• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

與那嶺 司  YONAMINE Tsukasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90341031
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 武庫川女子大学, 心理・社会福祉学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 神戸女学院大学, 文学部, 准教授
2009年度 – 2012年度: 大阪人間科学大学, 人間科学部, 准教授
2009年度: 大阪人間科学大学, 人間科学部・社会福祉学科, 准教授
2008年度: 大阪人間科学大学, 人間科学部社会福祉学科, 准教授
2007年度: 大阪人間科学大学, 人間科学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
社会福祉学
研究代表者以外
社会福祉学
キーワード
研究代表者
自己決定 / 知的障害 / 共同決定 / 親 / 自己決定支援 / 福祉援助実践 / 質問紙調査 / 障害者福祉
研究代表者以外
ソーシャルワーク / 質的調査 … もっと見る / 障害児者 / 社会福祉学 / 質的研究 / 障害児福祉 / 障害者福祉 / 自己決定 / 倫理的ジレンマ / 評価 / 社会福祉援助技術 / コンピテンシー / 利用者の主体性 / ストレングス / 研修 / 地域のネットワーキング / ケアマネジメント 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  知的障害のある人の自己決定における支援者および家族による適切な関わりに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      與那嶺 司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      神戸女学院大学
      大阪人間科学大学
  •  ソーシャルワークの評価方法と評価マニュアル作成に関する研究

    • 研究代表者
      白澤 政和
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      桜美林大学
      大阪市立大学
  •  ジレンマ状況におけるソーシャルワーク実践の価値生成に関する実証的研究

    • 研究代表者
      鳥海 直美
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      四天王寺大学
  •  知的障害のある人による自己決定を支援するケアマネジメント実践モデルに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      與那嶺 司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大阪人間科学大学
  •  ソーシャルワークの特性に関する実証的研究-ケアマネジメントとの関連をもとに

    • 研究代表者
      白澤 政和
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大阪市立大学

すべて 2013 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 介護福祉養成テキスト2 介護の基本/介護過程2013

    • 著者名/発表者名
      川井太加子、野中ますみ、中村明美、高野惠子、小坂淳子、田中由紀子、與那嶺司、岩井惠子、武田卓也、中家洋子、高木直美、時本ゆかり
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730559
  • [図書] ソーシャルワーク基本用語辞典2013

    • 著者名/発表者名
      秋山智久、岩田正美、岩間伸之、上野谷加代子、大利一雄、太田義弘、岡本栄一、岡本民夫、久保美紀、児島美都子、佐藤豊道、芝野松次郎、白澤政和、副田あけみ、高田真治、武田丈、狭間香代子、牧里毎治、山縣文治、與那嶺司他
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      川島書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730559
  • [図書] 『新たな社会福祉学の構築』「『共同決定』で紡ぐこれからの自己決定」2011

    • 著者名/発表者名
      與那嶺司
    • 出版者
      中央法規出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330176
  • [図書] 社会福祉士国家試験模擬問題集2010(社団法人日本社会福祉士養成校協会編)2009

    • 著者名/発表者名
      與那嶺司, 他
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      中央法規
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730374
  • [図書] 事例中心で学ぶ相談援助演習(峯本佳世子ら編著, 相談援助事例演習の方法)2009

    • 著者名/発表者名
      與那嶺司
    • 出版者
      みらい
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730374
  • [図書] 事例中心で学ぶ相談援助演習(峯本佳世子・中川千恵美・大野まどか編著)2009

    • 著者名/発表者名
      與那嶺司, 他
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      みらい
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730374
  • [雑誌論文] 知的障害のある人の自己決定とその関連要因に関する文献的研究:環境要因も含めた自己決定モデルを活用した実証的研究の提案2010

    • 著者名/発表者名
      與那嶺司
    • 雑誌名

      生活科学研究誌 9(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730374
  • [雑誌論文] 生活施設における知的障害のある人の自己決定と本人の自己決定能力との関連:担当支援職員から見た自己決定とその能力についての回答をもとに2010

    • 著者名/発表者名
      與那嶺司・岡田進一・白澤政和
    • 雑誌名

      ソーシャルワーク学会誌 19(1)

      ページ: 43-56

    • NAID

      40017013653

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730374
  • [雑誌論文] 生活施設における知的障害のある人の自己決定の構造-担当支援職員による質問紙に対する回答を基に-2009

    • 著者名/発表者名
      與那嶺司・岡田進一・白澤政和
    • 雑誌名

      社会福祉学 Vol.49-4号

      ページ: 27-39

    • NAID

      110008093678

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203031
  • [雑誌論文] 施設規模と知的障害のある人の自己決定との関連-担当支援職員による質問紙に対する回答をもとに-2009

    • 著者名/発表者名
      與那嶺司・岡田進一・白澤政和
    • 雑誌名

      介護福祉学 Vol.16-No1

      ページ: 18-28

    • NAID

      110009564706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203031
  • [雑誌論文] 施設規模と知的障害のある人の自己決定との関連-担当支援職員による質問紙に対する回答をもとに-2009

    • 著者名/発表者名
      與那嶺司・岡田進一・白澤政和
    • 雑誌名

      介護福祉学 16(1)

      ページ: 18-28

    • NAID

      110009564706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203031
  • [雑誌論文] 施設規模と知的障害のある人の自己決定との関連2009

    • 著者名/発表者名
      與那嶺司・岡田進一・白澤政和
    • 雑誌名

      介護福祉学 16(1)

      ページ: 18-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730374
  • [雑誌論文] 生活施設における知的障害のある人の自己決定の構造:担当支援職員による質問紙に対する回答をもとに2009

    • 著者名/発表者名
      與那嶺司・岡田進一・白澤政和
    • 雑誌名

      社会福祉学 49(4)

      ページ: 27-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730374
  • [雑誌論文] 施設規模と知的障害のある人の自己決定との関連:担当支援職員による質問紙に対する回答をもとに2009

    • 著者名/発表者名
      與那嶺司・岡田進一・白澤政和
    • 雑誌名

      介護福祉学 16(1)

      ページ: 18-28

    • NAID

      110009564706

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730374
  • [雑誌論文] 生活施設における知的障害のある人の自己決定の構造2009

    • 著者名/発表者名
      與那嶺司・岡田進一・白澤政和
    • 雑誌名

      社会福祉学 49(4)

      ページ: 27-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730374
  • [雑誌論文] 生活施設における支援環境と知的障害のある人の自己決定との関連-担当支援職員による質問紙に対する回答をもとに-2009

    • 著者名/発表者名
      與那嶺司・岡田進一・白澤政和
    • 雑誌名

      社会福祉学 Vol.50-3号

      ページ: 41-53

    • NAID

      110007730556

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203031
  • [雑誌論文] 生活施設における支援環境と知的障害のある人の自己決定との関連:担当支援職員による質問紙に対する回答をもとに2009

    • 著者名/発表者名
      與那嶺司・岡田進一・白澤政和
    • 雑誌名

      社会福祉学 50(3)

      ページ: 41-53

    • NAID

      110007730556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730374
  • [学会発表] 障害福祉領域のケアマネジメント効果評価に関する研究―介護保険利用者との比較から2013

    • 著者名/発表者名
      清水由香・森地徹・與那嶺司・橋本卓也・樽井康彦,小澤温・白澤政和
    • 学会等名
      12回日本ケアマネジメント学会研究大会抄録集, p.189
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243040
  • [学会発表] 障害福祉領域のケアマネジメント効果評価に関する研究―介護保険利用者との比較から2013

    • 著者名/発表者名
      清水由香・森地徹・與那嶺司・橋本卓也・樽井康彦,小澤温・白澤政和
    • 学会等名
      日本ケアマネジメント学会第12回研究大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場、リーガロイヤルNCB(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243040
  • [学会発表] 障害者のQOL評価に基づくケアマネジメント手法開発について-熟練した相談支援専門員に焦点をあてて-2013

    • 著者名/発表者名
      橋本卓也・與那嶺司・樽井康彦・他5名
    • 学会等名
      日本ケアマネジメント学会 第12回研究大会
    • 発表場所
      グランキューブ大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330176
  • [学会発表] 介護支援専門員の役割認識に関する研究~ケアマネジメントの包括モデルに焦点を当てて~2008

    • 著者名/発表者名
      畑亮輔・朝野英子・綾部貴子・堂園裕美・増田和高・與那嶺司・白澤政和
    • 学会等名
      日本ケアマネジメント学会第7回研究大会抄録集
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203031
  • [学会発表] 介護支援専門員の役割認識に関する研究~ケアマネジメントの包括モデルに焦点を当てて~2008

    • 著者名/発表者名
      畑亮輔・朝野英子・綾部貴子・堂園裕美・増田和高・與那嶺司・白澤政和
    • 学会等名
      日本ケアマネジメント学会第7回研究大会抄録集
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203031
  • [学会発表] 介護支援専門員の役割認識に関する研究〜ケアマネジメントの包括モデルに焦点をあてて〜2008

    • 著者名/発表者名
      畑亮介, 朝野英子, 綾部貴子, 堂園裕美, 増田和高, 與那嶺司, 白澤政和
    • 学会等名
      日本ケアマネジメント学会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203031
  • 1.  岡田 進一 (20291601)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  清水 由香 (90336793)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  小原 眞知子 (50330791)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  白澤 政和 (20094477)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  加藤 曜子 (90300269)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小澤 温 (00211821)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  鳥海 直美 (00388688)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  橋本 卓也 (70559187)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  樽井 康彦 (80551613)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  岩間 伸之 (00285298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福富 昌城 (10300237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大和 三重 (00213900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小西 加保留 (10068588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岡田 直人 (00331728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  栄 セツコ (40319596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  西村 昌記 (70408037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  村社 卓 (80316124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤井 美和 (20330392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  綾部 貴子 (90331727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  奥西 栄介 (70309665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  石川 久展 (80222967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山野 則子 (50342217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  森地 徹 (50439022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  高山 恵理子 (90329011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山口 麻衣 (30425342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大島 巌 (20194136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  森口 弘美 (10631898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山下 裕史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  金 英淑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  蔡 〓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  太田 啓子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi