• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田端 正巳  TABATA Masami

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

田端 正己  TABATA Masami

隠す
研究者番号 90291418
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 三重大学, 大学院・医学系研究科, 准教授
2005年度 – 2006年度: 三重大学, 医学部附属病院, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
外科学一般 / 消化器外科学
キーワード
研究代表者以外
門脈圧 / 肝再生 / 過小グラフト / 生体肝移植 / donor operation / portal venous flow / portal venous pressure / liver regeneration / small-for-size graft / living donor liver transplantation … もっと見る / 門脈周辺臓器 / グラフト肝機能 / 門脈血流量 / 肝再生因子 / 門脈血行動態 / ドナー手術 / 門脈血流 / 免疫応答 / 肝虚血再潅流 / 炎症性サイトカイン / 肝類洞内皮 / 過少グラフト / 脾摘 / 脾臓 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  過少グラフトを用いた生体部分肝移植への挑戦と克服

    • 研究代表者
      伊佐地 秀司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  肝と周辺臓器の肝再生調節に関する研究-移植過小グラフトの至適門脈血行動態の解明-

    • 研究代表者
      上本 伸二
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      京都大学
      三重大学

すべて 2012 2011 2010 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Living donor liver transplantation for the patients with portal vein thrombosis : use of an interpositional venous graft passed posteriorly to the pancreatic parenchyma without using jump graft2012

    • 著者名/発表者名
      Mizuno S, Murata Y, Kuriyama N, Ohsawa I, Kishiwada M, Hamada T, Usui M, Sakurai H, Tabata M, Isaji S
    • 雑誌名

      Transplant Proc

      巻: 44(2) ページ: 356-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591747
  • [雑誌論文] Postoperative liver dysfunction in living donors after left-sided graft hepatectomy : portal venous occlusion of the medial segment after lateral segmentectomy and hepatic venous congestion after left lobe hepatectomy2012

    • 著者名/発表者名
      Kumamoto K, Mizuno S, Kuriyama N, Ohsawa I, Kishiwada M, Hamada T, Usui M, Sakurai H, Tabata M, Isaji S
    • 雑誌名

      Transplant Proc

      巻: 44(2) ページ: 332-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591747
  • [雑誌論文] Intracellular interferon-γstaining analysis of donor-specific T-cell responses in liver transplant recipients2012

    • 著者名/発表者名
      Okanami Y, Tsujimura K, Mizuno S, Tabata M, Isaji S, Akatsuka Y, Kuzushima K, Takahashi T, Uemoto S
    • 雑誌名

      Transplant Proc

      巻: 44(2) ページ: 548-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591747
  • [雑誌論文] Effect of a prostaglandin I(2) analog on the expression of thrombomodulin in liver and spleen endothelial cells after an extensive hepatectomy2011

    • 著者名/発表者名
      Usui M, Kato H, Kuriyama N, Azumi Y, Kishiwada M, Mizuno S, Sakurai H, Tabata M, Hayashi T, Suzuki K, Isaji S
    • 雑誌名

      Surg Today

      巻: 41(2) ページ: 230-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591747
  • [雑誌論文] Donor outcome and liver regeneration after right-lobe graft donation.2005

    • 著者名/発表者名
      Yokoi H, Isaji S, Yamagiwa K, Tabata M, Sakurai H, Usui M, Mizuno S, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Transplantation International 18巻8号

      ページ: 915-922

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390349
  • [雑誌論文] Drug delivery system using microspheres that contain tacrolimus in porcine small bowel transplantation.2005

    • 著者名/発表者名
      Eshita Y, Uemoto S, Tabata Y, Sakamoto S, Egawa H, Hashida T, Inui K, Tanaka K.
    • 雑誌名

      Transplantation International 17巻12号

      ページ: 841-847

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390349
  • [雑誌論文] Using a radial artery as an interpositional vascular graft in a living-donor liver transplantation for hepatocellular carcinoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Mizuno S, Yokoi H, Isaji S, Yamagiwa K, Tabata M, Shimono T, Miya F, Takada Y, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Transplantation International 18巻4号

      ページ: 408-411

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390349
  • [学会発表] 移植後胆道狭窄に対する治療の長期成績胆管胆管吻合を施行した生体肝移植症例における術後胆道合併症の検討2011

    • 著者名/発表者名
      水野修吾,村田泰洋,熊本幸司,栗山直久,大澤一郎,岸和田昌之,濱田賢司,臼井正信,櫻井洋至,田端正巳,伊佐地秀司
    • 学会等名
      日本移植学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591747
  • [学会発表] 生体肝移植術後の門脈圧上昇には術前脾容量が関与する2011

    • 著者名/発表者名
      尭天一亨,水野修吾,信岡祐,栗山直久,大澤一郎,岸和田昌之,濱田賢司,臼井正信,櫻井洋至,田端正巳,伊佐地秀司
    • 学会等名
      日本移植学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591747
  • [学会発表] 生体肝移植術後血小板値はなぜ低下するのか? ADAMTS13の変動から見たグラフト肝微小循環障害と予後の観点から2011

    • 著者名/発表者名
      信岡祐,水野修吾,和田秀夫,大澤一郎,岸和田昌之,濱田賢司,臼井正信,櫻井洋至,田端正己,伊佐地秀司
    • 学会等名
      日本肝胆膵外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591747
  • [学会発表] 生体肝移植術後免疫抑制療法におけるCD4陽性リンパ球ATP活性の有用性特にCYP3A5遺伝子多型との関連性について2010

    • 著者名/発表者名
      水野修吾,服部可奈,濱田賢司,大澤一郎,岸和田昌之,臼井正信,櫻井洋至,田端正己,伊佐地秀司
    • 学会等名
      日本移植学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591747
  • [学会発表] 脾臓は肝虚血再灌流障害後の免疫反応を調節する脾臓の新しい機能と肝臓外科における摘脾術の意義の再考2010

    • 著者名/発表者名
      加藤宏之,濱田賢司,村田泰洋,信岡祐,安積良紀,岸和田昌之,水野修吾,臼井正信,櫻井洋至,田端正己,伊佐地秀司
    • 学会等名
      日本肝胆膵外科学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591747
  • 1.  伊佐地 秀司 (70176121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  上本 伸二 (40252449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  白石 泰三 (30162762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  長浜 真人 (50198355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  横井 一 (60174843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi