• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古山 彰一  FURUYAMA Shoichi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

古川 彰一  FURUYAMA Sho-ichi

隠す
研究者番号 90321421
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 富山高等専門学校, その他部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2021年度: 富山高等専門学校, その他部局等, 教授
2015年度 – 2018年度: 富山高等専門学校, 電子情報工学科, 教授
2016年度: 富山高等専門学校, その他部局等, 教授
2014年度: 富山高等専門学校, その他部局等, 准教授
2012年度 – 2014年度: 富山高等専門学校, 電子情報工学科, 准教授 … もっと見る
2012年度: 富山高等専門学校, 情報工学科, 准教授
2008年度: 富山商船高等専門学校, 情報工学科, 講師
2005年度 – 2007年度: 富山商船高等専門学校, 講師
2005年度: 富山商船高等専門学校, 情報工学科, 講師
2004年度: 富山商船高等専門学校, 情報工学科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
自然災害科学・防災学 / 自然災害科学 / 船舶海洋工学
研究代表者以外
船舶海洋工学 / 小区分22040:水工学関連 / 水工水理学 / 土木環境システム / 社会システム工学・安全システム / 自然災害科学
キーワード
研究代表者
富山湾 / 防災 / 海岸工学 / シミュレーション / 津波 / GPU / 適応格子 / 機械学習 / 潮位データ / 浸水 … もっと見る / 高波 / 高潮 / 潮位 / 水位予測 / ニューラルネットワーク / 人工知能 / 遡上 / 地震 / GPGPU / 高速計算 / 卓越風 / 鉛直循環 / CTD調査 / 多層モデル / ADCP / 湧昇 / CIP法 … もっと見る
研究代表者以外
ADCP / CTD / 海潮流 / 海洋環境 / 沿岸漁業 / 地形モニタリング / ビッグデータ / 数値シミュレーション / 総合的土砂管理 / 沿岸域地形 / 汀線変化 / 土砂管理 / 密度流 / Xバンドレーダ / リモートセンシング / 海底地形 / データ同化 / 漁船ビッグデータ / 潮汐流 / 電磁式流向流速計 / 潮流 / 海流 / 水塊構造 / 電磁式流速計 / エスチュアリー循環 / Environment of Inner Bay / Dynamics of Environment / Analysis of Environment / Conservation of Ocean Environment / 内湾環境 / 環境変動 / 環境分析 / 海洋保全 / 水質汚濁・土壌汚染防止・浄化 / 国際協力 / 環境材料 / 水工水理学 / 土木環境システム / 環境モニタリング / センサ / 天気 / 近距離データー通信網 / パケット伝送 / 中距離データ電送 / 近距離センサー通信網 / 降雨降雪センサー / インテリジェントセンサー / 2波長差分吸収 / 近赤外域 / 塩水楔 / 富山湾 / 塩分躍層 / 温度躍層 / 衛星リモートセンシング / 無線データ伝送 / 海潮流計測 / 大気現象 / 爆弾低気圧 / 海上安全 / 減災 / 洪水 / 暴風 / 自然災害 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (73件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  漁船ビッグデータ同化による沿岸地形の戦略的モニタリング手法の構築

    • 研究代表者
      岡辺 拓巳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22040:水工学関連
    • 研究機関
      三重大学
      豊橋技術科学大学
  •  人工知能を用いたリアルタイム高潮予測システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      古山 彰一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      富山高等専門学校
  •  河川水と海流が複合影響を及ぼす沿岸域における海水構造・流動の特性把握

    • 研究代表者
      千葉 元
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      富山高等専門学校
  •  サハラ砂漠周縁の水資源に関わる2大問題解決に向けた調査研究

    • 研究代表者
      入江 光輝
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      宮崎大学
      筑波大学
  •  富山湾沿岸における適応格子法を用いた津波遡上の高精度高速シミュレーションの実現研究代表者

    • 研究代表者
      古山 彰一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      富山高等専門学校
  •  中距離インテリジェンス環境情報取得システム

    • 研究代表者
      水本 巖
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      富山高等専門学校
  •  日本近海の爆弾低気圧活動の変動機構と気象・海象災害発生プロセスの研究

    • 研究代表者
      川村 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      九州大学
      富山大学
  •  富山湾沿岸部の海潮流の発生メカニズムの解明と予測技術の確立

    • 研究代表者
      千葉 元
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      富山高等専門学校
  •  富山県沿岸域の海潮流の季節・場所的変動特性の実船観測と数値シミュレーション

    • 研究代表者
      千葉 元
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      富山商船高等専門学校
  •  流域・内湾・外洋系の長期的環境変化からみた内湾環境問題の構造-浜名湖を対象として

    • 研究代表者
      青木 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  適応格子型CIP法を用いた富山湾の深層水湧昇再現シミュレーションに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      古山 彰一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      富山商船高等専門学校

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Sustainable North African Society -Exploring Seeds and Resources for Innovation- (分担)2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuteru IRIE, Masamoto TAFU, Tomonori KAWAKAMI, Atsushi MANAKA, Shoichi FURUYAMA
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      Nova publisher
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [雑誌論文] A Development of Environment Measurement Software on Android Device2018

    • 著者名/発表者名
      S.Furuyama, T.Nakamura, M.Fujishima, T.Kobayashi, A.Manaka,
    • 雑誌名

      Abstracts of ESTACA International Week (EIW) 2018

      巻: 1 ページ: 12-12

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01339
  • [雑誌論文] Multi-GPGPU Tsunami Simulation at Toyama-bay2017

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Furuyama, Yuki Ueda
    • 雑誌名

      iGNITE2016 on AIP Conference Proceedings 1865, 090004

      巻: 1 ページ: 56-56

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01339
  • [雑誌論文] HIGH SPEED CALCULATION OF TSUNAMI SIMULATION BY USING GPGPU2017

    • 著者名/発表者名
      YUKI UEDA, SHOICHI FURUYAMA
    • 雑誌名

      Abstract of CMN2017, University polytechnic de Valencia

      巻: 1 ページ: 124-124

    • NAID

      170000164330

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01339
  • [雑誌論文] 色情報を用いた水質調査用Androidアプリケーションの開発2017

    • 著者名/発表者名
      古山彰一, 中村尊、小林龍弥、藤島政樹、間中淳、入江光輝
    • 雑誌名

      沙漠研究

      巻: 27 号: 1 ページ: 59-63

    • DOI

      10.14976/jals.27.1_59

    • NAID

      130005882054

    • ISSN
      0917-6985, 2189-1761
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01339
  • [雑誌論文] スマートデバイスによる携帯型オンサイト水質分析 ~乾燥地における硝酸態窒素測定を例として~(印刷中)2017

    • 著者名/発表者名
      間中淳・横田優貴・中村尊・古山彰一・袋布昌幹・入江光輝
    • 雑誌名

      沙漠研究

      巻: 27

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [雑誌論文] 色情報を用いた水質調査用Androidアプリケーションの開発(印刷中)2017

    • 著者名/発表者名
      古山彰一・中村尊・小林龍也・藤島政樹・間中淳・入江光輝
    • 雑誌名

      沙漠研究

      巻: 27

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [雑誌論文] Development of Original Attachment and Application Software for Simple Fluoride Analysis using Smart Device2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Manaka, Takahiro Ichida, Takeru Nakamura, Shoichi Furuyama, Makoto Satoda, Masamoto Tafu, Mitsuteru Irie, Shukuro Igarashi
    • 雑誌名

      Modern Environmental Science and Engineering

      巻: 5

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [雑誌論文] High Resolution & High Perfomenacs Tsunami Run-up Simulation2014

    • 著者名/発表者名
      Shoichi FURUYAMA,Yusuke MAIHARA
    • 雑誌名

      Journal of Ecotechnology Research

      巻: 17 ページ: 79-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510260
  • [雑誌論文] GPU-accelerated Tunami Run-up Simulation at Toyama-bay2014

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Furuyama, Yusuke Maihara
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Simulation in Science and Engineering (JASSE)

      巻: 1 ページ: 51-57

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510260
  • [雑誌論文] High speed Flooding Simulation by Using GPGPU2013

    • 著者名/発表者名
      Shoichi FURUYAMA,Yusuke MAIHARA
    • 雑誌名

      International Journal of Earth Science and Engineering (IJEE)

      巻: 6 ページ: 746-750

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510260
  • [雑誌論文] High Speed Floodwaters Simulation by Using GPGPU2013

    • 著者名/発表者名
      Sho-ichi FURUYAMA,Yusuke HAIHARA
    • 雑誌名

      2013 Challenges Ahead Water Quality and Human Health, Proceedings

      巻: 1 ページ: 50-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510260
  • [雑誌論文] High Resolution & High Perfomenacs Tsunami Run-up Simulation2012

    • 著者名/発表者名
      Sho-ichi FURUYAMA,
    • 雑誌名

      2nd International Symposium on Expertise in Sustainable Society, Abstracts

      巻: 1 ページ: 12-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510260
  • [雑誌論文] Obesrvational and numerical studies for Toyama-bay by Toyama National College of Technology, Japan.2011

    • 著者名/発表者名
      Furuyama, S-I., Chiba, H., Matsuura, T
    • 雑誌名

      Proceedings of Conference of Kyung-Hee University, Korea & Toyama National College of Technology, Japan.

      ページ: 21-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310111
  • [雑誌論文] Adaptive Mesh Refinement Modeling for Coastal Fluid Simulation2011

    • 著者名/発表者名
      Furuyama, S., Matsuura, T
    • 雑誌名

      Tunisia Japanese Symposium on Science, Society and Technology proceedings, 11^<th>

      ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310111
  • [雑誌論文] Obesrvational and numerical studies for Toyama-bay by Toyama National College of Technology2011

    • 著者名/発表者名
      Furuyama, S-I., Chiba, H., and Matsuura, T.
    • 雑誌名

      Japan, Proceedings of Conference of Kyung-Hee University, Korea & Toyama National College of Technology, Japan

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310111
  • [雑誌論文] 富山湾の海水温度・塩分の季節変動特性-第6報--実習船「さざなみ」による海洋環境計測-2010

    • 著者名/発表者名
      千葉元, 金山恵美, 田近茂樹, 東山茂勝, 井口眞司, 古山彰一, 辻本良
    • 雑誌名

      富山高等専門学校紀要

      巻: 1 ページ: 15-24

    • NAID

      110007702287

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560800
  • [雑誌論文] 富山湾の海水温度・塩分の季節変動特性-第6 報--実習船「さざなみ」による海洋環境境計測-2010

    • 著者名/発表者名
      千葉元,金山恵美,田近茂樹,東山茂勝,井口眞司,古山彰一,辻本良
    • 雑誌名

      富山高等専門学校紀要

      巻: 第1号 ページ: 15-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560800
  • [雑誌論文] 「富山湾の海水温度・塩分の季節変動特性.第5報-」-実習船「さざなみ」による海洋環境境計測-2009

    • 著者名/発表者名
      千葉元,金山恵美,田近茂樹,東山茂勝,井口眞司,古山彰一,朝野洋,若林信一
    • 雑誌名

      富山商船高等専門学校研究集録 第42号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560806
  • [雑誌論文] 適応格子を利用した沿岸域での高精度シミュレーションの実現2006

    • 著者名/発表者名
      古山彰一・堀達明・作道真紀・青木伸一
    • 雑誌名

      海岸工学論文集 第53巻

      ページ: 21-25

    • NAID

      130003991935

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360234
  • [雑誌論文] 伏木沿岸域における河川流入の数値シミュレーション2006

    • 著者名/発表者名
      菊地俊介, 櫛岡絢子, 古山彰一
    • 雑誌名

      平成17年度北陸地区学生による研究発表会講演論文集

      ページ: 145-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760656
  • [雑誌論文] 適応格子を利用した沿岸域での高精度シミュレーションの実現2006

    • 著者名/発表者名
      古山彰一, 堀達明, 作道真紀, 青木伸
    • 雑誌名

      海岸工学論文集 第53巻

      ページ: 21-25

    • NAID

      130003991935

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360234
  • [雑誌論文] Numerical simulation of tidal currents in coastal zone with high accuracy using an adaptive mesh refinement method.(in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Furuyama, S., T. Hori, M. Sakudo, S. Aoki
    • 雑誌名

      Annual Journal on Coastal Eng. JSCE Vol.53

      ページ: 21-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360234
  • [雑誌論文] 浜名湖での潮汐応答による流動の数値シミュレーション2006

    • 著者名/発表者名
      堀建明, 古山彰一, 青木伸一, 有田守
    • 雑誌名

      北陸地区学生による研究発表会講演論文集

      ページ: 132-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360234
  • [雑誌論文] 浜名湖での潮汐応答による流動の数値シミュレーション2006

    • 著者名/発表者名
      掘達明, 古山彰一, 青木伸一, 有田守
    • 雑誌名

      平成17年度北陸地区学生による研究発表会講演論文集

      ページ: 132-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760656
  • [雑誌論文] 富山湾での2004〜2005年におけるCTDおよびADCP調査報告2006

    • 著者名/発表者名
      古山彰一, 千葉元, 横井幸治, 谷川寛人, 橋本心太郎
    • 雑誌名

      日本海洋学会2006年度春季大会講演要旨集

      ページ: 281-281

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760656
  • [雑誌論文] 数値シミュレーションによる潮位変動の解析2006

    • 著者名/発表者名
      作道真紀, 古山彰一, 青木伸一, 有田守
    • 雑誌名

      平成17年度北陸地区学生による研究発表会講演論文集

      ページ: 146-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760656
  • [雑誌論文] 適応格子法を用いた沿岸域での潮汐流解析2006

    • 著者名/発表者名
      古山彰一, 青木伸一
    • 雑誌名

      第20回数値流体力学シンポジウム講演論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360234
  • [雑誌論文] 適応格子法を利用した沿岸域の潮汐シミュレーション2005

    • 著者名/発表者名
      古山彰一, 千葉元, 有田守, 青木伸一
    • 雑誌名

      日本海洋学会2005年度秋季大会講演要旨集

      ページ: 250-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360234
  • [雑誌論文] 適応格子法を利用した沿岸域の潮汐シミュレーション2005

    • 著者名/発表者名
      古山彰一, 千葉元, 有田守, 青木伸一
    • 雑誌名

      日本海洋学会2005年度秋季大会講演要旨集

      ページ: 250-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760656
  • [雑誌論文] 海洋環境問題に対する適応格子法の応用について2005

    • 著者名/発表者名
      古山彰一
    • 雑誌名

      日本機械学会2005年度年次大会講演論文集 Vol.1, No.05-1

      ページ: 79-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760656
  • [雑誌論文] 伏木沿岸における海水の循環シミュレーション2005

    • 著者名/発表者名
      櫛岡絢子, 古山彰一
    • 雑誌名

      平成16年度北陸地区学生による研究発表会講演論文集

      ページ: 142-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760656
  • [雑誌論文] 富山湾のADCP調査と適応格子法を用いた数値シミュレーション2005

    • 著者名/発表者名
      古山彰一, 千葉元, 横井幸治
    • 雑誌名

      2005年度日本海洋学会春季大会講演要旨集

      ページ: 299-299

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760656
  • [学会発表] Simulation of shoreline changes over a long period and a wide area2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Deno, Shingo Yashiki, Shoichi Furuyama and Takumi Okabe
    • 学会等名
      第3ブロック専攻科研究フォーラム (名古屋国際センターNIC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01544
  • [学会発表] Long-term and wide-range shoreline change simulation2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Deno, Shingo Yashiki and Shoichi Furuyama
    • 学会等名
      The 38th JSST Annual International Conference on Simulation Technology (ニューウェルシティ宮崎)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01544
  • [学会発表] Shoreline change simulation on the Enshu-nada coast2019

    • 著者名/発表者名
      H. Deno, S. Yashiki and S. Furuyama
    • 学会等名
      13th International Forum on Ecotechnology (IFE13)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01544
  • [学会発表] Shoreline change simulation on the Enshu-nada coast2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Deno, Shingo Yashiki, Shoichi Furuyama
    • 学会等名
      International Forum on Ecotechnology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01339
  • [学会発表] 長期間における汀線変化シミュレーションと構造物による影響2019

    • 著者名/発表者名
      出野弘揮・屋敷真吾,古山彰一
    • 学会等名
      平成30年度土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01544
  • [学会発表] Development of water level prediction system by artificial intelligence2019

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Furuyama, Kazuki Koshimoto
    • 学会等名
      International Forum on Ecotechnology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01339
  • [学会発表] Coastline Change Simulation with Numerical Calculation2019

    • 著者名/発表者名
      Shingo Yashiki, Hiroki Deno, Shoichi Furuyama
    • 学会等名
      International Forum on Ecotechnology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01339
  • [学会発表] Coastline Change Simulation with Numerical Calculation2019

    • 著者名/発表者名
      S. Yashiki, H. Deno and S. Furuyama
    • 学会等名
      13th International Forum on Ecotechnology (IFE13)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01544
  • [学会発表] A Development of Environment Measurement Software on Android Device2018

    • 著者名/発表者名
      S.Furuyama, T.Nakamura, M.Fujishima, T.Kobayashi, A.Manaka
    • 学会等名
      EIW 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01339
  • [学会発表] Construction of participatory environmental data analysis on web system2018

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fujishima, Tatsuya Kobayashi, Takeru Nakamura and Shoichi Furuyama,
    • 学会等名
      とやまKOSEN研究推進ォーラム2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01339
  • [学会発表] Impact of Local High Wave (Yori-Mawari-Nami) on Coastal Erosion in Sea of Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Furuyama, Ryoji Serizawa, Iwao Mizumoto, Shozo Ogiso, Nobuo Suzuki
    • 学会等名
      Joint International Symposium Institute of Nature and Environmental Technology
    • 発表場所
      Kanazawa University(石川県金沢市)
    • 年月日
      2017-02-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01339
  • [学会発表] 機械学習を用いたフッ素濃度推定システムの構築2017

    • 著者名/発表者名
      小林龍弥 古山彰一
    • 学会等名
      平成28年度 北陸地区学生による研究発表会
    • 発表場所
      福井工業大学(福井県福井市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01339
  • [学会発表] GPUを用いたフッ素濃度推定システムの構築2017

    • 著者名/発表者名
      小林龍弥 古山彰一
    • 学会等名
      生体・感性及び高度情報処理シンポジウム2017
    • 発表場所
      長岡技術科学大学(新潟県長岡市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01339
  • [学会発表] GPGPUを用いた津波シミュレーションの高速計算2017

    • 著者名/発表者名
      上田裕貴 古山彰一
    • 学会等名
      生体・感性及び高度情報処理シンポジウム2017
    • 発表場所
      長岡技術科学大学(新潟県長岡市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01339
  • [学会発表] 水環境問題に関する数値シミュレーションと現地観測技術に関する可視化手法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      古山彰一
    • 学会等名
      金沢コンピュータグラフィックス談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01339
  • [学会発表] GPGPUを用いた津波シミュレーションの高速計算2017

    • 著者名/発表者名
      上田裕貴, 古山彰一
    • 学会等名
      生体・感性及び高度情報処理研究会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01339
  • [学会発表] Development of water quality meter application on android device2016

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Furuyama, Takeru Nakamura, Atsushi Manaka
    • 学会等名
      Tunisia-Japan Symposium on Science, Society and Technology 2015
    • 発表場所
      Tsukuba (University of Tsukuba), Japan
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [学会発表] Multi-GPGPU Tsunami Simulation at Toyama-bay2016

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Furuyama, Yuki Ueda
    • 学会等名
      iGNITE2016
    • 発表場所
      Penang, Malasia
    • 年月日
      2016-01-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510260
  • [学会発表] GPGPUを用いた津波シミュレーションの高速計算2016

    • 著者名/発表者名
      上田裕貴 古山彰一
    • 学会等名
      2016年 ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01339
  • [学会発表] Simple Fluoride Analysis based on Smart Device2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Ichida, Atsushi Manaka, Shoichi Furuyama, Mokoto Satoda, Mitsuteru Irie
    • 学会等名
      Tunisia-Japan Symposium on Science, Society and Technology 2015
    • 発表場所
      Tsukuba (University of Tsukuba), Japan
    • 年月日
      2016-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [学会発表] Accelerated Multi GPU Simulation for Tsunami runnup at Toyama-bay2015

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Furuyama, Yusuke Maihara, Tsukasa Aso, Yuki Ueda
    • 学会等名
      JSST2015
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 年月日
      2015-10-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510260
  • [学会発表] Accelerated Multi GPU Tunami Run-up Simulation2015

    • 著者名/発表者名
      Shoichi FURUYAMA,Yusuke MAIHARA, Tsukasa ASO
    • 学会等名
      PANACM2015
    • 発表場所
      Buenos Aires
    • 年月日
      2015-04-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510260
  • [学会発表] Application development of recognizing discoloration for measuring concentration2014

    • 著者名/発表者名
      Kaori KABURAKI, Atsushi MANAKA, and Shoichi FURUYAMA
    • 学会等名
      Workshop for Joint Research Project: Tackle the 2 important issues of water resources in Tunisia: Sedimentation in reservoirs and Groundwater pollution by fluoride
    • 発表場所
      Institute of National Agronomy, Tunisia, Tunis
    • 年月日
      2014-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257306
  • [学会発表] High Speed Floodwaters Simulation by Using GPGPU2013

    • 著者名/発表者名
      Sho-ichi FURUYAMA,Yusuke HAIHARA
    • 学会等名
      2013 Challenges Ahead Water Quality and Human Health
    • 発表場所
      University of Peradeniya, Kandy Sri Lanka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510260
  • [学会発表] Modelling a Moving Land-Sea Boundary Using Adaptive Mesh Refinement2013

    • 著者名/発表者名
      Shoichi FURUYAMA,Yusuke MAIHARA
    • 学会等名
      ICE Conference, Coast, Marine Structures and Breakwaters 2013
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510260
  • [学会発表] GPUを用いた富山湾沿岸における津波陸上溯上シミュレーションの高速化2013

    • 著者名/発表者名
      古山彰一, 毎原雄介,
    • 学会等名
      第27回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510260
  • [学会発表] GPU-accelerated Tsunami Run-up Simulation at Toyama-bay2013

    • 著者名/発表者名
      Shoichi FURUYAMA,Yusuke MAIHARA
    • 学会等名
      JSST2013 International Conference on Simulation Technology
    • 発表場所
      Meiji Univ., Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510260
  • [学会発表] HPC Performance Modeling and Predication Tools, Coastal Engineering in Toyama Bay to Cope with Rising Sea Levels2013

    • 著者名/発表者名
      Shoichi FURUYAMA,Yusuke MAIHARA
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Expertise in Sustainale Society
    • 発表場所
      Lisburn, Northern Ireland, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510260
  • [学会発表] GPGPUを用いた高精度・高速津波シミュレーションの実現2013

    • 著者名/発表者名
      古山彰一, 毎原雄介
    • 学会等名
      GPGPUコンピューティングシンポジウムin長岡技術科学大学
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510260
  • [学会発表] High Resolution & High Perfomenacs Tsunami Run-up Simulation2012

    • 著者名/発表者名
      Sho-ichi FURUYAMA,
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Expertise in Sustainable Society
    • 発表場所
      Toyama Jiyukan, Toyama Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510260
  • [学会発表] ADCP 観測による富山トラフ周囲の海潮流調査-2010,2011、2012 年夏期の観測データの考察-2012

    • 著者名/発表者名
      千葉元,濱田健史,田近茂樹,橋本心太郎,古山彰一
    • 学会等名
      海洋気象学会 2012 年度第2回例会
    • 発表場所
      大阪管区気象台
    • 年月日
      2012-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560800
  • [学会発表] Oceanographic Observations by Onboard CTD and ADCP at Toyama Bay2012

    • 著者名/発表者名
      Hajime Chiba, Miho Sugie, Satoshi Yukigaki,Kenji Hamada, Shigeki Tajika, Shintaro Hashimoto, Taizou Kaneda, Emi Kanayama,Sho-ichi Furuyama
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Expertise in Sustainable Societ y
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 年月日
      2012-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560800
  • [学会発表] ADCP観測による富山トラフ周囲の海潮流調査2012

    • 著者名/発表者名
      千葉元、古山彰一、田近茂樹、大久保誠
    • 学会等名
      海洋気象学会2011年度第2回例会
    • 発表場所
      大阪管区気象台(大阪府)
    • 年月日
      2012-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560800
  • [学会発表] ADCP観測による富山トラフ周囲の海潮流調査2011

    • 著者名/発表者名
      千葉元, 古山彰一, 河合雅司, 笹谷敬二, 田近茂樹, 三宅一輝
    • 学会等名
      海洋気象学会2010年度第2回例会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都府)
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560800
  • [学会発表] Observations of Current Direction and Speed by Shipboard ADCP and GPS Reference Data2008

    • 著者名/発表者名
      Hajime Chiba, Sho-ichi Furuyama, Koji Yokoi and Emi Kanayama
    • 学会等名
      International Symposium on GPS/GNSS 2008 in Tokyo
    • 発表場所
      Tokyo, International Exchange Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560806
  • [学会発表] Observation of Current Direction and Speed by Shipboard ADCP and GPS Reference Data2008

    • 著者名/発表者名
      Hajime Chiba, Sho-ichi Furuyama, Koji Yokoi, Emi Kanayama
    • 学会等名
      International Symposium on GPS/GNSS 2008, Tokyo
    • 発表場所
      東京国際交流会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560806
  • [学会発表] Tidal Current Analysis at Coastal Area that used Adaptive Mesh Refinement Method.(in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Furuyama, S., S. Aoki
    • 学会等名
      The 20th Symposium on Computer Fluid Mechanics
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2006-12-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360234
  • [学会発表] 適応格子法を用いた沿岸域での潮汐流解析2006

    • 著者名/発表者名
      古山彰一・青木伸一
    • 学会等名
      第20回数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-12-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360234
  • [学会発表] Tidal Current Analysis in Coastal Zone with an Adaptive Mesh Refinement Method.(in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Furuyama, S. H. Chiba, M. Arita, S. Aoki
    • 学会等名
      Fall meeting of the Society of Oceanography
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2005-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360234
  • [学会発表] 適応格子法を利用した沿岸域の潮汐シミュレーション2005

    • 著者名/発表者名
      古山彰一・千葉 元・有田 守・青木伸一
    • 学会等名
      日本海洋学会2005年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2005-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360234
  • 1.  千葉 元 (20369961)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  竹内 章 (20126494)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松浦 知徳 (10414400)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  加藤 茂 (40303911)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉田 将司 (50446241)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  水本 巖 (40239257)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  青木 伸一 (60159283)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  岡辺 拓巳 (50464160)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  有田 守 (80378257)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  川村 隆一 (30303209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  飯塚 聡 (40414403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  一柳 錦平 (50371737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  富田 裕之 (10435844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  楠 昌司 (50370325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  水田 亮 (80589862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  初鹿 宏壮 (20443418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小熊 博 (40621909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  入江 光輝 (50451688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  井上 隆信 (00184755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  対馬 孝治 (70391612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山田 俊郎 (30335103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  園田 潤 (30290696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  道田 豊 (20323628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  柏木 健一 (00447236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  川上 智規 (10249146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  河内 敦 (10582364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  藤 正督 (50238523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  袋布 昌幹 (50270244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  間中 淳 (90413757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 30.  武若 聡 (80202167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  Jamila Tarhouni
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi