• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高松 利恵子  TAKAMATSU Rieko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90327461
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 獣医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 北里大学, 獣医学部, 准教授
2009年度 – 2012年度: 北里大学, 獣医学部, 講師
2004年度 – 2005年度: 北里大学, 獣医畜産学部, 助手
2001年度 – 2002年度: 北里大学, 獣医畜産学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連 / 環境農学 / 農業土木学・農村計画学 / 農業土木学・農村計画学
研究代表者以外
環境動態解析
キーワード
研究代表者
土壌汚染 / カドミウム / EXAFS / 表面錯体 / 粘土鉱物 / 炭素隔離 / 収着・固定 / 腐植-鉄酸化物複合体 / 環境技術 / 土壌科学 … もっと見る / ファイトレメディエーション / 表面沈殿 / EDTA / 脱離 / 吸着 / pH / 鉄酸化物 / 熱分析 / 収着・脱離 / pH依存性 / TPD / 吸着のpH依存性 / 吸着反応 … もっと見る
研究代表者以外
溶存有機態炭素 / 溶存有機態窒素 / 物質収支 / 土壌呼吸 / 窒素無機化 / 窒素飽和 / 大気由来の窒素沈着 / 長伐期施業 / 物質循環 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  腐植-鉄酸化物複合体に固定したカドミウムの安定性とそれに伴う炭素隔離の可能性研究代表者

    • 研究代表者
      高松 利恵子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  複層林化の窒素・炭素循環に対する影響に関する研究

    • 研究代表者
      馬場 光久
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北里大学
  •  根圏土壌におけるカドミウムの局所形態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高松 利恵子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      北里大学
  •  カドミウムと粘土鉱物表面との分子レベル相互作用に着目した収着構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      高松 利恵子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      北里大学
  •  粘土鉱物へのCd(カドミウム)吸着挙動に関する微視的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高松 利恵子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      北里大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] EXAFS Studies about the Sorption of Cadmium ions on Montmorillonite2006

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu R., Asakura K., Chun W-J., Miyazaki T., Nakano M.
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 35(2)

      ページ: 224-225

    • NAID

      10017167379

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16780174
  • [学会発表] 下層植生の再生長に伴う窒素溶脱量の低減2013

    • 著者名/発表者名
      馬場光久・高松利恵子・眞家永光 他2名
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510016
  • [学会発表] 複層林化の窒素循環に対する影響(3)溶存有機態窒素移動量2012

    • 著者名/発表者名
      隅田龍介・眞家永光・馬場光久・高山はるか・長畑優樹・高松利恵子・杉浦 俊弘
    • 学会等名
      2012 年度日本土壌肥料学会大会
    • 発表場所
      2012 年度日本土壌肥料学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510016
  • [学会発表] 複層林化の窒素循環に対する影響(3)溶存有機態窒素移動量2012

    • 著者名/発表者名
      隅田龍介・眞家永光・馬場光久・高松利恵子 他3名
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510016
  • [学会発表] Changes in nitrate concentration in stream water of nitrogen limited forest catchment in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Baba, M., Takamatsu, R., Maie, N. 他2名
    • 学会等名
      The 13th international symposium for environmental issues in Korea and Japan
    • 発表場所
      Kyung Hee University Global campus(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510016
  • [学会発表] 複層林化の窒素循環に対する影響(1)窒素溶脱量の低減2011

    • 著者名/発表者名
      馬場光久・高松利恵子・眞家永光, 他3名
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば)
    • 年月日
      2011-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510016
  • [学会発表] 複層林化の窒素循環に対する影響(1) 窒素溶脱量の低減2011

    • 著者名/発表者名
      馬場光久・隅田龍介・岡 香織・高松利恵子・眞家永光・杉浦 俊弘
    • 学会等名
      2011 年度日本土壌肥料学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510016
  • [学会発表] オオムギの根圏土壌におけるカドミウム,亜鉛および銅の動態2011

    • 著者名/発表者名
      橋本勇郎、高松利恵子、長利洋
    • 学会等名
      平成23年度土壌肥料学会講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば)
    • 年月日
      2011-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780297
  • [学会発表] オオムギの根圏土壌におけるカドミウム,亜鉛および銅の動態2011

    • 著者名/発表者名
      橋本勇郎、高松利恵子、長利洋
    • 学会等名
      平成23年度土壌肥料学会講演会
    • 発表場所
      つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780297
  • [学会発表] イネ科・マメ科植物の根圏土壌におけるカドミウム挙動に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      高松利恵子、大石翔吾、田中勝千
    • 学会等名
      平成22年農業農村工学会大会講演会
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780297
  • [学会発表] イネ科・マメ科植物の根圏土壌におけるカドミウム挙動に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      高松利恵子, 大石翔吾, 田中勝千
    • 学会等名
      平成22年度農業農村工学会大会講演会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780297
  • [学会発表] 根圏土壌におけるカドミウムの存在形態と挙動2009

    • 著者名/発表者名
      大石翔吾、高松利恵子、田中勝千
    • 学会等名
      平成21年度日本土壌肥料学会講演会
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780297
  • [学会発表] オオムギ栽培での根圏土壌におけるカドミウムの存在形態と挙動2009

    • 著者名/発表者名
      大石翔吾, 高松利恵子, 田中勝千
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会講演会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780297
  • 1.  馬場 光久 (70286368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  眞家 永光 (00453514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi