• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

豊岡 和彦  トヨオカ カズヒコ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90345504
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: 新潟大, 医歯学総合病院, 講師
2003年度: 国立療養所犀潟病院, 精神科, 医長
2003年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師
2002年度: 新潟大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学
研究代表者以外
生物系
キーワード
研究代表者
プレパルスインヒビジョン / 神経回路異常 / サイトカイン / 統合失調症
研究代表者以外
分子診断 / DNAチップ / 精神疾患 / 遺伝子プロファイル / マイクロアレイ / 遺伝子発現 … もっと見る / 単核球 / 総合失調症 / モデル動物 / 神経発達 / 脳栄養因子 / ストレス / 認知行動 / 上皮成長因子 / 統合失調症 / 栄養因子 / 脳発達 / ドパミン / サイトカイン 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  精神疾患の遺伝子発現データベースの構築と分子病態解析

    • 研究代表者
      那波 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      新潟大学
  •  統合失調症におけるサイトカインを介した神経回路異常に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      豊岡 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  精神疾患の遺伝子発現データベースの構築と分子病態解析

    • 研究代表者
      那波 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      新潟大学
  •  脳内サイトカインによる中枢神経機能の制御メカニズム:分子から精神活動へ

    • 研究代表者
      那波 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      新潟大学
  • 1.  那波 宏之 (50183083)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  水野 誠 (20345515)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 誠 (40323985)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 均 (90206839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  武井 延之 (70221372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  柿田 明美 (80281012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  難波 寿明 (90332650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi