• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡邉 彰  Watanabe Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90325324
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 香川大学, 農学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 香川大学, 農学部, 教授
2005年度 – 2006年度: 香川大学, 農学部, 助教授
2002年度 – 2003年度: 香川大学, 農学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38030:応用生物化学関連 / 応用分子細胞生物学 / 応用分子細胞生物学
キーワード
研究代表者
遺伝子発現 / 担子菌 / キノコ / 酵素機能 / ラッカーゼ / 子実体形成 / 発現解析 / オートファジー / 担子菌類 / _D-アミノ酸 / ラセマーゼ / D-アミノ酸
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  •  担子菌の子実体誘導条件応答機構の解析とキノコ生産への効果的応用研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 彰
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38030:応用生物化学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  担子菌(キノコ)類におけるオートファジー発現機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 彰
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      香川大学
  •  担子菌類(キノコ)におけるD-アミノ酸の生理的役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 彰
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      香川大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Production and properties of a laccase isozyme (FvLcc3) from the edible mushroom Flammulina velutipes, which is undetectable under the culture condition for fruiting body formation2022

    • 著者名/発表者名
      Aylin Cesur, Yuya Nada, Yasuhiko Asada, Akira Watanabe
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 86 号: 5 ページ: 624-627

    • DOI

      10.1093/bbb/zbac027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05828
  • [雑誌論文] Relationship between fruiting body development and extracellular laccase production in the edible mushroom Flammulina velutipes2022

    • 著者名/発表者名
      Aylin Cesur, Ryousuke Yamamoto, Yasuhiko Asada, Akira Watanabe
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 29 ページ: 101204-101204

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2022.101204

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05828
  • [学会発表] ゲノム編集を用いた担子菌Coprinopsis cinereaのオートファジー関連遺伝子Ccatg4破壊の取り組み2024

    • 著者名/発表者名
      北原昂希,刑部敬史,渡邉 彰
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部第67回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05828
  • [学会発表] Functional analysis of laccase isozyme (FvLcc2) from the basidiomycete Flammulina velutipes produced using the Aspergillus oryzae heterologous expression system2023

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nio, Aylin Cesur, Kohei Subana, Yasuhiko Asada, Akira Watanabe
    • 学会等名
      Kagawa International Forum on Advanced Genomics: Environmental and Resource Genomics and Life Sciences-Ⅱ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05828
  • [学会発表] 担子菌Coprinopsis cinereaにおける栄養飢餓とオートファジーの関係2023

    • 著者名/発表者名
      北原昂希,麻田恭彦,渡邉 彰
    • 学会等名
      第22回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05828
  • [学会発表] 麹菌発現系を用いて生産した担子菌Flammulina velutipes由来ラッカーゼアイソザイムの解析2023

    • 著者名/発表者名
      仁尾優太, Cesur Aylin, 須鼻浩平, 麻田恭彦, 渡邉 彰
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度中四国・西日本支部合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05828
  • [学会発表] 担子菌Flammulina velutipes(エノキタケ)の子実体形成について ~ラッカーゼ発現との関係~2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉 彰
    • 学会等名
      第468回ビタミンB研究協議会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05828
  • [学会発表] Physiological investigation of laccase isozyme in Flammulina velutipes2021

    • 著者名/発表者名
      Aylin Cesur, Kohei Subana, Ikuto Goma, Yasuhiko Asada, Akira Watanabe
    • 学会等名
      第62回 日本生化学会 中国・四国支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05828
  • [学会発表] 担子菌類の子実体形成機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉 彰
    • 学会等名
      第465回ビタミンB研究協議会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05828

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi