• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 直敬  YAMAMOTO Naoyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90300912
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 放射線医学総合研究所, 重粒子医科学センター, 室長
2012年度 – 2013年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, その他部局等, その他
2011年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
医学物理学・放射線技術学
キーワード
研究代表者以外
肺門近接型肺がん / 重粒子線治療 / 放射線治療 / 治療計画線量分布 / 仮想内視鏡
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  仮想内視鏡画像による治療計画線量分布表示システム

    • 研究代表者
      蓑原 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立がんセンター(臨床研究所)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 肺門付近の肺癌に対する重粒子線治療-肺機能の可及的温存と照射後の残存機能の予測について2013

    • 著者名/発表者名
      山本直敬
    • 学会等名
      第54回日本肺癌学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602018
  • [学会発表] 肺門付近の肺癌に対する重粒子線治療―肺機能の可及的温存と照射後の残存機能の予測について2013

    • 著者名/発表者名
      山本直敬、中嶋美緒、高橋 渉、馬場雅行、宮本忠昭、鎌田 正、辻井博彦
    • 学会等名
      第54回日本肺癌学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602018
  • [学会発表] 肺門付近の肺癌に対する重粒子線治療-肺機能を可及的に温存する試み2013

    • 著者名/発表者名
      山本直敬
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第26回学術大会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      2013-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602018
  • [学会発表] 肺門付近の肺癌に対する重粒子線治療―肺機能を可及的に温存する試み2013

    • 著者名/発表者名
      山本直敬、中嶋美緒、高橋 渉、馬場雅行、宮本忠昭、鎌田 正、辻井博彦
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第26回学術大会
    • 発表場所
      青森
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602018
  • [学会発表] Evaluation method of the planning dose distribution on the virtual bronchoscop2013

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Minohara, Naoyoshi Yamamoto, Mio Nakajima, Masayuki Baba
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Medical Physics and Biomedical engineering
    • 発表場所
      Brighton (UK)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602018
  • [学会発表] Carbon Ion Radiotherapy in Hypo‐fractionation Regimen for Stage I Non-Small Lung Cancer2012

    • 著者名/発表者名
      山本直敬
    • 学会等名
      放射線医学総合研究所-コロラド州立大学合同シンポジウム
    • 発表場所
      フォートコリンズ、コロラド(米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602018
  • [学会発表] I期非小細胞肺癌1回照射の成績2012

    • 著者名/発表者名
      山本直敬
    • 学会等名
      第10回千葉市肺癌カンファレンス
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2012-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602018
  • [学会発表] I期非小細胞肺癌に対する治療の適応と問題点‐重粒子線治療2012

    • 著者名/発表者名
      山本直敬
    • 学会等名
      第27回日本肺癌学会ワークショップ
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602018
  • [学会発表] Carbon ion radiotherapy in hypo-fractionation regimen for stage-I non-small cancer2012

    • 著者名/発表者名
      Naoyoshi Yamamoto.
    • 学会等名
      放射線医学総合研究所-コロラド州立大学合同シンポジウム
    • 発表場所
      フォートコリンズ
    • 年月日
      2012-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602018
  • [学会発表] 仮想内視鏡線量分布表示システムを用いた肺がん症例に対する炭素線治療計画の評価2012

    • 著者名/発表者名
      蓑原伸一、山本直敬、中嶋美緒、馬場雅行
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第25回学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602018
  • [学会発表] Carbon Ion Radiotherapy in a Hypofraction Regimen for Stage I Non-Small Cell Lung Cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Naoyoshi Yamamoto, Masayuki Baba, Mio Nakajima, Kyosan Yoshikawa, Naruhiro Matsufuji, Shinichi Minohara, Hiroshi Tsuji, Tadashi Kamada, Hirohiko Tsujii
    • 学会等名
      Symposium of Carbon Ion Radiotherapy in Taipei
    • 発表場所
      台北
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602018
  • [学会発表] Carbon ion radiotherapy in a hypo-fractionation regimen for stage I non-small cell lung cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Naoyoshi Yamamoto.
    • 学会等名
      Symposium of carbon ion radiotherapy in Taipei
    • 発表場所
      台北
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602018
  • [学会発表] I期非小細胞肺癌1回照射の成績

    • 著者名/発表者名
      山本直敬
    • 学会等名
      第10回千葉肺癌カンファレンス
    • 発表場所
      ホテルミラマーレ(千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602018
  • [学会発表] I期非小細胞肺癌に対する治療の適応と問題点、重粒子線治療

    • 著者名/発表者名
      山本直敬
    • 学会等名
      第27回日本肺癌学会ワークショップ
    • 発表場所
      神奈川県民ホール(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23602018
  • 1.  蓑原 伸一 (60239332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi