• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

王 新栄  WANG Xin ron

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90301043
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度: 東北大, 金属材料研究所, 助手
1999年度 – 2000年度: 東北大学, 金属材料研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
無機材料・物性
研究代表者以外
無機材料・物性
キーワード
研究代表者
ヘリコンスパッタ / 傾斜機能材料 / 屈折率 / TiO_2 / SiO_2 / 光分波フィルタ / 光学多層膜
研究代表者以外
ferroelectric material / nano composite / gold … もっと見る / silica / titania / functionally gradient materials / optical functional film / multi-layer thin film / 光学特性 / 傾斜機能 / 多層膜 / 透過率 / 屈折率 / 最適化設計 / 光機能特性 / 金属粒子 / ナノ多層膜 / 誘電体 / ナノ複合 / 金 / 酸化シリコン / 酸化チタン / 傾斜機能材料 / 光機能薄膜 / 複合多層薄膜 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  波長多重通信用チタニアージルコニア系多層膜光分波フィルタの開発研究代表者

    • 研究代表者
      王 新栄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      東北大学
  •  誘電体-金属系光機能ナノ傾斜多層膜の設計および作製

    • 研究代表者
      平井 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  平井 敏雄 (50005865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  増本 博 (50209459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  陳 立東 (90280883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  水関 博志 (00271966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  染野 義博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  菊池 俊宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  菊地 俊宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi