• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯利 太朗  Iiri Taro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

飯利 太郎  イイリ タロウ

隠す
研究者番号 90313022
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授
2014年度 – 2021年度: 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授
2013年度: 東京大学, 医学部附属病院, 特任研究員
2012年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
2009年度 – 2012年度: 東京大学, 医学部附属病院, 特任講師 … もっと見る
2008年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 特任講師
2005年度 – 2007年度: 東京大学, 医学部附属病院, 特任講師
2002年度 – 2004年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助手
2003年度: 東京大学, 医学部, 助手
2003年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
2002年度: 昭和大学, 医学部, 助手
2001年度: 東京大学, 医学部, 助手
2001年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 助手
2000年度: 東京大学, 医学部・付属病院分院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
内分泌学 / 小区分54040:代謝および内分泌学関連 / 内分泌学 / 生物系
研究代表者以外
内分泌学 / 循環器内科学 / 消化器内科学 / 小児科学
キーワード
研究代表者
G蛋白質 / GPCR / G蛋白質病 / 分子機構 / レセプター / 遺伝子治療 / Gタンパク質 / バイアスアゴニズム / 疾患解析制御 / G PROTEIN DISEASE … もっと見る / MOLECULAR MECHANISM / G PROTEIN / クロストーク / Gタンパク質共役受容体 / インバースアゴニスト / 心肥大 / 脱感作 / 分子メカニズム / 疾患 / G蛋白質 / ニトロシル化 / 内分泌学 / INVERSE AGONIST / CARDIOMEGALY / DESENSITIZATION / GENE THERAPY / RECEPTOR / G PROTEIN-COUPLED RECEPTOR / Gene therapy / G protein disease / Molecular Medianism / Receptor / G protein / 臓器障害 / RhoA / シグナルクロストーク / メタボリックシンドローム / 臓器障害と保護 / nitrosylation / NO / 心不全 … もっと見る
研究代表者以外
疾患 / GPCR / PLC / FRET / Smad / activin / G蛋白質病 / 機能選択性 / 分子機構 / 受容体 / Gタンパク質 / G蛋白質 / レセプター / G protein disease / disease / desensitization / molecular mechanism / G protein / 脱感作 / imaging / nitric oxide (NO) / cameleon / calcium signal / endothelium / カベオラ / イメージング / 一酸化窒素(NO) / カメレオン / カルシウムシグナル / 血管内皮細胞 / norepinephrine / liver regeneration / PKC / アクチビン / 肝再生 / ノルエピネフリン / Smad7 / Gタンパク質共役受容体 / G タンパク質共役受容体 / 制御 / G タンパク質 / G蛋白 / V2受容体 / 腎性尿崩症 / Gタンパク質病 / 局在 / インバースアゴニスト / 活性化 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (167件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  GPCR/Gタンパク質病の分子メカニズムの詳細解明と創薬応用研究代表者

    • 研究代表者
      飯利 太朗
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  GPCR/G蛋白質病の解析と応用:分子メカニズム解明と新規治療法開発の試み研究代表者

    • 研究代表者
      飯利 太朗
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  Gタンパク質共役受容体と疾患:シグナルクロストークの制御と創薬展望研究代表者

    • 研究代表者
      飯利 太朗
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  Gタンパク質共役受容体の細胞内・細胞間クロストークと疾患/制御研究代表者

    • 研究代表者
      飯利 太朗
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
      東京大学
  •  Gタンパク質共役受容体の機能選択的活性化と疾患・制御

    • 研究代表者
      槙田 紀子 (槇田 紀子)
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      東京大学
  •  腎性尿崩症におけるV2受容体とG蛋白との相互作用の解明と臨床表現形の解析

    • 研究代表者
      小太刀 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  G蛋白質共役レセプターの自律的活性化とインバースアゴニスト

    • 研究代表者
      槙田 紀子 (槇田 紀子)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      東京大学
  •  G蛋白質シグナルの脱感作と疾患

    • 研究代表者
      槙田 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      東京大学
  •  FRET法による血管内皮細胞Ca^<2+>流入機構の解明

    • 研究代表者
      一色 政志
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  G蛋白質と疾患:分子機構の解析とシグナル制御研究代表者

    • 研究代表者
      飯利 太朗
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      東京大学
  •  レセプター・G蛋白質共役の新しい解析法と薬物スクリーニングへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      飯利 太朗
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      東京大学
  •  肝再生・肝線維化におけるSmad系とG蛋白質受容体系〜分子機構の解析と遺伝子治療の試み〜

    • 研究代表者
      安田 宏
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  G蛋白質病と疾患:分子機構の解析とシグナル研究代表者

    • 研究代表者
      飯利 太朗
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  G蛋白質病の解析と応用:分子機構解明とG蛋白質変異体を用いた遺伝子治療の試み研究代表者

    • 研究代表者
      飯利 太朗
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権 その他

  • [図書] 内分泌代謝科専門医研修ガイドブック 分担:ホルモンの作用機構(1)細胞膜受容体2018

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗
    • 総ページ数
      763
    • 出版者
      診断と治療社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [図書] 男子思春期早発症の分子メカニズム~G蛋白質/G蛋白質共役受容体の異常による疾患. 内分泌・糖 尿病・代謝内科2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤潤一郎, 飯利太朗
    • 出版者
      科学評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [図書] 妊娠と甲状腺のオーバービューと問題点. 医学のあゆみ2017

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗.
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [図書] G蛋白質共役受容体(GPCR)2014

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [図書] 泌尿器外科、分子標的薬の副作用マネジメントのコツ2012

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子、飯利太朗
    • 出版者
      医学図書出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008
  • [図書] 最新内 科学-甲状腺中毒症2012

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子、飯利太朗
    • 出版者
      西村書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008
  • [図書] 医学のあゆみ、最新Gタンパク質共役受容体研究(総ページ数290)2010

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008
  • [図書] 最新G蛋白質共役受容体研究2010

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 総ページ数
      29
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008
  • [図書] Gタンパク質遺伝子 高血圧2009

    • 著者名/発表者名
      間中勝則, 槙田紀子, 飯利太朗
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [図書] Gタンパク質共役受容体 高血圧 (日本臨床増刊号)2009

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子, 飯利太朗
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [図書] 高血圧2009

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子, 飯利太朗(分担)
    • 総ページ数
      521
    • 出版者
      日本臨床社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [図書] アルドステロン研究の新展開2008

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子分担 飯利太朗編
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [図書] 巻頭言 特集 : アルドステロン研究の新展開 (飯利太朗 編)医学のあゆみ2007

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗
    • 総ページ数
      689
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [図書] 「講義録 内分泌・代謝学」ホルモン受容体異常症2005

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子, 飯利太朗
    • 総ページ数
      514
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590955
  • [雑誌論文] V2 vasopressin receptor mutations2020

    • 著者名/発表者名
      Makita Noriko、Manaka Katsunori、Sato Junichiro、Iiri Taroh
    • 雑誌名

      Vitam Horm.

      巻: 113 ページ: 79-99

    • DOI

      10.1016/bs.vh.2019.08.012

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09797, KAKENHI-PROJECT-19K08996, KAKENHI-PROJECT-19K09034
  • [雑誌論文] Cinacalcet corrects biased allosteric modulation of CaSR by AHH autoantibody2019

    • 著者名/発表者名
      Noriko Makita, Takao Ando, Junichiro Sato, Katsunori Manaka, Koji Mitani, Yasuko Kikuchi, Takayoshi Niwa, Masanori Ootaki, Yuko Takeba,4 Naoki Matsumoto, Atsushi Kawakami, Toshihisa Ogawa, Masaomi Nangaku, and Taroh Iiri
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: in press 号: 8

    • DOI

      10.1172/jci.insight.126449

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813, KAKENHI-PROJECT-19K08996, KAKENHI-PROJECT-16K09797
  • [雑誌論文] Bexarotene‐induced hypothyroidism: characteristics and therapeutic strategies2019

    • 著者名/発表者名
      Makita Noriko、Manaka Katsunori、Sato Junichiro、Mitani Koji、Nangaku Masaomi、Iiri Taroh
    • 雑誌名

      Clinical Endocrinology

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 195-200

    • DOI

      10.1111/cen.13975

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09797, KAKENHI-PROJECT-16K09813, KAKENHI-PROJECT-19K08996
  • [雑誌論文] Molecular analysis and literature-based hypothesis of an immunonegative prostate small cell carcinoma causing ectopic ACTH syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Sato J, Manaka K, Tanaka M, Matsui H, Sato Y, Kume H, Fukayama M, Iiri T, Nangaku M, Makita N
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 66 号: 6 ページ: 547-554

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ18-0563

    • NAID

      130007668513

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813, KAKENHI-PROJECT-19K08996, KAKENHI-PROJECT-16K09797
  • [雑誌論文] Vasoactive intestinal peptide increases apoptosis of hepatocellular carcinoma by inhibiting the cAMP/Bcl-xL pathway2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Hara, Yuko Takeba, Taroh Iiri, Yuki Ohta, Masanori Ootaki, Minoru Watanabe, Daiki Watanabe, Satoshi Koizumi, Taketoshi Otsubo, Naoki Matsumoto
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 110 号: 1 ページ: 235-244

    • DOI

      10.1111/cas.13861

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [雑誌論文] V2 vasopressin receptor mutations2019

    • 著者名/発表者名
      Noriko Makita, Katsunori Manaka, Junichiro Sato, and Taroh Iiri
    • 雑誌名

      Vitamins and Hormones

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [雑誌論文] 後天性低カルシウム尿性高カルシウム血症とバイアスシグナル 特集:自己免疫の関与する内分泌代謝疾患の最前線2018

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子、飯利太朗
    • 雑誌名

      最新医学

      巻: 73(5) ページ: 39-45

    • NAID

      40021567824

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [雑誌論文] Continuous glucose monitoring of a runner during fine marathons.2018

    • 著者名/発表者名
      Atsuro Oishi, Noriko Makita, Akihiro Isogawa, Taroh Iiri.
    • 雑誌名

      Science & Sports

      巻: 5(1) 号: 6 ページ: 370-374

    • DOI

      10.1016/j.scispo.2018.05.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [雑誌論文] Isolation of Adipose-Derived Stem/Stromal Cells from Cryopreserved Fat Tissue and Transplantation into Rats with Spinal Cord Injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohta Y, Takenaga M, Hamaguchi A, Ootaki M, Takeba Y, Kobayashi T, Watanabe M, Iiri T, Matsumoto N
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 19(7) 号: 7 ページ: 1963-1963

    • DOI

      10.3390/ijms19071963

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [雑誌論文] <b>Population Profile of Cytochrome P450 Isozymes in the Small Intestine of Japanese </b>2018

    • 著者名/発表者名
      Takenoshita-Nakaya Sachiko,Takeba Yuko, Ohta Yuki, Ootaki Masanori, Watanabe Minoru, Iiri Taroh, Otsubo Takehito, Kobayashi Tsukasa, Machida Takafumi, Watanabe Daiki, Nakamura Yuki, Yamamoto Makoto, Kumai Toshio, Kobayashi Shinichi, Matsumoto Naoki
    • 雑誌名

      臨床薬理

      巻: 49 号: 1 ページ: 3-6

    • DOI

      10.3999/jscpt.49.3

    • NAID

      130006394440

    • ISSN
      0388-1601, 1882-8272
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [雑誌論文] Intravenous infusion of adipose-derived stem/stromal cells improves functional recovery of rats with spinal cord injury2017

    • 著者名/発表者名
      Ohta Y, Hamaguchi A, Ootaki M, Watanabe M, Takeba Y, Iiri T, Matsumoto N, Takenaga M.
    • 雑誌名

      Cytotherapy

      巻: 19 号: 7 ページ: 839-848

    • DOI

      10.1016/j.jcyt.2017.04.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [雑誌論文] Inverse agonism: the classic concept of GPCRs revisited [Review]2016

    • 著者名/発表者名
      25.Sato J, Makita N, Iiri T.
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 63 号: 6 ページ: 507-514

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ16-0084

    • NAID

      130005159565

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09797, KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [雑誌論文] GPCR研究の最前線20162016

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 256(5) ページ: 347-833

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [雑誌論文] Inverse agonism: the classic concept of GPCRs revisited2016

    • 著者名/発表者名
      Sato J, Mkita N, and Iiri T.
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: online

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [雑誌論文] Analysis of the V2 vasopressin receptor (V2R) mutations causing partial nephrogenic diabetes insidious highlights a sustainable signaling by an non-peptide V2R agonist.2016

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Sato T, Yajima-Shoji Y, Sato J, Manaka K, Eda-Hashimoto, M, Ootaki M, Matsumoto N, Nangaku M and Iiri T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 291 号: 43 ページ: 22460-22471

    • DOI

      10.1074/jbc.m116.733220

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [雑誌論文] GPCRキナーゼのニトロシル化による制御と創薬戦略2015

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 雑誌名

      日本薬理学会雑誌

      巻: 145 ページ: 1-4

    • NAID

      130004827708

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [雑誌論文] Successful gycemic control with three times a week degludec injection by medical staff for an elderly hemodialysis patient with type 2 diabetes.2015

    • 著者名/発表者名
      Oishi A, Makita N, Manaka K, Mitani K, Tomita H, Iiri T.
    • 雑誌名

      Diabetol Int

      巻: online 号: 1 ページ: 95-99

    • DOI

      10.1007/s13340-015-0220-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [雑誌論文] Biased agonism: a novel paradigm in G protein-coupled receptor signaling observed in acquired hypocalciuric hypercalcemia.2014

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Iiri T.
    • 雑誌名

      Endocr. J.

      巻: 61 ページ: 303-309

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [雑誌論文] Temporary dual-chamber pacing can stabilize hemodynamics during noncardiac surgery in a patient with left ventricular hypertrophy and outflow obstruction.2014

    • 著者名/発表者名
      Kojima T, Imai Y, Tsushima K, Uno K, Fujiu K, Iiri T, Nishimatsu H, Suzuki T, Sugiyama H, Asada K, Nakao T, Yamashita H, Hirata Y, Nagai R.
    • 雑誌名

      J Cardiothorac Vasc Anesth.

      巻: 28 号: 1 ページ: 124-7

    • DOI

      10.1053/j.jvca.2012.07.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [雑誌論文] Biased agonism: a novel paradigm in G protein-coupled receptor signaling observed in acquired hypocalciuric hypercalcemia [Review]2014

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Iiri T.
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 61 号: 4 ページ: 303-309

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ13-0453

    • NAID

      130004443953

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [雑誌論文] G蛋白質共役受容体2014

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 249 ページ: 368-368

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [雑誌論文] Erdheim-Chester disease and pituitary involvement: a unique case and the literature.2014

    • 著者名/発表者名
      Manaka K, Makita N, Iiri T.
    • 雑誌名

      Endocr. J.

      巻: 61 ページ: 185-194

    • NAID

      130004718267

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [雑誌論文]2013

    • 著者名/発表者名
      Makita N and Tiiri T.
    • 雑誌名

      Tyrosine kinase induced thyroid disorder-review and hypothesis Thyroid

      巻: 23 ページ: 151-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008
  • [雑誌論文] Tyrosine Kinase Inhibitor-Induced Thyroid Disorders: A Review and Hypothesis2013

    • 著者名/発表者名
      Makita N and Iiri T.
    • 雑誌名

      Thyroid

      巻: 23 号: 2 ページ: 151-159

    • DOI

      10.1089/thy.2012.0456

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008, KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [雑誌論文] Attenuated desensitization of β-adrenergic receptor by water-soluble -nitrosamines that induce S-nitrosylation without NO release.2013

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Kabasawa Y, Otani Y, Firman, Sato J, Hashimoto M, Nakaya M, Nishihara H, Nangaku M, Kurose H, Ohwada T, Iiri T.
    • 雑誌名

      Circ Res.

      巻: 112 ページ: 327-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008
  • [雑誌論文] V2 vasopressin receptor (V2R) mutations in partial nephrogenic diabetes insipidus highlight protean agonism of V2R antagonists.2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Makita N, Manaka K, Hisano M, Akioka Y, Miura K, Takubo N, Iida A, Ueda N, Hashimoto M, Fujita T, Igarashi T, Sekine T, Iiri T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 287 ページ: 2099-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008
  • [雑誌論文] Iiri T Regulation of RhoA signaling by the cAMP-dependent phosphorylation of RhoGDIa2012

    • 著者名/発表者名
      Oishi A, Makita N, Sato J
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 287 号: 46 ページ: 38705-15

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.401547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008, KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [雑誌論文] Painful thyroiditis and subsequent atrophic hypothyroidim after cord blood transfusion.2011

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Isojima T, Hiwatari M, Kitanaka S, Ida K and Iiri T.
    • 雑誌名

      Thyroid

      巻: 21 ページ: 1157-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008
  • [雑誌論文] Sunitinib Induces Hypothyroidism with a Markedly Reduced Vascularity2010

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Miyakawa M, Fujita T, Iiri T.
    • 雑誌名

      Thyroid 20

      ページ: 323-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [雑誌論文] カルシウム感知受容体-アロステリックな制御と疾患・薬剤2010

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子、飯利太朗
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 233 ページ: 773-783

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008
  • [雑誌論文] 心因性多飲・多尿と臨床診断されていた部分尿崩症患者2症例におけるV2受容体変異とその機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      高橋和浩、槙田紀子、関根孝司、飯利太朗、五十嵐隆, 他
    • 雑誌名

      日本小児体液研究会誌

      巻: 2 ページ: 55-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591382
  • [雑誌論文] Long-term clinical course of IgG4-related systemic disease accompanied by hypophysitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Hori M, Makita N, Andoh T, Takiyama H, Yajima Y, Sakatani T, Fukumoto S, Iiri T, Fujita T.
    • 雑誌名

      Endocr J.

      巻: 57 ページ: 485-92

    • NAID

      10029585054

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008
  • [雑誌論文] Sunitinib induces hypothyroidism with a markedly reduced vascularity2010

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Miyakawa M, Fujita T, Iiri T.
    • 雑誌名

      Thyroid

      巻: 20 ページ: 323-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591382
  • [雑誌論文] Lack of Evidence for AT1R/B2R Heterodimerization in COS-7, HEK293, and NIH3T3 Cells-How Common is the AT1R/B2R Heterodimer?2009

    • 著者名/発表者名
      Hansen JL, Hansen JT, Speerchneider T, Lyngso C, Erikstrup N, Burstein ES, Weiner DM, Walther T, Makita N, Iiri T, Merten N, Kosteins E, Sheikh SP.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284

      ページ: 1831-1839

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [雑誌論文] Ca感知受容体の機能選択的活性化:まれな疾患からのヒント2009

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗, 槙田紀子
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 134

      ページ: 244-247

    • NAID

      10025741842

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [雑誌論文] Ca感知受容体の機能選択的活性化 : まれな疾患からのヒント2009

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗, 槙田紀子
    • 雑誌名

      日本薬理学会雑誌 134

      ページ: 244-247

    • NAID

      10025741842

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [雑誌論文] Functionally Selective Activation in Ca-Sensing Receptors2009

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Iiri T.
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Sci. 109

      ページ: 37-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [雑誌論文] Calcium-sensing receptor2008

    • 著者名/発表者名
      Makita T, Iiri T.
    • 雑誌名

      AfCS Nature. Molecule Pages

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [雑誌論文] Calcium-sensing receptor2008

    • 著者名/発表者名
      Makita N and Iiri T
    • 雑誌名

      AfCS Nature (online)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [雑誌論文] Acquired Hypocalciuric Hypercalcemia Autoantibody Induces Allosteric Transition among Multiple Active Conformations2007

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Iiri T, et al.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A. 104

      ページ: 5443-5448

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590955
  • [雑誌論文] Acquired hypocalciuric hypercalcemia autoantibody induces allosteric transition amond multiple active condformations.2007

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Iiri T, et. al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A 104

      ページ: 5443-5448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [雑誌論文] Acquired Hypocalciuric Hypercalcemia Autoantibody Induces Allosteric Transition among Multiple Active Confomations2007

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Iiri T, et al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sei. U.S.A 104

      ページ: 5443-5448

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590955
  • [雑誌論文] An Acquired Hypocalciuric Hypercalcemia Autoantibody Induces Allosteric Transition among Active Human Ca-sensing Receptor Conformations2007

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Sato J, Manaka K, Shoji Y, Oishi A, Hashimoto M, Fujita T, Iiri T.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 104

      ページ: 5443-5448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [雑誌論文] Human Gsa Mutant Causes Pseudohypoparathyroidism Type1a/Neonatal Diarrhea, a Potential Cell-Specific Role of the Palmitoylation Cycle2007

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Sato J, Rondard P, Fukamachi H, Yasuda Y, Aldred MA, Hashimoto M, Fujita T, Iiri T.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 104

      ページ: 17424-17429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [雑誌論文] Acquired Hypocalciuric Hypercalcemia Autoantibody Induces Allosteric Transition among Multiple Active Conformations2007

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Iiri T et al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A 104

      ページ: 5443-5448

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590955
  • [雑誌論文] Human Gsa mutant causes pseudohypoparathyroidism type Ia/neonatal diarrhea, a potential cell-specofic role of the palmitoylation cycle2007

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Iiri T, et. al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A 104

      ページ: 17424-17429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [雑誌論文] G protein genes2006

    • 著者名/発表者名
      Manaka K, Makita N, Iiri T
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho 64(suppl 5)

      ページ: 407-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590955
  • [雑誌論文] G protein signaling and hypertension2006

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Iiri T
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho 64(suppl 5)

      ページ: 193-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590955
  • [雑誌論文] G蛋白質異常による疾患群2006

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子, 飯利太朗
    • 雑誌名

      ホルモンと臨床 54・増2

      ページ: 176-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590955
  • [雑誌論文] G蛋白質シグナルの異常としての高血圧2006

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子, 飯利太朗
    • 雑誌名

      日本臨床 64・増5

      ページ: 193-196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590955
  • [雑誌論文] Angiotensin receptor la2006

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Fujita T, Iiri T
    • 雑誌名

      AfCS Nature Online

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590955
  • [雑誌論文] An Instructive Case Suggesting Cyclical Primary Hyperparathyroidism2006

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Iiri T et al.
    • 雑誌名

      Endocrine J. 53

      ページ: 311-316

    • NAID

      10018177866

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590955
  • [雑誌論文] Angiotensin receptor 1a2006

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Fujita T, Iiri T
    • 雑誌名

      AfCS Nature (Online)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590955
  • [雑誌論文] An Instructive Case Suggesting Cyclical Primary Hyperparathyroidism2006

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Iiri T, et al.
    • 雑誌名

      Endocrine J. 53

      ページ: 311-316

    • NAID

      10018177866

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590955
  • [雑誌論文] 高血圧とG蛋白質共役受容体2006

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗, 槙田紀子
    • 雑誌名

      日本医事新報 4266

      ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590955
  • [雑誌論文] Angiotensin receptor 1a2006

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Fujita T, Iiri T
    • 雑誌名

      AfCS Nature (doi:10.1038/mp.a000275.01)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590955
  • [雑誌論文] AT1 in Molecule Page2005

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Iiri T
    • 雑誌名

      AfCS in Nature (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207044
  • [雑誌論文] Roles of CTPL/Sfxn3 and Sfxn family members in pancreatic islet.2005

    • 著者名/発表者名
      H Mashima, Y Yoshikumi, N Ueda, H Ohno, J Suzuki, S Tanaka, M Hayashi, N Sekine, H Ohnishi, H Yasuda, T Iiri, M Omata, T Fujita, I Kojima
    • 雑誌名

      J.Cell.Biochem. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207044
  • [雑誌論文] AT1 in molecule page.2005

    • 著者名/発表者名
      Noriko Makita, Toshiro Fujita, Taroh Iiri
    • 雑誌名

      AfCS in Nature (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207044
  • [雑誌論文] Roles of CTPL/Sfxn3 and Sfxn Family Members in Pancreatic Islet2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshikumi Y, Iiri T, et al.
    • 雑誌名

      J.Cell Biochem. 95

      ページ: 1157-1168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590955
  • [雑誌論文] Roles of CTPL/Sfxn3 and Sfxn Family Members in Pancreatic Islet2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshikumi Y, Iiri T et al.
    • 雑誌名

      J. Cell Biochem 95

      ページ: 1157-1168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590955
  • [雑誌論文] Hormone Receptor Diseases2005

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Iiri T
    • 雑誌名

      Lectures on Endocrinology and Metabolism

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590955
  • [雑誌論文] ATI in Molecule Page2005

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Iiri T
    • 雑誌名

      AfCS in Nature (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12136202
  • [雑誌論文] Mechanical stretch activates angiotensin II type 1 receptor without the involvement of angiotensin II.2004

    • 著者名/発表者名
      Y Zou, H Akazawa, Y Qin, H Takano, N Makita, K Iwanaga, W Zhu, H Toko, K Tamura, M Kihara, T Minamino, T Nagai, A Fukamizu, S Umemura, T Iiri, T Fujita, I Komuro
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol. 6

      ページ: 499-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207044
  • [雑誌論文] Distinct Roles of Smad2-, Smad3-, and ERK-Dependent Pathways in TGF-b1 Regulation of Pancreatic Stellate Cellular Functions.2004

    • 著者名/発表者名
      H Ohnishi, T Miyata, H Yasuda, Y Satoh, K Hanatsuka, H Kita, A Ohashi, K, A Ohashi, K Tamada, N Makita, T Iiri, N Ueda, H Mashima, K Sugano
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 8873-8878

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207044
  • [雑誌論文] A novel mitochondrial Ca2+-dependent solute carrier in the liver identified by mRNA defferential display.2003

    • 著者名/発表者名
      H Mashima, N Ueda, H Ohno, J Suzuki, H Ohnishi, H Yasuda, T Tsuchida, C Kanamaru, N Makita, T Iiri, M Omata, I Kojima
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 278

      ページ: 9520-9527

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207044
  • [雑誌論文] Involvement of Syntaxin 7 in Human Gastric Epithelial Cell Vacuolation Induced by the Helicobacter pylori-pruduced Cytotoxin VacA.2003

    • 著者名/発表者名
      J Suzuki, H Ohnishi, A Wada, T Hirayama, N Ueda, H Yasuda, Y Wada, M Futai, N Makita, T Iiri, H Mashima
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 278

      ページ: 25585-25590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207044
  • [雑誌論文] A G_<sα> mutant activated by Gβγ suggests a molecular mechanism for activation of trimeric G-proteins.2002

    • 著者名/発表者名
      P Rondard, T Iiri, S Srinivasan, E Meng, T Fujita, H R Bourne
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A. 98

      ページ: 6150-6155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207044
  • [雑誌論文] AT1a in Molecule Page - Signaling Gateway.

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Iiri T
    • 雑誌名

      AfCS in Nature http://www.signaling-gateway.org/molecule/query?afcsid=A000275 (掲載確定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590955
  • [産業財産権] Gs 共役受容体に対する医薬品医候補 化合物をスクリーニン2011

    • 発明者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 権利者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 産業財産権番号
      2011-230569
    • 出願年月日
      2011-11-20
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008
  • [産業財産権] βアドレナリン受容体医薬品候補化2010

    • 発明者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 権利者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 産業財産権番号
      2010-241688
    • 出願年月日
      2010-10-28
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008
  • [産業財産権] βアドレナリン受容体医薬品候補化2010

    • 発明者名
      飯利太朗・槙田紀
    • 権利者名
      飯利太朗・槙田紀
    • 産業財産権番号
      2010-241688
    • 出願年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008
  • [学会発表] Prenatal glucocorticoid administration accelerates glomeruli and renal tubules development in the fetal rats2021

    • 著者名/発表者名
      Takeba Yuko, Kobayashi Tsukasa, Ootaki Masanori, Ohta Yuki, Kida Keisuke, Watanabe Minoru, Iiri Taroh, Matsumoto Naoki
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09034
  • [学会発表] 座骨神経障害誘発萎 縮筋組織に対する脂肪組織由来幹細胞の効果2021

    • 著者名/発表者名
      太田有紀, 小林司, 武半優子, 大滝正訓, 木田圭亮, 渡辺実, 飯利太朗, 武永美津子, 松本直樹
    • 学会等名
      第20回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09034
  • [学会発表] Effect of adipose tissue-derived stem/stromal cells on muscle atrophy2021

    • 著者名/発表者名
      Ohta Yuki, Kobayashi Tsukasa, Takeba Yuko, Ootaki Masanori, Kida Keisuke, Watanabe Minoru, Iiri Taroh, Takenaga Mitsuko, Matsumoto Naoki
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09034
  • [学会発表] マルチキナーゼ阻害薬(TKI)による甲状腺機能障害―メカニズ ムと対策2020

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子, 間中勝則, 佐藤潤一郎, 竹内牧, 飯利太朗
    • 学会等名
      第93回日本内分泌学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09034
  • [学会発表] 先天性腎性尿崩症の原因となる変異V2受容体をターゲットとした特異的治療法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子, 間中勝則, 佐藤潤一郎, 中井一貴, 竹内牧, 三谷康二, 南学正臣, 飯利太朗
    • 学会等名
      第93回日本内分泌学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09034
  • [学会発表] 下肢筋委縮モデルに 対する脂肪組織由来幹細胞エクソソーム投与の効果2020

    • 著者名/発表者名
      太田有紀, 小林司, 大滝正訓, 武半優子, 木田圭亮, 渡辺実, 飯利太朗, 松本直樹, 武永美津子
    • 学会等名
      第19回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09034
  • [学会発表] 免疫チェックポイント阻害薬による内分泌irAE2020

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子, 間中勝則, 佐藤潤一郎, 竹内牧, 飯利太朗
    • 学会等名
      第63回日本日本甲状腺学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09034
  • [学会発表] 出生前グルココルチコイド投与におけるラット胎仔肝臓の成熟並びに細胞増殖への影響2020

    • 著者名/発表者名
      小林司, 武半優子, 太田有紀, 大滝正訓, 渡辺実, 桜井研三, 元圭史, 中村悠城, 木田圭亮, 飯利太朗, 松本直樹
    • 学会等名
      第41回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09034
  • [学会発表] CYP2C19の活性化における分子動力学・量子化学計算を用いた検討2020

    • 著者名/発表者名
      大滝正訓, 太田有紀, 武半優子, 渡辺実, 小林司, 中村悠城, 木田圭亮, 飯利太朗, 松本直樹
    • 学会等名
      第41回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09034
  • [学会発表] 出生前グルココルチコイド投与におけるラット心外膜の心筋細胞増殖に関わるYapの役割2020

    • 著者名/発表者名
      武半優子, 中村悠城, 小林司, 大滝正訓, 太田有紀, 木田圭亮, 桜井研三, 長田洋資, 渡辺実, 飯利太朗, 松本直樹
    • 学会等名
      第41回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09034
  • [学会発表] 出生前ステロイド療法による胎仔腎臓の発達にプロレニン受容体とERKが関係する2019

    • 著者名/発表者名
      武半優子、山本信、小林司、上条ー池森敦子、大滝正訓、太田有紀、渡辺実、木田圭亮、中村悠城、飯利太朗、柴垣有吾、松本直樹
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] 妊娠ラットへのデキサメサゾン投与による胎仔心臓のAgrin発現量の検討2019

    • 著者名/発表者名
      中村悠城、武半優子、小林司、山本信、渡邉大輝、大滝正訓、太田有紀、渡辺実、木田圭亮、飯利太朗、松本直樹
    • 学会等名
      第25回日本胎児心臓病学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] 下肢筋萎縮モデルに対する脂肪組織由来幹細胞の効果2019

    • 著者名/発表者名
      太田有紀、濱口明美、新美純、小林司、武半優子、大滝正訓、渡辺実、飯利太朗、松本直樹
    • 学会等名
      第18回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] What diseases tell us about GPCRs and G proteins2018

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 学会等名
      Cardio Renal Diabetes Conference 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] バシレオチドLARによるインスリン分泌能低下に対してGLP-1受容体作動薬が著効した1例2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤潤一郎、槙田紀子、古家美菜絵、間中勝則、南学正臣、飯利太朗
    • 学会等名
      第91回日本内分泌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] Efficacy of dapagliflozin on postprandial plasma glucose in adults with type 2 diabetes: a systemic review and meta-analysis of data from randomized placebo-controlled trials.2018

    • 著者名/発表者名
      Daiki Watanabe, Masanori Ootaki, Yuki Ohta, Yuko Takeba, Noriko Makita, Taroh Iiri, Naoki Matsumoto
    • 学会等名
      WCP2018 KYOTO, 18th WORLD CONGRESS OF BASIC AND CLINICAL PHARMACOLOGY
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] 新規脂肪分解薬の開発と機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤潤一郎、槙田紀子、間中勝則、三谷康二、江田真紀子、大和田智彦、南学正臣、飯利太朗
    • 学会等名
      第91回日本内分泌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] CYP2D6のpHに 依存した分子動力学計算2018

    • 著者名/発表者名
      大滝正訓, 太田有紀, 渡辺実, 小林司, 中村悠城, 渡邉大輝, 山本信, 武半優子, 飯利太朗, 松本直樹
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] Monitoring of Rivaroxaban in patients with atrial fibrillation2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Ohta, Makoto Takano, Tsukasa Kobayashi, Yuko Takeba, Masanori Ootaki, Minoru Watanabe, Yuki Nakamura, Taroh Iiri, Yoshihiro Akashi, Naoki Matsumoto
    • 学会等名
      WCP2018 KYOTO, 18th WORLD CONGRESS OF BASIC AND CLINICAL PHARMACOLOGY
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] Molecular dynamics studies of the pH-dependent dynamic structure of VYP2D62018

    • 著者名/発表者名
      Masanori Ootaki, Yuki Ohta, Minoru Watanabe, Tsukasa Kobayashi, Yuki Nakamura, Daiki Watanabe, Makoto Yamamoto, Yuko Takeba, Taroh Iiri, Naoki Matsumoto
    • 学会等名
      WCP2018 KYOTO, 18th WORLD CONGRESS OF BASIC AND CLINICAL PHARMACOLOGY
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] 新規変異を認めた先天性腎性尿崩症2018

    • 著者名/発表者名
      間中勝則、槙田紀子、佐藤潤一郎、飯利太朗、南学正臣
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] 下肢筋委縮 に対する脂肪組織由来幹細胞の効果2018

    • 著者名/発表者名
      太田有紀, 新美純, 濱口明美, 小林司, 武半優子, 大滝正訓, 渡辺実, 飯利太朗, 松本直樹, 武永美津子
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] 非典型的進行性骨化性線維異形成症2018

    • 著者名/発表者名
      間中勝則、槙田紀子、佐藤潤一郎、飯利太朗、南学正臣
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] Introduction of a cartilage calcification insufficient rat as infertile model animal2018

    • 著者名/発表者名
      Minoru Watanabe, Masami Tanaka, Yuko Takeba, Masanori Ootaki, Yuki Ohta, Taroh Iiri, Tsukasa Kobayashi, Daiki Watanabe, Toshio Kumai, Naoki Matsumoto
    • 学会等名
      WCP2018 KYOTO, 18th WORLD CONGRESS OF BASIC AND CLINICAL PHARMACOLOGY
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] 三量体Gタンパク質の構造安定性に関わる相互作用解析2017

    • 著者名/発表者名
      大滝正訓、太田有紀、渡辺実、武半優子、槙田紀子、飯利太朗、松本直樹
    • 学会等名
      第38回日本臨床薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] 新規脂肪分解薬の発見と解析2017

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子、佐藤潤一郎、三谷康二、間中勝則、江田真紀子、大和田智彦、飯利太朗
    • 学会等名
      第90回日本内分泌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] シナカルセトの原発性副甲状腺機能亢進症に対する治療効果2017

    • 著者名/発表者名
      間中勝則, 佐藤潤一郎, 三谷康二, 藤田恵, 伊東伸朗, 木下祐加, 飯利太朗, 槙田紀子
    • 学会等名
      第90回日本内分泌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] 先天性尿崩症の原因となるV2受容体変異体の解析からみえてきたユニークなGPCR制御と疾患治療の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子、佐藤知彦、間中勝則、佐藤潤一郎、南学正臣、飯利太朗
    • 学会等名
      第14回GPCR研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] インバースアゴニズム:GPCRの古典的概念の再評価とARB2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤潤一郎, 槙田紀子, 間中勝則, 三谷康二, 江田真紀子, 飯利太朗
    • 学会等名
      第90回日本内分泌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] CYP2D6のpHに着目した 分子動力学計算2017

    • 著者名/発表者名
      大滝正訓, 武半優子, 太田有紀, 渡辺実, 中村悠城, 渡邉大輝, 小林司, 飯利太朗, 松本直樹
    • 学会等名
      第137回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] Analysis of the V2 vasopressin receptor (V2R) mutations causing partial nephrogenic diabetes insidious highlights a sustainable signaling by an non-peptide V2R agonist.2017

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Sato T, Yajima-Shoji Y, Sato J, Manaka K, Eda-Hashimoto, M, Ootaki M, Matsumoto N, Nangaku M and Iiri T.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      Renaissance Tuscany Il Ciocco(Lucca (Barga), Italy)
    • 年月日
      2017-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] 分子標的薬を含めた新規抗腫瘍薬と甲状腺機能異常―メカニズムと対策2017

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子、三谷康二、間中勝則、佐藤潤一郎、飯利太朗
    • 学会等名
      第90回日本内分泌学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] 部分型腎性尿崩症の新しい変異とV2受容体作動薬のユニークな作用2017

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子, 佐藤知彦, 矢嶋由紀, 三谷康二, 間中勝則, 大石篤郎, 佐藤潤一郎, 南学正臣, 飯利太朗
    • 学会等名
      第27回バゾプレシン研究会
    • 発表場所
      有楽町ホール(東京都・中央区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] V2受容体と腎性尿崩症:変異解析と新しい治療の可能性/解析と薬理学的シャペロンによる治療戦略2017

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子, 飯利太朗
    • 学会等名
      日本下垂体研究会 第32回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] Transplantation of adipose-derived stem/stromal cells is useful in regenerative medicine.2017

    • 著者名/発表者名
      Ohta Yuki,Takenaga Mitsuko, Hamaguchi Akemi, Niimi Jun, Ootaki Masanori, Watanabe Minoru, Takeba Yuko, Iiri Taroh, Matsumoto Naoki.
    • 学会等名
      第18回国際ヒトレトロウィルスHTLV会議
    • 発表場所
      グランドアーク半蔵門(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2017-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] 軟骨石灰化不全ラッ ト(CCIラット)卵巣におけるプロテオグリカンの発現異常.2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺実, 田中政已, 武半優子, 大滝正訓, 太田有紀, 飯利太朗, 渡邉大輝, 熊井俊夫, 松本直樹.
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリッホール(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] GPCRと疾患-新しい調節機構への示唆.2017

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子, 飯利太朗.
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      マルチメディアホール(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2017-03-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] 標識化合物を用いた溶液・結晶間における分子移動の評価2017

    • 著者名/発表者名
      大滝正訓, 太田有紀, 渡辺実, 武半優子, 飯利太朗, 松本直樹
    • 学会等名
      日本保健物理学会第50回研究発表会・日本放射線安全管理学会第16回学術大会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] カルシウム感知受容体:まれな疾患からGPCRの新しいパラダイムへ2016

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 学会等名
      第89回日本内分泌学会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-04-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [学会発表] カルシトニン遺伝子関連ペプチドによるRas/MEK/ERK経路を介した肝癌細胞株の細胞増殖抑制作用2016

    • 著者名/発表者名
      武半優子、原雅樹、渡辺実、飯利太朗、太田有紀、大滝正訓、松本直樹
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [学会発表] 部分型腎性尿崩症の原因となる V2 受容体変異体の機能解析から得られる新たな治験2016

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子、矢嶋由紀、三谷康二、間中勝則、佐藤潤一郎、南学正臣、飯利太朗
    • 学会等名
      第89回日本内分泌学会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [学会発表] ヒト乳癌細胞に対する新規KSP(kinesin spindle protein)阻害薬の効果.2016

    • 著者名/発表者名
      太田有紀, 土屋聖子, 武永美津子, 角田智志, 大滝正訓, 新美純, 大石真也, 藤井信孝, 渡辺実, 武半優子, 飯利太朗 , 松本直樹.
    • 学会等名
      第37回日本臨床薬理学会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県・米子市)
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] 自然発症不妊症ラットの生殖機能異常2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺実、田中政巳、武半優子、大滝正訓、太田有紀、飯利太朗、熊井俊夫、松本直樹
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [学会発表] Gタンパク質共役受容体:GRKを標的とする制御と創薬戦略2016

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 学会等名
      第13回GPCR研究会
    • 発表場所
      日本科学未来館未来館ホール((東京都・江東区)
    • 年月日
      2016-05-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [学会発表] Gタンパク質αサブユニット(Gi)の構造安 定性に関わる静電相互作用の計算.2016

    • 著者名/発表者名
      大滝正訓, 飯利太朗, 太田有紀, 渡辺実, 武半優子, 槙田紀子, 松本直樹.
    • 学会等名
      第37回日本臨床薬理学会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県・米子市)
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] 自然発症不妊症ラッ トの不妊機序の解明.2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺実, 田中政巳, 武半優子, 太田有紀, 大滝正訓, 飯利太朗, 渡邉大輝, 熊井俊夫, 松本直樹.
    • 学会等名
      第37回日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県・米子市)
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09813
  • [学会発表] 癌細胞に対する新規KSP阻害薬の効果2015

    • 著者名/発表者名
      太田有紀、土屋聖子、大滝正訓、渡辺実、武半優子、飯利太朗、松本直樹
    • 学会等名
      第36回日本臨床薬理学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [学会発表] Gタンパク質共役受容体:GPCRキナーゼの制御と創薬戦略2015

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗、槙田紀子、松本直樹
    • 学会等名
      第31回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-07-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [学会発表] 新しい部分型尿崩症の機能解析と新たな治療薬の検討2015

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子、佐藤智彦、矢嶋由紀、三谷康二、間中勝則、大石篤郎、佐藤潤一郎、南学正臣、飯利太朗
    • 学会等名
      第88回日本内分泌学会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ東京(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [学会発表] 仮面尿崩症を契機に診断されたIgG4関連漏斗下垂体炎の一例 第88回 日本内分泌学会2015

    • 著者名/発表者名
      柴田智華子、間中勝則、藤田恵、伊東伸朗、高橋克敏、田口学、木下祐加、大石篤郎、矢嶋由紀、三谷康二、 槙田紀子、飯利太朗、南学正臣
    • 学会等名
      第88回日本内分泌学会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ東京(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [学会発表] 聖マリアンナ医科大学におけるヒト組織バンクの情報管理の取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      大滝正訓、原雅樹、太田有紀、 渡辺実、 熊井俊夫、 飯利太朗、 松本直樹
    • 学会等名
      第36回日本臨床薬理学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [学会発表] Regulation of G protein-coupled receptor kinase and desensitization-targeted potential therapeutic approach2014

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台(仙台国際センター)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [学会発表] Gタンパク質共役受容体の新しいパラダイム―糖尿病・高血圧治療戦略における意義2013

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      熊本(メルパルク熊本)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [学会発表] Novel human autoantibody working as a biased allosteric modulator causes acquired hypocalciuric hypercalcemia2013

    • 著者名/発表者名
      Noriko Makita and Taroh Iiri
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [学会発表] 新しい部分型腎性尿崩症の機能解析と新たな治療薬の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子、佐藤知彦、矢嶋由紀、三谷康二、間中勝則、大石篤郎、佐藤潤一郎、南学正臣、飯利太朗
    • 学会等名
      第86回日本内分泌学会
    • 発表場所
      仙台(仙台国際センター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [学会発表] Gタンパク質共役受容体の新しいパラダイム-Biased signaling and disease2013

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗
    • 学会等名
      生活習慣病の病態解明と分子標的探索セミナー
    • 発表場所
      群馬大学生体調節研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [学会発表] カルシウム感知受容体と自己抗体-biased signalling and allostery2012

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗
    • 学会等名
      第85回日本生化学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008
  • [学会発表] カルシウム感知受容体と自己抗体 -biased signaling and allostery2012

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗、槙田紀子、佐藤潤一郎
    • 学会等名
      第85回日本 生化学会(招待講演)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008
  • [学会発表] Gタンパク質共役受容体の新しいパラダイム-Biased signaling andallostery2012

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年次総会(招待講演)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008
  • [学会発表] Gタンパク質共役受容体の新しいパラダイム-Biased signaling and allostery2012

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      京都国際会館(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008
  • [学会発表] 著明な高カルシウム血症を呈し後天性低カルシウム尿性高カルシウム血症(AHH)において発見された自己 抗体の解析と治療2012

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子、安藤隆雄、佐藤潤一郎、間中 勝則、村上聡子、堀江一郎、大石篤郎、 矢嶋由紀、橋本真紀子、川上純、藤田敏 郎、飯利太朗
    • 学会等名
      第85回日本内分泌学 会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008
  • [学会発表] Vasopressin V2 receptor mutants in partial nephrogenic diabetes insipidus2011

    • 著者名/発表者名
      Iiri T, et al.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      Ventura, USA
    • 年月日
      2011-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008
  • [学会発表] Vasopressin V2 receptor mutants in partial nephrogenic diabetes insipidus2011

    • 著者名/発表者名
      Iiri T, Makita N.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      Ventura(USA)
    • 年月日
      2011-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008
  • [学会発表] 部分腎性尿崩症と V2 受容体変異-リガンドの新規作用機構と治療への展望2011

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子、間中勝則、佐藤潤一郎、大石篤郎、矢嶋由紀、橋本真紀子、関根孝司、 藤田敏郎、飯利太朗
    • 学会等名
      第84回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591008
  • [学会発表] Analysis of Vasopressin V2 Receptor Mutants in Partial Nephrogenic Diabetes Insipidus and their Functional Rescue by Pharmacologic Chaperones2010

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Manaka K, Takahashi K, Sato J, Oishi A, Yajima Y, Hashimoto M, Sekine K, Igarashi T, Fujita T, Iiri T.
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Endocrinology
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [学会発表] 部分尿崩症患者におけるV2受容体変異とG蛋白質相互作用の解析2009

    • 著者名/発表者名
      高橋和浩, 関根孝司, 久野正貴, 飯田厚子, 秋岡祐子, 三浦健一郎, 田久保憲行, 間中勝則, 槙田紀子, 飯利太朗, 藤田敏郎, 五十嵐隆
    • 学会等名
      第52回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [学会発表] Sunitinib による甲状腺機能異常2009

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子, 宮川めぐみ, 藤田恵, 和泉梢, 松井, 藤田敏郎, 飯利太朗
    • 学会等名
      第52回日本甲状腺学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [学会発表] Functionally Selective Activation in Calcium Sensing Receptor : a hint from a rare disease2009

    • 著者名/発表者名
      Taroh Iiri, Noriko Makita, Junichiro Sato
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年次総会 シンポジウム Invited talk
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [学会発表] Fuctionlly selective ativation of GPCR:a hint from a rare disease2008

    • 著者名/発表者名
      Taroh Iiri and Noriko Makita
    • 学会等名
      Keystone Symposia: Gproteim-coupled receptor(Invited Talk)
    • 発表場所
      killarney, Ireland
    • 年月日
      2008-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [学会発表] Functionally Selective Activation of a GPCR : a Hint from a Rare Disese2008

    • 著者名/発表者名
      Taroh Iiri, Noriko Makita
    • 学会等名
      Keystone Symposia. G protein coupled receptors:New insights infunctional regulation and clinical application
    • 発表場所
      Invited talk. Ireland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [学会発表] Biased Agonism in class C GPCRs : a hint from a rare disease2008

    • 著者名/発表者名
      Noriko Makita, Taroh Iiri
    • 学会等名
      7^<th> International Meeting on Metabotropic Glutamate Receptors
    • 発表場所
      Invited talk. Taormina, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [学会発表] 後天性低カルシウム尿性高カルシウム血症で発見されたカルシウム感知受容体自己抗体の作用機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子, 佐藤純一郎, 間中勝則, 矢嶋由紀, 大石篤郎, 橋本真紀子, 藤田敏郎, 飯利太朗
    • 学会等名
      第46回日本臨床分子医学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [学会発表] Atypical PHP-Iaで発見された新規Gsα変異体の解析2008

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子, 佐藤純一郎, 間中勝則, 矢嶋由紀, 大石篤郎, 橋本真紀子, 藤田敏郎, 飯利太朗
    • 学会等名
      第81回日本内分泌学会
    • 発表場所
      青森
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [学会発表] Atypical PHP-Iaで発見された新規Gsα変異体の解析2008

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子, 佐藤純一郎, 間中勝則, 矢嶋由紀, 大石篤郎, 橋本真紀子, 藤田敏郎, 飯利太朗
    • 学会等名
      第46回日本臨床分子医学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [学会発表] 後天性低カルシウム尿性高カルシウム血症で発見されたカルシウム感知受容体自己抗体の作用機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子, 佐藤純一郎, 間中勝則, 矢嶋由紀, 大石篤郎, 橋本真紀子, 藤田敏郎, 飯利太朗
    • 学会等名
      第80回日本内分泌学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [学会発表] 後天性低カルシウム尿性高カルシウム血症症例で発見されたCa感知受容体に対する自己〓2007

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子、飯利太朗 等
    • 学会等名
      日本内分泌学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2007-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591073
  • [学会発表] 受容体の脱感作を制御する新たなニトロシル化薬剤

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子、佐藤潤一郎、黒瀬等、大和田智彦、飯利太朗
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県、名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [学会発表] Gタンパク質共役受容体:GPCRキナーゼの制御と創薬戦略

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 学会等名
      第31回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都、新宿区)
    • 年月日
      2015-07-03 – 2015-07-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [学会発表] GRK2のニトロシル化によるβアドレナリン受容体の脱感作抑制

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子、佐藤潤一郎、橋本真紀子、間中勝則、大石篤郎、矢嶋由紀、三谷康二、南学正臣、大和田智彦、飯利太朗
    • 学会等名
      第32回内分泌代謝学サマーセミナー
    • 発表場所
      富士レークホテル(山梨県、河口湖町)
    • 年月日
      2014-07-10 – 2014-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • [学会発表] GRK2のニトロシル化を介したβ2アドレナリン受容体の脱感作抑制と治療意義

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子、佐藤潤一郎、間中勝則、大石篤郎、矢嶋由紀、三谷康二、大和田智彦、南学正臣、飯利太朗
    • 学会等名
      第87回日本内分泌学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県、博多市)
    • 年月日
      2014-04-23 – 2014-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461382
  • []

  • 1.  槙田 紀子 (60353455)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 110件
  • 2.  大西 洋英 (00313023)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  藤田 敏郎 (10114125)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  安田 宏 (80262129)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  本倉 徹 (00192823)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  一色 政志 (70302734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 希美子 (00323618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  真嶋 浩聡 (10261869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小太刀 康夫 (80463850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  五十嵐 隆 (70151256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  関根 孝司 (50255402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  三浦 健一郎 (70408483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高橋 和浩 (60297447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  佐藤 潤一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 15.  間中 勝則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 16.  三谷 康二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 17.  大滝 正訓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 23件
  • 18.  武半 優子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 19.  太田 有紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 20.  渡辺 実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 21.  松本 直樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 23件
  • 22.  大和田 智彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi