• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大浦 泰嗣  OURA Yasuji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

大浦 泰治  OURA Yasuji

隠す
研究者番号 90291567
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 理学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2016年度: 首都大学東京, 理工学研究科, 准教授
2009年度: 首都大学東京, 大学院・理工学研究科, 准教授
2007年度: 首都大学東京, 大学院・理工学研究科, 准教授
2005年度: 首都大学東京, 理工学研究科, 助教授
2005年度: 首都大学東京, 都市教養学部, 助教授 … もっと見る
2003年度 – 2004年度: 東京都立大学, 理学研究科, 助手
2001年度: 東京都立大学, 理学研究科, 助手
2000年度: 東京都立大学, 大学院・理学研究科, 助手
1999年度: 東京都立大学, 理学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
地球宇宙化学 / 量子ビーム科学 / 地球化学 / 理工系
キーワード
研究代表者以外
白金族元素 / ICP-MS / platinum group elements / 南極隕石 / 隕石母天体 / ユークライト / ユークライト隕石 / 初期太陽系 / ANRRI / 元素分析 … もっと見る / 標準物質 / 環境試料 / 宇宙物質 / パルス中性子 / 即発ガンマ線 / MPGA / JRR-3 / 物質・生命科学実験施設 / ANNRI / MIF / J-PARC / TOF-PGA / 中性子共鳴捕獲分析 / 即発ガンマ線分析 / 非破壊元素分析 / CI chondrites / mesosiderites / eucrites / 親鉄元素 / 核 / 汚染 / 標準岩石 / マントル捕獲岩 / 石鉄隕石 / 鉄隕石 / CIコンドライト / メソシデライト隕石 / martian meteorites / rare earth elements / refractory siderophile dements / chondrules / meteorite parent body / halogens / volatile elements / 放射化分析 / リン / 凝縮 / 隕石 / 塩素 / CKコンドライト / 神戸隕石 / 水銀 / コンドライト質隕石 / 火星隕石 / 希土類元素 / 難揮発性親鉄元素 / コンドルール / ハロゲン元素 / 揮発性元素 / 微弱放射能 / 放射線検出 / 福島事故 / 環境動態 / 放出模擬実験 / 放射化学 / 化学分離 / 大気化学 / 地球化学 / 放射線計測 / 環境放射能動態 / 環境放射能 / 衝突現象 / ホワルダイト / 太陽系初期の衝突 / ホワルダイト隕石 / HED隕石 / 大規模衝突 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  大強度パルス及び連続中性子を駆使した革新的元素・同位体分析技術の開発と応用・評価

    • 研究代表者
      海老原 充
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      量子ビーム科学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  様々な化学形態における放射性物質測定および技術開発

    • 研究代表者
      篠原 厚
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  太陽系初期に起こった大規模衝突による物質進化

    • 研究代表者
      海老原 充
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  白金族元素組成に基づく分化した隕石の形成過程に関する研究

    • 研究代表者
      海老原 充
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  隕石の化学組成に基づく太陽系初期の環境と物質進化に関する研究

    • 研究代表者
      海老原 充
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球化学
    • 研究機関
      東京都立大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2009 2008 2007 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Model depiction of the atmospheric flows of radioactive cesium emitted from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station accident2017

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T., Misawa S., Morino Y., Tsuruta H., Goto D., Uchida J., Takemura T., Ohara T., Oura Y., Ebihara M., Satoh M.
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1186/s40645-017-0117-x

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110002, KAKENHI-PLANNED-24110009, KAKENHI-PROJECT-26740010, KAKENHI-PROJECT-17H01873
  • [雑誌論文] Development of a correction method for the time-of-flight prompt gamma-ray analysis2017

    • 著者名/発表者名
      M. Huang, Y. Toh, M. Ebihara, A. Kimura, and S. Nakamura
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys

      巻: 121 号: 10

    • DOI

      10.1063/1.4978309

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25246038
  • [雑誌論文] Inverse modeling of the 137Cs source term of the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident constrained by a deposition map monitored by aircraft2016

    • 著者名/発表者名
      Yumimoto, K., Morino, Y., Ohara, T., Oura, Y., Ebihara, M., Tsuruta, H., Nakajima, T.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 164 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2016.06.018

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110002, KAKENHI-PLANNED-24110009
  • [雑誌論文] A Database of Hourly Atmospheric Concentrations of Radiocesium (134Cs and 137Cs) in Suspended Particulate Matter Collected in March 2011 at 99 Air Pollution Monitoring Stations in Eastern Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Oura, M. Ebihara, H. Tsuruta, T. Nakajima, T. Ohara, M. Ishimoto, H. Sawahata, Y. Katsumura, and W. Nitta
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear and Radiochemical Sciences

      巻: 15 ページ: 15-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110009
  • [雑誌論文] The situation of Ag and Pu radioisotopes in soil released from Fukushima Daiichi nuclear power plants2015

    • 著者名/発表者名
      H. Kimura, M. Uesugi, A. Muneda, R. Watanabe, A. Yokoyama, T. Nakanishi
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry

      巻: 303 号: 2 ページ: 1469-1471

    • DOI

      10.1007/s10967-014-3587-y

    • NAID

      120005516437

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110009
  • [雑誌論文] Determination of atmospheric radiocesium on filter tapes used at automated SPM monitoring stations for estimation of transport pathways of radionuclides from Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant2015

    • 著者名/発表者名
      Oura, Y., Ebihara, M., Tsuruta, H., Nakajima, T,. Ohara, T,. Ishimoto, M., and Katsumura, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry

      巻: 303 号: 2 ページ: 1555-1559

    • DOI

      10.1007/s10967-014-3662-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110002, KAKENHI-PLANNED-24110009, KAKENHI-PROJECT-22224010
  • [雑誌論文] Quality Assessment of INAA Data for Small-sized Environmental Reference Samples2014

    • 著者名/発表者名
      Wanna Wilmolwattannapun, Supamatthree Bunprapob, Mang Dung Ho, Sutisna, Yasuji Oura and Mitsuru Ebihara
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 30 号: 8 ページ: 787-792

    • DOI

      10.2116/analsci.30.787

    • NAID

      130004677852

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25246038, KAKENHI-PROJECT-22224010
  • [雑誌論文] Synergistic effect of combining two non-destructive analytical methods for multi-elemental analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Toh, Mitsuru Ebihara, Atsushi Kimura, Shoji Nakamura, Hideo Harada, Kaoru Y. Hara, Mitsuo Koizumi, Fumito Kitatani and Kazuyoshi Furutaka
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 86 号: 24 ページ: 12030-12036

    • DOI

      10.1021/ac502632w

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25246038, KAKENHI-PROJECT-22224010
  • [雑誌論文] First retrieval of hourly atmospheric radionuclides just after the Fukushima accident by analyzing filter-tapes of operational air pollution monitoring stations2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta, H., Oura, Y., Ebihara, M., Ohara, T., and Nakajima, T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports 4

      巻: 6717 号: 1 ページ: 6717-6717

    • DOI

      10.1038/srep06717

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110002, KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PLANNED-24110009, KAKENHI-PROJECT-22224010
  • [雑誌論文] Non-destructive elemental analysis of large meteorite samples by prompt gamma-ray neutron activation analysis with the internal mono-standard method.2013

    • 著者名/発表者名
      Sk. Latif, Y. Oura, M. Ebihara and H. Nakahara
    • 雑誌名

      Analytical and Bioanalytical Chemistry

      巻: 405 号: 27 ページ: 8749-8759

    • DOI

      10.1007/s00216-013-7331-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224010, KAKENHI-PROJECT-25246038
  • [雑誌論文] Distribution of artificial radionuclides (110mAg, 129mTe, 134Cs, 137Cs) in surface soils from Miyagi Prefecture, northeast Japan, following the 2011 Fukushima Dai-ichi nuclear power plant accident2012

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Watanabe, Noriyoshi Tsuchiya,Yasuji Oura,Mitsuru Ebihara,Chihiro Inoue,Nobuo Hirano,Ryoichi Yamada,Shin-Ichi Yamasaki,Atsushi Okamoto,Fumiko Watanabe NaraAnd Keishi Nunohara
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 46 ページ: 279-285

    • NAID

      130004469329

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110009
  • [雑誌論文] Radioactivity concentrations of 131I, 134Cs and 137Cs in river water in the Greater Tokyo Metropolitan area after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant Accident2012

    • 著者名/発表者名
      YASUJI OURA and MITSURU EBIHARA
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 46 ページ: 303-309

    • NAID

      130004469332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110009
  • [雑誌論文] Multiple gamma-ray detection method and its application to nuclear chemistry2008

    • 著者名/発表者名
      M. Oshima, Y. Toh, Y. Hatsukawa, M. Koizumi, A. Kimura, A. Haraga, M. Ebihara, K. Sushida
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem. 278

      ページ: 463-467

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340169
  • [雑誌論文] Limar electron accelerator for radiochemical studies at Tohoku University2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Oura, T. Otsuki, K. Hirose, M. Ebihara
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem. 278

      ページ: 723-726

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340169
  • [雑誌論文] Determination of iridium and gold in rock samples by using pre-concentration neutron activation analysis.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Tanaka, Y. Oura, M. Ebihara
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem. 278

      ページ: 319-322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340169
  • [雑誌論文] Application of NAA to air particulate matter collected at thirteen sampling sites in eight Asian contries : A collaborative Study2008

    • 著者名/発表者名
      M. Ebihara, T. S. Chung, H. M. Dung, J. H. Moon, B. -F. Ni, T, Otoshi, Y. Oura, F. L. Santos, F. Sasajima, Sutisna, B. S. Wee, W. Wimolwattanapun, A. Wood
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem. 278

      ページ: 463-467

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340169
  • [雑誌論文] Determination of iridium and gold in rock samples by using pre-concentration neutron activation analysis2008

    • 著者名/発表者名
      N. Tanaka, Y. Oura, M. Ebihara
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem. 278

      ページ: 603-906

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340169
  • [雑誌論文] Multiple prompt gamma-ray analysis and construction of its beam line2007

    • 著者名/発表者名
      M. Osaima, Y. toh, A. Kimura, M. Ebihara, Y. Oura, Y. Ito, H. Sawahata and M. Matsuo
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem. 271

      ページ: 317-321

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340169
  • [雑誌論文] Radiochemical neutron activatin analysis of Mo and W in geological and cosmochemical samples with an emphasis on correction of fission products2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Oura, T, Motohashi and M. Ebihara
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem. 271

      ページ: 305-309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340169
  • [雑誌論文] Vertical distribution of acandium in the north central Pacific2007

    • 著者名/発表者名
      H. Amakawa, M. Nomura, K. Sasaki, Y. Oura and M. Ebihara
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. L11606

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340169
  • [雑誌論文] An attempt for determining 235U/238U ratio for a trace amount fo uranium-in search for an extinct radionuclide 237Cm in the early solar system2007

    • 著者名/発表者名
      J. Y. Chai, Y. Miyamoto, Y. Kokubu, M. Magara, S. Sakurai, S. Usuda, Y. Oura and M. Ebihara
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem. 272

      ページ: 397-401

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340169
  • [雑誌論文] Comparative study of activation analyses for the determination of trace halogens in geological and cosmochemical samples2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamoto, Y. Oura snd M. Eebihara
    • 雑誌名

      Anal. Sci. 23

      ページ: 1113-1119

    • NAID

      10019747231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340169
  • [雑誌論文] Determination of hydrogen in geological rock samples by neutron-induced prompt gamma-ray analysis2007

    • 著者名/発表者名
      S. Yamazaki, Y. Oura and M. Ebihara
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem. 272

      ページ: 447-450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340169
  • [雑誌論文] Elemental composition of atmospheric particulates collected in Japan in 2002 to 20042007

    • 著者名/発表者名
      Y. Oura, H. Iguchi, T. Nagahara, H. Nakamatsu, T. Otoshi and M. Ebihara
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem. 272

      ページ: 381-385

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340169
  • [雑誌論文] Boron and chlorine abundances in Antarctic chondrites : A PGA study2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Oura, C.Takahashi, M.Ebihara
    • 雑誌名

      Antarctic Meteorite Research 17

      ページ: 172-184

    • NAID

      110001052380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340193
  • [雑誌論文] Chemical characterization of the extraterrestrial material returned by future space...2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ebihara, Y.Oura
    • 雑誌名

      Space Science Review 34

      ページ: 2305-2310

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340193
  • [学会発表] 福島原発事故における1次放出核種の化学形態の解明を目指した環境動態研究2017

    • 著者名/発表者名
      篠原 厚、齊藤 敬、上杉 正樹、 小島 貞男、村松 久和、沖 雄一、大槻 勤、 横山 明彦、大浦 泰嗣、吉村 崇、二宮 和彦、中西 孝、高橋 成人、菊永 英寿、 末木 啓介、大塚 孝治、岡田住子、高宮 幸一、 佐藤志彦、小池 裕也、斎藤 裕子、 山口 喜朗、高橋賢臣、 市原 千博
    • 学会等名
      第18回「環境放射能」研究会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110009
  • [学会発表] 東電福島原発事故直後に採取された大気浮遊塵試料のオートラジオグラフと 129I/137Cs比2016

    • 著者名/発表者名
      大浦泰嗣 、海老原充 、白井直樹、鶴田治雄、中島 映至、森口祐一、大原利眞 、永川栄泰、櫻井昇、羽場宏光、松崎浩之
    • 学会等名
      第60回放射化学討論会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110009
  • [学会発表] 東電福島原発事故直後に採取された大気浮遊塵試料中の129I/131I比2016

    • 著者名/発表者名
      海老原充、大浦泰嗣、白井直樹、鶴田治雄、森口祐一、永川栄泰、櫻井昇、羽場 宏光、松崎浩之、山形武靖、永井尚生、関本俊
    • 学会等名
      第60回放射化学討論会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110009
  • [学会発表] Nondestructive analysis of difficult-to-measure radionuclides by TOF-PGA2016

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Toh, Mitsuru Ebihara, Minghui Huang, Atsushi Kimura, Shoji Nakamura and Hideo Harada
    • 学会等名
      9th International Conference on Nuclear and Radiochemistry (NRC-9)
    • 発表場所
      Helsinki(Finland)
    • 年月日
      2016-08-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25246038
  • [学会発表] Attempt of application of multiple prompt gamma-ray analysis using pulsed neutrons to geochemical samples2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Miura, Y. Oura, M. Ebihara, Y. Toh and M. Huang
    • 学会等名
      International Conference on Modern Trends in Activation Analysis
    • 発表場所
      Delft, Netherlands
    • 年月日
      2015-08-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25246038
  • [学会発表] Prompt gamma-ray analysis using pulsed neutrons at J-PARC2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Toh, M. Ebihara, M. Huang, A. Kimura, S. Nakamura and H. Harada
    • 学会等名
      International Conference on Modern Trends in Activation Analysis
    • 発表場所
      Delft, Netherlands
    • 年月日
      2015-08-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25246038
  • [学会発表] Reconstruction of Atmospheric Transport of Cs-137 Just After the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant Accident by a New Measured Dataset2014

    • 著者名/発表者名
      Haruo TSURUTA, Yasuji OURA, Mitsuru EBIHARA, Toshimasa OHARA, Terry NAKAJIMA
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2014
    • 発表場所
      Royton Sapporo Hotel(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110009
  • [学会発表] 福島原発事故後の福島市内と茨城県南西部のSPM測定地点における2011年3月15-23日の大気中Cs-134とCs-137濃度の時間変化2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田 治雄、大浦泰嗣、海老原 充、大原利眞、中島映至
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会年会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110009
  • [学会発表] Particulates of Ag and Pu radioisotopes released from Fukushima Daiichi nuclear power plants2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kimura, M. Uesugi, A. Muneda, R. Watanabe, A. Yokoyama, T. Nakanishi
    • 学会等名
      APSORC'13 - 5th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110009
  • [学会発表] β線吸収式大気浮遊粒子状物質自動測定機の使用済みテープ状ろ紙の放射性核種分析(その1) ----福島市内と茨城県南西部での大気中Cs-134とCs-137 濃度の2011 年3月15-23 日の時空間変化----2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田治雄,中島映至,大浦泰嗣,海老原充,大原利眞
    • 学会等名
      第14回環境放射能研究会
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(つくば)
    • 年月日
      2013-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110009
  • [学会発表] イメージングプレート画像解析を用いた首都圏の土壌における放射性降下物の調査2012

    • 著者名/発表者名
      箕輪はるか、大浦泰嗣、岩下和樹
    • 学会等名
      2012日本放射化学会年会/第56回放射化学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2012-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110009
  • [学会発表] 鉄隕石中の宇宙線生成核種45Sc2009

    • 著者名/発表者名
      大浦泰嗣, 本田雅健, 海老原充
    • 学会等名
      2009年度日本地球化学会第56回年会
    • 発表場所
      東広島,広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340169
  • [学会発表] ユレーライト隕石中の微量希土類元素の放射化学中性子放射化分析2009

    • 著者名/発表者名
      粟飯原はるか.大浦泰嗣, 海老原充
    • 学会等名
      2009日本放射化学会年会・第53回放射化学討論会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340169
  • [学会発表] Cosmogenic 45Sc in Gibeon iron meteorite by radiochemical neutron activation analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Oura, M.Honda, M.Ebihara
    • 学会等名
      4th Asia-Pacific symposium on radiochemistry
    • 発表場所
      Napa Valley(USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340169
  • [学会発表] MPGA一中性子を利用する革新的非破壊元素分析法2008

    • 著者名/発表者名
      海老原充, 大浦泰嗣, 藤暢輔, 大島真澄
    • 学会等名
      第55回日本地球化学会年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340169
  • [学会発表] Fluorophlogopite in the EH chondrite Y-821892008

    • 著者名/発表者名
      M. Kimura, Y. Lin, C. Floss, A. Suzuki, T. Mikouchi, M. Ebihara
    • 学会等名
      71st annual meeting of the Meteoritical Society Meeting
    • 発表場所
      松江
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340169
  • [学会発表] J-PARC BL04 ANNRIによるTOF-MPGA法を用いた元素分析

    • 著者名/発表者名
      三浦勉、海老原充、藤暢輔、松尾基之、千葉光一、木村敦、大浦泰嗣、小豆川勝見
    • 学会等名
      2014年日本放射化学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25246038
  • [学会発表] 福島原発事故当時に大気浮遊粒子状物質 (SPM) 計で捕集された SPM のオートラジオグラフィと 134Cs/137Cs 比

    • 著者名/発表者名
      大浦泰嗣,鶴田治雄,海老原充,大原利眞,中島映至
    • 学会等名
      2014日本放射化学会年会・第58回放射化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110009
  • 1.  海老原 充 (10152000)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  三浦 勉 (70371078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  山口 亮 (70321560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  篠原 厚 (60183050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  木村 敦 (30360423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  小豆川 勝見 (00507923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  齊藤 敬 (00343616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  上杉 正樹 (00622094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  小島 貞男 (20126858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  村松 久和 (40157798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  沖 雄一 (40204094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  大槻 勤 (50233193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  横山 明彦 (80230655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  吉村 崇 (90323336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  二宮 和彦 (90512905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  本多 照幸 (30139414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  天川 裕史 (60260519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤 暢輔 (60354734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 19.  松尾 基之 (10167645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  千葉 光一 (20281066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  鶴田 治雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  打田 純也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  三澤 翔太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  中島 映至
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 25.  竹村 俊彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  森野 悠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  五藤 大輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi