• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山賀 孝之  Yamaga Takayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90345512
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 松本歯科大学, 歯学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 松本歯科大学, 歯学部, 教授
2020年度 – 2023年度: 松本歯科大学, 歯学部, 教授
2015年度 – 2018年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師
2007年度 – 2010年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教
2003年度 – 2006年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
社会系歯学 / 小区分57080:社会系歯学関連
研究代表者以外
社会系歯学
キーワード
研究代表者
コホート / 疫学 / 歯周病 / 揮発性硫黄化合物 / 口臭 / 咬合 / Eichner / 体力 / 高齢者 / ビッグデータ … もっと見る / レセプト / 口腔保健 / ガスクロマトグラフィ / リスクファクター / リスクファクタ / プレディクタ / 歯周疾患 / コホート研究 / 生存分析 / 脳血管疾患 / 冠動脈性心疾患 / 補綴物 / 予防歯科学 / 咬合状態 / 運動機能 … もっと見る
研究代表者以外
無作為化対照試験 / 舌苔細菌 / 介入研究 / 口臭 / プロテアーゼ / 舌苔 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  口腔健康状態が医科医療費・介護費の多寡に及ぼす影響(KDBビッグデータコホート)研究代表者

    • 研究代表者
      山賀 孝之
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      松本歯科大学
  •  歯周病進行予知のための口腔内VSC濃度測定による基準値の確立研究代表者

    • 研究代表者
      山賀 孝之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      松本歯科大学
  •  補綴物を含めた咬合が冠動脈性心疾患・脳血管疾患の発症および原因死に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      山賀 孝之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  長期コホートによる口腔内揮発性硫黄化合物の歯周疾患進行に対する影響の検討研究代表者

    • 研究代表者
      山賀 孝之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  長期コホートによる高齢者の咬合と体力の因果関係の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山賀 孝之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  植物由来プロテアーゼの舌苔除去および揮発性硫黄化合物発生抑制に関する介入研究

    • 研究代表者
      宮崎 秀夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  高齢期の咬合状態の悪化が運動機能の低下を引き起こす研究代表者

    • 研究代表者
      山賀 孝之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2019 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Influence of occlusal deterioration considering prosthetics on subsequent all-cause mortality in a Japanese elderly independent population2019

    • 著者名/発表者名
      Yamaga T, Ogawa H, Miyazaki H
    • 雑誌名

      Gerodontology

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11410
  • [雑誌論文] プロテアーゼ含有タブレットの口臭抑制効果2007

    • 著者名/発表者名
      吉松大介, 杉村真司, 井岡俊之, 白石浩荘, 米谷俊, 山賀孝之, 宮崎秀夫
    • 雑誌名

      口腔衛生会誌 57

      ページ: 22-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390565
  • [学会発表] Volatile sulfur compounds (VSC) may be a risk predictor for periodontal disease progression.2009

    • 著者名/発表者名
      牧野由佳, 山賀孝之, 葭原明弘, Nohno K, 宮崎秀夫
    • 学会等名
      International Conference on Breath and Breath Odor Research
    • 発表場所
      Dortmund (Germany)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792146
  • [学会発表] 非喫煙者における口腔内揮発性硫黄化合物濃度と歯周疾患進行の関係2009

    • 著者名/発表者名
      牧野由佳, 山賀孝之, 濃野要, 葭原明弘, 宮崎秀夫
    • 学会等名
      第58回日本口腔衛生学会総会
    • 発表場所
      岐阜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792146
  • [学会発表] Relationship between CH3SH/H2S ratio in mouth air and periodontal diseasse progression.2009

    • 著者名/発表者名
      山賀孝之, Nohno K, 牧野由佳, 宮崎秀夫
    • 学会等名
      International Conference on Breath and Breath Odor Research
    • 発表場所
      Dortmund (Germany)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792146
  • [学会発表] 日本人高齢者における咬合支持域と体力低下に関する経年評価2008

    • 著者名/発表者名
      奥山奈保子, 山賀孝之, 葭原明弘, 濃野要, 宮崎秀夫
    • 学会等名
      第57回日本口腔衛生学会総会
    • 発表場所
      さいたま市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791632
  • [学会発表] 高齢者の体力と咬合状態の関係,新潟高齢者研究の成果と展望2008

    • 著者名/発表者名
      山賀孝之
    • 学会等名
      高齢者講演会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2008-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791632
  • 1.  金子 昇 (00397126)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮崎 秀夫 (00157629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  濃野 要 (80422608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi