• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金城 謙太郎  KINJO Kentaro

研究者番号 90317115
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-6072-1710
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2003年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
血液内科学
研究代表者以外
血液内科学 / 生物系
キーワード
研究代表者
造血器腫瘍 / 間葉系幹細胞 / 幹細胞 / 分化遺伝子 / 分化誘導剤 / 血液細胞分化 / 骨髄間質細胞
研究代表者以外
BMP / GM-CSF / Differentiation … もっと見る / Myeloma / Apoptosis / Leukemia / Cytokine / Arsenic trioxide / Jak2キナーゼ / マウスモデル / 細胞分化 / ヒ素 / 造血因子 / 分化 / 骨髄腫 / アポトーシス / 白血病 / サイトカイン / ヒ素化合物 / 自己複製能 / トランスジェニックマウス / Wntシグナル / Notchシグナル / レポーター遺伝子 / 神経幹細胞 / 造血幹細胞 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  シグナル伝達の可視化による幹細胞自己複製の"real time"解析

    • 研究代表者
      松崎 有未
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  間葉系幹細胞による造血器腫瘍発症機序の解明と治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      金城 謙太郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  造血因子とヒ素化合物による新しい白血病の分化誘導療法の確立

    • 研究代表者
      木崎 昌弘
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  骨髄問質細胞における新しい血液細胞分化制御遺伝子の同定と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      金城 謙太郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  • 1.  松崎 有未 (50338183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  木崎 昌弘 (20161432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮川 義隆 (50250238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi