• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡本 信照  OKAMOTO Shinsho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90309518
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都外国語大学, 外国語学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 京都外国語大学, 外国語学部, 教授
2013年度 – 2017年度: 京都外国語大学, 外国語学部, 教授
2012年度: 京都外国語大学, 外国語学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02040:ヨーロッパ文学関連
研究代表者以外
思想史
キーワード
研究代表者
伝道語学 / ラテン文法 / カスティーリャ語文学 / カスティーリャ語文法 / ネブリハ
研究代表者以外
スペイン思想 / 人文主義 / ルネサンス / サント・ドミンゴ大学 / 教育思想 … もっと見る / スペイン・ルネサンス / サントドミンゴ大学 / バレンシア大学 / アルカラ大学 / サラマンカ大学 / 伝道語学 / エルナン・コルテス / エラスムス / フライ・ルイス・デ・レオン / 国語形成 / ルイス・ビーベス / コルテス / ルイス・デ・レオン / ビーベス / ネブリハ / ユートピア 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  ネブリハ『カスティーリャ語文法』研究―神話化された言説の再検討―研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 信照
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      京都外国語大学
  •  16世紀スペインにおける人文主義教育思想の展開と実践

    • 研究代表者
      安藤 真次郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  スペイン・ルネサンス思想研究における文献学的実証分析

    • 研究代表者
      安藤 真次郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      龍谷大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ペドロ・シモン・アブリルの教育思想と俗語擁護論 -フェリーペ2世宛書簡を中心として-2016

    • 著者名/発表者名
      岡本信照
    • 雑誌名

      Revista de Estudios Hispanicos de Kioto

      巻: 16 ページ: 21-43

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02089
  • [雑誌論文] 伝道語学(1547-1800)の歴史的意義に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      岡本信照
    • 雑誌名

      スペイン現代史

      巻: 23 ページ: 117-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02089
  • [雑誌論文] Las ideas linguisticas de Nebrija en sus obras escritas en latín2014

    • 著者名/発表者名
      岡本信照
    • 雑誌名

      Actas del II Congreso Ibero-Asiatico de Hispanistas

      巻: 27 ページ: 543-553

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652017
  • [雑誌論文] 黄金世紀における俗語擁護論の系譜2014

    • 著者名/発表者名
      岡本信照
    • 雑誌名

      スペイン学

      巻: 16 ページ: 84-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652017
  • [雑誌論文] 15世紀のフアン2世治下における翻訳活動-国家語形成の一要因として-2013

    • 著者名/発表者名
      岡本信照
    • 雑誌名

      スペイン語世界のことばと文化

      巻: III ページ: 141-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652017
  • [雑誌論文] ネブリハの『弁明書』にみる言語思想2012

    • 著者名/発表者名
      岡本信照
    • 雑誌名

      Hispanica

      巻: 56 ページ: 1-19

    • NAID

      130003395532

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652017
  • [学会発表] 16世紀スペインにおける大学教育の理念と実践 ネブリハをめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      岡本信照
    • 学会等名
      日本イスパニヤ学会
    • 発表場所
      神戸市外国語大学
    • 年月日
      2016-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02089
  • [学会発表] ペドロ・シモン・アブリルの教育思想と16世紀の俗語擁護論2015

    • 著者名/発表者名
      岡本信照
    • 学会等名
      日本イスパニヤ学会
    • 発表場所
      神田外語大学
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02089
  • [学会発表] Analisis filologico de algunas obras linguisticas de Nebrija

    • 著者名/発表者名
      岡本信照
    • 学会等名
      II Congreso Ibero-Asiatico de Hispanistas
    • 発表場所
      京都外国語大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652017
  • 1.  安藤 真次郎 (70309110)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野村 竜仁 (70405364)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  立岩 礼子 (80321058)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  瀧本 佳容子 (70306869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  安達 直樹 (70749465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi