• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沖中 知雄  OKINAKA Tomoo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

OKINAKA Motoo

隠す
研究者番号 90298985
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 近畿大学, 理工学部, 教授
2020年度 – 2023年度: 近畿大学, 理工学部, 教授
2011年度 – 2020年度: 近畿大学, 理工学部, 准教授
2006年度 – 2010年度: 近畿大学, 理工学部, 講師
2000年度 – 2004年度: 近畿大学, 理工学部, 講師
2000年度: KINKI UNIV., CIVIL ENGINEERING, LECTURE
1998年度 – 1999年度: 近畿大学, 理工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
構造工学・地震工学・維持管理工学 / 小区分22020:構造工学および地震工学関連 / 土木材料・力学一般
研究代表者以外
環境保全 / 水工水理学 / 土木材料・力学一般
キーワード
研究代表者
画像計測 / 超高速ビデオカメラ / PDS-FEM / スーパーシア破壊 / 高次PDS-FEM / き裂進展 / X-FEM / き裂不安定成長 / 応用力学 / 衝撃破壊試験 … もっと見る / 亀裂進展 / PDS-FEM / スーパーシアき裂 / 材料力学 / き裂分岐 / 圧縮荷重 / 3次元内部き裂 / 内部き裂 / 動的光弾性実験 / 圧縮き裂 / 動的光弾性試験 / 不安定成長 / 光弾性実験 / 応力波 / 亀裂進展速度 / 動的J積分 / 光弾性試験 / ガウス粒子 / 亀裂進展過程 / PIV / 超高速撮影 / ISISカメラ / 亀裂進展問題 / 粒子追跡 / スプレーマーキング / 画像解析 / 歪速度依存性 / 弾塑性挙動 / 衝撃問題 / 阪神・淡路大震災 … もっと見る
研究代表者以外
環境修復 / 多様性生物 / 多孔質コンクリート / mitigation / biodiversity / kelp forest / polymer / fertilizer / porous concrete / 複合材料 / 食物連鎖 / 生物付着 / 水質浄化 / 付着生物 / 海洋のエコロジー / ホログラフィ / LIV / シリンドリカル・レンズ / PIV / PTV / ホログラム・レーザー・ビーム / 秒のビデオカメラ / 100万枚 / 生物多様性 / 藻場造成 / ポリマー / 肥料 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  材料の不均一性がスーパーシア破壊に与える影響についての検討研究代表者

    • 研究代表者
      沖中 知雄
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22020:構造工学および地震工学関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  高時間分解能画像計測と高次PDS-FEMを用いたスーパーシア破壊についての検討研究代表者

    • 研究代表者
      沖中 知雄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22020:構造工学および地震工学関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  高時間分解能画像計測と高次PDS-FEMを用いたき裂分岐についての検討研究代表者

    • 研究代表者
      沖中 知雄
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  一軸圧縮荷重下での3次元内部き裂進展メカニズムについての実験および解析的研究研究代表者

    • 研究代表者
      沖中 知雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  画像解析によるモードIIき裂の不安定成長の実験的検証と数値解析手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      沖中 知雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  超高速ビデオカメラを用いた画像解析による圧縮荷重下での亀裂進展挙動の解明研究代表者

    • 研究代表者
      沖中 知雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  超高速ビデオカメラを用いた画像解析と数値解析による亀裂破壊過程の検証研究代表者

    • 研究代表者
      沖中 知雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      近畿大学
  •  レーザー・マーキングPTVの開発

    • 研究代表者
      江藤 剛治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  予歪みによる鋼材の破壊靭性値の低下研究代表者

    • 研究代表者
      沖中 知雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      近畿大学
  •  藻場造成が可能な多孔質複合材料の開発

    • 研究代表者
      玉井 元治
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      近畿大学
  •  沿岸海域の水質浄化が可能なセメントコンクリート系複合材料の開発研究

    • 研究代表者
      玉井 元治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      近畿大学

すべて 2020 2019 2017 2016 2014 2013 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Application of PDS-FEM to the Simulation of Dynamic Crack2020

    • 著者名/発表者名
      L.Quaranta, L.Maddegedara, T. Okinaka and M.Hori
    • 雑誌名

      Computational Mechanics

      巻: 65 号: 5 ページ: 1289-1304

    • DOI

      10.1007/s00466-020-01819-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06545, KAKENHI-PROJECT-18H03795
  • [雑誌論文] 高時間分解能画像計測を用いた分岐き裂挙動の検討2020

    • 著者名/発表者名
      沖中知雄
    • 雑誌名

      実験力学論文集

      巻: 20 ページ: 194-200

    • NAID

      130007921957

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06545
  • [雑誌論文] Experimental and Numerical Study on the Unstable Crack Growth under Uniaxial Compression2017

    • 著者名/発表者名
      T.Okinaka and L.Wijerathne
    • 雑誌名

      Selected Papers from the 31st International Congress on High-Speed Imaging and Photonics

      巻: 10328 ページ: 103281M-103281M

    • DOI

      10.1117/12.2271075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420467
  • [雑誌論文] 一軸圧縮荷重下でのき裂進展挙動についての実験および解析的研究2016

    • 著者名/発表者名
      沖中知雄,Lalith Wijerathne
    • 雑誌名

      土木学会論文集A2

      巻: 72

    • NAID

      130005311860

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420467
  • [雑誌論文] Application of PDS-FEM for Simulating 3D Wing Crack2014

    • 著者名/発表者名
      L.L. Wijerathne, M.Hori, T.Okinaka, H.Sakaguchi
    • 雑誌名

      Applied Mechanics and Materials

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560489
  • [雑誌論文] Application of PDS-FEM for Simulation 3D Wing Crack2013

    • 著者名/発表者名
      L.L.Wijeratyne, M.Hori, T.Okinaka, H.Sakaguchi
    • 雑誌名

      Appliend Mechanics and Materials

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560489
  • [雑誌論文] A 16Mfps165kpixel Backsidde Illuminated CCD2011

    • 著者名/発表者名
      Takeharu G. Etoh, Dung H. Nguyen, Son V.T. Dao, Cuong L. Vo, Masatoshi Tanaka, Kohsei Takehara, Tomoo Okinaka, 他
    • 雑誌名

      Proc. of 2011 International Solid-State Circuits Conference

      ページ: 406-408

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560489
  • [雑誌論文] き裂の不安定成長問題へのX-FEMの適用2010

    • 著者名/発表者名
      沖中知雄
    • 雑誌名

      応用力学論文集

      巻: Vol.13 ページ: 133-140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560489
  • [雑誌論文] 超高速ビデオカメラとX-FEMを用いた並行亀裂の進展経路に関する基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      沖中知雄, 堀宗朗, 小国健二
    • 雑誌名

      土木学会論文集 VOl,65

      ページ: 321-334

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560477
  • [雑誌論文] 準静的載荷下でのき裂の不安定成長の実験と数値解析による検討2009

    • 著者名/発表者名
      沖中知雄
    • 雑誌名

      機械学会論文集 Vol.75

      ページ: 65-73

    • NAID

      110007358714

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560477
  • [雑誌論文] 超高速ビデオカメラとX-FEMを用いた並行亀裂の進展経路に関する基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      沖中知雄
    • 雑誌名

      土木学会論文集 65

      ページ: 321-334

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560477
  • [雑誌論文] 準静的載荷下でのき裂の不安定成長の実験と数値解析による検討2009

    • 著者名/発表者名
      沖中知雄
    • 雑誌名

      機械学会論文集 75

      ページ: 65-73

    • NAID

      110007358714

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560477
  • [雑誌論文] 三次元PDS-FEMを用いた平行亀裂の進展経路の評価2008

    • 著者名/発表者名
      若井淳, 沖中知雄, 堀宗朗, 小国健二
    • 雑誌名

      応用力学論文集 Vol.11

      ページ: 141-148

    • NAID

      130004091225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560477
  • [雑誌論文] Crack propagation imaging by the ISIS camera and a video trigger system, Proceedings of IS&T/SPIE Symposium on Electronic Imaging2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Okinaka, Pavel Karimov, Takeharu Etoh, Kenji Oguni
    • 雑誌名

      Volume 6491

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560477
  • [雑誌論文] Crack propagation imaging by the ISIS camera and a video trigger system2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Okinaka, Pavel Karimov, Takeharu Etoh, Kenji Oguni
    • 雑誌名

      Proceedings of IS & T/SPIE Symposium on Electronic Imaging Volume6491

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560477
  • [雑誌論文] 静的載荷下で進展を開始する亀裂先端部近傍の応力場の超高速ビデオカメラを用いた可視化2007

    • 著者名/発表者名
      沖中 知雄
    • 雑誌名

      応用力学論文集 Vol.10

      ページ: 301-309

    • NAID

      130004257897

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560477
  • [雑誌論文] 静的荷重下で進展を開始する亀裂先端部近傍の応力場の超高速ビデオカメラを用いた可視化2007

    • 著者名/発表者名
      沖中知雄, パベル・カリモフ, 江藤剛治
    • 雑誌名

      応用力学論文集 Vol.10

      ページ: 301-309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560477
  • [雑誌論文] Crack propagation imaging by the ISIS camera and a video trigger2007

    • 著者名/発表者名
      T.Okinaka, P.Karimov et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Electronic Imaging SPIE-IS&T/Vol.6491

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560477
  • [雑誌論文] 超高速ビデオカメラとX-FEMを用いた並行亀裂の進展経路に関する基礎的研究

    • 著者名/発表者名
      沖中知雄
    • 雑誌名

      土木学会論文集 (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560477
  • [雑誌論文] 超高速ビデオカメラとX-FEMを用いた並行亀裂の進展経路に関する基礎的研究

    • 著者名/発表者名
      沖中知雄, 堀宗朗, 小国健二
    • 雑誌名

      土木学会論文集 (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560477
  • [学会発表] Application of high time and spatial resolution image measurement on crack bifurcation2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Okinaka and Takeharu Etoh
    • 学会等名
      32nd International Congress on High-Speed Imaging and Photonics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06545
  • [学会発表] Experimental and Numerical Study on the Unstable Crack Growth under Uniaxial Compression2016

    • 著者名/発表者名
      T.Okinaka and L.Wijerathne
    • 学会等名
      The 31st International Congrss on High-Speed Imaging and Photonics
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-11-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420467
  • [学会発表] 超高速ビデオカメラを用いた2方向画像計測手法のき裂分岐現象への適用2009

    • 著者名/発表者名
      沖中知雄
    • 学会等名
      高速度イメージングとフォトニクスに関する総合シンポジウム2009
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560477
  • [学会発表] 超高速ビデオカメラを用いた2方向同期画像計測手法のき裂分岐現象への適用2009

    • 著者名/発表者名
      沖中知雄
    • 学会等名
      高速度イメージングとフォトニクスに関する総合シンポジウム2009
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560477
  • 1.  竹原 幸生 (50216933)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  Maddegedar a.L. (20426290)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  玉井 元治 (70088409)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  来田 秀雄 (50088192)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  江口 充 (40176764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  江藤 剛治 (20088412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  甲藤 正人 (80268466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  マッデゲダラ ラリット
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi