• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小坂 由道  KOSAKA Yoshimichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90297507
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2005年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
胸部外科学 / 胸部外科学
研究代表者以外
医用生体工学・生体材料学 / 胸部外科学
キーワード
研究代表者
心臓外科 / 再生心臓弁 / 腱索 / 生体吸収性ポリマー / 腱細胞 / 人工腱索 / ティッシュエンジニアリング / CHORDAL REPLACEMENT / MITRAL VALVE / ENDOTHELIAL CELLS … もっと見る / AUTOLOGOUS CELLS / CARDIAC CHORDAE / TISSUE ENGINEERING / 引張試験 / 細胞培養 / 再生医工学 / 再生腱索 / 生体吸収性素材 / 骨髄細胞 / 再生医療 … もっと見る
研究代表者以外
Tissue Engineering / Biodegradable Scaffold / 再生弁 / 生体吸収性ポリマー / 内皮細胞 / 再生血管 / 骨髄細胞 / 再生医療 / growth factor / Endothelial Cell / Tissue Engineered valve / Bone Marrow Cells / Tissue Engineering graft / Regenerative Medicine / 臍帯吸収性素材 / テイッシュエンジニアリング / 増殖因子 / 生体吸収ポリマー / Congenital Heart Disease / Evaluation / Clinical Application / Surgery / Vessels / 自己骨髄細胞 / 中期遠隔成績 / フォンタン手術 / 臨床応用 / 生力学試験 / 骨髄単核球 / 生体吸収性素材 / ティッシュエンジニアリング 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  骨髄細胞を使用するティッシュエンジニアリングによる再生血管・弁の臨床応用と変化

    • 研究代表者
      山本 昇, 新岡 俊治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  生体吸収性素材を使用する再生血管・弁の作成

    • 研究代表者
      石山 雅邦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  組織工学による人工腱索開発のための基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小坂 由道
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  再生医工学による成長可能な人工腱索の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小坂 由道
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学

すべて 2005 2000

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Successful Application of Pulmonary Arterial Patch for Coronary Angioplasty Late after Arterial Switch Operation2005

    • 著者名/発表者名
      Kosaka Y, Shin'oka T, Yamazaki K, Kurosawa H
    • 雑誌名

      Jpn J Thorac Cardiovasc Surg 53

      ページ: 601-603

    • NAID

      10016903731

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390387
  • [雑誌論文] Successful Application of Pulmonary Arterial Patch for Coronary Angioplasty Late after Arterial Switch Operation2005

    • 著者名/発表者名
      Kosaka Y, Shin'oka T, Yamazaki K, Kurosawa H
    • 雑誌名

      Jpn J Thorac Cardiovasc Surg 53

      ページ: 601-603

    • NAID

      10016903731

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500317
  • [学会発表] Time Coarse Evaluations of Tissue Engineered Grafts2000

    • 著者名/発表者名
      Goki Matsumura, Toshiharu Shin' oka, Satoshi Saito, Takahiko Sakamoto, Yoshimichi Kosaka, Yuki Ichihara, Shin' ka Miyamoto, Kyoko Hobo, Hiromi Kurosawa
    • 学会等名
      The Japanese Society for Cardio-vascular Surgery
    • 発表場所
      Morioka
    • 年月日
      2000-04-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390387
  • 1.  新岡 俊治 (20192122)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  黒澤 博身 (50075511)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  松村 剛毅 (20297469)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  山本 昇 (50297470)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  青木 満 (80175736)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石山 雅邦 (30246558)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡辺 学 (10297468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi