• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小野 謙二  ONO Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90334333
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 情報基盤研究開発センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 九州大学, 情報基盤研究開発センター, 教授
2017年度 – 2019年度: 九州大学, 情報基盤研究開発センター, 教授
2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 計算科学研究機構, チームリーダー
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 計算科学研究機構 可視化技術研究チーム, チームリーダー
2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 計算科学研究機構, チームリーダ … もっと見る
2011年度: 東京大学, 生産技術研究所, 特任研究員
2010年度: 独立行政法人理化学研究所, VCADシステム研究プログラム機能情報シミュレーションチーム, チームリーダー
2009年度: 独立行政法人理化学研究所, 機能情報シミュレーションチーム, チームリーダー
2008年度: 独立行政法人理化学研究所, チームリーダー
2008年度: 理化学研究所, 機能シミュレーションチーム, チームリーダ
2008年度: 理化学研究所, 機能シミュレーションチーム, チームリーダー
2007年度: 理化学研究所, 機能シミュレーションチーム, 教授
2006年度: 理化学研究所, 製品機能シミュレーションチーム, チームリーダー
2001年度: インテリジェント・モデリング・ラボラトリ, ー, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分60100:計算科学関連 / 高性能計算
研究代表者以外
中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野 / 高性能計算 / 計算機システム・ネットワーク / メディア情報学・データベース / 流体工学 / 流体工学
キーワード
研究代表者
数値流体力学 / in-Situ処理 / InSitu処理 / Julia / 遺伝的プログラミング / 方程式推定 / サロゲートモデル / In-Situ処理 / 遺伝的アルゴリズム / 計算物理 … もっと見る / ソフトウェア開発効率化・安定化 / 数理工学 / ハイパフォーマンス・コンピューティング / 自己駆動粒子系 / 時間マルチグリッド / パイプライン法 / 時空間対称スキーム / 反復処理 / 逐次問題 / フレームワーク / 多重並列性 / フェーズフィールド法 / 時間方向の並列化 / 楕円型方程式 / 双曲型方程式 / フェーズフィールドシミュレーション / パイプライン処理 / 放物型偏微分方程式 / 時間並列処理 / 放物型方程式 / Parareal法 / 時間並列計算 / 並列計算 … もっと見る
研究代表者以外
計算科学 / 可視化 / 電波伝搬計算 / レイトレーシング / 高性能計算 / GPUコンピューティング / 因果推論 / ボリュームレンダリング / 大規模行列計算 / フレームワーク / ミドルウェア / 応用数学 / ハイパフォーマンスコンピューティング / 大規模数値シミュレーション / 視線追跡 / 流場可視化 / ボリュームビジュアリゼーション / 流れ場の可視化 / テクスチャ合成 / 視線追跡装置 / 視線情報処理 / 非定常流 / 情報可視化 / ボリュームビジュアライゼーション / 流体可視化 / HIFU / 気泡数密度 / 医療応用 / 微小気泡 / 治療 / 診断 / 多機能性 / 非侵襲計測 / エネルギー放出 / マイクロバブル / 集束超音波 / 量子分子動力学法 / 分子線散乱実験 / 界面反応 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  In-Situ 方程式推定を用いたサロゲートモデル構築の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小野 謙二
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分60100:計算科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  レイトレーシング加速機構を備える画像処理ハードウェアを用いた高性能計算科学の創成

    • 研究代表者
      大島 聡史
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
      名古屋大学
  •  逐次問題の並列計算の数理とフレームワーク研究開発・実証研究代表者

    • 研究代表者
      小野 謙二
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高性能計算
    • 研究機関
      九州大学
  •  大規模データ可視化のための統合粒子レンダリング環境の構築

    • 研究代表者
      小山田 耕二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高性能計算
    • 研究機関
      京都大学
  •  マルチプラットフォームの大規模数値シミュレーションを支援するフレームワークの構築

    • 研究代表者
      姫野 龍太郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  多機能性マイクロバブルを利用した非侵襲超音波診断/治療システム

    • 研究代表者
      松本 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  視線情報を利用した大規模3次元流れ場の可視化環境の構築

    • 研究代表者
      茅 暁陽
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      山梨大学
  •  界面反応動力学の解明,モデリングと制御

    • 研究代表者
      松本 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2011 2010 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Influence of the phase accuracy of the coarse solver calculation on the convergence of the parareal method iteration for hyperbolic PDEs2018

    • 著者名/発表者名
      Mikio Iizuka, Kenji Ono
    • 雑誌名

      Computing and Visualization in Science

      巻: 19 号: 3-4 ページ: 97-108

    • DOI

      10.1007/s00791-018-0299-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01750
  • [雑誌論文] Influence of the phase accuracy of the coarse solver calculation on the convergence of the parareal method iteration for hyperbolic PDEs2018

    • 著者名/発表者名
      Mikio Iizuka and Kenji Ono
    • 雑誌名

      Computing and Visualization in Science

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01750
  • [雑誌論文] 234Compositor: A flexible parallel image compositing framework for massively parallel visualization environments2017

    • 著者名/発表者名
      Jorji Nonaka, Kenji Ono, Masahiro Fujita
    • 雑誌名

      Elsevier Future Generation Computer Systems (Special Issue of HPCS)

      巻: In press ページ: 647-655

    • DOI

      10.1016/j.future.2017.02.011

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280043
  • [雑誌論文] Multi-Step Image Composition Approach for Sort-Last Massively Parallel Rendering2015

    • 著者名/発表者名
      jorji Nonaka, Masahiro Fujita, Kenji Ono
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Simulation in Science and Engineering

      巻: 2 ページ: 108-125

    • NAID

      130005073849

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280043
  • [雑誌論文] 視線情報を利用した3次元流れ場における関心領域の取得と流線の自動配置2007

    • 著者名/発表者名
      渡邉 大介, 小野 謙二, 茅 暁陽
    • 雑誌名

      可視化情報学会可視化情報全国講演会講演論文集 Vol.27, No.2

      ページ: 119-120

    • NAID

      10019854396

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300030
  • [学会発表] Application of GPUs in CFD-based Turbine Wake Simulation2024

    • 著者名/発表者名
      Ji Qi, Kenji Ono
    • 学会等名
      HPCAsia2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19763
  • [学会発表] Equation discovery2023

    • 著者名/発表者名
      小野謙二
    • 学会等名
      ATマイクロ ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24860
  • [学会発表] Equation discovery using genetic programming2023

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ono
    • 学会等名
      2024 Conference on Advanced Topics and Auto Tuning in High-Performance Scientific Computing
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24860
  • [学会発表] 先端アカデミアコードのプロダクションランに向けて2023

    • 著者名/発表者名
      小野謙二
    • 学会等名
      燃焼システム用次世代 CAE コンソーシアム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24860
  • [学会発表] 予測技術の展開 シミュレーションと機械学習2022

    • 著者名/発表者名
      小野謙二
    • 学会等名
      一般社団法人日本粉体工業技術協会技術情報交流懇話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24860
  • [学会発表] 地下水流動シミュレーションへの時間並列計算手法の適用2019

    • 著者名/発表者名
      宮城充宏、山元肇、高見利也、飯塚幹夫、小野謙二、中島研吾
    • 学会等名
      第47回岩盤力学に関するシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01750
  • [学会発表] Investigation of Effective Methods for Improving the Convergence of Parareal Method for 1D Advection Equation2019

    • 著者名/発表者名
      Mikio Iizuka, Kenji Ono
    • 学会等名
      The 7th Asia-Pacific Congress on Computational Mechanics : APCOM 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01750
  • [学会発表] 移流問題に対するParareal法による時間並列計算の収束性向上手法の評価2019

    • 著者名/発表者名
      飯塚幹夫、小野謙二
    • 学会等名
      第24回計算工学講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01750
  • [学会発表] 時間並列計算法のフェーズフィールド法への応用2019

    • 著者名/発表者名
      飯塚幹夫、小野謙二
    • 学会等名
      日本機械学会 第32 回計算力学講演会(CMD2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01750
  • [学会発表] 「時空間反転対称性STRS(Space-Time Reversal Symmetry) 」無減衰・安定計算法の1次元移流方程式に対する検討2019

    • 著者名/発表者名
      飯塚幹夫、小野謙二
    • 学会等名
      第33回数値流体力学シンポジウム(CFD2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01750
  • [学会発表] 移流問題に対する Parareal法による時間並列計算の収束性向上手法の評価2019

    • 著者名/発表者名
      飯塚幹夫、小野謙二
    • 学会等名
      第33回数値流体力学シンポジウム(CFD2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01750
  • [学会発表] Investigation of effective methods to improve the convergence of parareal time integration for advection equation2019

    • 著者名/発表者名
      Mikio Iizuka, Kenji Ono
    • 学会等名
      8th Workshop on Parallel-in-Time Integration
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01750
  • [学会発表] 移流問題に対する Parareal法による時間並列計算の収束挙動2018

    • 著者名/発表者名
      飯塚 幹夫, 小野 謙二
    • 学会等名
      第32回数値流体力学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01750
  • [学会発表] 時間並列計算法の最新研究成果と将来展望2018

    • 著者名/発表者名
      飯塚 幹夫, 小野 謙二
    • 学会等名
      第23回計算工学講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01750
  • [学会発表] One of challenges to parallelise the advection equation in time..., can we?2018

    • 著者名/発表者名
      Mikio Iizuka, Kenji Ono
    • 学会等名
      時間領域計算法のワークショップ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01750
  • [学会発表] Investigation of Convergence of Parareal Method for Advection Equation using Accurate Phase Calculation Method2018

    • 著者名/発表者名
      Mikio Iizuka, Kenji Ono
    • 学会等名
      7th Workshop on Parallel-in-Time methods
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01750
  • [学会発表] Convergence Acceleration of the PinT Integration of Advection Equation using Accurate Phase Calculation Method2018

    • 著者名/発表者名
      Mikio Iizuka and Kenji Ono
    • 学会等名
      SIAM Conference on Parallel Processing for Scientific Computing 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01750
  • [学会発表] One of challenges to parallelise the advection equation in time..., can we?2018

    • 著者名/発表者名
      Mikio Iizuka and Kenji Ono
    • 学会等名
      Workshop on Parallel-in-Time method for various fields
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01750
  • [学会発表] Convergence Acceleration of the PinT Integration of Advection Equation using Accurate Phase Calculation Method2018

    • 著者名/発表者名
      Mikio Iizuka, Kenji Ono
    • 学会等名
      SIAM Conference on Parallel Processing for Scientific Computing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01750
  • [学会発表] フェーズフィールド法に対するParareal法による時間並列計算の収束挙動2017

    • 著者名/発表者名
      飯塚 幹夫、小野 謙二
    • 学会等名
      第31回数値流体力学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01750
  • [学会発表] Investigation of Convergence Characteristics of Parareal Method for Advection Equation using Accurate Phase Calculation Method2017

    • 著者名/発表者名
      Mikio Iizuka and Kenji Ono
    • 学会等名
      6th Workshop on Parallel-in-Time methods
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01750
  • [学会発表] 大規模時空間並列計算でのParareal法の性能評価2017

    • 著者名/発表者名
      飯塚 幹夫、今村 成吾、小野 謙二、横川 三津夫
    • 学会等名
      第22回計算工学講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01750
  • [学会発表] Investigation of Convergence Characteristics of the Parareal method for Hyperbolic PDEs using the Reduced Basis Methods2017

    • 著者名/発表者名
      Mikio Iizuka and Kenji Ono
    • 学会等名
      Fifth Parallel-in-time Integration Workshop.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01750
  • [学会発表] Web-based Visualization System for Large-Scale Volume Datasets2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shimizu, Naohisa Sakamoto, Jorji Nonaka, Kenji Ono, Koji Koyamada
    • 学会等名
      n Proc. of International Conference on Simulation Technology (JSST2016)
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280043
  • [学会発表] An improvement in preconditioned BiCGStab method2011

    • 著者名/発表者名
      Shoji Itoh, Takahiro Katagiri, Takao Sakurai, Mitsuyoshi Igai, Satoshi Ohshima, Hisayasu Kuroda, Ken Naono, Kengo Nakajima
    • 学会等名
      ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム
    • 発表場所
      産総研(つくば)
    • 年月日
      2011-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300017
  • [学会発表] 階層型並列計算機における領域分割法のサブドメイン最適マッピング2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤聰, 小野謙二, 後藤和哉
    • 学会等名
      次世代スーパーコンピューティングシンポジウム2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-01-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300017
  • [学会発表] A proposal of GS-based preconditioning applicable to restarted GMRES(k) method2010

    • 著者名/発表者名
      S.Fujino, Y.Kusakabe, Y.Onoue
    • 学会等名
      Proc.of NumAn2011
    • 発表場所
      Crete Greece
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300017
  • [学会発表] A proposal of GS-based preconditioning applicable to restarted GMRES(k) method2010

    • 著者名/発表者名
      S. Fujino, Y. Kusakabe and Y. Onoue
    • 学会等名
      Proc. of NumAn2010 Conference in Numerical Analysis
    • 発表場所
      Chania Crete, Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300017
  • [学会発表] アプリケーションミドルウェアSPHEREの開発2010

    • 著者名/発表者名
      伊東聰,小野謙二
    • 学会等名
      第3回大規模計算ワークショップ
    • 発表場所
      理研
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300017
  • [学会発表] 高ユーザビリティを目指す大規模並列シミュレータの開発インフラSPHERE2010

    • 著者名/発表者名
      小野謙二
    • 学会等名
      第2回自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300017
  • [学会発表] 高ユーザビリティを目指す大規模並列シミュレータの開発インフラSPHERE2010

    • 著者名/発表者名
      小野謙二
    • 学会等名
      第2回自動チューニング技術の現状と応用シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2010-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300017
  • [学会発表] 視線情報を用いた非定常流における流脈線と流跡線の自動配置2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺彰信, 茅暁陽(山梨大学), 渡辺大介, 小野謙二
    • 学会等名
      Visual Computing /グラフィクスとCAD合同シンポジウム2008予稿集(DVD)
    • 発表場所
      国士舘大学
    • 年月日
      2008-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300030
  • [学会発表] 視線に基づく関心領域の特定と流れの可視化への適用2008

    • 著者名/発表者名
      渡邉大介, 小野謙二, 茅暁陽
    • 学会等名
      可視化情報学会第36回可視化情報シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300030
  • [学会発表] Eye tracking based automatic ROI detection and streamline seeding in large flow field visualization2008

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Watanabe, Kenji Ono, and Xiaoyang Mao
    • 学会等名
      First International Workshop on Super Visualization
    • 発表場所
      Island of Kos
    • 年月日
      2008-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300030
  • [学会発表] Eye Tracking Based Automatic ROI Detection and Streamline Seeding in Large Flow Field Visualization2008

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Watanabe, Kenji Ono, Xiaoyang Mao
    • 学会等名
      In On-site Proceedings of 1st International Workshop on Super Visualization
    • 発表場所
      Island of Kos, Greece (CD-ROM)
    • 年月日
      2008-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300030
  • [学会発表] 視線に基づく関心領域の特定と流れの可視化への適用2008

    • 著者名/発表者名
      渡邉大介, 小野謙二, 茅暁陽
    • 学会等名
      可視化情報学会第36回可視化情報シンポジウム講演論文集
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2008-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300030
  • [学会発表] 視線情報を用いた非定常流における流脈線と流跡線の自動配置2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺彰信, 茅暁陽, 渡辺大介, 小野謙二
    • 学会等名
      Visual Computing/グラフィクスとCAD 合同シン ポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300030
  • [学会発表] 視線情報を利用した3次元流れ場における関心領域の取得と流線の自動配置2007

    • 著者名/発表者名
      渡邉大介, 小野謙二, 茅暁陽
    • 学会等名
      可視化情報学会可視化情報全国講演会2007
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300030
  • 1.  松本 洋一郎 (60111473)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高木 周 (30272371)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  姫野 龍太郎 (60342838)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  今宮 淳美 (40006276)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大島 聡史 (40570081)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  葭仲 潔 (90358341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森安 史典 (80191055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  梅村 晋一郎 (20402787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  金子 暁子 (40396940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  茅 暁陽 (20283195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  藤野 清次 (40264965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  阿部 邦美 (10311086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  伊藤 祥司 (70333482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  岡本 吉史 (40415112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  今村 俊幸 (60361838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  片桐 孝洋 (40345434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  伊藤 利佳 (70442928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  中田 真秀 (50469912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小山田 耕二 (00305294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  丸山 茂夫 (90209700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  坂本 尚久 (20402745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  野中 丈士 (80437293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  高見 利也 (10270472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  田上 大助 (40315122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi