• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新井 恵子  ARAI Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90312074
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 明治薬科大学, 薬学部, 助手
2005年度: 助手
2002年度 – 2004年度: 明治薬科大学, 薬学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
血液内科学 / 血液内科学 / 生物系
キーワード
研究代表者以外
NEPH2 / 膀胱がん遺伝子治療 / 複合糖鎖分子(スフィンゴ糖脂質) / 糖転移酵素遺伝子 / GM3合成酵素欠損マウス / シアル酸転移酵素 / ミクロドメイン / 抗GM3合成酵素抗体 / 細胞増殖・分化制御 / ガングリオシド(GM3) … もっと見る / Membranous Glycoprotein mKirre / Bone Marrow Stromal Cells / Bladder Cancer Therapy by GM3 Synthase / Anti-GM3 Synthase Antibody / GM3 Synthase-Genomic Structure / Growth-Differentiation-Apoptosis Control / Ganglioside GM3 Synthase-deficient Mice / Gangalioside (GM3) / 造血幹細胞維持性膜蛋白因子 / GM3合成シアル酸転移酵素 / インスリン感受性 / GM3合成素欠損マウス / 造血細胞増殖・分化制御 / GM3合成シアル酸転位酵素 / シスエレメント / 造血幹細胞維持性膜蛋白因子mKirre / 骨髄間質(ストローマ)細胞 / 膀胱がん-GM3合成酵素遺伝子治療 / GM3合成酵素-ゲノム構造 / 細胞増殖・分化・細胞死制御 / siRNA / シグナル配列単離法 / Wntファミリー分子 / 膜型糖蛋白分子mKirre / 造血幹細胞・前駆細胞 / D型受容体 / ボツリヌス毒素C型 / ガングリオシド分子種 / 造血幹細胞増幅維持因子 / 造血幹細胞KSL細胞 / LTC-IC法(Long-term culture initiating cell assay) / 浩血支持能 / 膜タンパク分子mKirre / 間葉系細胞 / 間質細胞 / 告血幹細胞増幅維持因子 / Tmtsp / 膜タンパク分子Thsd1 / 告血幹細胞KSL細胞 / 骨髄長期培養法LT-BMC / 大動脈硬化アテローム形成 / 抗癌剤抵抗性 / ヒト肺がん細胞 / ガングリオソーム(gangliosome) / 膜糖蛋白分子mKirre / GM3合成酵素ゲノム構造 / 大動脈硬化アテローム変性 / ガングリオシドGM3合成酵素欠損マウス 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  造血幹細胞の増殖・分化能を維持する骨髄間質細胞由来の膜蛋白分子の分離・同定と応用

    • 研究代表者
      齋藤 政樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      明治薬科大学
  •  ガングリオシドGM3合成酵素(シアル酸転移酵素-1:ST3GalV)の遺伝子発現制御とその生物機能の応用

    • 研究代表者
      齋藤 政樹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      明治薬科大学
  •  造血幹細胞の増殖・分化・細胞死における複合糖脂質の遺伝子レベルでの機能解析と応用

    • 研究代表者
      齋藤 政樹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      明治薬科大学
  • 1.  齋藤 政樹 (60012762)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  菱沼 滋 (70211505)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi