• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹山 相哲 (李 相哲)  TAKEYAMA Sotetsu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

竹山 相哲  TAKEYAMA Sotetsu

李 相哲  リ ソウテツ

隠す
研究者番号 90309120
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 龍谷大学, 社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2007年度: 龍谷大学, 社会学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
史学一般
キーワード
研究代表者
Journalism / Japanese / Taiwan / Manchuria / Choson(The Korean peninsula) / Newspaper / Colonial policy / Colonial rule / 植民地新聞 / 東北アジア … もっと見る / 台湾日日新報 / 盛京時報 / ハングル新聞 / 漢字紙 / 旧満州 / 朝鮮 / 毎日申報 / 徳富蘇峰 / 朝鮮新聞 / 京城時報 / 日本語新聞 / 漢字紙ハングル新聞 / 新聞人 / ジャーナリズム / 日本人 / 台湾 / 満州 / 朝鮮・朝鮮半島 / 新聞 / 統治 / 植民地 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (9件)
  •  日本統治下のアジアとジャーナリズム研究代表者

    • 研究代表者
      竹山 相哲 (李 相哲)
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      龍谷大学

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 大韓帝国の新聞をめぐる日英紛争 あるイギリス人ジャーナリストの物語2008

    • 著者名/発表者名
      鄭 晋錫著・李 相哲訳
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      晃洋書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401010
  • [図書] 朝鮮族のグローバルな移動と国際ネットワーク2006

    • 著者名/発表者名
      竹山相哲(李相哲)
    • 出版者
      アジア経済文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401010
  • [雑誌論文] 『満州日日新聞』・解題(日本語・韓国語)大連、奉天で発行された、満州においては最も古い歴史をもち、他の新聞を買収合併した満鉄の新聞2007

    • 著者名/発表者名
      李 相哲
    • 雑誌名

      復刻版『満州日日新聞』(韓国教会史文献研究院・ソウル) 巻頭

      ページ: 7-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401010
  • [雑誌論文] 『満州日報』・解題(日本語・韓国語)営口、奉天における満州初期の日本人経営新聞2007

    • 著者名/発表者名
      李 相哲
    • 雑誌名

      復刻版『満州日報』(韓国教会史文献研究院・ソウル) 巻頭

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401010
  • [雑誌論文] 植民地統治下の抵抗ジャーナリズム -戦前朝鮮半島における「民族史」の系譜を辿る2006

    • 著者名/発表者名
      竹山相哲(李相哲)
    • 雑誌名

      龍谷大学国際社会文化研究所 紀要 第8号

      ページ: 303-220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401010
  • [雑誌論文] 満州言論界に君臨した満鉄メディア 満鉄の発信力-『満日』2006

    • 著者名/発表者名
      竹山相哲(李相哲)
    • 雑誌名

      環 12号・別冊

      ページ: 224-230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401010
  • [学会発表] 「東アジア文化」、新たな可能性2008

    • 著者名/発表者名
      李 相哲
    • 学会等名
      日中韓シンポジウム 新しい連携と地域アイデンティティの形成に向けそ(九州大、中国科学院、韓国共催)
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401010
  • [学会発表] 植民地統治と新聞 朝鮮半島における日本人経営新聞の歴史に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      李 相哲
    • 学会等名
      植民地朝鮮の文化(九州大学韓国研究センター主催)
    • 発表場所
      九州大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401010
  • [学会発表] 「東アジア文化」、新たな可能性2007

    • 著者名/発表者名
      李 相哲
    • 学会等名
      植民地朝鮮の文化(九州大学韓国研究センター主催)
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401010

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi