• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

綿引 宣道  Watahiki Nobumich

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90292135
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授
1999年度 – 2000年度: 弘前大学, 人文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07080:経営学関連 / 経営学
キーワード
研究代表者
地理的インパクト / 明治期 / 鉄道 / 学校 / 繊維産業 / 地主 / 異業種交流 / 産業集積 / 中心性分析 / 社会イオンフラ … もっと見る / GIS / 金融業 / 社会インフラ / 廻船業 / 石油産業 / 取締役兼任 / 産業クラスター / 企業家ネットワーク / コミュニケーション / 技術移転 / 研究開発 / TLO / 産学官共同 / 民間等との共同研究制度 / 大学 / 国立大の問題 / 共同研究相手の選択基準 / 株式公開企業 / 地域共同研究センター / R&D / 産学官共同研究 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (26件)
  •  産業クラスター形成初期の企業家ネットワークの研究:明治期の新潟県を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      綿引 宣道
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  国立大学との産学共同を通じた研究開発活動の実態調査及び実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      綿引 宣道
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      弘前大学

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 明治初期の新潟における企業家ネットワークの地域的特性2021

    • 著者名/発表者名
      綿引宣道
    • 雑誌名

      地域文化教育学会論叢

      巻: special edition ページ: 7-12

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [雑誌論文] 新潟県におけるプロト工業化における取締りネットワーク2021

    • 著者名/発表者名
      綿引宣道
    • 雑誌名

      『研究論叢』,日本産業科学学会

      巻: 26 ページ: 103-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [雑誌論文] 明治期の新潟県における企業家ネットワークの地域的特性2021

    • 著者名/発表者名
      赤木佳輔と綿引宣道
    • 雑誌名

      地域文化教育学会論叢

      巻: special edition ページ: 13-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [雑誌論文] マーシャルが言わなかったこと:明治初期における異業種交流と新潟県の産業発展2020

    • 著者名/発表者名
      綿引宣道
    • 雑誌名

      『研究論叢』日本産業科学学会

      巻: 25 ページ: 105-110

    • NAID

      40022303173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [雑誌論文] 越後石油業調査報告書2020

    • 著者名/発表者名
      綿引宣道
    • 雑誌名

      弘前大学経済研究

      巻: 43 ページ: 25-31

    • NAID

      40022505824

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [雑誌論文] 産業クラスターを形成する企業家ネットワーク分析に関する研究:日清日露両大戦間の新潟県の事例2019

    • 著者名/発表者名
      綿引宣道
    • 雑誌名

      研究論叢

      巻: 24 ページ: 101-108

    • NAID

      40022009597

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [雑誌論文] 新潟米穀取引所の株主の空間組織2019

    • 著者名/発表者名
      綿引宣道
    • 雑誌名

      弘前大学経済研究

      巻: 42 ページ: 23-37

    • NAID

      40022159363

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [雑誌論文] 明治の商業倫理2019

    • 著者名/発表者名
      綿引宣道
    • 雑誌名

      地域文化教育学会論叢

      巻: 7 ページ: 7-12

    • NAID

      40021881696

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [雑誌論文] 明治期の新潟県における石油産業クラスター発展の地理的要因の分析2019

    • 著者名/発表者名
      赤木佳輔と綿引宣道
    • 雑誌名

      地域文化教育学会論叢

      巻: 7 ページ: 19-24

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [雑誌論文] 明治初期の新潟港での地主と豪商の逆機能2019

    • 著者名/発表者名
      綿引宣道
    • 雑誌名

      地域文化教育学会論叢

      巻: 7 ページ: 7-12

    • NAID

      40022217212

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [雑誌論文] 近代における明治開港場の企業家ネットワークの県別比較とその分析:新潟県と兵庫県の比較2019

    • 著者名/発表者名
      檜垣天祥と綿引宣道
    • 雑誌名

      地域文化教育学会論叢

      巻: 7 ページ: 25-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [雑誌論文] 明治期の中越地域における石油関連会社の所在地並びに役員の変化に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      地引菜摘 綿引宣道
    • 雑誌名

      地域文化教育学会論叢

      巻: 7 ページ: 19-24

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [雑誌論文] SOURCES OF BUSINESS ETHICS IN MEIJI JAPAN2019

    • 著者名/発表者名
      Nobumichi WATAHIKI
    • 雑誌名

      EUROMENTOR Journal

      巻: X ページ: 7-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [雑誌論文] 明治期における長岡銀行と小千谷銀行を中心としたネットワーク分析の研究:主要株主と役員の人的ネットワーク2018

    • 著者名/発表者名
      綿引宣道
    • 雑誌名

      弘前大学経済研究

      巻: 41 ページ: 30-51

    • NAID

      40021811505

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [学会発表] 地理的特性から見た企業家ネットワークの形成2020

    • 著者名/発表者名
      綿引宣道
    • 学会等名
      日本産業科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [学会発表] 明治期の新潟県における石油産業クラスター発展の地理的要因の分析2019

    • 著者名/発表者名
      赤木佳輔・綿引宣道
    • 学会等名
      地域文化教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [学会発表] 認知距離判断に影響を及ぼす橋の存在2019

    • 著者名/発表者名
      岩崎大樹・綿引宣道
    • 学会等名
      地域文化教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [学会発表] 近代における明治開港場の企業家ネットワークの県別比較とその分析:新潟県と兵庫県の比較2019

    • 著者名/発表者名
      檜垣天祥・綿引宣道
    • 学会等名
      地域文化教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [学会発表] 新潟県のプロト工業と新潟港2019

    • 著者名/発表者名
      綿引宣道
    • 学会等名
      地域文化教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [学会発表] 明治期の新潟県における企業の所在地並びに役員の変化に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      地引菜摘・綿引宣道
    • 学会等名
      地域文化教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [学会発表] 距離の感性評価に関する研究:長岡市の学生を対象として2019

    • 著者名/発表者名
      岩渕雅人・綿引宣道
    • 学会等名
      地域文化教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [学会発表] 明治における新潟県の異業種交流と産業の展開2019

    • 著者名/発表者名
      綿引宣道
    • 学会等名
      日本産業科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [学会発表] 産業クラスター形成における人的ネットワークの解明:新潟県の日清日露大戦間の事例2018

    • 著者名/発表者名
      綿引宣道
    • 学会等名
      日本産業科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [学会発表] 長岡の産業クラスター形成史2018

    • 著者名/発表者名
      綿引宣道
    • 学会等名
      弘前経済学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [学会発表] 明治期の中越地域における歴史GISを用いた産業構造変化の研究2018

    • 著者名/発表者名
      綿引宣道 地引菜摘
    • 学会等名
      地域文化教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748
  • [学会発表] 明治戦間期までの企業倫理と教育2018

    • 著者名/発表者名
      綿引宣道
    • 学会等名
      地域文化教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01748

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi