• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仙田 幸子  SENDA Yukiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90316696
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東北学院大学, 人間科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東北学院大学, 人間科学部, 教授
2022年度: 東北学院大学, 教養学部, 教授
2019年度: 東北学院大学, 教養学部, 教授
2018年度: 東北学院大学, 教養学部, 准教授
2001年度 – 2002年度: 獨協大学, 経済学部, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08010:社会学関連 / 経営学
研究代表者以外
疫学・予防医学
キーワード
研究代表者
第二の人口転換 / 非婚出生 / 妊娠の結果 / 死産 / 職業 / 女性 / コミュニケーション / 社会的アイデンティティ理論 / 公正性 / 社会的勢力 … もっと見る / 技能形成 / 一般職・総合職 / 非コア従業員 / 複線型雇用管理 … もっと見る
研究代表者以外
社会医学 / 社会疫学 / ジェンダー / 健康格差 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  日本における第二の人口転換の様相 : 非婚出生と非婚出生児の育児環境について研究代表者

    • 研究代表者
      仙田 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  女性における社会的健康格差と格差縮小アプローチ把握のための社会疫学研究

    • 研究代表者
      本庄 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  複線型雇用管理下の技態形成と処遇の公正性研究代表者

    • 研究代表者
      仙田 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      獨協大学

すべて 2019

すべて 学会発表

  • [学会発表] 母親の職業と出産後1年時までの子の死亡の関連:人口動態職業・産業調査データより2019

    • 著者名/発表者名
      仙田幸子, 鈴木有佳, 本庄かおり
    • 学会等名
      第78回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09109
  • 1.  本庄 かおり (60448032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  磯 博康 (50223053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  野田 愛 (10616121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi