• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

毛利 聡子  MORI Satoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90318676
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 明星大学, 人文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2015年度: 明星大学, 人文学部, 教授
2006年度 – 2007年度: 明星大学, 人文学部, 教授
2005年度: 明星大学, 人文学部, 助教授
2003年度 – 2004年度: 明星大学, 一般教育, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
国際関係論 / 非営利・共同組織
キーワード
研究代表者
NGO / 市民社会 / 社会運動 / グローバリゼーション / Social Movements / NGOs / Civil Society / Globalization / NETWORK / CIVIL SOCIETY … もっと見る / 貿易 / 環境 / ネットワーク / 気候正義 / オルタ・グローバリゼーション / グローバル・イシュ / オルタ・グローバリゼーション運動 / 正義 / グローバルジャスティス / 水 / 気候変動 / 社会正義 / 世界社会フォーラム / オルタグローバリゼーション 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (27件)
  •  国境を超える民衆連帯の行方:オルタ・グローバリゼーション運動の可能性と限界研究代表者

    • 研究代表者
      毛利 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      明星大学
  •  グローバリゼーションと市民社会:国際NGOとグローバルな社会運動の相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      毛利 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      明星大学
  •  NGOネットワークの政策形成過程への関与:グローバルイシュー間の比較分析研究代表者

    • 研究代表者
      毛利 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      非営利・共同組織
    • 研究機関
      明星大学

すべて 2015 2014 2013 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] グローバル協力論入門―地球政治経済論からの接近2014

    • 著者名/発表者名
      上村雄彦 毛利聡子 五野井郁夫 吉川元 小西雅子 真崎克彦 小野寺淳 小川真吾 足立力也 長坂寿久 山口しのぶ 小野寺純子 浜中裕徳 園田綾子 稲場雅紀
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530182
  • [図書] グローバル問題とNGO・市民社会 第5章 地球環境とNGO(予定)(馬橋憲男, 高柳彰男編)2007

    • 著者名/発表者名
      毛利聡子
    • 出版者
      明石書店(未定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530136
  • [図書] 馬橋憲男・高柳彰夫編『グローバル問題とNGO・市民社会』 第4章「地球環境とNGO」2007

    • 著者名/発表者名
      毛利 聡子
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530136
  • [図書] NGO発の平和-環境・経済・社会の融合を求めて(小柏葉子・松尾正嗣編)『アクター発の平和学-誰が平和をつくるのか?』第1章2004

    • 著者名/発表者名
      毛利 聡子
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15601006
  • [図書] NGO発の平和(小柏葉子・松尾雅嗣編)『アクター発の平和学』第1章2004

    • 著者名/発表者名
      毛利 聡子
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      法律文化社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15601006
  • [雑誌論文] グローバル気候ガバナンスを解剖する-気候正義運動からの批判2014

    • 著者名/発表者名
      毛利聡子
    • 雑誌名

      国連研究

      巻: 15号 ページ: 87-112

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530182
  • [雑誌論文] Whither the Alter-Globalization Movement?: The Idea and Practice of the World Social Forum2013

    • 著者名/発表者名
      毛利聡子
    • 雑誌名

      Research Bulletin of Meisei University

      巻: 49 ページ: 63-72

    • NAID

      40019634587

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530182
  • [雑誌論文] Global Enviromnent and NGOs2007

    • 著者名/発表者名
      Satoko Mori
    • 雑誌名

      Norio Umahashi and Akio Takayanagi eds., Global Issues anciNGO, Civil Societg Akashi Shoten

      ページ: 105-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530136
  • [雑誌論文] 「マルチチュード」が創る開かれた空間〜第7回世界社会フォーラムの光と影2007

    • 著者名/発表者名
      毛利 聡子
    • 雑誌名

      接続 7巻

      ページ: 2-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530136
  • [雑誌論文] Open Space created by Multitude : Lights and Shadows of the 7th World Social Forum2007

    • 著者名/発表者名
      Satoko Mori
    • 雑誌名

      Setsuzoku

      ページ: 2-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530136
  • [雑誌論文] 第4章「地球環境とNGO」2007

    • 著者名/発表者名
      毛利 聡子
    • 雑誌名

      馬橋憲男・高柳彰夫編『グローバル問題とNGO・市民社会』(明石書店)

      ページ: 105-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530136
  • [雑誌論文] Multitude at the World Social Forum : Contestations from Bamako, Caracas and Karachi2006

    • 著者名/発表者名
      Satoko Mori
    • 雑誌名

      Setsuzoku

      ページ: 154-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530136
  • [雑誌論文] Constructing Global Order: Civil Society and a New Public Sphere2006

    • 著者名/発表者名
      毛利聡子
    • 雑誌名

      明星大学研究紀要-人文学部 第42号

      ページ: 87-102

    • NAID

      40007448519

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530136
  • [雑誌論文] 世界社会フォーラムに集う「マルチチュード」 : バマコ〜カラカス〜カラチからの「陳情書」2006

    • 著者名/発表者名
      毛利聡子
    • 雑誌名

      接続 6巻

      ページ: 154-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530136
  • [雑誌論文] 世界社会フォーラムに集う「マルチチュード」:バマコ〜カラカス〜カラチからの「陳情書」2006

    • 著者名/発表者名
      毛利 聡子
    • 雑誌名

      接続 6巻

      ページ: 154-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530136
  • [雑誌論文] Peace created by NGOs2004

    • 著者名/発表者名
      Satoko Mori
    • 雑誌名

      Peace Studies and Actors(Yoko Ogashiwa, Masatsugu Matsuo eds.)(Kyoto : Horitsubunkasha)

      ページ: 17-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15601006
  • [雑誌論文] 市民社会によるグローバルな公共秩序の構築2004

    • 著者名/発表者名
      毛利 聡子
    • 雑誌名

      国際政治(日本国際政治学会編) 137号

      ページ: 138-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15601006
  • [雑誌論文] 市民社会によるグローバルな公共秩序の構築2004

    • 著者名/発表者名
      毛利 聡子
    • 雑誌名

      国際政治(日本国際政治学会) 137号

      ページ: 138-155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15601006
  • [雑誌論文] Construction of the Global Order by Civil Society2004

    • 著者名/発表者名
      Satoko Mori
    • 雑誌名

      International Relations Vol.137

      ページ: 138-155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15601006
  • [学会発表] オルタ・グローバリゼーション運動のビジョン―トランスナショナルな水正義運動の事例から―2015

    • 著者名/発表者名
      毛利聡子
    • 学会等名
      日本国際政治学会2015年度研究大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530182
  • [学会発表] 国境を超えて共振する社会運動―世界社会フォーラムは、「オルタ・グローバリゼーション運動」と「怒りの連鎖運動」の結節点になるのか2013

    • 著者名/発表者名
      毛利聡子
    • 学会等名
      国際開発学会第24回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530182
  • [学会発表] Alter-Globalization Movement at the Crossroads2008

    • 著者名/発表者名
      毛利 聡子
    • 学会等名
      49th Annual Convention of the International Studies Association(ISA)
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2008-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530136
  • [学会発表] "Alter-Globalization Movement at the Crossroads"2008

    • 著者名/発表者名
      毛利 聡子
    • 学会等名
      49th Annual Convention of the Intemational Studies Association(ISA)
    • 発表場所
      San Francisco,CA,USA
    • 年月日
      2008-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530136
  • [学会発表] 「オルタ・グローバリゼーション運動の行方〜世界社会フォーラムはどこへ向うのか」2007

    • 著者名/発表者名
      毛利 聡子
    • 学会等名
      日本平和学会2007年度春季研究大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530136
  • [学会発表] オルタ・グローバリゼーション運動の行方〜世界社会フォーラムはどこへ向うのか2007

    • 著者名/発表者名
      毛利 聡子
    • 学会等名
      日本平和学会2007年度春季研究大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530136
  • [学会発表] Civil Sciety and the Norm Building : Deliverative Democracy from Below2005

    • 著者名/発表者名
      毛利 聡子
    • 学会等名
      1st Global International Studies Conference, World International Studies Committtee(WISC)
    • 発表場所
      Istanbul,Turkey
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530136
  • [学会発表] Climate Justice in Global Environmental Governance

    • 著者名/発表者名
      Satoko Mori
    • 学会等名
      4th Global International Studies Conference 2014
    • 発表場所
      Frankfurt, Germany
    • 年月日
      2014-08-06 – 2014-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530182

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi