• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

席 振峰  シ ソニンファン

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90292060
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度: 北海道大学, 触媒化学研究センター, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
有機化学
キーワード
研究代表者以外
zirconacyclopentadienes / isoquinoline / quinoline / dihalopyridine / zirconacycles / crabon-carbon bond cleavage / zirconium / ビニル基 / カップリング / ビニルブロミド … もっと見る / アセチレン / ジエン / ジルコナミクロペンテン / 炭素炭素結合切断 / 単結晶X線構造解析 / 炭素-炭素結合生成反応 / 炭素-炭素結合の活性化 / ホモアリルアルコール / 不飽和ケトン / ジルコナシクロペンテン / シルコノセン・エチレン錯体 / ジルコニウム錯体 / ジルコナシクロペンタジュン / ジルコナシクロペンタジエン / イソキノリン / キノリン / ジハロピリジン / ジルコナサイクル / 炭素-炭素結合切断 / ジルコニウム / トリブチルスズクロリド / トリフェニルシリルクロリド / エチル化 / スズ-炭素結合切断 / スズ / ゲルマニウム / ケイ素 / ジルコノセン-エチレン錯体 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  有機ケイ素化合物と前周期遷移金属錯体との反応

    • 研究代表者
      高橋 保
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  炭素炭素結合切断を伴うカップリング反応の開発と応用

    • 研究代表者
      高橋 保
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  高橋 保 (30163273)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  原 隆一郎 (30281851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  コトラ マーティン (60281846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi