• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松田 圭二  MATSUDA Keiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90302728
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 帝京大学, 医学部, 准教授
2012年度 – 2013年度: 帝京大学, 医学部, 准教授
2008年度: 帝京大学, 医学部, 准教授
2006年度 – 2007年度: 帝京大学, 医学部, 講師
1999年度 – 2001年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学
研究代表者以外
小区分55020:消化器外科学関連 / 消化器外科学 / 消化器外科学 / 臨床腫瘍学
キーワード
研究代表者
テーラーメイド治療 / マイクロアレイ / 遺伝子発現解析 / 肝転移 / 大腸癌
研究代表者以外
p53 / 大腸癌 / バイオマーカー / エクソソーム / PD-L2 … もっと見る / PD-L1 / 免疫チェックポイント / MSI / Chemo radiotheranv / Radiotherapy / Prediction of response / DNA Microarrav / Rectal Cancer / 方射線療法 / 化学放射線療法 / 放射線療法 / 効果予測 / DNAマイクロアレイ / 直腸癌 / Microsatellite instability / adenoma / Dysplasia / Cancer / Ulcerative colitis / P53 / マイクロサテライト不安定性 / 腺腫 / dysplasia / 癌 / 潰瘍性大腸炎 / 制御性T細胞 / VEGF / 免疫逃避 / STAT3 / 腫瘍免疫 / ベバシズマブ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  MSI陽性大腸癌における免疫チェックポイント関連分子の発現とバイオマーカーの探索

    • 研究代表者
      飯沼 久恵
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  ベバシズマブの抗腫瘍活性を規定する新規バイオマーカーの探索

    • 研究代表者
      住本 秀敏
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床腫瘍学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  マイクロアレイを用いた大腸癌術後肝転移の予測および新規肝転移関連遺伝子の検討研究代表者

    • 研究代表者
      松田 圭二
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  DNAマイクロアレイを用いた直腸癌放射線(化学)療法の個別化治療の確立

    • 研究代表者
      渡邉 聡明 (渡辺 聡明)
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  潰瘍性大腸炎に合併する大腸腫瘍の発生進展に関する分子病理学的研究

    • 研究代表者
      渡邉 聡明 (渡辺 聡明)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2019 2018 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 その他

  • [雑誌論文] G12V and G12C mutations in the gene KRAS are associated with a poorer prognosis in primary colorectal cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Hayama T, Hashiguchi Y, Okamoto K, Okada Y, Ono K, Shimada R, Ozawa T, Toyoda T, Tsuchiya T, Iinuma H, Nozawa K, Matsuda K.
    • 雑誌名

      International journal of colorectal disease

      巻: 34 号: 8 ページ: 1491-1496

    • DOI

      10.1007/s00384-019-03344-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10655, KAKENHI-PROJECT-18K08716
  • [雑誌論文] Lateral pelvic lymph node dissection or chemoradiotherapy : which is the procedure of choice to reduce local recurrence rate in lower rectal cancer?2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Matsuda K, Nozawa K, et al.
    • 雑誌名

      Annals of Surgery 248

      ページ: 342-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591565
  • [学会発表] 血算を用いた大腸癌StageⅡ再発ハイリスク因子の検討2019

    • 著者名/発表者名
      端山 軍、岡本耕一、大野航平、岡田有加、八木貴博、福島慶久、島田 竜、小澤毅士、土屋剛史、飯沼久恵、野澤慶次郎、松田圭二、藤井正一、橋口陽二郎
    • 学会等名
      第119回日本外科学会定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08716
  • [学会発表] mFOLFOX6投与進大腸癌におけるexosome microRNAのモニタリングマーカーとしての有用性2019

    • 著者名/発表者名
      飯沼 久恵、八木 貴博、田村 純子、福島 慶久、島田 竜、小澤 毅士、端山 軍、土屋 剛史、野澤 慶次郎、松田 圭二、橋口 陽二郎
    • 学会等名
      第57回日本癌治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08716
  • [学会発表] 大腸癌治療におけるモニタリングマーカーとしてのエクソソーム内包2019

    • 著者名/発表者名
      八木貴博、飯沼久恵、田村純子、大野航平、岡田有加、福島慶久、島田 竜、小澤毅士、端山 軍、土屋剛史、野澤慶次郎、松田圭二、橋口陽二郎
    • 学会等名
      第40回癌免疫外科研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08716
  • [学会発表] 原発巣を切除する立場からみたStage IV大腸癌の予後およびconversion therapyに関する因子の検討2018

    • 著者名/発表者名
      松田 圭二, 大野 航平, 岡田 有加, 八木 貴博, 塚本 充雄, 福島 慶久, 赤羽根 拓弥, 島田 竜, 堀内 敦, 端山 軍, 岡本 耕一, 土屋 剛史, 田村 純子, 飯沼 久恵, 野澤 慶次郎, 笹島 ゆう子, 近藤 福雄, 藤井 正一, 橋口 陽二郎
    • 学会等名
      第118回日本外科学会定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08716
  • [学会発表] 大腸癌におけるKRAS codon12変異とKRAScodon13変異の臨床学的特徴および予後との相関2018

    • 著者名/発表者名
      端山 軍、岡本耕一、岡田 有加、大野 航平、八木 貴博、塚本充雄、赤羽根拓弥、堀内 敦、島田 竜、小澤 毅士、土屋 剛史、飯沼 久恵、野澤 慶次郎、松田 圭二、藤井正一、橋口 陽二郎
    • 学会等名
      第73回日本大腸肛門病学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08716
  • [学会発表] 高齢者大腸癌患者に対する術後補助化学療法は有用か2018

    • 著者名/発表者名
      土屋 剛史、岡田 有加、大野 航平、八木 貴博、福島 慶久、小澤 毅士、島田 竜、端山 軍、飯沼 久恵、野澤 慶次郎、松田 圭二、橋口 陽二郎
    • 学会等名
      第73回日本大腸肛門病学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08716
  • [学会発表] 外科治療を行った小腸大腸原発びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫症例の検討2018

    • 著者名/発表者名
      塚本 充雄, 松田 圭二, 大野 航平, 岡田 有加, 八木 貴博, 福島 慶久, 赤羽根 拓弥, 島田 竜, 堀内 敦, 端山 軍, 岡本 耕一, 土屋 剛史, 田村 純子, 飯沼 久恵, 野澤 慶次郎, 藤井 正一, 橋口 陽二郎
    • 学会等名
      第118回日本外科学会定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08716
  • [学会発表] 大腸癌治療効果モニタリングマーカーとしてのLiquid biopsyの有用性2018

    • 著者名/発表者名
      八木 貴博、飯沼 久恵、田村 純子、大野 航平、岡田 有加、福島 慶久、島田 竜、小澤 毅士、端山 軍、土屋 剛史、野澤 慶次郎、松田 圭二、橋口 陽二郎
    • 学会等名
      第31回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08716
  • [学会発表] 横行結腸に多発穿孔をきたしたサイトメガロウイルス腸炎の1例2018

    • 著者名/発表者名
      島田 竜、端山 軍、大野 航平、岡田 有加、八木 貴博、塚本充雄、福島 慶久、堀内 敦、小澤 毅士、土屋 剛史、田村 純子、飯沼 久恵、野澤 慶次郎、松田 圭二、宇於崎宏、笹島ゆう子、近藤福雄、藤井正一、橋口 陽二郎
    • 学会等名
      第73回日本大腸肛門病学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08716
  • []

  • []

  • []

  • 1.  渡邉 聡明 (80210920)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野澤 慶次郎 (90317686)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  飯沼 久恵 (30147102)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 19件
  • 4.  橋口 陽二郎 (60251253)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  住本 秀敏 (00306838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石原 聡一郎 (00376443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  江口 研二 (30349336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  関 順彦 (90349374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  味村 俊樹 (20262131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  端山 軍 (80533744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 11.  渡辺 聡明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi