• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 智人  HAYASHI TOMOHITO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90297630
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 動物衛生研究部門, グループ長
2017年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 動物衛生研究部門, 上席研究員
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 動物衛生研究部門, ユニット長
2015年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, その他部局等, 研究員
2008年度: 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構, 動物衛生研究所, 主任研究員 … もっと見る
2008年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 動物衛生研究所生産病研究チーム, 主任研究員
2006年度 – 2007年度: 東京理科大学, 生命科学研究所, 講師
1999年度 – 2002年度: 東京理科大学, 生命科学研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床獣医学
研究代表者以外
獣医学 / 小区分42020:獣医学関連 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 応用動物科学
キーワード
研究代表者
ウシ乳房炎 / 免疫応答 / 乳腺上皮細胞 / スーパー抗原性毒素 / 黄色ブドウ球菌
研究代表者以外
乳房炎 / 感染症 / 黄色ブドウ球菌 / 免疫学 / 獣医学 … もっと見る / 家畜サルモネラ症 / 弱毒化 / 細菌生ワクチン / ウシ乳房炎 / サルモネラ症 / 食中毒 / 大腸菌 / サルモネラ属菌 / 非天然アミノ酸 / 生物学的封じ込め / 生ワクチン / 動物 / 生体分子 / 好中球 / 畜産学 / 形質転換 / 病原微生物 / トランスポゾン / signal transduction / IgE receptor / basophils / mast cells / Allergy / シグナル伝達 / アレルギー / 医療・福祉 / blood protein polymorphism / microsatellite marker / mastitis / superantigen / MHC class II / breeding of experimental animal line / closed population / goat / 免疫応答 / 寒地適応 / 血液蛋白多型 / マイクロサテライトマーカー / スーパー抗原 / MHCクラスII / 系統造成 / 閉鎖繁殖 / ヤギ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  接種した細菌の生死をコントロールできる高効率・高安全性生ワクチンの開発

    • 研究代表者
      加藤 祐輔
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  トランスポゾン挿入黄色ブドウ球菌ライブラリーを用いた新規乳房炎予防治療戦略の構築

    • 研究代表者
      米山 裕
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ウシの黄色ブドウ球菌性乳房炎の慢性化におけるCXCL8の持続的放出の役割

    • 研究代表者
      渡部 淳
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  黄色ブドウ球菌由来スーパー抗原性毒素に対する牛乳腺上皮細胞の免疫応答機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      林 智人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      独立行政法人農業技術研究機構
      東京理科大学
  •  アレルギー炎症における好塩基球と肥満細胞の病態生理学的役割の解明

    • 研究代表者
      後飯塚 僚
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  MHCクラスII遺伝子を固定したヤギ系統の生産と抗病性育種への挑戦

    • 研究代表者
      天野 卓
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      東京農業大学

すべて 2022 2016 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Mastitis Control : Rapid and Effective Method for Separation for Staphylococcus aureus from Somatic Cells in Mastitis Milk2008

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Hayashi
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      Wageningen Academic Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [図書] 「免疫」システムを担う組織・細胞・分子とその機能的役割2008

    • 著者名/発表者名
      林智人
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      家畜診療
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [図書] 技術の窓、PCR法による乳汁中黄色ブドウ球菌特異遺伝子の迅速検出法2008

    • 著者名/発表者名
      林智人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [図書] 家畜診療、「免疫」システムを担う組織・細胞・分子とその機能的役割2008

    • 著者名/発表者名
      林智人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [図書] Mastitis Control : Effect of Intramammary Injection of RbGM-CSF on Neutrophils Function of Blood and Milk in Holstein Cows with Subclinical Mastitis2008

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ozawa、Yoshio Kiku、Shigeki Inumaru、Sanki Hasegawa、Shiro KushibikiTomohito Hayashi、Hideyuki Takahashi
    • 出版者
      Wageningen Academic Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [図書] PCR法による乳汁中黄色ブドウ球菌特異遺伝子の迅速検出法2008

    • 著者名/発表者名
      林智人
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      技術の窓
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [図書] Mastitis Control : Effect of Intramammary Injection of Liposomal RbGM-CSF on Milk and Peripheral Blood Mononuclear Cells of Subpopulation in Holstein Cows with Naturally Infected-subclinical Mastitis2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Kiku、Tomomi Ozawa、Shigeki Inumaru、Shiro Kushibiki、Tomohito Hayashi、Hideyuki Takahashi
    • 出版者
      Wageningen Academic Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [図書] Mastitis Control : Effect of Intramammary Injection of Liposomal RbGM-CSF on Milk and Peripheral Blood Mononuclear Cells of Subpopulation in Holstein Cows with Naturally Infected-subclinical Mastitis2008

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Hayashi、Munehiro Kubota、Keiko Iwasaki、Kengo Sakaguchi、Ryo Abe、Hiromichi Ohtsuka、Yoshio Kiku、Tomomi Ozawa、Hideyuki Takahashi
    • 出版者
      Wageningen Academic Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [雑誌論文] The cell wall component lipoteichoic acid of <i>Staphylococcus aureus</i> induces chemokine gene expression in bovine mammary epithelial cells2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Kiku, Yuya Nagasawa, Fuyuko Tanabe, Kazue Sugawara, Atsushi Watanabe, Eiji Hata, Tomomi Ozawa. Kei-ichi Nakajima, Toshiro Arai, Tomohito Hayashi
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 78 号: 9 ページ: 1505-1510

    • DOI

      10.1292/jvms.15-0706

    • NAID

      130005598048

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07731
  • [雑誌論文] ウシ組換えGM-CSF乳房内投与が潜在性乳房炎牛の乳汁および末梢血好中球に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      尾澤知美、菊佳男、犬丸茂樹、長谷川三喜、櫛引史郎、林智人、高橋秀之
    • 雑誌名

      日本乳房炎研究会報 13

      ページ: 61-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [雑誌論文] 乳房炎乳汁から迅速かつ効率よく黄色ブドウ球菌を分離する方法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      林智人、窪田宗広、岩崎圭子、坂口憲吾、安部良、大塚浩通、菊佳男、尾澤知美、高橋秀之
    • 雑誌名

      本乳房炎研究会報 13

      ページ: 39-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [雑誌論文] 乳房炎乳汁から迅速かつ効率よく黄色ブドウ球菌を分離する方法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      林智人
    • 雑誌名

      日本乳房炎研究会報 13

      ページ: 39-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [雑誌論文] 実験的大腸菌性乳房炎における臨床症状と血中サイトカインの関係, 乳房炎乳汁から迅速かつ効率よく黄色ブドウ球菌を分離する方法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      菊佳男、岡田洋之、堤隆一、尾澤知美、林智人、高橋秀之
    • 雑誌名

      日本乳房炎研究会報 13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [雑誌論文] Distinct regulatory functions of SLP-76 and MIST in NK cell cytotoxicity and IFN-g production2008

    • 著者名/発表者名
      Hidano, S., Sasanuma, H., Ohshima, K., Seino, K-I., Kumar, L., Hayashi, K., Hikida, M., Kurosaki, T., Taniguchi, M., Geha, R. S., Kitamura, D., Goitsuka, R
    • 雑誌名

      Int. Immunol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380176
  • [雑誌論文] Rapid and effective method for separation of Staphylococcus aureus from somatic cell in mastitis milk.2008

    • 著者名/発表者名
      窪田宗弘、林智人、岩崎圭子、大塚浩通、小比類巻正幸、川村清市、坂口謙吾、安部良
    • 雑誌名

      Journal of Dairy Science 第90巻

      ページ: 4100-4107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [雑誌論文] Infection and Immunity2007

    • 著者名/発表者名
      Zhao J、林智人、Saarinen S、加藤秀人、今西健一、切代照雄、安部 良、内山竹彦、三好(秋山)徹
    • 雑誌名

      Cloning, expression and characterization of the superantigen streptococcal pyrogenic exotoxin-G from Streptococcus dysgalactiae 第75巻

      ページ: 1721-1729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [雑誌論文] Dual function for the adaptor MIST in IFN-g production by NK and CD4+NKT cells regulated by the Src-kinase Fgr2006

    • 著者名/発表者名
      Sasanuma, H., Tatsuno, A., Hidano, S., Ohshima, K., Matsuzaki, Y., Hayashi, K., Lowell, C. A., Kitamura, D. Goitsuka, R
    • 雑誌名

      Blood 107(9)

      ページ: 3647-3655

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380176
  • [雑誌論文] BASH-novel PKC-Raf-1 pathway of pre-BCR signaling induces k gene rearrangement2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M., Hayashi, K., Nojima, T., Matsuzaki, Y., Kawano, Y., Karasuyama, H., Goitsuka, R., Kitamura, D
    • 雑誌名

      Blood 108(8)

      ページ: 2703-2711

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380176
  • [雑誌論文] Double knockout mice show BASH and PKCd have different epistatic relationships in B cell maturation and CD40-mediated activation2006

    • 著者名/発表者名
      Nojima, T., Hayashi, K., Goitsuka, R., Nakayama, K., Nakayama, K.-i. Kitamura, D
    • 雑誌名

      Immunol. Lett 105(1)

      ページ: 48-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380176
  • [学会発表] 生死をコントロールできる病原細菌を用いた高効率・高安全性ワクチンの構築2022

    • 著者名/発表者名
      加藤祐輔、長澤裕哉、中山ももこ、小川洋介、アリバムスワミシャ・デビ、杉山碧、江口正浩、林智人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03158
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌(SA)の死菌接種によって産生されるポリクローナル抗体はSAに対する増殖阻害効果を有する2016

    • 著者名/発表者名
      古川睦実、米山裕、秦英司、岩野英知、樋口豪紀、安藤太助、佐藤美佳、林智人、菊佳男、長澤裕哉、新實香奈枝、宇佐美克紀、佐々木志保、伊藤駿、渡邊康一、麻生久、野地智法
    • 学会等名
      第6回家畜感染症学会学術集会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14852
  • [学会発表] リポソーム包埋rbGM-CSF乳房炎罹患乳房内投与による乳汁および末梢血単核球表面抗原への影響と乳房炎治療効果の検討2009

    • 著者名/発表者名
      菊佳男、尾澤知美、櫛引史郎、犬丸茂樹、林智人、長谷川三喜、保田立二、高橋秀之
    • 学会等名
      平成20年度日本獣医師会学会年次大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2009-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [学会発表] Effect of Intramammary Injection of Liposomal RbGM-CSF on Milk and Peripheral Blood Mononuclear Cells of Subpopulation in Holstein Cows with Naturally Infected-subclinical Mastitis2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Kiku、Tomomi Ozawa、Shigeki Inumaru、Shiro Kushibiki、Tomohito Hayashi、Hideyuki Takahashi
    • 学会等名
      International Conference of Mastitis control
    • 発表場所
      オランダ
    • 年月日
      2008-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [学会発表] Rapid and Effective Method for Separation for Staphylococcus aureus from Somatic Cells in Mastitis Milk2008

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Hayashi
    • 学会等名
      International Conference of Mastitis control
    • 発表場所
      オランダ、ハーグ
    • 年月日
      2008-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [学会発表] 実験的大腸菌性乳房炎における臨床症状と血中サイトカインの関係2008

    • 著者名/発表者名
      菊佳男、岡田洋之、堤隆一、尾澤知美、林智人、高橋秀之
    • 学会等名
      第13回日本乳房炎研究会学術大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [学会発表] Effect of Intramammary Injection of RbGM-CSF on Neutrophils Function of Blood and Milk in Holstein Cows with Subclinical Mastitis2008

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ozawa、Yoshio Kiku、Shigeki Inumaru、Sanki Hasegawa、Shiro Kushibiki、Tomohito Hayashi、Hideyuki Takahashi
    • 学会等名
      International Conference of Mastitis control
    • 発表場所
      オランダ
    • 年月日
      2008-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [学会発表] ウシ組換えGM-CSF乳房内投与が潜在性乳房炎牛の乳汁および末梢血好中球に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      尾澤知美、菊佳男、犬丸茂樹、長谷川三喜、櫛引史郎、林智人、高橋秀之
    • 学会等名
      第13回日本乳房炎研究会学術大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [学会発表] 全身性免疫と粘膜性免疫2008

    • 著者名/発表者名
      林智人
    • 学会等名
      第3回日本家畜臨床感染症研究会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [学会発表] 乳房炎乳汁から迅速かつ効率よく黄色ブドウ球菌を分離する方法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      林智人、窪田宗広、岩崎圭子、坂口憲吾、安部良、大塚浩通、菊佳男、尾澤知美、高橋秀之
    • 学会等名
      第13回日本乳房炎研究会学術大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [学会発表] Rapid and Effective Method for Separation for Staphylococcus aureus from Somatic Cells in Mastitis Milk2008

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Hayashi、Munehiro Kubota、Keiko Iwasaki、Kengo Sakaguchi、Ryo Abe、Hiromichi Ohtsuka、Yoshio Kiku、Tomomi Ozawa、Hideyuki Takahashi
    • 学会等名
      International Conference of Mastitis control
    • 発表場所
      オランダ
    • 年月日
      2008-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • [学会発表] 反芻家畜における乳房炎発症の免疫学的考察 =特に、乳腺上皮細胞におよぼす細菌性スーパー抗原の影響について=2007

    • 著者名/発表者名
      林智人
    • 学会等名
      日本獣医生命科学大学学術交流会
    • 発表場所
      宮城県・仙台国際センター
    • 年月日
      2007-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580374
  • 1.  秦 英司 (50355153)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  天野 卓 (90078147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  安部 良 (20159453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野村 こう (60277241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  横濱 道成 (40220561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  後飯塚 僚 (50301552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  米山 裕 (10220774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  渡部 淳 (60442810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  木村 和弘 (30192561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  木村 享史 (90261338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中島 恵一 (70362150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  加藤 祐輔 (60214409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  野地 智法 (10708001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  江口 正浩 (00312215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  長澤 裕哉 (20759352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi