• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青山 幾子  Aoyama Ikuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90332452
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所, 微生物部, 主幹研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所, 微生物部, 主幹研究員
2018年度 – 2021年度: 地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所, 微生物部, 主任研究員
2013年度 – 2014年度: 大阪府立公衆衛生研究所, その他部局等, 研究員
2010年度 – 2012年度: 大阪府立公衆衛生研究所, 感染症部, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 公衆衛生学・健康科学
研究代表者以外
小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 小区分54030:感染症内科学関連 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
モノクローナル抗体 / 抗体 / POCT / 疥癬 / ウイルス / 感染症 / RT-LAMP
研究代表者以外
SFTS / 迅速診断キット / ダニ媒介感染症 … もっと見る / POCT / ツツガムシ病 / モノクローナル抗体 / イムノクロマトグラフ法 / リケッチア / 日本紅斑熱 / 手足口病関連ウイルス / 単クローン抗体 / 手足口病 / 風疹 / 麻疹 / 風疹ウイルス / 麻疹ウイルス / ELISA / マウス単クローン抗体 / 感染症水際対策 / イムノクロマトキット / SFTSウイルス / エンテロウイルス / 風しんウイルス / 麻しんウイルス / 輸入感染症 / 公衆衛生 / 中和抗体 / 不明熱 / ウイルス / 蚊 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  患者多発地域をモデルとした日本紅斑熱リケッチアの感染環の解明

    • 研究代表者
      池森 亮
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所
  •  医療従事者に感染リスクの高い疥癬の迅速診断法の開発-ベッドサイド診断への応用-研究代表者

    • 研究代表者
      青山 幾子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所
  •  ダニ媒介感染症の診断精度の向上を目指して

    • 研究代表者
      佐々木 正大
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54030:感染症内科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  日本と近隣諸国間で行き来する輸入ウイルス感染症に対する迅速診断法の開発

    • 研究代表者
      生田 和良
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
      地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所
  •  不明熱患者から蚊の培養細胞で分離した未知のウイルスの解析と血清疫学

    • 研究代表者
      弓指 孝博
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      大阪府立公衆衛生研究所
  •  RTーLAMP法を用いたアルボウイルスの網羅的検索研究代表者

    • 研究代表者
      青山 幾子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      大阪府立公衆衛生研究所

すべて 2023 2022 2021 2019 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 大阪府における蚊媒介ウイルス感染症に対するサーベイランス調査(2022 年度)2023

    • 著者名/発表者名
      青山幾子, 池森 亮, 横田正春, 弓指孝博
    • 雑誌名

      大阪健康安全基盤研究所研究年報

      巻: 7 ページ: 43-51

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11132
  • [雑誌論文] 大阪府における蚊媒介ウイルス感染症に対するサーベイランス調査(2021 年度)2022

    • 著者名/発表者名
      青山幾子,池森亮,横田正春,弓指孝博
    • 雑誌名

      大阪健康安全基盤研究所研究年報

      巻: 6 ページ: 44-51

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11132
  • [雑誌論文] Increasing seroprevalence but waning herd immunity against measles after elimination: Longitudinal seroepidemiology of measles in Osaka Prefecture, Japan, 2003?20202022

    • 著者名/発表者名
      Kurata Takako、Miyama Takeshi、Kanbayashi Daiki、Kaida Yuko、Aoyama Ikuko、Ikemori Ryo、Banno Fumiya、Kawahata Takuya、Mori Haruyo、Motomura Kazushi
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 40 号: 46 ページ: 6581-6588

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2022.07.025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10443, KAKENHI-PROJECT-20K10464, KAKENHI-PROJECT-21K10432, KAKENHI-PROJECT-21K11132, KAKENHI-PROJECT-18K17367, KAKENHI-PROJECT-18KK0271
  • [雑誌論文] 大阪府におけるダニ媒介感染症について2022

    • 著者名/発表者名
      青山幾子
    • 雑誌名

      ダニ研究

      巻: 17 ページ: 26-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11132
  • [雑誌論文] 大阪府におけるダニ媒介感染症について2022

    • 著者名/発表者名
      青山幾子
    • 雑誌名

      ダニ研究

      巻: 17 ページ: 26-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0271
  • [雑誌論文] 大阪府における蚊媒介ウイルス感染症に対するサーベイランス調査(2021 年度)2022

    • 著者名/発表者名
      青山幾子,池森亮,横田正春,弓指孝博
    • 雑誌名

      大阪健康安全基盤研究所研究年報

      巻: 6 ページ: 44-51

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0271
  • [雑誌論文] Two Different Strains of Severe Fever with Thrombocytopenia Syndrome Virus (SFTSV) in North and South Osaka by Phylogenetic Analysis of Evolutionary Lineage: Evidence for Independent SFTSV Transmission2021

    • 著者名/発表者名
      Ikemori R, Aoyama I, Sasaki T, Takabayashi H, Morisada K, Kinoshita M, Ikuta K, Yumisashi T, Motomura K
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 13(2) 号: 2 ページ: 177-177

    • DOI

      10.3390/v13020177

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0271, KAKENHI-PROJECT-20K10443
  • [雑誌論文] 大阪府におけるウエストナイルウイルスに対するサーベイランス調査(2011)2012

    • 著者名/発表者名
      青山幾子、弓指孝博, 他
    • 雑誌名

      大阪府立公衆衛生研究所報告

      巻: 50 ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790587
  • [雑誌論文] 日本脳炎の現状と予防接種2012

    • 著者名/発表者名
      青山幾子
    • 雑誌名

      大阪公衆衛生

      巻: 83 ページ: 18-19

    • NAID

      120007140714

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790587
  • [雑誌論文] 大阪府におけるウエストナイルウイルスに対するサーベイランス調査(2010)2011

    • 著者名/発表者名
      青山幾子、弓指孝博, 他
    • 雑誌名

      大阪府立公衆衛生研究所報告

      巻: 49 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790587
  • [雑誌論文] 大阪府におけるウエストナイルウイルスに対するサーベイランス調査(2009)2010

    • 著者名/発表者名
      青山幾子、弓指孝博, 他
    • 雑誌名

      大阪府立公衆衛生研究所報告

      巻: 48 ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790587
  • [学会発表] 近畿南部における重症熱性血小板減少症候群ウイルス株の分布について2023

    • 著者名/発表者名
      池森亮、青山幾子、弓指孝博、寺杣文男、江川秀信、本村和嗣
    • 学会等名
      第5回 SFTS 研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11132
  • [学会発表] 抗 SFTSV マウス単クローン抗体の作製及び抗原検出用迅速診断キットや検査への応用2023

    • 著者名/発表者名
      青山幾子、佐々木正大、池森亮、弓指孝博、小坂美恵子、生田和良
    • 学会等名
      第30回ダニと疾患のインターフェイスに関するセミナー (SADI) 阿南大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11132
  • [学会発表] 大阪府内のマダニにおける SFTS ウイルスおよび紅斑熱群リケッチアの保有状況調査2022

    • 著者名/発表者名
      池森亮、青山幾子、弓指孝博
    • 学会等名
      第 29 回ダニと疾患のインターフェイスに関するセミナー (SADI) 金沢大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0271
  • [学会発表] 大阪府におけるダニ媒介感染症2022

    • 著者名/発表者名
      青山幾子、池森亮、弓指孝博
    • 学会等名
      第 74 回日本衛生動物学会大会ダニ類研究班
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11132
  • [学会発表] 大阪府における紅斑熱の今昔2022

    • 著者名/発表者名
      青山幾子、池森亮、弓指孝博
    • 学会等名
      第 77 回日本衛生動物学会西日本支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11132
  • [学会発表] 大阪府内のマダニにおける SFTS ウイルスおよび紅斑熱群リケッチアの保有状況調査2022

    • 著者名/発表者名
      池森亮、青山幾子、弓指孝博
    • 学会等名
      第 29 回ダニと疾患のインターフェイスに関するセミナー (SADI) 金沢大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11132
  • [学会発表] 大阪府における SFTS の浸淫状況について2022

    • 著者名/発表者名
      青山幾子、池森亮、弓指孝博
    • 学会等名
      第 4 回 SFTS 研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0271
  • [学会発表] 動物とペットの SFTS ~検査はどうする?2022

    • 著者名/発表者名
      青山幾子
    • 学会等名
      令和 4 年度獣医学術近畿地区学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11132
  • [学会発表] 大阪府における SFTS の浸淫状況について2022

    • 著者名/発表者名
      青山幾子、池森亮、弓指孝博
    • 学会等名
      第 4 回 SFTS 研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11132
  • [学会発表] 大阪府におけるダニ媒介感染症2022

    • 著者名/発表者名
      青山幾子、池森亮、弓指孝博
    • 学会等名
      第 74 回日本衛生動物学会大会ダニ類研究班
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0271
  • [学会発表] 大阪府における紅斑熱の今昔2022

    • 著者名/発表者名
      青山幾子、池森亮、弓指孝博
    • 学会等名
      第 77 回日本衛生動物学会西日本支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0271
  • [学会発表] 動物とペットの SFTS ~検査はどうする?2022

    • 著者名/発表者名
      青山幾子
    • 学会等名
      令和 4 年度獣医学術近畿地区学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0271
  • [学会発表] 大阪府におけるダニ媒介感染症に関する調査2021

    • 著者名/発表者名
      青山幾子、池森亮、弓指孝博
    • 学会等名
      第76回衛生動物学会西日本支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11132
  • [学会発表] 大阪府における日本紅斑熱の発生状況2021

    • 著者名/発表者名
      池森亮、青山幾子、弓指孝博
    • 学会等名
      第28回ダニと疾患のインターフェースに関するセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0271
  • [学会発表] 大阪府におけるダニ媒介感染症に関する調査2021

    • 著者名/発表者名
      青山幾子、池森亮、弓指孝博
    • 学会等名
      第76回衛生動物学会西日本支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0271
  • [学会発表] 大阪府における日本紅斑熱の発生状況2021

    • 著者名/発表者名
      池森亮、青山幾子、弓指孝博
    • 学会等名
      第28回ダニと疾患のインターフェースに関するセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11132
  • [学会発表] 大阪府内の動物における重症熱性血小板減少症候群(SFTS)ウイルス抗体保有調査2019

    • 著者名/発表者名
      青山幾子、山口敬冶、尾之内佐和、池森亮、弓指孝博
    • 学会等名
      第2回日本SFTS研究会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0271
  • [学会発表] 大阪府におけるダニ媒介感染症について2019

    • 著者名/発表者名
      青山幾子、尾之内佐和、池森亮、弓指孝博
    • 学会等名
      第27回ダニと疾患のインターフェースに関するセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0271
  • [学会発表] 不明熱患者から蚊の培養細胞で分離したウイルス様因子の解析2013

    • 著者名/発表者名
      弓指孝博、青山幾子、駒野淳、加瀬哲男、高橋和郎
    • 学会等名
      日本ウイルス学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659333
  • [学会発表] 成人における日本脳炎ワクチンに対する抗体応答2012

    • 著者名/発表者名
      青山幾子、弓指孝博、加瀬哲男, 他
    • 学会等名
      第86回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2012-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790587
  • [学会発表] Analysis of amino acid sequence of HBGA-binding sites in Norovirus GII.4 ORF2 from six patients including a weak-secretor in the same region within the period of one month2011

    • 著者名/発表者名
      依田知子、山崎謙治、青山幾子
    • 学会等名
      第59回日本ウイルス学会(International Union of Microbiological Societies Congresses of Virology)
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790587
  • [学会発表] 大阪府内にて発生した日本紅斑熱の1例2011

    • 著者名/発表者名
      井村慎志、鈴木啓之、青山幾子, 他
    • 学会等名
      第194回日本内科学会近畿地方会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790587
  • [学会発表] チクングニヤ熱においてIgM抗体が持続した1症例2010

    • 著者名/発表者名
      青山幾子、弓指孝博, 他
    • 学会等名
      第51回 日本臨床ウイルス学会
    • 発表場所
      サンポート高松(高松市)
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790587
  • [学会発表] 日本脳炎ワクチン接種によるウエストナイルウイルスに対する交差中和抗体の獲得2010

    • 著者名/発表者名
      青山幾子、弓指孝博, 他
    • 学会等名
      第56回 日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島市)
    • 年月日
      2010-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790587
  • [学会発表] 大阪府におけるデング熱・チクングニヤ熱の検査体制2010

    • 著者名/発表者名
      青山幾子、弓指孝博, 他
    • 学会等名
      衛生微生物技術協議会 第31回研究会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター(鹿児島市)
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790587
  • 1.  池森 亮 (90827255)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  佐々木 正大 (20547533)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  弓指 孝博 (10250284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  中村 昇太 (90432434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  生田 和良 (60127181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  山元 誠司 (20649008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  改田 厚 (50372131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中田 恵子 (50516747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  上林 大起 (50622560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  倉田 貴子 (70435890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  本村 和嗣 (60450558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  石塚 譲 (00333435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  幸田 良介 (60625953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi