• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古口 高志  Koguchi Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90324318
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 高知大学, 教育研究部人文社会科学系教育学部門, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 高知大学, 教育研究部人文社会科学系, 准教授
2009年度: 高知大学, 教育研究部・人文社会科学系, 准教授
2004年度 – 2005年度: 高知大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床心理学
キーワード
研究代表者
認知行動療法 / コーピング / ストレス / 過敏性腸症候群 / 消化器 / 睡眠 / 生理指標 / 柔軟性 / 臨床健康心理学 / 心身症
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  過敏性腸症候群症状を有する大学生のストレス対処の柔軟性と心理生理学的ストレス反応研究代表者

    • 研究代表者
      古口 高志
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      高知大学
  •  消化器心身症状を呈する若年者に対する臨床心理援助の生理・心理・行動学的効果検証研究代表者

    • 研究代表者
      古口 高志
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      高知大学

すべて 2011 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 高大連携psychoeducation事業による高校生へのAssertion Training2004

    • 著者名/発表者名
      古口高志, 今西一仁, 井上忠典
    • 雑誌名

      日本教育心理学会第46回総会発表論文集

      ページ: 306-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730353
  • [学会発表] 認知的柔軟性がストレス負荷時の心理・生理的反応に及ぼす影響(ミニシンポジウム:生理的ストレス指標の心理臨床への応用)2011

    • 著者名/発表者名
      古口高志
    • 学会等名
      第29回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      高知大学朝倉キャンパス(高知県)(発表確定)
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730554
  • [学会発表] 認知的柔軟性がストレス負荷時の心理・生理的反応に及ぼす影響(ミニシンポジウム:生理的ストレス指標の心理臨床への応用)2011

    • 著者名/発表者名
      古口高志
    • 学会等名
      第29回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      高知大学朝倉キャンパス(高知県)
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730554

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi