• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

守山 雅也  Moriyama Masaya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90334317
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大分大学, 理工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 大分大学, 理工学部, 准教授
2013年度 – 2014年度: 大分大学, 工学部, 准教授
2009年度 – 2010年度: 大分大学, 工学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 講師
2003年度 – 2004年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
機能物性化学 / 理工系 / 機能物質化学
研究代表者以外
高分子化学 / 小区分32020:機能物性化学関連
キーワード
研究代表者
フォトクロミズム / ナフタセンキノン / 分子集合 / ゲル / 液晶 / 薄膜 / アモルファス / 表面レリーフ / 光情報記録 / 水素結合 / 液晶ゲル / 自己組織化 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 結晶成長 / 炭酸カルシウム / 自己組織化 / バイオミネラリゼーション / 有機複合材料 / 無機 / 円二色性 / 円偏光発光 / キラル / 偏光変調 / 高分子 / 環境材料 / 人工タンパク質 / 多糖誘導体 / パターン形成 / ゲル 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  位相反転変調による革新的偏光解析法の構築

    • 研究代表者
      原田 拓典
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分32020:機能物性化学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  光誘起表面レリーフ形成機構の根本的な解明への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      守山 雅也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機能物性化学
    • 研究機関
      大分大学
  •  ナフタセンキノン構造を有する新規分子集合フォトクロミックシステムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      守山 雅也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大分大学
  •  人工タンパク質による炭酸カルシウム/高分子複合体の構築と構造制御

    • 研究代表者
      加藤 隆史
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      高分子化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  光機能性パターン構造を有する炭酸カルシウム/高分子複合体の構築

    • 研究代表者
      加藤 隆史
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      高分子化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  自己集合・自己組織化材料の光による空間構造制御研究代表者

    • 研究代表者
      守山 雅也
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機能物質化学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2015 2014 2010 2009 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ソフトマテリアルの新展開2004

    • 著者名/発表者名
      加藤隆史, 守山雅也, 岸本健史, 上川裕子(分担執筆)
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      シー・エム・シー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15750113
  • [雑誌論文] Photopatterning of Discotic Liquid-Crystalline Gels2004

    • 著者名/発表者名
      Masaya Moriyama, Norihiro Mizoshita, Takashi Kato
    • 雑誌名

      Polymer Journal 36,8

      ページ: 661-664

    • NAID

      10013444317

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15750113
  • [雑誌論文] Photostimulated Structural Changes of Liquid Crystal Physical Gels2004

    • 著者名/発表者名
      Masaya Moriyama, Norihiro Mizoshita, Takashi Kato
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE-The International Society for Optical Engineering 5518

      ページ: 160-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15750113
  • [学会発表] フォトクロミックナフタセンキノンデンドリマーの光誘起物質移動2015

    • 著者名/発表者名
      甲斐秀平,植島智美,河野尚洋,武島隆宏,永野修作,関隆広,守山雅也
    • 学会等名
      第52回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(北九州市)
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25620062
  • [学会発表] フォトクロミックナフタセンキノンデンドリマー薄膜における光誘起SRG形成2015

    • 著者名/発表者名
      甲斐秀平,植島智美,河野尚洋,武島隆宏,向井孝次,永野修作,関隆広,守山雅也
    • 学会等名
      第19回液晶化学研究会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25620062
  • [学会発表] ナフタセンキノンデンドリマーのフォトクロミズムによる表面レリーフ形成2014

    • 著者名/発表者名
      守山雅也,植島智美,河野尚洋,甲斐秀平,武島隆宏,永野修作,関隆広
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎市)
    • 年月日
      2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25620062
  • [学会発表] Photochromic Behavior of Self-organized Materials Based on Diphenoxynaphthacenequinones2010

    • 著者名/発表者名
      守山雅也
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Organic Photochemistry(ISOP2010)
    • 発表場所
      日石横浜ホール
    • 年月日
      2010-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21021023
  • [学会発表] アントラキノン骨格を有する液晶材料の熱的性質と配向挙動2010

    • 著者名/発表者名
      谷口広和, 守山雅也
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学(東大阪市)
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21021023
  • [学会発表] コアに光機能性キノン構造を有する巨大分子の合成と特性評価2010

    • 著者名/発表者名
      馬場久法, 守山雅也
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21021023
  • [学会発表] アントラキノン骨格を有するダイマー型液晶の構築2009

    • 著者名/発表者名
      馬場久法, 守山雅也
    • 学会等名
      日本化学会西日本大会2009
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21021023
  • [学会発表] ナフタセンキノン構造を有する新規分子集合フォトクロミックシステムの構築2009

    • 著者名/発表者名
      守山雅也
    • 学会等名
      特定領域研究「フォトクロミズムの攻究とメカニカル機能の創出」第4回公開シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2009-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21021023
  • [学会発表] ナフタセンキノンオリゴマーのフォトクロミズム

    • 著者名/発表者名
      秦隼人, 阿部康成, 植島智美, 河野尚洋, 内田裕也, 守山雅也
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25620062
  • [学会発表] フォトクロミックナフタセンキノンデンドリマー薄膜の光誘起表面レリーフ形成

    • 著者名/発表者名
      植島智美, 河野尚洋, 内田裕也, 永野修作, 関隆広, 守山雅也
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25620062
  • 1.  加藤 隆史 (70214377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  永野 修作 (40362264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  長澤 寛道 (60134508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  原田 拓典 (80581339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi