジン誘導体の溶液内光物理過程に関する理論的研究

    • 著者名/発表者名
      岡井昌幸,中山哲,山崎祥平,武次徹也
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      東広島
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] Functionalization of boron nitride nanosheets by a metal support for the oxygen reduction reaction

    • 著者名/発表者名
      A. Lyalin, A. Nakayama, K. Uosaki, and T. Taketsugu
    • 学会等名
      第17回「微粒子と無機クラスターに関する国際シンポジウム(ISSPIC17)」
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] 単成分人工力誘起反応法を用いた原子・分子クラスターの構造探索

    • 著者名/発表者名
      高木牧人、前田理、武次徹也
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      東広島
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • [学会発表] トロポロン分子内励起プロトン移動によるトンネル分裂の AIMD-WKB 計算

    • 著者名/発表者名
      佐藤彩、原渕祐、大谷優介、武次徹也
    • 学会等名
      第17回理論化学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288001
  • 1.  平尾 公彦 (70093169)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中野 晴之 (90251363)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中山 哲 (10422007)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 43件
  • 4.  山下 晃一 (40175659)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野呂 武司 (50125340)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 14件
  • 6.  前田 理 (60584836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 29件
  • 7.  山田 眞二 (30183122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  リャーリン アンドレイ (70542273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 9.  中嶋 隆人 (10312993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  関川 太郎 (90282607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 11.  矢島 知子 (10302994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  飯窪 亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 13.  天宅 建晴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 14.  荒木 孝太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  跡部 龍之介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  CEDERBAUM Lo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  HANDY Nichol
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  NICHOLAS C.Handy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  LORENZ S.Cederbaum
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  LOERNZ Ceder
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  NICHOLAS Han
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  諸熊 奎治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  CARBO Ramon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小林 正人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  荒井 迅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  萱沼 洋輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  井口 佳哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  岩佐 豪
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  竹内 佐年
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  田原 太平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  山崎 祥平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi